• 締切済み

ノートパPCからiPhoneにテキスト入力したい

仕事でノートPCを使っているときに、iPhoneに入ったきたメールに変身をする際、ワザワザiPhoneで文字入力して返信するのは面倒くさいので、ノートPCから入力できれば便利だなと思っています。 (iPhoneでの文字入力も遅いので・・・・) できれば無料で解決したいのですが、何か機器やソフト、あるいはアプリなどを購入するというお金がかかる方法でもかまいません。 あ、でも、「キーボードを購入する」というのは無しでお願いします^^; 何か方法をご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。 どうぞよろしくお願いします。

みんなの回答

  • 45yama
  • ベストアンサー率56% (875/1553)
回答No.1

 ポメラという、メモ書き専用端末があります。 その活用例に、メモ書きをQRコードにして、iPhoneに 読み込ませるというのが、ありますね。 http://www.kingjim.co.jp/pomera/qrcode/  PCにて、QRコードを作成するプログラムも、ありますので 組み合わせては、いかがでしょうか。 http://freesoft-100.com/pasokon/qrcode.html

noname#205469
質問者

お礼

早速のご回答ありがとございます。 説明不足ですみません、ノートPCのキーボードを使って入力したいので、せっかくご紹介いただきましたが、ポメラでしたら別売りキーボードと同じです・・・・・。 QRコードも面白いですが、その手間を考えると、自分の携帯にノートPCからメールを送る・・・・という方法の方が簡単そうです・・・・・すみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iphone入力方法について

    最近、ガラケーからiphone6sに機種変更しました、アイフォン初心者です。 半角カタカナの入力がしたく、ネットで調べて「半角カタカナキーボード」という無料アプリを入れました。 キーボードは無事表示されたのですが、普通のひらがな入力のように、「あ」を2回押して「い」にするように、「ア」を2回押しても、「アア」にしかならず、他のもキーも同様で、「アカサタナ」とか、最初の文字しか入力できません。 設定で、キーボードをフリックのみにしている訳でもありません。 電源を入れ直しても、同じなのですが、どうやって入力したら良いのか、教えていただければ、助かります。 どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • iPhoneの画面をPCで見ながらPCで操作したい

    端的な要望としては、スマホにしか対応していないサイトにiPhoneでアクセスし、それをWindows PCから操作したいということです。 スマホでの文字入力が苦手なので、外付けキーボードをBluetooth接続して利用することを考えたのですが、それなら、いっそのこと、iPhoneの画面をPCのモニターに映し、PCのキーボードを使って文字入力できないかと考えた次第です。 iPhoneの画面をPCのモニターに表示するソフトはあるようですが、PC側からiPhoneを操作(画面をスクロールしたり、文字を打ち込んだり)することはできないものでしょうか?

  • IPhoneとPCのカレンダー等の同期化の方法

    現在IPhone3をいまだに使用しているものです。 仕事をする上でスケジュールの管理をIphoneとPCで 行いたいと思っています。 現在はSIMカード無しでIphoneをSIMカード無しの状態で 使用しています。 iOSは3.1.3です。 何かアプリで使いやすく、無料もしくは格安のアプリがありましたら 3つほどご自慢のものをおしえていただきたいです。 良いソフトを紹介していただけましたらベストアンサーとなります。 カレンダーやTodo管理、場合によっては電話帳なども同期化できたら 大変便利なのですが、ありますでしょうか。 困っていますのでご存知の方に助けてほしいです。 よろしくお願いします。

  • iPhone4の文字入力をノートPCから

    iPhone4を会社のメールサーバーと同期しているので外出先でメールチェックができ るのでとても重宝しています。 ただ、送信時に長文を打つのに苦労しています。 そこでノートパソコンに接続し、そのキーボードから入力できないかと思い、接続を試み たのですがうまくいきません。 どなたかこの方法で成功している方いらっしゃいましたらアドバイスを頂けないでしょうか? よろしくお願いいたします。 (現時点で試したこと) (1)bluetoothによる接続 PCからはiPhoneを認識しますが、iPhoneからPCが検索できません。 bluetoothがよくわからないので、とりあえずこの方法はあきらめました。 (2)USB接続 iTunesで同期はOK この後何をすればよいか全く・・・

  • ノートPCキーボード入力が部分的に入力がおかしいのですが

    ノートPCのキーボード入力がおかしいのです。 先日久しぶりにノートPCを使用したところキーボード入力がなぜか右側半分がキー入力すると1個の文字を入力しても3個のまったく違う言語が同時に入力されてしまいますたとえば数字の8を入力すると80と入力され英数設定でIを入力するとUi6と入力されます@を入力するとK@というようにキーボードの右側の特定のキーのみ入力がおかしいのですがキーボード設定変更したりリカバリーしたりキーボードのフイルムケーブルをコネクタから外して再度セットしたりしましたがまったく直りませんのでキーボードの修理またはUSBキーボードで解消できるのかまたはマザーボードがおかしいのかよく分かりませんので何か解消方法がございましたらご回答宜しくお願い致します。 『PCのキーボードに水や飲み物をこぼしたりした覚えはありませんが約1年程使用していませんでした』 機種は富士通 ノートPC FMVーBIBLO NB55L/T WindousXp-Homeです すべて購入状態で増設したものはありません。

  • iPhone用 iOSの手書き入力アプリ・方法

    iPhone 6s iOS 10.0.1です。 表題のとおりなのですが、手書き入力アプリ・方法を探しております。 中国語キーボードの利用によりカンタンに手書き入力が出来るのは知っているのですが、 上記の場合、”漢字・英数字”しか認識しないため、 日本語の手書き入力が出来る方法を知りたいと思っております。 以下が希望している条件となります。 ・漢字・ひらがな・カタカナ・英数字の認識 ・有料の場合は出来るだけ安いアプリ ・あらゆるアプリの文字入力画面に対応している (主にブラウザでの入力目的なので、例えばSafari,クローム、どちらのブラウザアプリでの入力画面でも可能なアプリ) ・出来るだけシンプルなインターフェース 出来れば無料のアプリ・方法が良いのですが、有料のものでも低額500円程度まででしたら検討したいと思っております。 おススメのアプリ・方法等ございましたら是非お教え頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • iPhoneの文字入力 キーボードアプリについて

    今までAndroidでしたのでiPhone初心者です。 使いやすいキーボードを探しています。 もともと入っているキーボードは半角カナ入力ができないのが不便です。 ShimejiのiPhone版は辞書登録ができないのが不便です。 どちらも拡張機能がない(と思います)。 機能の希望優先順位は、 ・無料 ・半角カタカナが入力できる ・辞書登録ができる ・拡張機能がある(マッシュルームアプリというのでしょうか?) です。 以前のAndroidでは標準キーボードで上記ができたのでよかったのですが。 無料でお勧めのアプリはありますか? ATOKは評判がいいようですが有料なのがネックです。

  • iPhone 顔文字

    iPhone5をつかっています。 無料アプリでキーボードに埋め込めるタイプの顔文字ソフトを探しています。 iPhoneで埋め込めるタイプはないんでしょうか?

  • ノートPCキーボードが勝手に入力

    お世話になります。 一年くらい前に、ノートPCのキーボードにお茶をこぼしてしまいキーボードが壊れてしまいました。(その時は入力した文字+ランダムな英字が出てくる現象でした。) 外付けのキーボードを購入したところ、外付けのキーボードからなら問題なく使用できていました。 しかし先日、突然キーボードが誤作動を起こすようになりました。 現象は以下のようなものです。 •rと4が入力され続ける •deleteを押すと一部消えるが、離すとまた入力される •外付けキーボードを外しても同様の現象が起きる •ノートのキーボードは正常入力できない •落としあげしても直らない ノートPCも6年くらい使っているので寿命かもしれませんが、今のところキーボード以外は使えるので、直るならまだ暫くは使いたいと思っています。 ご回答よろしくお願いします。

  • iPhone5でのPC上で電話帳を編集できるアプリ

    iPhone5でのPC上で電話帳を編集できるアプリは、ありますか? キーボード慣れしているので、IPHONE上で編集するよりも、編集が楽なためです。 よろしくお願いします。(無料のソフトで!)

このQ&Aのポイント
  • digitalTVboxを使用して録画をしようとすると、保存できる録画番組数の制限を超えているとエラーメッセージが表示されます。
  • ハードディスクには十分な空き容量があるため、キャプチャーボードが認識されていない可能性があります。
  • 故障している可能性も考えられます。富士通FMVのdigitalTVboxに関する詳細な情報を提供してもらうことをおすすめします。
回答を見る