自己PRの添削をお願い!就活中の向上心あふれる大学生の経験

このQ&Aのポイント
  • 大学生の時に初めてのサイバーモールを創り、完成度を高めるために努力しました。
  • 自己啓発に取り組む姿勢を持っており、将来も成長し続けたいと意気込んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

自己PRの添削をお願い致します

現在就活中で、提出するための自己PRを考えては書き直しを繰り返しているのですが、どうにも巧く書けていないと思うので、自己PRの添削をお願い致します。 厳しめで構いません。 私には、向上心が有り余ります。 大学三年生の時の講義の一つで、「女子大生初のサイバーモール」を創りました。 ホームページの制作を担当したのですが、最初に出来上がったものは見栄えがよくなく、周囲はこれでもいいと言ってくれましたがもっといい物が出来るはずだ、と、創り直させてもらいました。 完成までの締切が短かったのですが、3日間練る間も惜しんでHTMLや、やったことのなかったJavaScriptを独学で学び取り入れました。 おかげでメンバーや担当の先生だけでなく、学科の先生たちにも驚かれ喜んでもらうという結果を得ました。 このことから自己啓発に取り組むことを学び、今後も取り組んでさらに大きな人間になりたいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • love3263
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

素人のぱっと見の意見ですので、納得行くところだけ、取り入れて頂ければと思います。 私には、向上心が有り余ります。 (→向上心が強いです。でいいのでは?) 大学三年生の時の講義の一つで、「女子大生初のサイバーモール」を創りました。 ホームページの制作を担当したのですが、最初に出来上がったものは見栄えがよくなく、 周囲はこれでもいいと言ってくれましたが(→周囲はこれでも良いとの評価でしたが私としては) もっといい物が出来るはずだ、と、創り直させてもらいました。 完成までの締切が短かったのですが、3日間練る間(→寝る間)も惜しんでHTMLや、 やったことのなかった(→未経験であった)JavaScriptを独学で学び取り入れました。 おかげでメンバーや担当の先生だけでなく、学科の先生たちにも驚かれ喜んでもらうという結果を得ました。 このことから自己啓発に取り組むことを学び、今後も取り組んでさらに大きな人間になりたいと思っています。 (→このことから今後も自己啓発を続け、更に人の役に立てる人間になりたいと思います。) 事例として出されているケースは臨場感があり、とてもいいと思います。 普通は出来ないことで、素晴らしいことですし、努力家で、人間性の良さも感じました。 就職活動する会社がどのような人材を求めているか、 自己PRが口頭か、論述かで多少表現を変えたほうがいいと思います。 幼い表現が見受けられたので、改善された方が言いと思います。 がんばってください!

3b2l2a7ck
質問者

お礼

回答ありがとうございます! とても参考になりました。 指摘いただいた部分を自分なりにもう少し書き直してみようと思います。

その他の回答 (1)

noname#154391
noname#154391
回答No.2

というか、1か月以上も中断してちゃダメなんじゃないですか、 「女子大生初のサイバーモール」とやらを。 文書を提出されれば、担当者は当然サイトを見に行くでしょうし。 PR文を考えるよりも、不具合を直すのが先かと。 その「余りある向上心」をいかんなく発揮して。 http://sagajyo.com/

3b2l2a7ck
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大変申し訳ないのですが、URL先とは関係ないサイバーモールです…。 女子大生初、と思っていましたが違うみたいですね。 調べが足りず申し訳ありません。助かりました。

関連するQ&A

  • 自己PRの添削お願いします

    自己PRの添削お願いします 私の強みは集中力を長く保てることです。課題レポートを一日かけて仕上げました。ただ教科書を丸写しにするのではなく、自分の考えを入れ納得がいくまで書き直しをしました。そのおかげでいい評価を得ることができました。これは集中力を保ち続けることができ、途中で投げ出さない忍耐力があったからだと思います

  • 自己PR添削お願いします

    すみません別で回答お願いしていますが、書き直しの自己PRの添削をどなたかお願いします。 ・事務職志望(アシスタント事務経験一年あり) 事務業務では、月末など集中して書類作成や原稿入力の仕事があるため、部内の業務予定を把握し、自分が担当する業務の前後スケジュールを調整して時間を確保するよう心がけてきました。 また、頻繁に使用する校了専門紙があり、多忙時期によく用紙がなくなっていました。ストックが切れると発注に数日かかってしまうため締め切りに影響していることがあるのを知り、刊行前に余裕を持って補充を行い、必要項目にも納品された時点であらかじめ記入を行うなどして滞りなくすぐ作業に取り掛かれるようにしました。以後、自分の担当する仕事として行い、用紙切れで仕事が中断されることをなくしました。

  • 自己PRの添削をお願いします。

    就活中の大学4年男です。 自己PRの添削をお願いします。 私は困っている人を見ると助けてあげたくなる性格です。大学のパソコンの講義で先生のアシスタントをしている際に、困っている人への対応も常にマニュアルに頼るだけではなく、気配りを常に忘れずに臨機応変に対応することで満足していただくことが自分の喜びとなりモチベーションを高めることができます。

  • 自己PRの添削をお願いします。

    今週に面接なのですが、いまだ志望動機・自己PR文が固まっていません。 前職は全く違う職種で、未経験歓迎の経理職に応募しています。 私が経理職に就きたく努力してきたことは関連資格取得でしたので自己啓発についてを自己PR文にしました。 お時間ありましたら添削お願いします。 ●自己PR 私は、特に関心のある物事に対し「追求したい」という気持ちが人一倍強いです。 前職では終業後にメンバー同士で勉強会を行い、積極的に講習会に参加するなどスキルを高めました。 経理職に就きたい気持ちが芽生えてからは、職業訓練校で簿記、会計の基礎を学び、自己での勉強も欠かさず行い、短期間で日商簿記2級に合格することができました。 今後も必要なスキルについては、自己啓発と共に実戦で身につけるように努め、短期間で貴社の戦力として活躍できるようになりたいと思います。

  • 自己PRの添削お願い致します。

    大学三年生の就活生です。 自己PRの添削お願いいたします。 私の強みは、相手の立場に立ってきめ細やかな対応ができることです。ところが、アルバイトの際、私は担当した一人のお客様の対応に集中しすぎてしまい、周りのお客様にまで意識を行き届かせることができませんでした。これを克服するために、周りの状況を的確に把握し、物事の優先順位を考えることを心掛け、行動するようにしました。その結果、以前よりも周りのお客様に対して意識を向けることができるようになり、さらに担当したお客様に対しても丁寧な接客ができるようになりました。これからもさらにお客様に対するきめ細やかな対応をすることで、より多くのお客様に満足して頂けるように、日々改善していきたいと思います。 (297/300文字)

  • 自己PRの添削お願いします

    自己PRの添削お願いします 以前、寿司屋でアルバイトをしていました。威勢のよい場所が苦手だったため、自分を鍛えてみたいと思い挑戦しました。 現場は罵声が飛び交い、不安から何度もビクビクしていました。しかしその環境に身をおいたことで、怒鳴られてもへこたれない精神を身につけました。仕事では常に前向きに臨んでいく自信があります。 タイトルがほしいのですが、うまく思いつきません。今日提出締め切りなのでこの内容で指摘お願いします。

  • 自己PRの添削お願いします。

    自己PRの添削お願いします。 先日、自己PRの添削をしていただいた後、改めて自己分析を行ってみました。 もしよろしければ、アドバイスお願いします。 私の長所:自分自身にルールを作る 私は自分自身にルールを作ります。 私が講義を休み、途中の式が省略された板書通りの友人のノートでは理解できなかったので、式を省略しないノートを目指しました。 私の目指したノートを作るには時間がかかります。だからこそ私は自分自身に制限時間というルールを作りました。このルールを守るため、私は色ペン制限を設けました。これは持ち替え時間を省略するためです。 (ここにもう2,3個、実際に行った時間短縮の取り組みを書くつもりです) この取り組みを続けられたのは、私のノートが友人たちから重宝されたからです。 その結果....。 ⇒この取り組みの中で時間意識を培う事ができました。 いかかでしょうか。アドバイスよろしくお願いします。

  • 自己PRの添削をお願いします。

    工業高校の電子機械科三年生です。 自己PRの添削お願いします。 私は常に向上心をもって物事に取り組むことができます。 工業高校で学ぶ専門知識で、電気、情報、機械とバランスよく学びました。しかし、私の学科では幅広い知識を学ぶため、それほど深い知識を身につけることが難しいのです。そのために私は資格取得に力を入れ、それに挑戦することで更に知識を深めようと考えました。 多くの資格をいっぺんに受けたせいか、いくつか不合格になったこともありましたが、その経験を基に確実に合格できるように、受験したい資格の難易度と知識を身につけるために必要な時間などを考え、計画的に行えるようにしました。 その結果、基本情報技術者や計算技術検定1級などの多くの資格に合格し、今ではクラスの友人に先生の変わりに勉強を教えたりしています。就職後も与えられた知識に満足せず、向上心をもって頑張りたいと思います。 アドバイスの方お願い致します。 ちなみに実際に書いてみて長すぎると思ったのですが、質問一つに対して、大体どのくらいの文字数と時間で話したらよろしいのでしょうか。

  • 自己PR文の添削をお願いします。

    以下、自己PR(私の特徴)文の添削をお願いします。 ---------------------------- 私の特徴は、計画性です。 大学2年時に学習塾の講師のアルバイトをし、担当した中学生の生徒さんが、当初の偏差値より10高い志望校に合格できました。 まず、講師になった理由は、私自身が学習塾で受験勉強をした時に担当してくださった講師の方に憧れ、自分でもやってみたいと思ったからです。 初めのうちは、生徒さんの質問に答えるという指導をしていましたが、彼の成績はなかなか向上しませんでした。 しかし、私も以前は同じ経験をしたため、計画的に指導をし、彼をどうしても志望校に合格させてあげたいと思いました。 そこで、塾や家庭での学習状況を基に、同僚や上司と相談した上で、基礎固めを目標とした学習計画を立て、実行しました。 その結果、彼の偏差値は40から50まで伸び、第一志望校に合格できました。 この経験から、目標を達成するために何事にも計画的に取り組める社会人になりたいと考えています。 ---------------------------- 長い気がするので、もう少し削ろうかとも考えています。 また、面接における自己PRでも計画性をアピールしようと考えているのですが、履歴書の自己PRと同じように「私は○○な人間です→具体例→ここからこう学んだ」といった流れは鉄則でしょうか? 添削も合わせて、回答よろしくお願いします。

  • 自己PRの添削をお願いします(><)

    現在、専門2年生で就活中です。 面接で言う自己PRを考えたのですが、自信がありません…。 よろしければ添削をお願いいたします。 ちなみに一般事務希望です。 ........................................................... 私には、目標に向かって努力をする向上心があります。 高校時代から自分の努力を何か形として残したいと考えていたため、資格取得に力を入れて参りました。 特に、秘書検定準1級の取得は自分の中で大きな自信につながりました。 スーパーのレジでのアルバイトでは、この資格を通して学んだマナーや言葉遣いを活かすことができました。一番大切なことはお客様を待たせない気配りだと思い、【スピーディ作業を、真面目に、繰り返す】を掲げて取り組みました。これは、事務としても必ず役立つ力だと思います。 また、「将来の仕事に役立つことは、何でも吸収しよう」と思い、学校は無遅刻・無欠席を心がけてきました。 社会人になっても、先のことを考えて行動する計画力と向上心を持ち、御社に貢献していきます。 ............................................................. 上記は面接で言うものですが、履歴書にも自己PR欄がある場合は全く同じ文章を書いてはいけませんよね? こちらもアドバイスお願いします。