• ベストアンサー

住むとしたら、南の国派?それとも、北の国派?

mutsuki1の回答

  • mutsuki1
  • ベストアンサー率32% (177/544)
回答No.15

北か南かというか、暑いところか寒いところかでは、寒いところに一票です。 理由は、アトピーで汗をかくと耐え難く苦しいから。 アジアのような高温多湿な暑さでなければ、暑い国でも大丈夫な気もするのですが・・・。 でも質問は北か南かですよね。 うーん、住んでみたい国は、前はネパール一押しだったから日本からみたら南?だったんですが、王制廃止前の混乱あたりからはちょっと魅力が減ってしまって。 近くのブータンも老後を考えると魅力だけど、シャワーをふんだんに浴びることが難しいし、ビールがインドからの輸入品しかないし、これまた惹かれるペルーは治安が不安だし・・・。 というか、ネパール、ブータン、ペルーだと南なんでしょうかねえ(苦笑) うーん、デンマークかノルウェーがいいかもしれませんね。 税金は高いけど、代わりに福祉が充実しているし、国内だけでなく世界的な関係でも治安が安心だし、この2国なら緯度の割りに海流の関係で寒すぎないし(えらく真剣に吟味しだしました)。 そんなわけで、「北の国」に一票を投じます。 そうそう、グリーンランドに興味をもたれている方がいますが、何もありませんよ、あそこ(苦笑)

kanakyu-
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほどなるほど、北と南ではなく、暑いか寒いか、という発想があったのですね。 高地にも、南半球にも住んだ事がなく、思いつきませんでした。 アトピーで汗をかくと辛いというのは知りませんでした。じゃあ夏は大変なんですね。 デンマークやノルウェーは、緯度の割に寒くないのですね。それは初めて聞きました。 グリーンランドは人がすんでいるようですので、 選択肢としてわたしはありなんじゃないかなと思ってます。 わたしの住む国カナダも、北の方は1つの州に数万人ですが人口があり、天然資源や観光産業があります。 カナダは寒い国ですけど、ブリティッシュコロンビア州や、ノヴァスコシア州は、 やはり海流の関係で比較的温暖だそうです。 なかなかよい国なので、よかったら考えてくださいね☆ そろそろ大詰めですかね。もうちょっとだけ質問あけときます。 北の国大人気ですねえ。 南の国 5票 中間 1票 南北は関係ない 1票 北の国 8票 です。

関連するQ&A