• 締切済み

30代(女性)の転職について

Tomcat_Wildcatの回答

回答No.1

こんにちは。 退職については回答できそうです。 退職届けについては、確か、労基法では二週間前までとされていて、会社も提出されたら受理しなければならない、となっていたと記憶しています。「3ヶ月前提出が常識だから、受け取れません」と会社が言ってしまうと、会社が違法です。 これが最大限のラインです。 一般的には、労基法の期限よりも、会社の就業規則に定められた期限で提出するのが、適当かと思います。(労基法と就業規則の関係は割愛します) 従業員を雇う会社は就業規則を作成して、所轄の労基署に提出しなければなりません。また、会社は就業規則を従業員に提示する義務がありますので、見せてもらって確認するといいと思います。就業規則には、退職届けの提出期限は必ず記載されています。大体、1ヶ月以上とされていると思いますが… 「常識」ではなくて、法令と、契約(就業規則)で考えるものです。 とは言え、会社と良い関係が作れているのならば、退職届けを出す前に、口頭で早目に打診するのが、お互いの為に良いかと思います。口頭で打診することと、退職届けを出す事は異なります。事前の打診で、双方の折衝による双方が納得できる期限で出すのが、理想だと思います。会社にも引き継ぎや、後任の確保などの都合もあるでしょうし、あなたも、自分の退職後に会社が混乱することは望んでいないと思います。 また、この事前の打診でうまく納得を引き出せなくても、労基法と、就業規則は、会社の都合にかかわらず退職出来る期限を定義していますので、事前に打診してゴネられても1ヶ月、最短で二週間で退職できるよう、従業員は守られています。 余談です。 エクセルのスキルは、恐らく、その会社の職員レベルで求められるものが変わります。既存の社員の平均的なスキル、また、会計に使っているソフトの性能も千差万別。絶対的な定義は難しいと思いますので、「できる」と回答してもいいと思います。エクセルやアクセスの場合、どれだけ沢山の関数やクエリを知っているかよりも、状況に応じて、持っている知識をどのように応用するか、が、出来る出来ないの鍵なのかと思います。 良き転職ができるといいですね。

shbunny
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございます。 引き継ぐ仕事はそこまで多くないので、退職願いは1・2ヶ月を目安に考えてみようと思います。 エクセルの方もとてもよく分かりました。 状況に応じて資料を作成する事ができるレベルで良ければ、経歴書にはとりあえず「できる」と書いておいても良さそうですね。 面接時に内容を聞きながら、自分のスキルを説明しようと思います。

関連するQ&A

  • 30代女性、転職を考える前に資格を取りたい

    30代前半女性・既婚・子持ち(4歳)です。 現在、会計事務所に勤務しています。 といっても、私は簿記3級さえ持っておらず、入力・雑用が主な仕事です。 子供が小学校に入る頃を目標に、正社員で転職を考えているのですが、 それまでに何か独学で資格を取りたいと考えています。 (勉強に充てれる時間は、子供を寝かしつけてから、毎日1~2時間程度です。) 転職の際に、前職が会計事務所だと、 やはり簿記の知識を求められるのが普通?なので、 まずは簿記3級を早めに(次の6月)には取れるよう勉強を始めたいと思っています。 それと並行して(またはその後)、どのような資格を取得していれば汎用性があるでしょうか? 何の資格を取っておけば大丈夫!とはならないとは思いますが… 今のうちに、できるだけ転職に有利にしておきたいです。 勉強しなければ難しいのは分かっていますが、 簿記2級やファイナンシャルプランナーなどでしょうか? 希望する職種は、事務職(デスクワーク)です。 エクセルは、関数はほぼ使え、マクロはかじった程度です。 過去の取得資格は、日本語文書処理技能検定試験3級のみです。 アドバイス、よろしくお願いします。

  • 税理士事務所への転職について

    税理士事務所、会計士事務所で勤務されている方、もしくは勤務経験がある方にお聞きします。私は現在税理士事務所での勤務を希望しています。今までの職務歴は一般企業で経理事務を5年しておりますが、売掛買掛の管理や支払、請求書の作成、振替伝票の作成等簡単なものしかありません。現在勤務している会社はそれ以上の経理はすべて税理士事務所にまかせていて社員に今以上の経理の仕事は望まないという会社です。私自身決算書の作成など今以上の仕事がしたく、もっと経理のレベルアップをしたいと考え転職を希望し、現在簿記1級の取得を目指して勉強しています。しかしある友人から税理士を目指すなら簿記1級を取得する意味はあるけど税理士事務所の経理事務なら簿記2級で充分と言われました。私は5年前に簿記2級は取得しているのですが、1級を取得することは必要のないことなのでしょうか。またもし必要がないなら税理士事務所で働くのに必要なスキルはどんなものがあるのでしょうか。それと現在30代半ばで税理士事務所での勤務経験はまったくないのですが、この年で税理士事務所への転職は可能でしょうか。回答をよろしくお願いします。

  • 二十代半ば事務職女性の、事務職転職お勧め転職エージェントについて。

    二十代半ば事務職女性の、事務職転職お勧め転職エージェントについて。 現在田舎地区の県で事務職の職を探している契約社員の、4大卒二十代半ば女性です。 簿記系の資格は所持しており、事務職正社員経験が過去に3年数カ月あります。 毎日ハローワークの求人を見ていますが、事務職の募集も少なく、正直限界を感じています。 もう一生非正規なのかと絶望していたところ「転職エージェント」なるものの存在を知り、頼みの綱で利用してみたく思います。 「リクルート」ぐらいしか知らないのですが、何か他にお勧めがありましたら是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • 会計事務所から一般企業への転職

    先月から会計事務所に勤務している22歳の男です。 会計事務所で経験を積み、30歳までには一般企業の財務、会計、経理の職種に転職したいと考えています。 1、転職するまでにどのようなことを勉強(資格も含めて)しておくといいのでしょうか?? 私の中では英語のスキルを伸ばして仕事に生かしたいとは思っています。しかし現在簿記2級しか持ってないので、先に会計学などの会計知識や簿記1級、簿記論などの勉強をすべきなのか悩んでいます。 2、英語(英会話、TOEIC)と会計知識(簿記1級や簿記論など)どちらを優先すべきか?? 2点のことについてアドバイスよろしくお願いします。

  • 30代女性の転職について

    私は、現在34歳で転職活動中です。 高校を卒業して、最初の会社で3年半、次の会社で11年、 事務の仕事をしてきました。 前職では、週休二日、手取り21万(残業25H含む)の条件で、 条件面では、不満がなかったのですが、人間関係と、 会社がどんどん縮小して、将来に不安を感じ、転職するにはギリギリの 年齢と感じ決意しました。 30代女性の事務正社員の転職は難しいと言われ、ある程度の覚悟はしています。 久しぶりの転職活動で、最初は練習のつもりで、大きい企業の募集に2社程、 書類を送り一社は書類選考でダメ、一社へ面接でダメという状況でした。 自分のスキルにあった会社に応募しようと思って、社員200名弱の会社で、 新しく営業所を新設という募集に応募しました。 周りの話や、ネットなのでみなさんの話を聞いていて、 10社以上はダメでも仕方ないって思っていたのですが、内定の返事を頂きました。 給与19万、年間休日105日という条件です。会社の見学をさせて頂いたのですが、アットホームな感じでした。 やりがいっという面では、かけるような気がします。 また、今まで1時間をかけて名古屋に勤めていたのですが、今回の会社は地元という事で、 仕事帰りが急に寂しくなってしますよな気がします。 今回の内定を断れば、次内定を頂けるかとても不安ですし、 内定を頂いてる会社は、どうしても行きたいとも思って受けた会社でもありません。 贅沢を言ってるのでしょうか?もっと行きたいを思える会社が見つかるまで、転職活動を続けるべきでしょうか?

  • 27歳、独身女性 初めての転職

    長文失礼致します。 先月4年間勤めた会社を退職し、現在就職活動をしています。 前職では一般事務として電話、来客対応、書類作成、書類のファイリング等をしてきましたが、現在経理事務を希望しています。 簿記の資格は持っていませんが、近々日商簿記2級の資格を得るため学校へ通うつもりでいます。 しかし、経理での募集は資格保有、実務経験者ばかりが対象で未経験での正社員の募集はほとんどありません。自分の実務経験が生かせる一般事務での正社員の募集は中小企業ではたまに見掛けます。 そこで質問させて頂きたいのですが、資格・経験がない私のような場合は正規雇用ではない派遣等で働きながら資格、経験を積み正社員になる道を選ぶべきなのでしょうか?それとも安定のある一般事務の正社員で働きながら簿記の資格を取得した方が良いのでしょうか?? 現在彼氏もおらず、結婚の予定もないので正社員以外での不安定な立場は、年齢のことも考えるととても今後の事が不安です。 現在人材派遣会社、コンサルタント会社等への登録はしていません。 会社の規模にはこだわっていません。 転職活動の仕方も含めアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • こういうところでも転職は厳しい?男の会計事務所への転職(パート)

    こういうところでも転職は厳しい?男の会計事務所への転職(パート) 地方に住んでいます。大卒23男。前職は販売職で1年間の勤務で退職。 先日、求人で会計事務所のパートの求人を見つけました。そこに応募したいと思っています。 どのような所かというと、土田舎で山間部のふもとにあるすごく小さな会計事務所です。従業員は5人以下(求人票をみる限り)。求人はパートで補助業務が中心のようです。 女性しかほとんど無理と言われている未経験の会計事務所のパートですが、私は今回はもしかしたら大丈夫じゃないかと思っています。理由は求人が2年ほど前から出されており、慢性的に人がいないことがうかがえるからです。超が2つつくほどの田舎なので、応募する人がいないと見受けられました(無論、劣悪な職場という考え方もできますが)。 ここで質問です (1)この求人は男でも少しは有利でしょうか。 女性圧倒的有利を言われる会計事務所の補助業務。未経験の男でも大丈夫でしょうか?なお応募条件の簿記3級程度、PCスキルは満たしております。 (2)不可解な点があります。 求人が2年前から出ていることをお話ししました。期限切れのものを含めて5回ほど出ています。ですが、なぜか毎回雇用形態が違っています。ある時は正社員で、ある時は臨時社員で、そして最近はパートでと、ころころ変わっています。会計事務所の繁忙期などの影響でしょうか?雇用形態がこんなにも変わって求人が出されるのが理解できません。 以上についてお願いします。 補足 (3)応募の際はまず電話しようかと思います。 普通は紹介状発行でそのまま面接かと思います。しかし、電話でまず男でも大丈夫か問うことを確認したいと思います。男は嫌だけど、ハローワークの紹介で仕方ないから面接するというのは嫌なので、電話の時点で「もうすでに決まってしまいました」などと(決まっていなくても)断られたほうがいいと思っています。それとも、向こうが嫌がっても面接で必死にアピールするべきでしょうか?

  • 日商簿記1級を持ってる方、目指してる方

    会計事務所に事務員として約5年間ほど働いていました。 退職し、スキルアップの為に日商簿記1級に挑戦しようかなと考えています。 2級は以前に取ったのですが、仕事でやっていることが多かったので過去問を購入しました。特に専門学校に通ったわけではありません。 ただ、1級となると2級とは比べ物にならないほどのレベルだそうで、大学レベルと聞きました。 私は学校で経営学を勉強したわけでもないし、受験する気なら再就職はせず専門学校に通った方がいいかとも考えています。 簿記1級を取る目的はスキルアップの為で、将来、税理士を目指しているというわけではありません。 できれば、再就職先も経理事務を考えています。 日商簿記1級をお持ちの方、勉強中の方アドバイスお願いします。

  • 会計事務所への転職(年齢、資格、経験)

    31~32才で会計事務所(小規模)に転職する場合、 会計事務所での経験なし、簿記1級(又は税理士簿記論)保有では 厳しいでしょうか。 税法の実務講座は受講済みです。 年齢が30才までの募集が多いようなので気になってます。 よろしくお願いします。

  • 40代再就職スキルアップ

    会社が厳しい状況です 製造業の社内SEです 上司からは厳しい状況なので事業縮小されるかもしれないし 残れるかどうかわからない 外にでても通用するように今からスキルを磨けと言われています しかし40代です・・・ 同じ職種で40代でもOKな中途採用の募集があるとは思えません あっても管理職経験者とかの募集しか見かけませんでした 技術スキルを高めて頑張っても技術者としては 年齢的に募集はないと思います 次に業務知識を高めてという事を考えてみたのですが 簿記等の資格をとったとして この年齢で経理事務職として再就職できるものでしょうか? 経理系の転職情報をみてみても 税務・会計経験者(5年以上)というような条件が ついていました・・・ そんな大きな組織ではないので普段個人or2名ぐらいで組んで 仕事するのでプロジェクトリーダーみたいな経験をつむ 機会もありません もっと若ければ見切りをつけてそういう経験をつませてくれるような 会社に・・・という選択もあったかもしれませんが いきずまってしまいました 40代で再就職する事になっても困らないように スキルアップするためには何をしたらいいでしょうか? 再就職先を選ばずなんでもいいってスタンスなら 何かは見つかるもしれませんが それだとどのようなスキルを身につけていかなければ いけないのかもわからないままになってしまうので できれば40代でもそこそこ求人があり再就職できる職種 (今までの経験をいかせなくてもかまいません) にターゲットを絞ってスキルを身に付けたいと思っています どうかアドバイスお願い致します また社内SE40代の転職体験談等もありましたら聞いて みたいです