• ベストアンサー

職場で怒る場面

koba-chiの回答

  • koba-chi
  • ベストアンサー率40% (6/15)
回答No.5

どこでもそんなもんでしょ。パワハラは見てみぬふり。 ずいぶん親身みたいだけど、そんなら君が注意してもいんじゃないの。 側から見たら君も役所の人なんだから。

関連するQ&A

  • 管理職より立場が上のアルバイト。

    契約社員として、ある企業で働いています。 契約期間もあと一週間なのですが、その一週間が耐えられないほど、50代のアルバイトの女性に嫌がらせを受けています。 例えば書類に鉛筆書きで文章を作る。 すると、そのアルバイトさんが来て、すかさず鉛筆の濃淡を見つけ「一本の鉛筆で書いているのに、どうして濃いところと薄いところが出来るのかしら?」と言ったかと思うと、濃淡の数を数え「ほら!1枚の書類に、24ヶ所も濃淡があるわよっ!」と怒鳴るありさま。 別に濃淡があってもいいんです。 単に、このアルバイトさんがパソコンを使えないから、手書きで書類を作る…間違えたら消しゴムで消せるように鉛筆書き。 しかし当の本人はそのことを知らず、まるで重箱の隅をつつくように、昨日今日入った契約社員の私をイビるのです。 上司に相談しようにも、上司が新入社員だった頃、既に彼女はアルバイトとして、この会社で働いていたという長老のため、管理職でさえも、何も言えず、それどころか管理職に対して、お友達口調。 この鉛筆書きの濃淡のことはほんの一例で、嫌がらせは数知れず。 残り後一週間だというのに出社拒否になりそうです。 みなさん助けてください。

  • 職場に早く来るようにとの注意

    上司からの注意を、受け入れなくてはと思うものの、 納得し切れていない自分がいます。 そんな私を諭していただけたらと思います。 先日会社の50歳くらい管理職の方から飲みに誘われ、 私と他の部署の方を含めて一緒に行かせてもらったんですが、 そのときにその管理職の方から仕事のことで注意を頂きました。 内容は朝もっと早く職場に来るようにということと、 たまには課内の他の人の机を拭いたりするようにということでした。 その方は時々、私の机を含めて拭いているということでした。 私の部署は来客や外部からの電話はめったにない部署なので、 今まで私は始業ぎりぎり、早くても始業5分前くらいに来ていました。 早く来ていなかったのは事実だし、私は部署の中では一番年下なので、 私に落ち度があったなと思いました。 また、上司も普段ではなくて酒の席に言うということは、 きっと言いにくかったんだと思います。 そんな中、私のことを心配してくれたから言ってくれたんだと思います。 だから、素直に受け止めないといけないなと思うのですが・・・。 でも一方で、業務時間外のことなのに、 遅刻をしているわけではないのにとも感じる部分があります。 また、私たちの職場ではお茶はみんな各自でということになっているのに、 机は別なのか?とも思ってしまいました。 こんな風に思ってはいけないと思うけれどもスッキリしきれていなくて。 ともかく、上司に私の机まで拭かせてしまっていたということは、 本当に申し訳ないと思うので、週に一度は早く来て拭かないとなと思っていますが、 どうか、考えが甘いであろう私にもう少し皆様からもアドバイスをいただけたらと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 職場環境が精神的に辛く、退職したいです。

    職場の上司(中間管理職)が苦手で、退職したいです。 その中間管理職は、人の好き嫌いが激しく、嫌いな人には散々な態度です。 春にも、その中間管理職の対応に苦痛で、一人退職しています。 私も、その中間管理職に嫌われている一人です。 まず一つは、仕事を全く回してもらえないのです。 チーム制の仕事なんですが、例えば10人でする仕事なら私を省いた9人で仕事を行う。 私はする事がない。 一日全くする事がないので、あまりに苦痛でさらにその上の上司(小さな会社なので中間管理職の上は、会社の経営者)に相談した事もありました。 経営者の上司は中間管理職の上司に、注意してくれ、仕事の担当表に私の名前も入れるように、言ってくれました。 その後、仕事の分担表に私の名前は入ったのですが、いざ仕事をしようとするとその中間管理職から「何もしなくてもいい。」と言われるのです。話を聞くと、名前だけ借りた形にするから、私の分も他の人がするからしなくても良いと言うのです。 経営者と中間管理職は、身内同士なので、そんなに経営者の方からきつく言えないようです。 身内同士と言う事なのか?、特に理由も無いのに欠勤したり、半日出勤なんかもよくあります。 あれでよくお給料がもらえているなと思えます。 昨年のバレンタインでは、女性職員一同でチョコを男性職員全員に配ると、この中間管理職からだけは、ありがとうではなく、「何なんだよ!こんな物!」等と言う暴言が返ってきて、女性職員全員が嫌な気分になりました。 また、年賀状なども、職場の人が何人も中間管理職に出したらしいですが、中間管理職は誰にも年賀状を返さなかったらしいです。 他の人にも、ものすごい暴言を吐き、ショックで欠勤者まで出ます。 こういう理由で辞めるのは、甘いでしょうか? 私は打たれ弱いのでしょうか?

  • 役人の不正を正すにはどうすればよいですか?

    役所の職員がずさんな書類を作成しておきながら間違いを訂正しようとしない場合、 どこに相談すれば訂正させることができますか? その職員が所属する担当部署に相談しても訂正しようとしません。 役所の他の部署に相談してみましたが、専門外だと言われて間違いを正そうとしない部署に回されます。 警察にも相談しましたが、そちらも専門外であるといって役所に相談するように言われます。 都道府県の担当部署にも相談してみましたが、権限を市区町村に移譲しているので 上下関係はなく、命令はできないと言っています。

  • 職場での盗み 怪しい職員への対処方法を知りたい

    福祉関係で管理職をしているものですが、以前から職場で金銭や物品が無くなること頻繁にありました。それからというもの、全職員で自分の持ち物の管理の徹底、現金など金庫に預けるようにするなど、心掛けてきたのですが、行事などで全職員が忙しくしていた先日、再び職員の現金がなくなりました。かなりの金額です。個人の責任とはいえ、そういった環境で働かせ、十分安心できる場の確保ができなかった自分の責任だと思うと、職員が気の毒でなりません。  ものが無くなる度に疑わしい職員がおりますが、証拠がつかめません。証拠をつかもうといろいろな方法を試していますが、あと一歩というところです。  その職員は、業務命令をきかず仕事の期日を守りません。また、物品を発注する立場にありますが、残品についての報告がなく返品したと偽り、自宅へ持ち帰っている様子です。不透明な部分が多いので、再三にわたり、返品なされていないことなどについて口頭注意を行ってきました。また、発注や管理をその人一人が行わないよう、事務員への報告を命じました。しかし、それを守ることもなく、今まで甘すぎたことを反省しています。  施設は法人なのですが自分の上司からは、今回の事件について(現金がなくなった)「警察を呼ばずに解決してほしい」と言われています。自分としては、限りなくあやしいその職員をこのままにしておくわけにはいきません。その職員に対して、何らかの形で勧告や、改善命令のような文書をだし、形として残そうかとも考えています。 何かいい考えがあれば、ぜひ教えてください。  わかりにくい状況を、長々と申し訳ありません。

  • 病院の職員ですが仕事中は笑ってはいけないの?

    介護助手をしています。先日他の部署に用事があり書類を書いていたのですが、他の職員がサインを入れなければならない書類にサインがされておりませんでした。調度その部署の介護主任も一緒にいて確認して貰っていたのですが少し怒っているようでした。私は取り繕うように少し笑いながら謝りました。後日私の部署の職員が話かけてきて主任が笑うなと注意しといてと言われたそうです。私は主任が少し怒っているようだったので穏便に済ませようと少し笑顔で謝ったのですがなにがいけなかったのでしょうか?

  • 職場での話し方について

    社会人2年目のMINDSという者です。お世話になります。 客先に出向いて製品の説明や保守整備をおもにやっております。 先週、同じグループの上司からある注意を受けました。 課長をはじめ私の部署の管理職の人から、私の話し方がし方が"ぶっきらぼう"だと指摘を受けたらしいのです。 私の上司は周りから指摘を受け私に注意しただけなので、どうも私がそういう他人にとって感じの悪い話し方(ビジネスをする者にとっての)をしていることに気付い無かったらしく、「私の話し方がどう"ぶっきらぼう"なのかよく分かっていない」のです。 しかし彼曰く私の話し方の良い点として ・適度な敬語は話すことが出来る ・きちんと正しい自分の意見を言っている 悪い点として ・話し方が流暢じゃない ・議論しているうちに話し方がふてくされているような感じになってくる が挙げられるということが分かってきました。 悪い点の「ふてくされている感じ」になってくるというのは話すとき常にそういうわけではないし、流暢ではないと言うのは昔から分かっていました。 私は元々語彙力が無いことや、目上の人と話すとき極度に緊張してどもったり、途中で何を言っているか分からなくなったりすることがあり焦って意味不明なことを言ってしまい「お前何いってるか分からない」と注意されることが何度かあったので恐らくそこら辺が関係しているのではないかと自分では考えています。 自分の考えられる範囲では対策が浮かびそうですが、どうしてもこれだけが原因とは考えられないのです。これだけだとどう考えても"ぶっきらぼう"では無いですから・・・。 ですので是非とも社会人経験豊富な方、私はどうすれば話し方が"ぶっきらぼう"では無くなるか、そもそもここでも"ぶっきらぼう"とは何か、など私がこの状況を打開することができるためご教授お願いします。

  • うちの職場の現状はおかしくないのでしょうか?

    私は、某役所(地方公共団体ではない)に務めている国家公務員なのですが、うちの職場の現状について、最近疑問に思っています。 というのも、なんだか非常に無秩序な状態だからです。具体的にいえば、 (1)風邪でしょっちゅう休む人間に対し、上司が注意や指導を全くせず、逆に少しの風邪や熱でも無理したらダメですよ、という態度で接する。 (2)上司自体が、簡単に風邪で休む。 (3)朝弱いからと言って、毎日のように遅刻をしてくる職員が多い。(もちろん年休ではありますが) (4)周りの人間が忙しくしているのに、自分の仕事は終わったからと言って手伝おうともせずとっとと早退する。 (5)仕事中に携帯メールをしたりや雑誌を読んでいる。 (6)居眠りをしている。 (7)一般当事者(客)が来ているのに大声で世間話をしている。 ざっとこんな感じです。特に私が疑問に思っているのが、それに対し、見て見ぬ振りをする上司が多いことです。何のために管理職をやっているのか!と言いたくなります。私が厳しすぎるのでしょうか。

  • 職場の先輩たちに嫌われているかもしれません。

    職場の先輩たちに嫌われているかもしれません。 職場の先輩たちに嫌われている気がして不安になってしまいます。 職場の先輩たちはとにかく陰口が多い人たちです。残業中に、他の部署の人や前にこの部署にいた人、非常勤職員の悪口を毎日のように言っています。しかも係長などの管理職と一緒になって陰口を叩きます。 残業中は仕事に集中すべきだし、影口は職場の外で言うことだと思っているので、ずっと嫌な気持ちです。 私は新卒で仕事も出来るとは言い難い状況だし、そんなに気がきく方でもないので、きっと影口を叩かれていると思います。 実際に意地悪をされているわけではないけど、疎外感のようなものも感じます。 どうすれば割り切って働くことができるでしょうか??

  • あなたの職場の部署の飲み会の頻度は?

    前回の職場は大きな組織で、その中の『一つの部署』というものがありました。 その部署では、新入社員(中途採用も)が入ってくれば人数に関わらず開催しました。 逆に、退職者も同様です。 他には暑気払い、忘年会がありました。 今の職場は小さな組織なので全体として飲み会のみになりますが、ここは忘年会だけです。 このギャップに少々驚いているところです。 みなさんの職場はどうですか? 【注意点】 ・回答者は正職員である事(アルバイト、パート、臨時職員の方はご遠慮ください) ・今現在の職場でも過去に在籍していた職場でも構いません ・基本的に会社の『部署の飲み会』で回答お願いします。ただし、組織が小さくて「飲み会は毎回全員対象だ」というならそれでも可です。

専門家に質問してみよう