• 締切済み

癌について

癌について 一般的に癌になる可能性が上がるからやめたほうが良いと言われていることってありますよね? 例えば肺ガンになる可能性が上がるからタバコをやめろとか、皮膚癌になる可能性が上がるからほくろを触るなとか、大腸癌になる可能性が上がるから便秘を解消しろとか他にもまだまだの癌になる可能性が上がると言われている行動や状態などがあります。 ここで質問なのですが、では上に書いてあるそれぞれのことをやめたり、解消出来たりすればそれぞれのことによって上がった癌になる可能性はまた下がって元に戻るのですか?それとも上がった可能性はもう戻らないのですか? お願いしますm(__)m このことが気になってしまって本当に悩んでいます。

みんなの回答

  • veldan
  • ベストアンサー率67% (125/185)
回答No.2

「がんを防ぐための12ヵ条」というのがあります。 検索すれば直ぐに出てきます。 これを読んでみてください。

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

例えば、タバコを止めれば、肺がんになる危険率も下がりますが、 止めたからすぐに下がるということはなく、下がるのにも年単位の 時間が必要で、しかも、その悪癖をしていた期間の倍が必要だと 言われています。 極端な話…… タバコを20年吸っていれば、元に戻すのに40年かかると思ってください。

関連するQ&A

  • 大腸癌について

    大腸癌について 私は3年前まで便秘(これより後はこの時の便秘のことを便秘1と記す)でしたが今は解消されました。 そして、もしまたいつか便秘(これより後はこの時の便秘のことを便秘2と記す)になるようなことがあるとします。 その時に便秘2だけだったら大腸癌になることなんて無かったのに便秘1があったことが関係して大腸癌になってしまうことはあるのでしょうか? それとも解消されて年月がたった便秘1はもう無かったことになって、大腸癌の誘発には無関係になっているのでしょうか? 本当に不安で仕方ありません。 回答よろしくお願いします。

  • 大腸がんについて

    大腸がんについて 例えば肺がんならタバコ吸いすぎ、肝硬変ならお酒飲みすぎ、というように癌発祥にはある程度の理由があるかと思います この考えでいくとして大腸がんはどんな場合に起きやすいのか、あくまでも目安を教えてください

  • 大腸癌について

    以前、便秘の何がいけないの?というような質問に対してこのような回答がありました。 「長年便秘が続くことにより腸壁に宿便が蓄積されていき、便が細くなって排泄されるようになり、やがて大腸癌につながる可能性が大です。 すぐにでも体調、体質の改善をしたほうが良いと思いますよ。」 と「便秘が続くと大腸癌になる可能性が大きくなる」というような回答をされているのですが、回答者がおっしゃるように体調、体質を改善し便秘を解消すれば大腸癌になる可能性はどんどん下がっていき元通りになるということですか?

  • 発見しにくいガンの検査について

    健康診断では、レントゲンや胃カメラ、大腸カメラなどがありますが、肺がん、胃がん、大腸がんは発見できることはありますが、一般的に発見しづらいといわれている胆嚢ガンや、すい臓ガン、皮膚がんなどは健康診断では発見できないのではないかと思っています。これらのガンはどのような検査を受ければ早期発見できるのでしょうか?健康診断のメニューを見ても、それらのガンを検査する項目がないような気がしましたので、質問させていただきました。 知見のある方、回答いただけると助かります。

  • お腹の鈍い痛み=癌?

    すいません、75歳になる母が半年も前からお腹の鈍い痛みがあるから「大腸癌だ」と言っています。 そして、それとは別に4ヶ月前に健康診断をした所、肺に影が見つかって「肺がん」と診断されました。 国立癌センターに3ヶ月前に入院して手術をしたところ、結局ただの菌だったらしいです。 その入院前に「お腹の鈍い痛みもあるので、大腸癌から肺がんに転移したんじゃないでしょうか?」と聞いたらしいです。 なぜ大腸癌だと思い込むかと言うと、父が去年に大腸癌で亡くなっているのです。 でも医師は「一つ一つ調べていきましょう。今回は肺を先に」と言われたらしいのですが、その後母も何も言わなかったので退院させられました。 退院後はお腹の痛みも無かったのですが、またここ2週間ばかり痛みがあるそうです。 便をすると痛みがなくなるらしいのですが・・別に便秘とかではなく毎日出るそうです。 出血もないと言っています。 病院に診断の申し込みをした所、2週間後の予約を入れましたが、それまでも眠れず、私の携帯に毎日のように電話が掛かってきます。 下腹部の痛み=大腸癌以外にありえない。と思い込んでるのですが、他にどんな病気があるでしょう・・ ちなみに1年前に大腸癌検診を受けて問題なしと出てるのですが・・

  • 30歳 ガン検診について

    30歳主婦です。 私の親戚が肺がんや乳がんで亡くなっているので、これから毎年乳がん・子宮がんしようと思いますが、肺がん・胃がん・大腸癌検診などもやったほうがいいのでしょうか? 他に年に一度は検診した方がいいって所はありますか? がん検診以外でも 30歳ではあまりがん検診などしないのでしょうか・・

  • 肺癌と大腸癌

    64歳の父なのですが、先月病院で肺に影があるといわれ肺癌の疑いで色々検査をしました。 血液検査や腫瘍の一部を取って検査したところ肺癌といわれました。 そして更にペット検査をしたところ、右肺に3つのガンと大腸に腫瘍がみつかりました。 医師は肺の3つのガンの一つは原発巣で3cm、2つ目は2cm、3つ目は1cmで転移しているといっていました。 そして2つがリンパにあるので手術は不可能だと。 もし手術してもらえる病院があればラッキーだといっていました。 肺癌の種類は『扁平上皮癌』だろうと。 進行状態はステージ3A 父は肺の状態が悪いので放射線治療も不可といわれました。 そして私が大腸のガンは肺癌からの転移ではないのですか?とお聞きしたところ、『肺癌から大腸に転移することはあまりないから、大腸の癌は別物と考えた方がいい』と言っていました。 しかし、もしかしたら大腸癌の方が原発巣でそこから転移して肺にいったのではないかと思うのですが…。 原発巣というのはみただけでわかるのですか?もしかして大腸の癌の方が原発巣だったということは多いにありえることですか? もしそうなれば、今の進行状態はステージ3ではなく末期の状態ですよね。 もし、肺癌と大腸癌を併発している状態ならば治療方法はどのようになるのですか? 大腸癌だけ手術して肺癌は抗がん剤治療だけ…。とかですか? そして大腸癌から肺に転移した状態なら末期なので、そうなれば手の施しようがありませんか? 抗がん剤治療ができたとしても余命はどれくらいになりますか? 今行っている病院は田舎の病院で田舎では一番大きいのですが設備も整っていないですし、ガン治療もできないので今後は病院を変えなければいけないのですが、 姉が大阪に住んでいるので、もしかしたら、放射線治療や手術もできるかもしれない…。と期待を込めて大阪府立成人病センターに一度受診しようと思い、来週に予約をとりました。 そこで、大阪府立成人病センターのことを色々調べたら、最先端の治療法を取り入れているみたいですね。 その中で小線源治療がきになったのですが、父みたいな肺の状態がよくない人でも可能な放射線治療なのですか? しかし、保険適用外だと思うのですが、やはり最新の治療はほとんど保険適用外なのでしょうか? そうなれば、だいたい治療費はどれくらいかかってくるものなのでしょうか? そして、大阪成人病センターでも抗がん剤治療しかないといわれたら場合は、地元の病院で抗がん剤治療するのとさほどかわりはないですか? やはり抗がん剤治療も病院によって薬が違うのですか? そして最後に今の現状で父の余命はどれくらいかわかりますか? 色々とわからないことばかりですみません。 どなたか詳しい方どうか返答お願いいたします。

  • 別の所できた癌同士が増殖し鉢合わせたら、どうなる?

    すみません。 素朴な疑問なんですが、 転移とかではなくて、 例えば、胃癌と肺癌みたいな、別の場所にそれぞれ同時に、できた癌が増殖して、 身体のどこかで鉢合わせた場合、別種の癌なので、胃癌VS肺癌みたく、 癌同士が闘ったりとかしますか? それとも、場所は違えど、同じ癌同士と言うことで、仲良く協力しあい、勢力拡大するとか? 例えば、大腸癌が肝臓に転移しても、原発の肝臓癌としてではなく、転移元の大腸癌として治療するとあったので、、 各場所の癌と言うのは、それぞれ身体の各地域?の固有の癌なのかな、、と思いまして、 もし鉢合わせたら、癌同士、仲良くするのか 知りたいです。 宜しくお願いします。

  • 大腸がん

    私は、中学生の頃から、便秘→下痢 と繰り返すことが多いのですが、このような状態が続けば大腸がんになったりするのですか?最近、知り合いで大腸がんの検査で陽性がでた人がいるので、急に自分の体について不安になってきました。

  • 大腸がんから肺がんへの転移(長文)

    身内がが大腸がんI期のC?手術しました。ほとんど転移なしということで 抗がんも使用しませんでした。 1年後の今回、肺に1cmの転移らしいものが見つかり手術をしました。 癌の治療は手術がすべてだと聞いてます。 大腸がんの手術で見逃されたのでしょうか。 どのように考えればいいのでしょうか。 1年後に肺がんの転移らしきもの見つかった時も 担当医にすぐにペットの検査を希望しましたが 小さいから無駄だとか、このような肺の影は転移でない場合もある。 結核や肺炎の後の影の場合があると転移の可能性を 認めない様な発言をして検査を進めてくれない先生でした。 その1か月後に再度、CTをしても肺の影は消えることはありませんでした。 それでも医師はペットの検査も進めず、まだ小さいから はっきりしないの一点張りでした。 当方、こちらから無駄でもやりたいと強く打診して検査に至り 他の病院(大腸がんの病院には肺癌の医師がいない為)で 肺がんの手術をしました。 肺がんの先生のお話では、大腸がんの手術をしたとき時点に肺がんに転移していた可能性がある。 つまり、ステージがI期ではなく4期だったとも考えられます。 これから先は、大腸がんの治療を元の病院へ帰って治療するのが 普通のやり方だと聞きました。 大腸がんの先生にこのような感じ方をしては治療も進まないと思います。 どうしたらよいのでしょうか。 長文で申し訳ございませんが宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう