交際費、接待費等の分類と処理について

このQ&Aのポイント
  • 会社を経営することになった際、交際費や接待費の処理について疑問が生じます。本記事では、交際費の要件や金額の上限・下限、経理・税務上の注意事項について解説します。
  • 交渉や会議、調査や取材などを目的とした飲食や接待が多い場合、それらを経費として処理することが容易です。ただし、具体的な条件や枠は存在しますので注意が必要です。
  • 取材や調査の場合には、移動や宿泊にかかる費用も考慮する必要があります。こうした諸々の条件の違いについても取り扱います。経費の処理においては、経理・税務上のルールを遵守することが重要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

交際費、接待費等の分類と処理について

会社を経営することになりました。仕事柄、人に会って飲食したりすることは多いのですが、そも経費の処理について質問します。 人と会食すると言っても、相手を喜ばせて親睦を深めて業務上の便宜を図ってもらうような例はそれほど多くはありません。むしろ、打ち合わせや面談、取材や調査などが多いと思います。 その会食の内容も、喫茶店でコーヒーを一杯すつの場合もありますし、居酒屋や焼肉屋で一人当たり6,000円ほどの時もあります。 また、まだ経験はありませんが、相手によれば銀座のクラブに脚を運んで一人数万円になることもあるかも知れません。 更に、あくまで想定上の話ですが、風俗店(裏風俗も含む)での接待や取材もあるかもしれません。 昨今は、交際費の取り扱いが厳しくなってきたと聞いております。その要件や金額の上限・下限、経理・税務上の処理についての注意事項を教えてください。 また、上記の通り、私の場合、接待というよりは打ち合わせや会議、調査や取材が中心となります。 このような名目であれば、経費として処理しやすくなるのでしょうか? またこれらについても条件や枠はあるでしょう。 更に、取材や調査の場合は、移動や宿泊を伴う事も多くあります。こうした諸々の条件の違いについても併せて御教示頂ければ幸甚です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんばんは。 接待交際費に関しては、売り上げとの絡みを税務署は見てます。 特に食事での計上は個人的に使用したかの様にとらわれがちですね。 適度な計上に抑えて、ポケットマネーでの払いも考慮した方が良いかと思います。 風俗店などの、領収書を貰う同業者は過去に居ません。 これも、適度か良いかと。 未だ、商品の譲渡の方が計上しやすいです。(裏に譲渡した方の名前書いて) 枠自体は無いですが、疑われます。 未だ、移動の旅費交通費は、全て計上しても問題は有りませんね。 自宅から離れてるので、計上しても疑いません。 滞在は何日でも計上できますが、個人の食費計上は出来ませんので、計上すると接待交際費とダブリますよね。 *1つ明確な行動日報代わりになる方法です* 仕事の経費は全て1枚または2枚のカード払いにすれば、請求額に何処で・何時にの明細が出ます。 大変にその引落し明細書は、説明するのに、便利で有り過去のデーターが一目瞭然となります。 参考にして下さい。 尚、むやみやたらと計上して、税務署・国税に入られてる同業者の多々居ます。 経理をしっかりしたからの問題では無い感じがします。(処理方法の見解の相違) 自己投資と考える事も、大事だと思います。 当方は、20年近くになりますが、未だ県税・国税か来てくれた事は、有りません。 シッカリと、帳面つけて待ってるのですが(笑)

grobana
質問者

お礼

御回答有難う御座いました。具体的に御指示いただき、大いに参考になりました。

その他の回答 (1)

  • sadami10
  • ベストアンサー率23% (354/1536)
回答No.2

交際費=接待交際費は1人5,000円 (1)飲食年月日 (2)参加した取引先の氏名 (3)参加人数 (4)金額・店名及び住所 上記が記載されていれば経費として認められる。 参考のために,資本金1千万円以下は400万円まで。1千万円超5千万円以下は300万円まで認められます。(ただし実際に損金になるのは,その80%部分です。)これらを踏まえて経理処理してください。

grobana
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。 おおまかな筋道が見えたように思えて気分がスっとしました。

関連するQ&A

  • 交際費?

    お世話になります。 近日、公的機関の方と会食をします(相手1人、当方2人)。 ただ、公的機関の方は一般企業からの接待を受けてはいけない、ということを耳にします。 この会食で、公的機関の方に自分の分を支払ってもらった場合、 会社の分(2人分)を会社経費で落とす場合は交際費でいいのでしょうか? それとも、別科目もしくは会社の経費に出来ないのでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • 個人事業の接待交際費について

    よろしくお願いします。私は個人で内装工事をしています。娘を青色事業専従者として営業と経理を任せています。英語が堪能なので英会話学校やアメリカパブなどの内装の仕事をしっかり取ってきてくれます。 大変助かりますが、やはり仕事を取る上での接待が必要なので行ないますが、その際、内装のレイアウトについての打ち合わせなど私も同席しますが、営業活動として見込み客と娘のみで食事を行なっていることもあります。 この場合に、私の個人事業の為に娘がクライアントとした食事や打ち合わせの費用(コーヒー代など)についても接待交際費として経費に出来るのでしょうか?

  • 接待交際費になりますか?どう処理すれば…

    最近、個人事業主として開業し、青色申告をすべく奮闘していますが、近々、アルバイト(時間給で週1回~3回程度、給与は月5千円~4万円程度)の皆さんを連れて、慰労のための食事会をしようと考えています。 ほとんどが、大学生ですので、安い居酒屋で楽しく食事できればと考えていますが、普段の頑張りを考えて、こちらで全額を負担したいのです。 こういった場合、会計上、どのように処理すればいいのでしょうか。 福利厚生?、接待?、会議費? 調べてみましたが、もうひとつすっきりしません。 具体的にご指導いただければありがたいのですが…。 おそらく、一人当たり3千円~5千円程度で、総数7~8名程度になると思います。

  • 接待に風俗を利用するのってアリですか?

    相手が風俗好きだとわかっている場合は接待時に風俗を案内してもいいものなのでしょうか? 知り合いがよく接待時に風俗を利用しているとの事で話は聞きましたが非常識ではないかとても不安です。 また接待専用?というか接待に慣れているお店なんてあるものなんでしょうか? 私自身が風俗を利用した事がほとんどなく知識もありませんのでどうすべきか迷っています。

  • 接待費

    賃貸マンションのオーナーをしている個人事業主であります。 先日、マンションの建設会社主催で忘年会が開催されたので、主に情報交換のために、同業者の知人1人を誘って出席しました。 二人分の会費(10,000円)を接待費として処理するつもりで、忘年会主催者に事前に会費を支払い領収書を受け取っていました。 ところが、当日になって、その知人が「自分の費用は自分で支払う」と云いだしたため、会費の半額5,000円を受け取りました。 この5,000円については、私が領収書を発行して、その同業者に渡す予定ですが、私だけでなく、知人も、それぞれの忘年会費5,000円を必要経費(接待費)として、処理できるでしょうか? ご教示よろしくお願いします。

  • 匿名の人への報酬の支払と経理上の処理について。

    今までは経験が無かったのですが、今後、職務で調査や情報収集をする場合、本名を明かさない、明かしたくない人の協力を得る必要が出てきます。 その場合、しかるべき額の報酬を現金或いは他の手段で支払うことが予測されますが、彼らは支払われた報酬に対して領収書を切らないと思いますし、切ったところで、それは偽名による領収書でありニセの住所をそこに書くでしょう。 こうした経費は経理上どのように処理すべきでしょうか? 領収書が存在しないのであれば、金銭が動いたことを示す物証が何もないことになります。 これらは、いわゆる取材費、調査費、交際費、○○対策費などに分類されうるとも思いますが、税務署はこのようなお金の流れについてどのような見方をしているのでしょうか? 私の予想では、このような経費は今後相当な金額になるでしょう。損金や経費として認められないとすれば小さくない負担として圧し掛かって来ると考えられます。 また、偽造ではない正しい領収書があれば、取材費や調査費は満額が経費として認められるのでしょうか? 旅行に行ったりすき焼きを食べたり、あるいは虫歯の治療あっても、それは取材や調査と言えなくはないと思いますが(例えばライターさんの仕事であれば)。 どなたか実務経験のある方から御説明いただければ幸甚です。

  • 青色申告者の交際接待費について

    売上先の方から仕事をお世話していただいたお礼に売上金額に諸経費として(お礼金分を上乗せした)乗せた分をその方にバックするということになるのですが その際、相手の方も会社に知られてはいけないことなので領収書はとれないわけで出金伝票にその方の名前だけ書いていました。 そして最近、税務調査に入られました。 税務調査中に今後の仕訳の処理のこともありますからお礼金についてどのようにすればいいのか聞きましたら、お礼金だから領収書を取れないので出金伝票に詳しく書いていればいいですよ!とのことでした。 しかし、修正申告になり、いろいろな金額がほぼ確定した直後に、実は24年度の経費にお礼金があるので経費として認めてくださいと言いましたら、先日の話は正しくなく、お礼金は相手の方の収入になるので領収書がないと認められませんと言われました。 主人に言わせますと、みんなそうやって仕事をもらっているのだから仕方にないことと言っています。 わたしは、経理をやっているものとして、売り上げのUP→消費税(うちは売上高800~1200万)につながることや、所得税、地方税(特に長崎は健康保険税率が高め)が気にかかるところなのでなんとか経費を計上したいのですが…。 25年にもお礼金はそれなりの金額で出てくるのですが、仕事をもらえるのだからと割り切って全額、売り上げということにするしかないのでしょうか? よきアドバイスをよろしくお願いします。

  • 接待交際費? 研修費? それともNG?

    個人事業主(青色申告届出済)で広告のデザインをやっています。 平成17年2月に取引先の方(先方様はご家族連れ当方1人)に誘われ、東京ディズニーランドへ行って来ました。気が進まなかったのですが、いままで仕事上でとてもお世話になっており、今後の仕事のこともあり同行いたしました。その際の私が負担した費用(交通費・食事代・宿泊代・その他)は自分のを含め経費として接待交際費で計上できるのでしょうか? また、デザインの仕事で旅行のパンフレット等も手掛けていますので、ディズニーランドの風景や園内で配布されているパンフレットetc、とても勉強になったことも事実であります。 もし経費として計上できる場合、この場合には、研修として参加したと認識し、研修費で計上した方がよいのでしょうか? また、どちらもNGでしょうか? 私が負担した費用は「私が出しますよ」と言って自ら支払いました。金額は10万円弱です。 どうかご教授お願いいたします。

  • 個人事業主で、交際費の「自分の分」は経費計上できま

    個人事業主です。 聞いた話なのですが、接待交際費でも、自分の分は経費計上できないというのは、本当でしょうか。 例えば、  ・5人(自分と4人)で、打ち合わせの飲食をした。  ・費用は2万円だった。すべて自分が支払った。 という場合、2万円が経費になると思っていたのですが 「自分の分は抜いた、20000÷5×4=16000円だけが経費計上できる」 という話なのです。。。 自分の食費は、経費にならない、という理由らしいのですが… どなたかご教示いただきたく、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 接待ゴルフの仕訳についてです。

    接待ゴルフの仕訳についてです。 接待ゴルフがあり、接待に行った社員の方に領収書をもらったのですが、合計金額の内、ゴルフ場利用税という事で金額はきちんと記載されておりました。 ただ、合計の金額の下に内消費税が記載されていたのですが、先程のゴルフ場利用税を引いた金額に対しての消費税にしては明らかに金額が安くなっています。 今期、消費税申告が一般の為、経費とはいえきちんと課税かどうか区分しないといけない為、この仕訳に悩んでおります・・・ ゴルフ場利用税は不課税として処理し、残金は課税として処理すべきか、 それとも、利用税は不課税、消費税から課税部分を計算し、差額も不課税として処理するのが良いのでしょうか? 私自身、ゴルフをしない為、ゴルフをプレーした場合、ゴルフ場利用税以外に不課税となる支払いがあるのかがわかりません・・・ あと今後も接待ゴルフの予定があるのですが、もしゴルフ場利用税の記載がない領収書があった場合、合計金額をすべて課税として処理すべきか、何か割合的なものを出して期末に振替などをすべきかも悩んでおります。 また、ゴルフ場利用税に関しては交際費の不課税としての処理で問題はないでしょうか? この場合、別表十五の交際費の合計(支出額)に含め、控除される額には該当しないという事で良いのでしょうか? いろいろと質問してしまい申し訳ございませんが、ご回答の程、よろしくお願い致します。 一括の領収書なので

専門家に質問してみよう