知らない間に禁煙できるのは可能ですか?

このQ&Aのポイント
  • 私の父(70代)はタバコを吸っていますが、私はタバコに対する化学物質過敏症を発症してしまいました。
  • 父に止めてもらうように言っても聞いてくれず、私は困っています。また、父がタバコを吸うことで私の症状が悪化し、日常生活にも支障が出ています。
  • 知らない間に禁煙できる薬や方法があれば教えていただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

知らない間に禁煙できるのは可能ですか?

私の父(70代)ですが、タバコを吸います。 去年から私がタバコに対する化学物質過敏症を発症してしまいました。 めまいや息切れ、口内に炎症が起き、やけどのようになってまいます。 父に言ってもタバコを止めてくれません。 母は今病気で入院中です。家にいる時は母に「父に止めるよう言って」と言っても自分が体が弱かったので強く言えなかったようです。 父はもともとあまり判断力がない人で、お金の計算なども全くできません。 人は悪くないのですが「タバコは止めれん」と言って譲りません。 私が困っていてもそれが理解できないようです。 私が「タバコがあるから近寄れない」と言って避けているのを理解できず、怒り出す始末で、一日中タバコを部屋で吸うのですが木造なので他の部屋にもタバコの物質が飛び、台所の換気扇も黒くなっています。 私はどうしても台所で作業しないといけないので、避ける事ができずとても辛い思いです。 そこで、父が知らない間に禁煙できる薬などがあったら教えてください。 味噌汁は私が作っていますので、荒っぽいですがその中に薬を混ぜたりしてできないかと思っています。 今はコーヒー味のアメをさりげなくテーブルの上に置いていますが(禁煙アメ)糖尿なのでアメを食べるかどうかはわかりません。 どうぞよろしくお願いします。

  • east42
  • お礼率38% (246/635)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • AkiraHari
  • ベストアンサー率19% (255/1313)
回答No.6

本人の意思と関係なく止めさせるのは人権侵害のごとく言われる方もおられます。 しかし、それでは質問者さんの人権はどうなるのでしょうか。 >去年から私がタバコに対する化学物質過敏症を発症してしまいました。 >めまいや息切れ、口内に炎症が起き、やけどのようになってまいます。 煙草に過敏な体質の方もおられます。質問者さんの場合、煙草を吸わない、煙草が嫌いだのレベルとは違います。 質問者さんの症状についてお父様にも一緒に病院に行っていただき、質問者さんの病状の原因を医者から説明してもらったらいかがでしょうか。協力する意識を持ってもらわないと改善も大変です。

その他の回答 (5)

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (1989/6588)
回答No.5

禁煙が辛いというのは20世紀までの話でしょう。 ファイザー製薬のバイアグラに続く革命的医薬品でチャン ピックスっていうクスリがあるのですよ。 これは、努力とか全然いらなくて、 「アレ?気がついたらタバコ全然吸ってなかった」 ってぐらいすごい薬らしいですよ。 ただ、それを食事に混ぜるとか、そういうのがいいことなのかどうか、本人以外が処方してもらえるのかどうか、はご自分で行動してみてくださいね。

  • tony3303
  • ベストアンサー率27% (348/1266)
回答No.4

申し訳ないですが、辞めないと言う人に辞めろと言うほど辞めないでしょう、私は40~80本/日に吸っていたヘビースモーカーでしたが、自分なりに色んな薬やら、病院のニコパッチ・薬に頼りましたが私を含めてそれでやめられたと言う人は数パーセントにすぎないと言う事です、医師の薬の問題でもなさそうです、私は1週間でタバコを辞める事が出来ました、私は狭心症で心臓の冠動脈が細くなり2回ステントを留置しています、私のやめたきっかけは病院に入院するまで2週間あり、医師からその間は吸わないで来る事と言われましたが、初日は普通どおり吸っていましたが少しづつ医師が言ったように減らしていき入院前には1本か2本しかすいませんでした、当日医師からすいませんでしたか?と言われたので、はい1日数本で・・・答えは1本も80本も同じですよどうでもよければ吸ってもいいですけれど・・・心臓に絶対けいれんが来ますよ、ただ、入院期間中は1本でも病院内で吸ったら即退院して頂きますと言われ、そうだ僅か4日頑張れば終わって吸えるからいいやと思い4日間は全く吸いませんでした入院治療が終わり退院の日タバコ帰りに買おうかなと思いながら、自販機の前を通ったのでタバコを見たのですが、何故かしら買わなくていいやそんなに吸いたくないしと思い帰りました、それから一度も吸う事なく玉に吸いたいなあ-と思う日がありましたが間食が確かに増えました、おかげで体重が1年で6Kgくらい増え血圧も高めになり始めました、ダイエットもしてもほとんど下がらなく、有る事をして食事を取らない昼、夜は遅く食べて間食が出来ないようにしましたところ、他の薬の性もあってかLDLを下げる薬を1年続けて体重も4キロ程度減った今血圧は範囲内に入りました、今はタバコを遠くで吸ってる人が居ても直ぐに嫌なにおいが気になるようになりましたが、私も以前は吸っていたので辞めた方がいいよとは言う物の自慢する事はしません、タバコって何かのやめるきっかけがあれば3日か4日で辞めれるんだと私自身不思議に思っています、でも玉に今でも吸いたいと思う事はありますが、買いに行こうと言う気にはならないのが何故なのかと自分でも思っています、辞めようと思ったり、辞めてくれと言われて辞めれるものではなく、薬でやめれれば殆どの人が辞めて居るでしょうね、ですから答えは私自身ないのではと思います、70代の好きなたばこもう少し黙って我慢してあげたらどうですか、もっと吸うと良いよと言ってみたら。。。

noname#211894
noname#211894
回答No.3

本人の意志以外は無理でしょう。 意志さえあれば、薬を使わなくても禁煙できます。 >父が知らない間に禁煙できる薬などがあったら あったらノーベル賞物です。

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.2

無理です。 私は30年以上吸っていて、4年前に止めましたが、本人の意思が無いと無理です。 言い換えると、タバコを止めるのは本人の意思だけです。 今のお父さんの楽しみはタバコしかないのでしょう。 それも取り上げてしまうと、とたんに体が弱ったりボケたりすると思われます。 アナタも辛いですよね。 きつく言うのではなく、やさしくお願いするのが良いと思いますよ。 きっとキツく言うほど反発して止めなくなると思います。 止めさせるのではなく、時間帯を区切って、夕食の準備から夕食の片づけが終わるまでの3時間だけ我慢してもらうとか、そういう形でお願いしてはどうでしょうかね? それと、タバコを吸う部屋と台所に空気清浄機を置くのが良いですね。 ゼロにはならないけど、煙が速くなくなるし、匂いが抑えられます。

  • 3711710
  • ベストアンサー率13% (109/805)
回答No.1

>荒っぽいですがその中に薬を混ぜたりしてできないかと思っています。 本人が禁煙治療をしない限り、こんなこことは人権侵害です。 内科で禁煙のステップごとに肌に付ける薬剤があり、それは医師による 処方です。 貴女の症状はタバコばかりでなく、日本の最近の汚染も疑ってください。 http://onodekita.sblo.jp/

関連するQ&A

  • 禁煙したがらない夫に、禁煙をさせたい

    タイトルのとおりです。 夫は、家の中では吸わず、私の前でも吸いません。 ですが、外で吸っているようで、車や服、部屋、口などが臭います。 どうにか禁煙してほしくて「禁煙してほしい」と何度も言いましたが、 いつも最後は「自分は仕事でストレスが溜まっていて疲れているから、その息抜きなのに!」と怒られました。 一人では無理かもしれないしと思って、「禁煙パッチとか、買ってこようか……?」と勧めたこともあるのですが、同様でした。 そもそも「禁煙してほしい」と思われる事自体がイヤなようで、 二人で、家で食事をしている際、禁煙のCMが流れたので(あぁ病院に行くっていう手があるのか、でも時間がかかるからイヤって言うかな)と思い、顔をチラッと見ただけで、怒り出す始末です……。 禁煙してほしい理由としては、健康面や金銭的なこともありますし、 ・付き合いだした頃『たばこを吸う人は嫌いだけど…』と言った所『タバコを吸わないよ』と嘘を付かれていた ・私が、タバコの臭いが大嫌い の二点があります。 前者に関しては、車の中や服が臭いので、おかしいな?とは思いました。 ですが「職場の人を車に乗せる事がある」ようなことを彼が言っていたので、 その人がタバコを吸っていて、その臭いがついたんだな、と思っていました。 なので、吸っていることを知った時はショックでした(゜-?) 臭いもイヤだし、騙された感もあるし……です。 ちなみに、夫は現在36歳で、彼のご両親の話からすると、20歳頃から吸いだしたようです。 日中は互いに仕事がある為、彼が毎日、どれくらい喫煙しているかは分かりませんが、 ヘビースモーカー、という程ではないと思います。 また、私の母や夫の母も『禁煙してほしい』と言っています。 (夫の父は、夫と同じく喫煙者なので口を濁している感じです) 私も、禁煙で手伝えることがあるなら、したいと思っていますが……

  • 夫婦の片方のみ禁煙成功中。今後どうして行けば…?

    喫煙歴30年近い、ヘビースモーカーの両親につきまして、相談させてください。 父がもうすぐ定年を迎えることから、海外旅行でもしたいと この度2人で禁煙をスタートしました。 母は禁煙外来に通い、薬( チャンピックス )も飲みながら、禁煙4週間目になります。 一方、父は「薬に頼らなくても、自分は止めようと思えば止められる。意志次第だ」と 独力で禁煙を決行。 結果、父は再び喫煙を始めてしまいました。 そこで母は、父に以下の2点をお願いしました。  ・辛いので自分の前では吸わないで欲しい  ・タバコの購入は自分でして欲しい( これまでは母が購入していた ) 最初はこの約束通り、父は会社や車にタバコを置いて喫煙していました。 しかし、この土日はずっと家にいたこともあり、リビングで堂々と喫煙…。 父はあと数ヶ月で定年退職となり、両親は毎日一緒にいることになります。 それを思うと、複雑な気持ちです。 弱音をこぼしながらも、必死に頑張っている母を応援したい気持ちがあります。 かと言って、父も好きで禁煙に失敗した訳ではありません。 禁煙を強いたり、一家の大黒柱に「家の中で吸うな」と言うのも、 ストレスが溜まりそうですし、可哀想な気がします。 (これまでは2人仲良く喫煙していたので…) こういった場合、どう力になれば良いものでしょうか。 同じような経験をされた方など、アドバイスを頂けましたら幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 禁煙をしてもらうことについて【長文】

    私の家族の煙草の事について相談させてください。 私は現在中学3年生です。 家族構成は、母、父、2つ下の弟の四人家族です。 私の両親は煙草をよく吸います。 昔から私は、それによって出る私や弟への影響を考え、不快に思っていました。 ある程度知識がついてきたので、先日に両親に「煙草吸うことを少しで良いので減らして欲しい。」とお願いをしました。 責めすぎてしまうと逆ギレされてしまうかもしれないので、弟が寝た後、落ち着いて話させてもらいました。 しかし、最初の方は落ち着いていた両親でしたが、段々とイライラしてきたのか、母は涙を流し、父は怒鳴るように話すようになりました。 結局、二人には「なるべく煙草は吸わないように頑張るけど、禁煙は出来ない」と言われて、その話は終わってしまいました。 ですが、それから暫く経っても二人が頑張っているようには見えません。 私や弟の将来も考えると両親に禁煙をして欲しいので、禁煙について調べてはいます。 しかし、その話題は先日のこともあり、両親に言えません。 主な被害(?)として例が4つあります。 ・自室にいれば煙は来ないと思っていましたが、最近は私の部屋にまで臭いが入って来るようになりました。 (換気扇の前では吸っているそうです。) ・家族でファミレスなどに行っても、父の意見が優先されるので、喫煙席で息苦しい思いをしながらご飯を食べたりします。 (何度かこの事も両親に言いましたが、聞き入れてくれませんでした) ・全てが煙草のせいではないと思いますが、私が学校で長距離の測定をした時、それまで体調は良くても過呼吸気味になり嘔吐してしまった事がありました。 ・母も、「煙草の煙で壁が汚くなることが気になる」や「最近お金がない。」と言っていますが、禁煙をすれば少しは回避されると思います。 私の両親への言い方が悪かったのでしょうか? 4つの例は、ただの考えすぎでしょうか? また、禁煙をしてもらう適切な方法や受動喫煙の回避方法について意見を聞かせてください。 本当は、家族の事なのでインターネットに書き込むことはしたくなかったのですが、たくさんの大人の意見が必要だと思い、書き込みました。 読みにくい点がありましたら、言ってください。 出来るだけ、詳しく回答をお願いします。 この質問を不快に感じられた方へ。 一部の方々には、この質問は不快に感じられるものだと思います。 すみません。 ですが、私も子供なりに必死なのでご理解下さい。 ※この件について両親の事を悪く言う事が多かったですが、全てが普段はどこにでもいる普通の40代後半の二人です。 虐待などはありません。 長々と失礼しました。

  • 禁煙を諦めようか考え中です

    40代男性です。 20年間1日2箱以上を吸っていた生活から禁煙を始めて、3ヶ月がたちました。 現在、ストレスといえるような、タバコを吸いたいとおもうことは、ありません。 ほとんど生活においてタバコの事なんか忘れているって感じです。 でも、禁煙を始めてから明らかに体がおかしいんです。  1.体中の蕁麻疹(特に首周りと背中、腕)  2.乾燥肌(特に顔)  3.フケの増加、フケ防止の医薬品を使っても無駄  4.白髪が増えました。いままでほとんど見つけられなかったのに、もう普通に見ても気づきます)  5.口内炎や吹き出物がよく出来る  6.味覚、嗅覚が過敏になってせいで、料理に使っている水によっては、臭くて食べれなくなっら やめるにあたっても、ニコチンパットや、その他禁煙器具など一切使わないで、単純にやめました。 また禁煙を始める前とはじめてからの体重の変化はありません。  1~3と5は、皮膚科に通っていますが、どんどん酷くなっています。  最近ではステロイドを処方してもらっていますが、まだニコチンのほうが体にマシなのではないかと思ってしまいます。  6は、酷いです。売っている水は、土壌のカオリやコケの香りがします。といえば聞こえはいいですが、臭いです。  なので、食欲は減りました。ましてや街中の定食屋とか食べられなくなってしまいました。  皮膚科の先生は、禁煙は関係ないって言っていますが、こんな偶然はないとおもうんですが、同じような症状になった方や、こういう事例をご存知の方いませんか? 教えてください。

  • 彼氏の禁煙と、態度の捉え方について

    彼氏の禁煙について、男性の意見が聞きたく質問します。 私は、付き合って3ヶ月の彼がいます。 彼は数年前から喫煙をしており、半年前ほど前から、タバコのにおいが 洋服につく等の不快さから、禁煙をしようと思い立ち、禁煙をしていました。 しかし、私がタバコのにおいや、煙が嫌いだということもあり、最初のほうは 敏感に反応していました。そのたびに、吸ってないよ?と伝えてきました。 最近は、あまりにおいもしなくなり、においがしたとしても、あまり反応しないように していました。彼に禁煙の継続について話を振ると、禁煙している、と答えていました。 するとこの間、カバンの中のものをとって欲しいと頼まれた際にタバコの箱を見つけたため どうしたのかと聞くと、前から入りっぱなしのものでダメになっているから捨てると言っていました。 最近、彼の部屋に内緒で置いておきたいものがあり、合鍵を使うと、部屋の中でタバコの吸い殻とタバコ専用の消臭スプレーが置いてありました。 私は、なぜ禁煙ができなかったことを伝えてくれなかったのかと思いました。 仕事で疲れていたり、精神的につらい時は、思わず吸ってしまったことも 理解できなくありません。無理に禁煙をしてイライラしてしまうのも辛そうと理解します。 しかし、そのことを伝えてくれず、消臭スプレーでにおいを消してはずっと隠していたようです。 よく思い出してみると、部屋に遊びに行ったときに、片付けたいからと、玄関ではなく、外で待たされたことがありました。流し台の音が聞こえていたことに不審でしたが、それを振り返ると、付き合った当初から禁煙はできていませんでした。 わたしは、喫煙してしまったことではなく、 消臭スプレーまでして隠し続け、貸してもらったジャージにライターがはいっていた時も タバコの箱を見つけた時も、なにかと理由をつけてとぼけて、嘘をついていたことです。 どうしてわかりきった嘘を平然とつき続けるのでしょうか。 吸い殻の横に、わざわざ郵便物を置いておきました。 私は、彼が健康にいてほしくて禁煙してほしいと伝えたことはあったものの、 嘘をつく理由がわかりません… 他にも嘘をつかれているのではないかと、疑ってしまいます。 男性の方の意見を聞かせてください。 私は、今後、彼とどのように話し合っていけば良いのでしょう…

  • 主人の禁煙について(禁煙経験者の方、心理状態教えてください)

    主人(42)が6月から禁煙をしています。それまでは日に3ミリを1箱位吸っていました。体調を崩したのを機に禁煙を決意。『チャンピックス』と言う禁煙補助薬を飲みながら2ヶ月吸わずに来ました。しかし最近、とてもイライラしています。それが禁煙しているからか、薬の副作用なのか、暑いからか分からないんですが…。我が家にはイヤイヤ期真っ盛りの2歳前の子どもと5歳の娘がいます。子どもたちが暴れた時に特に怒ってます。もともと怒りをぐっと堪えて表面には出さない人だったんですが、最近はよく怒ります。主人に「最近よく怒るね」と聞くと「たばこを吸えないから」と。また、尿酸値が少し高めで発泡酒も糖分0の物を飲んでいます。もともと晩酌が唯一の楽しみで、本人はエビスなどの濃いめのビールが好きなのですがそれも我慢しているのでそのせいもあるのかもしれません。長くなりましたが、禁煙を経験された方、たばこをやめるとイライラするものですか。それはずっと続きますか。主人が冗談で「たばこを吸って優しいお父ちゃんだけど早く死ぬのと、たばこを吸わなけど怖いお父ちゃんで長生きするのどっちがいい?」と子どもに聞いていました。私はどちらも嫌です…。もし禁煙のストレスでイライラしているのなら、私は妻として何かできることはありますか。私はたばこを吸わないので気持ちが分かりません。主人の年齢からしてもこれを機に禁煙に成功出来たらと願っています。同じ様な経験をされた方いらっしゃいましたら、アドバイスよろしくお願いします。

  • ヘビースモーカーの父に禁煙させるには

     私は現在大学生で一人暮らしをしています。父は1日30本近く煙草を吸うヘビースモーカーです。学生時代から30年近く吸い続けているようです。私には喘息の持病があり、発作がひどいときにも近くで平然と煙草をふかす父を忌み嫌ってきました。そうした不満から、物心ついた頃から父とは距離を置いてきましたが、決定的だったのが高校生のとき(煙草とは関係のない内容ですが)父と大喧嘩をし、それ以来は全くといってよいほど口を利かなくなってしまいました。その状態は今でも続いており、帰省したときにも父とは殆んど話しません。これは、今も父を嫌っているというよりも、会話のない状態が長く続いていたために今さら何を話してよいかわからない、といった感覚に近いと思います。しかし親元を離れてみると親の有難みがわかるというもので、今はむしろ父と再び良好な関係に戻りたいと思っています。父も現在は自分の部屋以外では吸わなくなりました。良いとはいえない親子関係の埋め合わせのつもりなのでしょうが、帰省するといつもお小遣い(それもかなりの額)をくれます。  私は医学部生なので、大学の授業では喫煙に関連した疾患を嫌というほど習います。今社会問題となっているのがCOPDという肺の線維化をきたす疾患で、肺が硬くなり息を吸おうとしても空気が入ってこない状態になります。また、ほぼ全ての腫瘍病変は喫煙と関連しており、特に肺癌は最も予後が悪い(死亡に至りやすい)といわれています。こうした話を聞く度に思い浮かぶのは、父の胸の中にある真っ黒に汚れた肺です。父ももう若くはないので、健康に不自由しない老後を迎えてもらうためにも煙草をやめてほしいと思うようになりました。  そこで、次に帰省したときには、父に禁煙外来を受診するよう勧めてみようかと考えています。父は数年前「金が勿体ないから」と禁煙したことがありましたが、2日で挫折しました。しかし、今はバレニクリンという良い薬が発売され、服用時の禁煙成功率は65%にも上るといいます。この薬を処方してもらえば、今回こそは禁煙できるのではないかと思います。禁煙指導の方法についても授業を受けていますので、禁煙中に家族が気を配ることについても理解しているつもりです。これを機に、高校時代から続いてきた冷戦状態を変えることができるのではないかとも思っています。問題は、私が受診を勧めたところで父がその気になってくれるだろうか、ということです。元から会話のない状態なので、どう話を切り出そうかとも考えてしまいます。そもそも、ヘビースモーカーが煙草を止めるとき、本人は心身ともにどのくらい苦労するものなのでしょうか。ここで質問させていただきたいことは次の3つです。 (1)他人から禁煙を勧められたとき、どのような言い方であれば「止めよう」という気になりますか。(あるいは、皆さんが身近な人に禁煙を促すとしたらどうされますか) (2)禁煙外来と聞いてどのようなイメージを持たれますか。(受診するのに抵抗がある、できれば薬は使いたくない、など) (3)喫煙者、あるいは過去に喫煙習慣のあった方、禁煙にまつわるエピソードがあれば教えて下さい。  また、これは質問というよりもお願いですが、この質問を読んでいただいた皆様の中に喫煙者がいらっしゃれば、是非とも禁煙して下さい。解剖実習で見た喫煙者の肺は、それはもう悲惨な状態でした。もしタイムマシンがあったならば、その写真を持って「これがあなたの肺ですよ」とご本人に見せて差し上げたいくらいです。私はまだ医師の卵にすぎませんが、病気の悲惨さを知ってしまった者として「こんなに苦しい思いはもう誰にも味わってほしくない」と願わずにはいられませんし、献体された方もそう思っていらっしゃるはずです。喫煙で幸せになる人などいません。  長文に最後までお付き合いいただきありがとうございました。皆様のご意見よろしくお願い致します。

  • 禁煙させるための良い手段は?

    父(66歳)に禁煙を頑張ってもらってますが、禁煙についてアドバイスをお願いしますm(_ _)m 父は9ヶ月前に自宅で倒れ、脳梗塞及び硬膜下血腫を患い、入退院を繰り返しています。 そのため、2ヶ月ほど前に退院直後から禁煙治療に取り組み、それからは入院することなく、徐々に体調が回復しており、大分元気になってきています。 禁煙治療は、ニコチン貼付薬(ニコチネルTTS)を試み、一応所定の2ヶ月をクリアしました。 しかし、本人は未だにタバコの依存から逃れられず、隙を見てはタバコを買いに行こうとします。 そのため、常に監視をする必要があります。そして、制止すると完全にこちらを悪者扱いです。 お金は隠して、乗り物はキーをするなどしていますが、最近は、お金もないのに歩いて買いに行こうとします。 禁煙の必要性を度々説明しますが、認知力が低下している父は、ある程度は理解していますが、吸いたさのため、一方的な判断でこちらを悪者扱い、邪魔者扱いし、暴言・暴力にでます。 暴力は老いた父ですのでたいした事はないのですが、暴言や暴力も度々、そして、頻繁にタバコくれと言い寄ってきます。そのため精神的にかなり参ります。 タバコの依存症から脱してくれればかなり助かるのですが、いったいどれぐらいの期間、禁煙すれば脱せるのでしょう。 父は10代後半から喫煙しており、倒れる直前まで、1日1箱(ハイライト)吸ってました。 倒れた後は、入院中は0本、退院中は1日3本までという生活を2ヶ月前までしてました。 他の禁煙グッズとして、禁煙草やゼロスモークといった物もありますが、効果の程が不確かなため保留状態です。 禁煙草は煙を吸う事になりますし(血行が悪いため悪影響になりそう)、ゼロスモークは耳に着けるため、すぐ外してしまいそうな感じです。 なにかいい手段など、アドバイスをお手数ですがお願いします。

  • 本気で禁煙して3日目 1本すってしまいました でもやめたい

    喫煙暦8年です。 私は0歳児の母親で、タバコ以外の理由で母乳はあげられなく、出産後一日7~8本程度子供のいない部屋ですっていましたが、煙の生活から離れたいし、もうあとをついてくるほど成長した子供に悪影響を与えたくないと思い、禁煙を本気で決意し、3日前から禁煙していました。 離脱症状でとてもだるいし、頭痛は酷いし、指先は震えるし、タバコを長年すっていたことによってこんなに害があるんだぁ、今はタバコの毒を体から出しているときなんだと思い、離脱症状に頑張って耐えていました。時に我慢できないと思ったとき、子供の笑顔に癒されて我慢したこともしばしばでした。 しかし、今日なんだか昼食後、開封せずに日付を書いておいたタバコに無性に手が伸びました。そして1本すってしまいました。 本当に自己嫌悪です。でも絶対にやめたいです! 禁煙していたけど1本すってしまうと、離脱症状に禁煙をはじめたときと同じように苦しむのでしょうか?あんな大変な症状はもうこれでサヨナラのつもりで禁煙していただけに、どうしてやめられなかったんだろう…? 禁煙セラピーの本と、ニコレット、ネオシーダーで禁煙は試しています。 パソコンのいろんなサイトで禁煙についてある程度は理解しているつもりだったのですが…本当にショックです。 また、こんなに苦しむならニコチンパッチを貼ろうかと悩みますが、お高いので手が出ません。他、いい方法で禁煙した方、どうぞ教えてください。また、ニコチンパッチで禁煙した方、いくらかかりましたか? 禁煙草は私は1本もらってすったことがありますが、駄目でタバコをすってしまいそうです。 よろしくお願いします。

  • 傷病手当金、病名と病院を変更したらどうなりますか

    一年前から体調を崩し、内科にかかりましたが原因がわからない、自律神経の乱れだろう、診療内科へかかるようにと言われ、心療内科にかかり、自律神経失調症と診断されました。 症状はタバコの煙を吸い込むとめまいや息切れ、舌のしびれが出るというものです。舌の表面がやけどのようにただれ、炎症を起こし、舌がビリビリ痺れるというものです。 原因は職場の人が一日中タバコを吸って、その煙や毎日事務所に置きっぱなしになっている灰皿を洗ったりして、大量のタバコの成分を浴びたのだと思います。 医師は精神的なものと言いますが私自身は化学物質化敏症ではないかと思っています。 今は傷病手当金を受けて約半年になりますが、このまま安定剤を飲んでいても全く治っていません。化学物質過敏症の診察を受けられる病院へ変わりたいのですが、もし紹介状をもらった場合はそのまま傷病手当金を受けられるのでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう