• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:恋人が他の人を好きになる不安)

恋人が他の人を好きになる不安

mmsym3の回答

  • ベストアンサー
  • mmsym3
  • ベストアンサー率45% (34/75)
回答No.7

その気持ちは相手を好きである以上、 皆様がおっしゃっているように 誰しもが持つ気持ちだと思います。   ただそれは相手を信じるしかないのです。   あなたと目移りしてしまう相手を天秤にかけたときに あなたよりもその相手の方がどこか惹かれるところが あるので他の人のを好きになるのですから それは新鮮さだったり、思いやりの気持ちだったり 求めるもの、比べるところはそれぞれ違いますが   あなたが相手の気持ちをきっちりと掴んでおけば 何も心配はありませんよ。   恋人にいつまでも好きでいてもらえるように 自分自身、努力すればいいのです。   そしてきっちり愛を確かめあえば 揺るがない絆や気持ちができていくと思います。

noname#149329
質問者

お礼

絆や気持ちをもとめてばかりいた気がします…。反省します…。 今までで一番ってくらい好きと言われたに関わらず。 それ以上に例え話にまで絆や気持ちを求めてました。 求めてばかりの自分は思いやりがあったかわかりません。 絆、揺るぎない愛を育んでいきたいです。

関連するQ&A

  • 過去に付き合ってた人の写真を現在の恋人に見せますか

    過去に付き合ってた人の写真を現在の恋人に見せますか? 自分自身の考えでは写真に限らず過去の恋愛を詮索することはお互いの為ではないと思うのですがどうでしょうか? 今付き合ってる人に前の恋人の写真を見せろとしつこく言われて困ってます。はぐらかすと相当険悪になります。 見せたところで険悪どころかそれ以上になる気がするのですが違いますか?おそらく恋人は自分に自信がないので安心したいということなのでしょう。 理由については教えてくれません。逆に向こうは見せてもいい。というようなことを言ってきます。

  • 恋人ってどんな間柄を言うのですか?

    現在、仲の良い女性がいますが 付き合ってる訳ではないらしいです(彼女曰く) しかし、彼女の事を大事に思いますし 彼女も一緒にいて安心できると言ってくれます (体の関係もすでにあるのですが・・・) 先日、友人の話で どこまでが浮気か?なんて話してましたが 結論的には恋人が嫌がるならそこが浮気って結論でした が、しかし 今の自分の状況を考えると そんな事を語っていい立場とも思えません 浮気って恋人がいて、その他の方に体又は思いを寄せるって事だと思いますが 今現在の自分の状況だと大前提の 恋人がいるって事になってない気がします 前置きが長くなりましたが 恋人とはどういった状況を言うのでしょうか? やっぱ、片方が認めてなければ 体の関係があっても 恋人じゃにですよね? ん?じゃ浮気って言葉も成立しないんでは? なんか考えが堂々巡りしてます なにかご意見よろしくお願いします

  • どうしたら恋人を信じられるようになりますか。

    こんにちは。閲覧ありがとうございます。 私は20代女で、現在3年間付き合っている恋人がいます。その恋人に関する私の問題のことでご相談です。 端的にいうと、彼が極度に信じられないのです。少しそっけなかったり、メールの返信が遅かったりしただけで、私に冷めたのではないか、好きな人ができたのではないか、浮気をしているのではないか、本当は別れたいのだけど言い出せないのではないか、などという疑念と不安でいっぱいになってしまいます。また、時にはそれを彼にぶつけてしまい、うんざりさせてしまいます。3年間ずっとこんな調子です。このことが原因で別れの危機になったこともありました。 しかし、彼が客観的に信用できない人なのかというと、そうではないのです。 私の知る限りこの3年間浮気はないですし、本人が言うには過去の付き合いでも一度も浮気をしたことがないそうです。男女問わず友人の多い人ですが、心配性な私に配慮して、女性と2人っきりにならないようにしてくれています。 唯一、言葉による愛情表現が苦手だそうで、自発的に「好き」と言われることが滅多にないことが不安要素ですが、9割方は自分の心の問題であることは認識しています。 自分側の原因として考えたのは、自信のなさです。友人が多く、魅力的な彼に対し劣等感があり、「こんな人が私なんかを選ぶわけがない。うっかり付き合ってしまったけど、優しいから別れを言い出せないだけなんだ。他に素敵な人が見つかったらそちらに行ってしまうんだ。」という思いが払拭できません。ちなみに過去浮気された経験はありません。 自信をつければ改善するのではないかと思っていますが、これまでずっと自分を嫌い続けてきたので、どう自信をつければいいのかがわかりません。 3年誠意を示し続けても信じてもらえないなんて、恋人にひどいことをしていると思います。この調子ではこの先長くないとも思います。 どうしたら、彼を信じられるようになるのでしょうか。何かアドバイスをいただけたら幸いです。

  • 今、恋人がいても元恋人と逢いますか?

    仲間の友達の話ですが・・ (情報) 1.AクンはHチャンと付き合っている。 2.Hちゃんは、今つきあっている彼(Aクン)がいるのに元彼の家に遊びに行っている。 3.Aクンも元カノに逢っている。 4.お互い元恋人と逢うのを了承している。 これは浮気?どうなのかな?という相談でした。 私は、お互いが了承しているならば信頼している証拠!逢っても良いのでは?と言うのに対し、 別の人は、2人で逢うのは浮気!絶対元恋人には逢っちゃダメだよ!という人もいました。 みなさんは、恋人が元恋人と逢っているのはいけない事だと思いますか?

  • 浮気が恋人にバレてもいいと言う人

    遠距離の彼女がいながら、 近場の女性と浮気している男性がいます。 (その男性と自分は知り合いです) 彼女にバレてないのか聞いたら 「バレてない。まぁ、別にバレてもどうでもいいし。」と言っていました。 大抵の人は浮気が恋人にバレたらヤバイと思いますが、この人はなぜこんな開き直ってるのでしょうか? どうでもいいと聞いたあと「なんで?」と聞いたけど特に返答はなかったから真意はわかりませんでした。 浮気が恋人にバレてもいいという考えの人はどんな心理の持ち主なのでしょうか?

  • 恋人がいない人。

    19歳男子大学生です。 この年頃になってくると大学生ということもあり恋人がいる人が多いです。 そんな僕も8ヶ月前までは初めての彼女がいました… もうずっと恋人がいなく てただただ劣等感を感じます。決して恋人というステータスが欲しいのではありません。 最近よく考えるのは恋人がいない僕はもう彼氏がいる元カノに比べると月とスッポンなのかなということです。別に元カノに限らず恋人と幸せに過ごしているのを見ると自分が負けていると強く感じてしまいます。 恋人がいる人は恋人がいない人よりも幸せで優れているのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 恋人を信用できない

    タイトルの通りなのですが、今付き合っている彼女のことを、どうしても信用できません… 別に今まで浮気したとか、浮気をしていそうな感じがするわけではありません。 ただ、自分の過去の経験や、インターネットなどの情報から、女の人はかなりの人が隠れて浮気をしているもんだと思ってしまっています。現に前の彼女は、『彼氏がいる状態で他の男とセックスするのが好き』と言っていて、そういう人ってけっこういるよと言っていました。それが心に残っています。 過去の経験などから、今の彼女の言動にいちいち引っかかってしまい、信用することができないのです…たとえば、 1、『酔うと勢いで他の男とエッチしてしまうかも…』と言われたことがあります。しかし、『あなたのことが好きだから、そういう状況にならないように気をつけるし、絶対しないよ』と言ってくれます。 2、何故か携帯を隠します。…隠してるように見えるだけかもしれません。 3、好きでない人とも平気でセックスできると言う考えの人なので、なんとなく危なっかしいです。今は僕と付き合っていて、僕が悲しむので、僕以外の人とはしないと言っていますが… しかし、僕のことが本当に好きなんだなと思う瞬間もたくさんあります。現に彼女は僕のためにいろいろしてくれたりもしています。 付き合う前に、『浮気するなら別れて。』と強く言ってはありますが、どうしても信用ができないのです… どうすれば、彼女のことが信用できるようになるのでしょうか?みなさんは、自分の恋人のことを手放しで信用しているのですか??

  • もしも恋人が???だったらと考えること

    今、お互い心から好きな恋人がいます。 浮気はお互いしないと誓ってます。 私は変なことを考える癖が抜けず、自分も相手もちょっと疲れてます。 例えば ・もし彼が自分と出会う前にあの子と深い仲になっていたら自分とは会わなかっただろうか ・もしあの子と飲みに行ってたら体の関係を持ってしまってただろうか ・もしあの元カノと子供ができていたらどうなってたのか ・もし勢いで迫られた時に避妊しないでと言われたらゴム無しでもやってしまってただろうか (もし自分と別れたあとそんなことがあるだろうか) など もしもの話ばかりで 『そうなっていない今があるので想像しがたい』 『想像しがたい未来の話である』 『簡潔に言えば想定の話なので想定での返事しかできない』 『わからない』 ことばかりです;;; これは嫉妬心から来てるものでしょうか!? 考えても仕方ないことでそれを恋人に聞いて 望み通りの答えが帰ってこなくても仕方ないと受け止めるだけなんですが。 無意味と思っても考えてしまいます;

  • 恋人がいるのに他の人を好きになったとき

    こんにちは、30歳の女性です。 恋人(彼氏0r彼女)がいるのに、他の人を好きになったことはありますか?そのとき、どうしましたか? 1.恋人には秘密で、その人と二人で会ったり、一線こえたりした →その場合は、その後その人とつきあうことになったのか、最終的には恋人のもとに戻ったのか? 2.恋人に打ち明けて、恋人とお別れ0r距離を置いて、その人のもとへ行った 3.恋人がいるので、その人への気持ちは封印した →その場合は、その人への気持ちは消滅しましたか? 恋人のことをどれだけ好きかにもよると思いますが、恋人に特に不満もないのに他の人を好きになって、どっちも好きで選べない状況の場合を特にお聞かせいただきたいです。 今、私がそのような状況で、どうしたらいいか困っています。 よろしくお願いします。

  • 過去の恋人とよりを戻すということ

    一般論として、過去に交際していた恋人とよりを戻すということは多いことなのでしょうか。 私のイメージでは、別れて時間が経つと、もうその相手と再び恋愛関係になるというのは難しい気がするのですが… たしかに過去に深い愛情関係にあったわけですから、一から新たな恋人を見つけて、その新たな相手とラブラブ状態にもっていくよりも、過去の相手に戻る方が楽なんだろうとは思いますが、やはり一度完全に別れてしまった恋人とは、自分はまた付き合いたいとは思えないのです。 でも、友人は、恋人のいない日々が寂しいので、クリスマスが近づいて、過去の恋人に連絡をとり、それで「また付き合おう」とアプローチしたと言うので、自分とは考えが随分違うな~と思ってしまいました。 自分だったら、いくら恋人がいなくても、過去の別れた相手とよりを戻すより、現在一人でいる方がいいかなと思ってしまうのです。こんな考えを持つ私は少数派なのでしょうか。それとも、私のような考えの人は多いのでしょうか。 ご意見聞かせていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。