- ベストアンサー
おならが音が出る時と出ない時の違いは、
体調によって違うのでしょうか? それとも姿勢や座り方によって違うのでしょうか? 私としては体調によって違うのかと思っていましたが もしかしたら座り方や姿勢によって違うのですかね?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
回答になるか?全くの素人ですので参考程度にお願い致します。 おならの発生音についてのご質問ですが、 基本音が出る原理としてガスが肛門と言う「穴」を通過する際に出る訳ですから… 「笛」類と同じ原理なのではないか?と想像されます。 笛は筒に息を吹き込んで音を発する楽器です。 同様におならの場合、腸と言う筒をガスが通過する訳です。 この時の肛門の開き方で口笛と同様に音が変わり、ガスの放出スピードで音の長さが変わり、ガスの放出量が音量の大小に関ってくるのではないでしょうか? よって 肛門の開度が大きく一瞬しか開かない+ガス量が多い場合「ブッ」と一瞬の大きな音になり 肛門の開度が小さく長時間開いている+ガス量が少ない場合「プ~」と小さく長い音=【スカシッ屁】と言われるおならになるのでは無いでしょうか? 小さく「プッ」とする場合はおならをしない様に肛門に力を入れて開かない様にしていたが、僅かにガス圧の方が強くガスが一瞬漏れてしまった。と言う状況が想像出来ます。 だからソノ場合はガス放出者は必死に我慢していたんだけど、力及ばず申し訳ない。と言う事だと思いますので情状酌量の余地ありとしてあげて下さい(^^A 体内に存在する「大腸菌」は個人でも大なり小なり同じと言う訳ではないと思いますが 排泄物が腸の中に存在する時、それを原料(?)にして発生するガスがおならです。 なので、排泄物を体内で長時間保管=宿便にならない様に適時排出すると原料がない訳ですからおならの発生を抑制出来ると思います。 逆におならが発生すると言う事は体内に「排泄物」が溜まっている証ですから適時排泄されるのが健康に最も良いと思います。
お礼
とても参考になりました!ありがとうございました。