• 締切済み

自立できるだけの年収って

http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/120107/wlf12010712020013-n1.htm より、 >今、『女姓婚』は互いに自立し、家庭を作りたい男女に受け入れられている」と話している。(横山由紀子) ところで、”自立できるだけの年収”っていくらくらいからだと思いますか? 住んでいる地域。 両親と同居か、持ち家か、賃貸か。 生活レベル。 などによって、幅はあると思いますが。 何かの本で、女性がお一人様で暮らしていく(老後の為の貯金、マンションの購入を含む)ためには、400万(手取り?額面??)は最低限必要であると書かれていました。(タイトル等はうろ覚えで分かりません。) 男女かかわらず、適齢期の年収400万ってハードル高いですよね。 でも、男も女もそれなりの経済力がないと結婚できないとなると、ますます未婚化が進むんじゃないかなぁと思うんですが。 お互い自立していない同士で結婚しても、もしものとき(離婚、パートナーとの死別、リストラ、減給)に会ったら、夫婦共倒れになっちゃいません? よく、女性が働く理由に、 「一人になったときなどのリスク回避」 がありますが、半数以上の300万以下の働く既婚女性にとって、リスク回避になっているんでしょうか??

みんなの回答

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.5

#4さんの通りだと思います。 身の丈にあった生活をすれば良いのです。 いくら以上必要、なんてことはありませんよ。 貧乏でも、二人が助け合って頑張れば 金などすぐに出来ます。 私ども夫婦は、昔ヒドイ貧乏を経験しまして、 その為、今でも使うお金は、年60万だけです。 努力と工夫でどうにでもなるんです。 金も無いのに、人並みの贅沢をしよう、とする から苦しむのです。 貧乏から初めて、段々と生活を良くしていけば 良いのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

 お金がないと結婚できないと思っている人は、お金が貯まっても結婚できないか、お金がらみで結婚に失敗すると思います。  大金を持っていても精神的に自立していない人はたくさん居るし、お金がなくても自立している人は居ます。  結婚とお金は無関係です。  年齢に達していて、本人同士の同意があれば結婚はできます。  お金がないと結婚できないかのような間違ったメッセージを発信するのはやめるべきだと思います。  貧乏でも夫婦が一緒に頑張って家計をやりくりしている家庭をバカにしているのか、と思います。  この人となら裕福でなくても一緒に頑張れる、という人と出会えていない、ということなのでしょうね。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • iwankf
  • ベストアンサー率17% (11/62)
回答No.3

家賃 10万/月 + 食費・光熱費・雑費 7万/月 ≒ 200万/年 (手取り) *家具・電化製品は揃ってて,税金・年金は処理されている前提 で何とかなるのでは. 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 3711710
  • ベストアンサー率13% (109/805)
回答No.2

クリックさせ読ませ、しかしあなたの質問したいことは なんですか?あなたは学生?社会人? デフレ、働く場所がない、低収入のことなど男女問わずの大きな社会 問題には違わないですが。その問題の提出ですか、記事は。 リスク回避ではなく、毎月のやりくりで懸命に働く人が多いでしょう。 生き抜くため。 リスク回避のため結婚生活、人生があるのではない。お金がなくて生活 ができることはない。自立の年収も人それぞれ。 あなたは自立してますか? あなたの思考スタイルの延長だと、生涯賃金でも目の前にレディされて なければ、動かないそんなことになってしまう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

いろいろの新規IDで。「大多数の女性は経済的自立なんて無理ではないか」「ちっとやそっと稼いでも夫婦共倒れになる」という論旨で質問立てるのが流行ってるね。みんな1回こっきりなのが特徴。何の意図があるの? 昨今の自立できるできないや、このくらいないとダメという論は。過去をふまえて出された数字だからでしょ。 バブル後期1990年に10歳だった子がいるとする、現在は32歳。バブル後すぐ家計が悪化した仮定ばかりじゃないから。兄弟とも大学に入れた、けいこごともやれた。 そういう育ち方をした人間のイメージする「自立」「普通の暮らし」は。少し修正されるにしろ。「やっぱり子供は全員大学出さないと」「持ち家ぐらい当たり前」になっちゃうでしょ。 極端に言えばもう大多数の人間は過去の焼き直しは無理なのよ。でもそう言っちゃうとショックで受け入れない人が多いから。無理でも可能かのような記述をするんでしょ。その程度の「甘い」記事で無いと大衆は喜んで読まないから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女性の自立とは?

    こんにちは。 最近よく思うんですが、女性の自立とは何でしょう? 私は、就職したばかりの頃、これで自立出来たかなって思ったんですが、親と同居でしたから自立といえませんでした。ほんとは一人で暮らしたかったんですが、必ず反対されると確信していましたので、諦めていました。 で、就職から9年し、退職結婚しました。 9年も正社員で頑張り貯金もあるから、専業主婦になっちゃおうって思いました。この考えは甘えでしょうか? でも当時、私は結婚=自立した女だと思い込んでいました。その後、妊娠出産して、これでりっぱな自立して女になったつもりでいました。 でも、最近の世の中の風潮としては、経済的に男に頼っている女は自立できていないって言われていますよね。 女性は、家事、育児をしてても、お金を稼いでいないと自立してないと言われ、男は家事育児出来なくても、職についていれば自立しているんでしょうか? 世の中女性に厳しいように思います。 みなさんは、女性の自立って何んだと思いますか? 人それぞれだと思いますが、参考にさせて下さい。

  • 年収が低い男性でも

    現在31歳独身の実家暮らしの男です。結婚相談所を通じて来週30歳の理容師の女性とお見合いをします。私は年収が低く280万しかありません。30人以上の女性のファイルをみましたがほとんどの女性が年収350万以上の男性を望んでいる(年収が低くてもOKなのはばついちなどわけあり)のに彼女だけが年収210万からを希望していました。彼女が結婚歴があるわけでもなく初婚で健康で、わけありでもありません。写真をみるかぎりごく普通の女性という印象をうけました。なぜ彼女ひとりだけが高い年収を望まないのか自分にはわかりません。中身重視なのでしょうか?女性のかた、女心がわかるかたアドバイスお願いします。今登録しているところはさくらはまったくいなく信頼できる企業がやっている結婚相談所です。

  • 年収350万の男性VS年収450万円の男性

    独身女性にお聞きします。 タイトルのとおりですが、現在婚活している際に二人の男性がいたとして、どちもら見た目的にはストライクゾーンだとします。 一人は中小企業サラリーマン(平社員)で年収350万円で、もう一人はITビジネスの個人事業者(借金無)で年収450万円です。 性格はお互いよくわからないとします。 結婚を考える際に冷静な判断をした時にあなたなら、条件的にどちらの男性を選びますか? 年齢はお互い三十代半ばとします。 どちらを選ぶかとその選ばれた理由を教えてただけたら幸いです。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 自立していると言える条件?

    結婚をする相手として求めるのは、基本的に社会的自立をしている人ってのは 根本にあると思います。その他、性格や容姿、趣味、価値観などの相性だと思います。 男女とも片方が育児、病気などで仕事が出来なくなっても家庭を支えていけるだけの経済力は必要だと思うのですがまちがっているでしょうか? 男性は一生働いて、家庭を支えるのが基本(当然、家事育児も必要)ですが 女性も男性側の収入が絶たれたとき、家族を養うだけのポテンシャルは必要だと思います。 基本は、男性が働く、女性が家事、育児。 今は男女平等の考えが正とされ、経済状況は、不況です。このような状況を鑑みて 思ったことなのですがまちがっているでしょうか?

  • 結婚したら自立できるか

    付き合って4年以上、来年結婚予定の彼がいます。 お互い母子家庭です。 彼は末っ子で年の離れた兄姉がいますが結婚して近くに住んでおり、母親と2人暮らしです。 私は母と学生の少し年の離れた妹と住んでいます。 結婚したら別に部屋を借りて2人で生活するつもりです。 ですが心配なことがあるのです。 それは彼と彼の母親がお互いに親離れ子離れしてくれるのか、ということ。 彼ははっきり言ってマザコンです。 ・休日のデート中でも数回は電話する。(夕飯の事等) ・旅行に行ったときも「着いた」から始まり朝昼晩と電話。 ・よく3人で出かけるのですが、数週間出かけないと「たまにはどっか連れて行ってあげないと」と言う。 ・平日に予定が入り出かけることが続くと「最近あんまり一緒にいてあげれない」と悩む。 ・私から見たら親思いの兄姉なのに「もっと出かけたりして旅行行ったりしてくれたらいいのに」と言う。(外出も旅行もしていますが) こんな感じの彼が母親と離れて暮らし(車で20分以内で探す予定ですが)、私と新しい家庭を作れるのか・・・。 遠まわしに「自立できるのかな~」と話すと「自立って?一緒に飯食べたり出かけたりはするだろ」との事。(お互いの実家で) それがどれくらいの頻度になるのか・・・。 彼は優しいです。私の母や家族にもよくしてくれます。 自分の母親のことも1人だから可哀想。 という思いがあるのでしょうが、心配しすぎだと思うのです。 旅行だって私と付き合ってからでも3回以上は一緒に行っていますし。 結婚する前にきちんと話し合わないと私だけ疲れてしまいそうで・・・ 結婚しても親は大切にしなければいけないと思いますし、食事したり一緒に出かけたりするのは構いません。 でも彼との会話からは今の生活のまま別の所で寝る、そんな感じがするのです。 結婚とは何なのか、彼とうまく話し合うにはどうしたらよいのでしょうか・・・

  • 生活に必要な年収

    近々結婚を考えてる三十路女性です。 彼(30歳)の現在の年収は300万円で、私の年収は180万円程度です。彼とは同棲して8年くらいになります。 結婚後も一時は私も仕事を続けますが、もし妊娠・出産となれば仕事は辞めざるを得ないと考えています。(小さな会社なので産休や育児休暇がありません。) 子供に手が掛からなくなればまたパートなど仕事を始めるつもりですが、子育てをしながらのパートでは年収100万円も難しいと思います。 子供は1人だけでいいと考えています。 結婚後、無事に出産したとしてその後、子供の養育費や教育費を捻出しつつ家族3人が普通に生活していくのに今のような年収(多少昇給すると考えても)では足りないのではないかと不安です。 現在はそれなりに満足できる生活を送っていますが、子供を持つことにより苦しい生活をするくらいならば子供を持つことを諦めた方が良いのではとも考えています。 子供一人を育てていくのに必要な年収っていくらくらいなんでしょうか?

  • 自立的な人、依存的な人、どちらが結婚にむいてますか

    自立的な人、依存的な人、どちらが結婚にむいてますか? 自立的な人  仕事や趣味に熱心。恋人のことは二の次。  自分の時間が大切。束縛や干渉を嫌う。当然連絡はマメじゃない。  相手には理解あるパートナーであり、お互いを成長しあえる関係でいたい。  お互いにとってふさわしくないと感じたらすぐに別れてきた。  依存的な人の寂しい、もっと共感してほしいという考え方が理解できない。 依存的な人  仕事や趣味も大切にしているが、恋人や恋愛が一番になってしまう。  自分の時間もときには必要だが、一緒にいる時間や愛情表現を大切にしたい。連絡もマメ。逆にそういったものが感じられなかったり、連絡や会う頻度が少ないと不安になりやすい。  お互い多少は干渉しあい、一緒に物事を決めたり、思い出や考え方などを共有したい。  いつも基本的には重たいと言われ振られてきた。  ドライな人の接し方は恋人も異性の友達も変わらないんじゃないか?と理解ができない。 という2タイプがいたらどっちの方が結婚は向いてるんでしょう? 周りをみているとドライな人が男女ともに増えたなって感じます

  • 女性の自立

    私は結婚一年目の兼業主婦です。 週に5日、結婚前から働いている会社で正社員として勤務してます。 結婚し、生活が安定したからかもしれませんが、この先の将来、出産などを控えて自分の経済力に不安を感じだし、資格試験の勉強を半年前から始めました。 ところが、これが、とても面白くてのめりこんでしまい、勉強するのが楽しく仕方ない状態になってしまったんです。でも夫には「勉強と俺とどっちが大事なんだ?」と激怒されてしまい・・・・「自立したいなんて思ってるようなら家を出て行ってくれる?そんなかわいくない女いらないから」とまで言われてしまいました。 私としてはこのご時世、何があるかわかりませんし・・女性だって経済力があるにこした事ないと思うです。 女性が自立を目指す事はそんなに悪い事なんでしょうか? ちなみに、平日は肉体的にキツイので、家事は週末にまとめて私がひとりで全てこなしています。 生活費は夫の給料から全て出す事は拒否されているので(私が働いているのになんで俺がお前の分出さなきゃいけないんだ!って事らしいです)折半している状態です。 正直いってこんな夫とこの先うまくやっていけるか不安です。新しい人生の目標が見つかってしまった今、離婚してそれに邁進するか、それともそれを諦めて、夫の元で専業主婦になるべきか、すごく悩んでいます。今の仕事は遅かれ早かれ夫の転勤の関係があるため辞めざるえない状態です。

  • 夫からの自立

    以前にも夫とのことで質問させていただきました。回答くださった方々、ありがとうございました。 私、夫共に26歳、結婚して1年です。子供はいません。 以前に質問した時に、仕事が忙しい夫との会話もろくに無い新婚らしくもない生活で寂しい気持ちをどうしたらよいかということに関して、私が全て旦那中心に考えていることや、自立できていないことなどが原因であると回答くださった内容から気付きました。 それから旦那に依存し過ぎないように、自立していこうと思っていたのですが、どうしても自立という概念?というか、どういうことが自立なのか分かりません。 私は今まで大切な誰かのために喜んでもらいたいばかり考えて、喜んでくれることが自分を認めてくれていることだと思い他人の中に自分の存在意義を見出だしていたので、自分のことをもう少し考えるとか、旦那中心の考えを止めるとか、できなくなっています。どうしても、自分のしたいこと=夫が喜ぶこと、になってしまい結局、夫中心になっています。 最近バイトも始めて昼間は外に出ていて楽しく過ごしていますが、それ以外はどうしても夫中心に考えてしまい自分を犠牲にしていってるように思います。 例えば、二人とも休日で今日は何をしようか?というときに、私はカフェ巡りやパン屋巡りが好きなので本当はそういうところに連れていってもらいたいのですが、夫はあまりカフェとかは好きではなく、もし行ってもつまらなそうにしていて早く帰りたい雰囲気を出しているので遠慮してしまい、まだ飲み物が残っていても帰ろうかって言ってしまいます。なので結局、私はカフェに行きたいと言えなくなってしまい、夫が好きなカラオケや家でゲーム(夫だけ)でいいよ、となってしまいます。 私にも一応したいことなどあるのですが、結局このように夫がつまらなそうにしているくらいなら楽しそうにしている方がいいと思って我慢してしまいます。 夫から自立するというのは、どういうことでしょうか?こういうときに、夫中心にするのではなくカフェに行きたい!と押し通すのがいいのでしょうか?それとも、私が一人で休日の時にカフェに行くなどして欲求を満たすことでしょうか?本当は夫と一緒にカフェでのんびり楽しく喋ったりしたいのですが…。 なんだか私ばかり合わせていて、夫は合わせてくれないのかとイライラしてしまう時もあります。見返りを求めているつもりは無いのですが、本当に愛されているかさえ不安になってしまいます。 長文になってしまい申し訳ありません。 どうしたらお互いに自立していて尚且つ仲良く愛し合える夫婦になれるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 彼に自立をして欲しいのですが・・・

    34歳女性です。 就職をして4ヶ月目の年下の彼(27歳)のことで悩んでいます。 彼は、バイクで1時間以上もかかる職場まで通勤しています。 通勤日手当てよりもガソリン代がかかるし、冬場は道路が凍結する恐れもある、 残業で夜は異常に遅くなるけど、朝も早く出勤しなければならない、 私としては通勤中の事故が心配なので、冬になる前に実家を出て近くに住むように進めています。 しかし、今はまだ試用期間中だから生活が苦しくなることを理由に実家暮らしを卒業使用としません。 (給料は確かに契約社員の私よりもずっと少ないです。) しかも、正社員になり将来的に私と結婚することになってもこのまま彼の実家で暮らそうと考えているみたいです。 私たちはお互い実家も近く、私が彼の家に週2回以上泊まりに行くことはあるのですが、 これから一生彼の両親や近くに住む彼の兄妹の家族たちと毎日顔を合わすことには、最近抵抗が出てきました。 それは、普段の何気ない会話の中に「他人」を強く感じるようになったからです。 加えて、彼が母に甘えていることに少しやきもちがあるからかもしれません。 なぜ27歳にもなって、仕事も決まり、結婚もしようかという男性がまず自立をしようと考えないのでしょうか? 私の気持ちをどうやって彼に伝えたらいいのかを教えてください。