最近の手術は大げさじゃないみたい。足がむくむ男性、ペースメーカーは必要ない?

このQ&Aのポイント
  • この条件で思いつく病気は高血圧性心疾患の可能性があります。足のむくみという症状から、心臓の負担が大きいことが考えられます。また、ペースメーカーは入れなくてもよさそうという発言から、心臓のリズム障害などの心臓の問題が関係している可能性もあります。
  • この条件で思いつく病気は慢性腎臓病の可能性があります。足のむくみや食事制限から、腎臓の機能が低下している可能性が考えられます。また、高血圧との併発も考えられます。
  • この条件で思いつく病気は動脈硬化の可能性があります。高血圧という症状や足のむくみから、血管が詰まっている可能性が考えられます。また、食事制限からも動脈硬化のリスクが高いと言えます。
回答を見る
  • ベストアンサー

この条件で、病名は何だと思いますか?

最近、親族の集まりがありました。あちこちで談笑があり、その中で、少し離れた所の会話が気になりました。聞こえてきたことは・・・ 1.足がむくむ。 2.ペースメーカーは入れないでよさそうだ。 3.最近の手術は大げさじゃないみたいだ。 4.食事制限をしているので、新年宴会に行っても、まともに食べれない。 どうやら近々手術をするらしいのですが、どこが悪いのか分かりません。事情があって、直接は聞けません。 本人は高血圧で、下が110くらいです(上は知りません)。50歳代の男性です。 一見健康そうで、普通に生活してるように見えます。 「むくむ」というと腎臓が悪いのかなと思いますが、「ペースメーカー」というと心臓ですよね。 病気を併発しているのかもしれませんが、この条件で思いつく病気は何があるでしょうか。

  • 医療
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ru1016mi
  • ベストアンサー率37% (11/29)
回答No.3

1.足がむくむ。 2.ペースメーカーは入れないでよさそうだ。 3.最近の手術は大げさじゃないみたいだ。 4.食事制限をしているので、新年宴会に行っても、まともに食べれない 1について むくみがでる病気はたくさんありますが、右心不全(うっ血性心不全)、腎臓病、下肢静脈瘤、低蛋白血症が主でしょうか。 50歳台の男性ならばどれがあてはまってもおかしくありません。 心不全からのむくみなら、階段で息がきれる、動悸する、胸がすっきりしないとか苦しいという症状も あると思います。糖尿病があれば症状が弱く気がつかないかもしれませんが。 腎臓からなら、尿量が減ったとかじゃなくてもむくみは足だけでは収まらないです 下肢静脈瘤なら目に見えて血管が浮き出してる場合が多いし、ほとんどが痛みを伴います 低蛋白血症は足だけでなく顔もむくむので周りの人が気づきます。 2について ペースメーカーは脈が遅い人に入れます。遅いといっても脈拍数のことだけではなく 不整脈で脈の間隔が3秒以上あり、失神発作が認められれば、通常脈が100以上あっても 植え込みになります。 心不全だからペースメーカーを植え込むという事はありません。 心不全になった原因が徐脈(脈が遅いこと)であれば心不全の原因を治すために ペースメーカー植え込みとなりますが、心不全の多くは弁膜症や心筋梗塞、心筋症によるものです ただ、心臓が悪い=ペースメーカー と考える方は多いので見極めは必要です 3について 最近の手術は本当に安全に短期間の入院で可能になりました。 例えば心臓のバイパス手術でも人工心肺を使わずにできる症例が増えています。 その場合、翌日から歩行できる方が多いです。 血管の手術ならカテーテル手術があります。日帰りでできる病院もあります 4について 拡張期圧が110超えてるなら塩分制限がきつくなります。 外食は厳しいでしょう。 心臓は悪いがペースメーカーが必要な病気ではない、血圧が異常に高い、手術が簡単 このことから血管系の病気じゃないかと考えました。 血圧が高くなる原因に腎臓血管の狭窄があります。血圧が高くなると当然心臓にも負担が かかり、大動脈という所が石灰化します。 血圧が常時高いことで血管は負担が強い状態です。 狭心症でカテーテル治療をすすめられてるのかもしれませんね 腎臓の血管もカテーテル治療ができます yo-taro様の情報から私なりに考えられる事を書きました 見当違いだったらすみません

yo-taro
質問者

お礼

少ない情報の中で色々考えていただき、ありがとうございました。 高血圧だと食事の塩分を控えないといけないというのは、ご指摘されて気づきました。確かにそうですね。 血管系の病気… 私の病気の知識からは正直ピンとこないです。血管と言えばせいぜい動脈硬化くらいでした。腎臓血管の狭窄というのがあるんですね。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (2)

回答No.2

ペースメーカーが出たのであれば心臓の話ですね。 心臓の働きが悪くなれば、血液の循環が滞りますから、浮腫の症状が出ます。 拡張期血圧が110ということは、高血圧症ですね。 (高血圧の影響で心臓が悪くなったのか、心臓が悪くなった為に高血圧になったのか判断できませんが) さて、ペースメーカーを埋め込むような心臓の疾患は、心不全です。 足がむくむということなので、右心不全かと思われます。

yo-taro
質問者

お礼

そうですか。心臓が悪ければ、結果的に浮腫が出ますか…。 これで話が繋がるわけですね。 どうもありがとうございました。

  • DJ-Potato
  • ベストアンサー率36% (692/1917)
回答No.1

ペースメーカーを入れる入れない、ということは、不整脈の話ですね。 心不全でも、血液の流れが滞るので、脚がむくんだりはすると思います。 でも、食事制限云々があるということは、腎臓の話っぽいですね。もちろん、心臓でも食事制限が必要な場合もありますが。 下の血圧が110くらい、ということは、異常な高血圧なので、これも腎臓で透析の準備のための手術かな、という気もしますね。 ペースメーカーの話さえなければ、腎臓かな、と思うんですが。 なんですかね、ペースメーカー。

yo-taro
質問者

お礼

そうなんです。ミステリーなんです。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 心臓病で鼠径ヘルニアの手術はできますか

     私の父(77才)は、5年前に心臓にペースメーカーを埋め込む手術をしました。それとは別に前から前立腺肥大症に似た症状があり、泌尿器科を受診したところ、鼠径ヘルニアの疑いと診断されました。早期に手術の必要があるとの医師からの説明がありましたが、かかりつけ医(大学病院)では、ペースメーカー装着者の手術は困難と言われました。心臓に注意しつつ、鼠径ヘルニアの手術を受けることの出来る病院はないでしょうか。東京、横浜近辺で探しております。何か情報を頂けたらありがたいです。その他の持病は高血圧、腎臓病で、それらの薬と心臓発作を抑える薬を多く服薬しております。

  • ペースメーカー手術後の生活

    伯父がペースメーカー手術をする事になりました 心臓に器械を入れる事や障害者になる事への不安が大きいらしいです それに、手術後も生活に制限などもあるらしく、手術をシブってます 農業は続けられないですか? ペースメーカー手術の後ってそんなに生活に制限があるんですか?? 障害者になるって… ??? 誰か、教えてください m(__)m

  • 心臓疾患を持つ高齢者腎臓癌治療

    お教えください。 85歳の義父の腎臓癌の治療方法なのですが 心臓のバイパス手術を30年ほど前にし調子も悪いのでステント術後、ペースメーカーも入れています。今年になり 腎臓癌がみつかりました。主治医(心臓)は手術すればと簡単にいわれますが、手術すれば週3回の透析といわれていますし、抗がん剤投与には体力的にもたないようです。今のところ転移はないようです。なにかよい治療法はないものでしょうか。

  • 心臓の脚ブロックについて

    私は昔から心臓に脚ブロックがあるようです。一時は心臓弁膜症の疑いでもがき苦しみ病院で検査をして結局当時は、脚ブロックと心臓神経症の診断でした。入院治療で落ち着いて数十年経ちました。そして別の病気の手術の為に心臓の精密検査をして、右脚ブロックと左脚前肢ブロックの二肢ブロックで後一本切れたらペースメーカーだと言われました。それから何とか数年は過ぎました。最近疲れか高血圧気味で時々ドキドキします。やはり検査をしたほうがいいのででしょうかね…最近病気が色々怖くなってます。いつか死ぬのかなっと思ったり…無闇に考えてはいけないのでしょうが、やはり不安で…ブロックされた神経は治らないのでしょうか…入れた場合は色々リスクも背負うことになるし出来るならこのままで居られないかなっと密かな期待を…やはり無理でしょうかね…

  • ペースメーカーの購入

    ペースメーカーの購入 フィリピン人の友人から相談があり、父親が病気になり、心臓のペースメーカーを装着する必要があるが、日本でペースメーカーを購入することができるかという問い合わせがありました。 日本でペースメーカーを購入して、フィリピンで装着手術をするというようなことはできるのでしょうか?そのような支援をしているNPOなどがあるのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 完全房室ブロックとは?高血圧との関係は?

    今日父が外出先から救急車で運ばれ入院することになりました。 病名は「完全房室ブロック」とのこと。 詳しいことがわかりませんが、ペースメーカーを入れることになるかもしれない ということだけ聞きました。 父は61歳。家系はもともと血圧が高く父も薬をかかさず飲んでおります。 当然かかりつけの医者もおりますが、今まで[心臓]に関しては特別何も聞いてなかったので家族も驚き慌てています。 高血圧とこの心臓の病気とは関係が深いのですか? 夕方父を見舞った際「退屈だ。タバコ吸いたい」と普段の父でしたが、看護婦さんが「脈は戻ってきたけど血圧が上がらないねー」などと言っていました。いつもは高いはずの血圧が下がりに下がっていることも何故だかわかりません。 検査入院とのことですが、この病気についてわかりやすく教えていただけないでしょうか?

  • 肺高血圧とは?

    先天性心疾患の子を持つ親です。 子供が生まれながらに心臓に異常があるため肺高血圧なのですが、肺高血圧とはどんな病気なのでしょうか? また何が原因で起きるのでしょうか? これからどういう問題が起きるのでしょうか?医師からは肺高血圧が治らないと心臓の手術ができないと言われました。

  • 母親(73歳)の術後(ペースメーカー)の体調不良

    母親は以前から不整脈があり、今年6月にカテーテルの手術をおこないました。 退院して1週間ほど経ったある日、自宅で倒れ、医師からペースメーカー植込み手術を勧められ6月下旬に手術をおこないました。手術は4時間ちょっとかかりました。詳しいことはわかりませんが、主治医からは、リードをいれるところがなかなか見つからなかったためとのことでした。 これでよくなると思いきや、退院1週間後に身体の不調(息切れ、ペースメーカーのリードが入っている箇所らへんの痛み、頭痛など)を訴え、土曜日だったため救急で病院に連れて行きました。担当医ではない医師から、心臓に水が溜まっているため、入院が必要とのことでした。この時の検査では、ペースメーカーに異常はありませんでした。入院中は、利尿薬を処方され、1週間ほどで退院できました(入院して2、3日は頭痛がひどかった)。 退院して20日ぐらい経ってから、朝4時ごろ母親がベッドからトイレに行く途中に意識が薄れたようで倒れてしまいました。なぜ、倒れたのかはわかりませんが、もともと血圧も低く(上の血圧も常に100がない状態)、貧血ぎみのためによるものなのかどうか・・・。 先日、病院に行き、主治医から退院時と同じぐらい心臓に水がたまっていることや、肺にも少し溜まっているとのことでした。また、主治医からリードを一本抜く?ような話もあったようです。 現在の母親の体調はと言うと、心臓らへんの違和感、息苦しさはないものの、食欲もなく、気力も低下しているようです。 ペースメーカーの手術をおこなった場合、このようなことはよくあることなのでしょうか? どなたか、ご意見をいただければ幸いです。

  • 心臓に水がたまる病気について

    身内の話なのですが、先日医者に「心臓に水が貯まっている」といわれました。 とくに入院や手術とはいわれなかったのですが、 「しばらく様子を見て、その水が増えたりした場合は手術」と言われたようです。 これはどのような病気なのでしょうか? 急いで処置しなくてもよいのですか? どなたか知っていらっしゃったら教えてください。 最近、手もむくんだり、血圧も高くなっているようです。とても心配です。

  • ペースメーカーについて・・・(長文失礼します)

    私の母のことなのですが、去年(2004年)の夏にペースメーカーを入れました。 それまでは、看護婦として、仕事もバリバリこなし、休みの日にはパチンコに行き、とても行動的だった母なのですが、 手術後は、電磁波などを怖がり、携帯すら使えない状態でした。 常に血圧を測り、細かくノートに記録している母を見るのはとても辛いです。 母は目も悪く、視野が狭くなる病気でもあります。 目も不自由で、歩いてどこかにぶつかる事を心配し、歩くことすら不安がっているのが、言葉には出しませんがよくわかります。 好きだったパチンコにも行けない、かと行って目も悪いので一人で出歩くのも大変で、一人の時は、じっと家にこもり、常に血圧計とにらめっこをしてる状態です。 先日、体調を壊し、病院で診て頂いたのですが、手術をした頃はまだ自分の心臓も動いていたようですが、今は ほとんどを機械に頼った状態のようです。 私自身、去年 膠原病(SLE)と診断されステロイド治療を行っている状態なので、そんな私に心配をかけまいと母は何も言いません。 ペースメーカーを入れおられる方、ご家族の中にペースメーカーを入れおられる人がおられる方、ペースメーカーを入れている方の気持ちなどを教えて頂けませんか? どんな小さな事でも構いません。 私が母にして上げられること・・・ 本人が人には言えないけど、して欲しいことなど、おわかりになる方がいらっしゃるなら、どうか良いアドバイスを下さい。