- 締切済み
妊娠中の社会不安障害の対処法について。
職場のストレスが引き金で社会不安障害となり、不妊治療のストレスも加わり症状が悪化しました。しかし幸いにも昨年子どもを授かることができ、ストレスが軽減されたこともあって頓服で飲んでいた薬も飲まずになんとか6か月まできました。しかし来月に人前で発表しなければならない場があり、無理してでも薬を飲まずにこなしてみるか、最初の8週以降なら飲んでもいいと言われているので無理せず飲むか、とても悩んでいます。。やはり薬を飲むのはおなかの子に申し訳ないし、今なら症状も落ち着いてるからトライしてみるいい機会かも、という思いがある一方で考えるだけで手が汗ばんでいる自分がいてやはり無理かも・・という思いがあります。。ちなみに薬はソラナックスです。考えれば考える程、どんどん不安が募り、飲むにしてもずっと飲んでなかった薬を妊娠中に急に飲んで大丈夫だろうか?等々ぐるぐるし出します。落ち着いててもやっぱり治ってはいないんだと思います。どうしたらよいと思いますか?アドバイスください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hanahana43
- ベストアンサー率25% (5/20)
待望の赤ちゃんが授かり、もう6か月にもなったんですね。おめでとうございます! 私も、メンタル病ややあり、妊娠発覚前に、大風邪をひき知らずにかなり薬を飲んでいて、生まれてくるまで悪いことした もしかしたら、初期は一番よくないと知り、心のどこかでずっと悩んでました。 今は、どっちを選んでも間違えでないように感じます。 質問者様のお気持ちを、一番理解してくれる方やドクターに素直な不安感をお話しし、不安感を取り除ければ、楽になれるのかな? 不安は、不安ですよね。ストレスに感じることが一番、赤ちゃんに影響あるみたいなので。 質問者様の出した答えは、どちらもOKと思います。 インフルエンザなどに、かからないよう気を付けてください☆
迷ってるね どっちを選んでもいいと思います 自分の気持ちの強い方かな 飲んでもいいと言われてるのだからおなかの子には影響ないんでしょうから おなかの子に申し訳ないって思わなくていいんじゃないかな 今症状が落ち着いているなら薬があることは考えないで 元々薬はない もう大丈夫って思って発表したらいいんじゃないかな もし薬なしで出来たら凄い自信が付きますよね でも不安に思うなら 不安に思うこと自体あなたにとって良くないと思います 私の考えです
お礼
コメントありがとうございます。不安に思い続けてしまうことが自分でもとてもストレス感じます。今までも自己暗示かけてみたけどダメでした。その場だけならいいんですが一度症状が出てしまうと、その後通常時の体調もおかしくなることが多かったので今回チャレンジするか否か悩んでます。お腹の子を信じて、どうするか決断してみます。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20298/40238)
今の貴方の不安を、 丁寧に共有してもらえる場所であり、存在が必要。 薬を飲む飲まないとか、 この薬を今飲んでも大丈夫か?とか。 それは貴方の自己判断では無理なんだよ。そして危険。 素直に貴方の掛かりつけの主治医に相談して。 自分自身の不安障害との付き合い方、 尚且つ身重の自分として身体に影響を及ぼさないような対応、 場合によっては薬の変更。 そのアドバイスを丁寧に受け止めないと。 来月の発表に関しても、 一人でどんどん不安を膨らませてしまう事が無いように。 不安との付き合い方も丁寧に考えていく。 とにかく自分の内側に溜め込まない。 貴方は既に一人では無い。 私としては来月の発表にトライしたい気持ちもある。 ただ、現実には。 既に来月の事を考え出しただけでソワソワしたり、 汗ばんでいる変わらない自分もいますと。 なるべく母体としての安定も考えながら、 私なりに不安の波とも付き合っていきたいとは思っていますと。 客観的に見て、 今の私はどこまでの抱え方が可能でしょうか?と。 貴方は素直に医師に相談する事。 一人であれこれ弄り出してしまうと、 それ自体が身体に対しての「負荷」になってしまうから。 貴方一人の問題では無い。 今このタイミングで乗り越えなければ課題って実は多くない。 自分自身の心身のバランスを考えていく事。 それ以上に求められている事って無いんだよ。 とにかく貴方自身が心地良く生活していけるように。 今の自分として出来る事を考えていく。 逆に言えば出来ない事は無理をしない。 色々な影響も考慮して、 大丈夫と言われたのであればやってみれば良い。 ただ、それを自らのゴーサイン「だけ」で考えない事。 折角新しい命を授かったんだから。 自分をもっと大切にね☆
お礼
たくさんコメントいただきありがとうございました。決断はできなくても意見もらえると気持ちが楽になります。心療内科、産婦人科とも「飲まないにこしたことないけど、つらい時は無理しない」と言われるばかり。つらいけど飲まないにこしたことないんだよね・・・といつも堂々巡りです。試練だと思ってこの子の為にも一生懸命考えてみます。
お礼
お礼が遅くなり大変すみません!コメント本当にありがとうございました。この数週間、いろいろな情報をあさってはマインドコントロールを試してきましたが、結局不安が続いているのもおなかの子がかわいそうで「だめだこりゃ」と逆に開き直りつつあります。どちらを選んでも、ということばにも押されました。おなかの子に「ごめんね、今回は一緒にお薬のんでね」と話しかけました。がんばって2人で乗り切りたいと思います。