• 締切済み

盆踊りのちょうちん

幼稚園のときに盆踊りに行った時、 手で持って歩けるちょうちんをもらったのですが どこで手に入るのかご存知の方いらっしゃいませんか? 普通の朱色や白のちょうちんはインターネット検索で出てきたのですが、ワタシの探しているのは紙でできていてカキツバタの花の絵が描いてあるものでした。 駄菓子屋さんなどで売ってそうなのですが見つけられず・・・ 教えてください。

noname#37617
noname#37617

みんなの回答

  • telescope
  • ベストアンサー率54% (1069/1958)
回答No.1

盆踊りで使うようなものは、丸提灯か長提灯ではないかと思います。 もらったということですので、 http://www.miyage.co.jp/05zakkashow/marui/ にあるくらいのものではないでしょうか? 和紙と竹ひごの手作りのものは、数千円か万を超える価格になると思います。 最近の大量生産のものは、ほとんどビニール貼りになっているようです。ビニールといっても、感触はかなり紙に近いものもあります。 絵柄、特に花の絵は季節によって変えています。 祭り用品を扱っている店が近くにあったら覗いてみてください。 タウンページで「祭用品」の業種を探せば、いくつか見つかると思います。 http://itp.ne.jp/servlet/jp.ne.itp.sear.SCMSVTop 本格的なものなら、業種名「ちょうちん」で探せば、昔ながらの職人さんが手作りしている店が見つかると思います。

参考URL:
http://www.miyage.co.jp/05zakkashow/marui/,http://itp.ne.jp/servlet/jp.ne.itp.sear.SCMSVTop

関連するQ&A

  • 朱色の地に大きく花の絵が書かれている丸い小皿を探しています

    朱色の地に花の絵が書かれている和食器を探しています。 先日私は、母のとても大切にしていた皿を割ってしまいました。 許しを請うなどという理由では決してないのですが、同じものを買って母にもう一度謝りたいと思っています。 ですが、その割ってしまったお皿は、どこで売っているのかすらも分かりません。 一応、皿の裏には「九呑 由美」(多分"呑"と書いてあるのだと思います)と書いてあったのですが、ネットで検索してもそれに当たるものはありませんでした。 外見に関することでは、大きさが大体直径10cmで、朱色の皿に大きく白い花が描いてあるものです。 その花というのは、繊細に書いてあるのではなく、アバウトな描き方になっています。 その皿は貰いものだったのですが、当初はたしか5枚セットになっていました。 ですから、そのお皿は5枚ともそれぞれ違った花の絵が描いてあります。 当方、和食器に詳しいわけではないので、どこ産の何焼きであるか、なども全くわかりません。 どうか、詳しい方、何とか力を貸していただけませんでしょうか。

  • お盆などの風習、教えてください

    新しい土地で初めて夏を迎えます。 最近お盆用品(ごめんなさい、なんと言っていいかわかりません) が店に並ぶようになりました。 私の実家の方では、ほおずきの入った仏花や、赤と白のちょうちん お供え用のらくがんのお菓子を良く見かけるのですが、 新しい土地では、なんだか、木の皮を薄くした「お皿」とか、 なんか、すだれのようなものとか、あります。 それと、この間盆踊りがあったのですが、なんと、帰り道に、 子供が蝋燭を燈したちょうちんを持っているのです! 風流と言えば風流なのですが、なんだか私は 狐を思い出してしまい、なんか、すごいな~とおもいました。 その時、主人と話していたら、主人の経験した盆踊りは 本当におどるだけで、屋台とかは出ていなかったそうです。 私の経験した盆踊りは、町内会が主催だったり、 デパートとかが主催だったりで、必ず屋台が出ていました。 笑えるのは仮装行列なんかもあったりして、 ほとんどイベント状態でした。 皆さんのところでは、どのようなお盆の風習や 盆踊りがありますか?

  • 赤と白の彼岸花

    赤と白では別の種類だと言われている様ですが本当! 家の近くに彼岸花の群落があります。 もう10年は経つでしょうか、以前は赤かった花が朱色になり 数年前からクリームイエロに変わり白に近付いてます。 彼岸花は種子が作れない宿根草ですよね。 種から増えるなら他の花粉と交配して違う種類になるのは判ります。 宿根草ならそれも出来ない訳で赤→朱→白と変化するのは何故ですか? 同じもの花の色が変わると言えばアジサイ! 土壌のペーハーで色が変わる。 これと同じなんでしょうか?

  • ポスターカラーで色を塗る方法

    ポスターカラーで絵(風景画)を描こうと思っています。 しかし、下書きは巧くいきますが、色を塗るととても拙い絵になってしまいます。 なので、色の塗り方の技法や塗り方のアドバイスなどをお願いします。 描くものは、海・雲・木(葉が多く茂っていて、幹が余り見えないものもあります。)・花・タイルのような地面です。動物や人間は入れない予定です。絵は、水彩画のような淡い感じじゃなくて、油絵のようなしっかりした感じにしたいと思っています。 紙は、画用紙を使っていますが、画用紙よりコレがいいという紙があればそれも教えてくれると助かります。出来るだけ安く手に入りやすい紙でお願いします。 それではお願いします。

  • セイヨウサンザシの花(香り等)について教えて下さい

    こんにちは。 今、セイヨウサンザシについて調べています。 サイトで検索すると、マゼンタ色もしくは白の花のようですが、これらの花一つの大きさはどのくらいになるのでしょうか。 また、どのような香りなのでしょうか。 ご存じの方、よろしくお願いします。

  • 牛乳で作ったあのお菓子の名前が知りたいです。

    探してるお菓子があります。こんなお菓子です。 味: コンデンスミルクを少しだけ薄くしたような味。結構濃厚で甘いです。食感は、ぱりっとしてます。 色: 白。ちょっと透明感のあるような白だったかな。 形: 長方形です。細長くて薄いです。確か、2センチ×5センチぐらいで、厚さは2ミリぐらいだったよ   うな。もう少し小さかったかもしれません。 包装: 細長いお菓子一枚一枚がビニールの包み紙に包まれてたような気もしますし、      何枚かまとめて包んであったかも知れません。袋や箱に牛の絵が描いてあったような      気もします。 10年以上前ですが、長野県出身の友人から時々このお菓子をいただきました。とてもおいしかったので、また食べたいなと思ってネットなどで検索してるのですが、見つかりません。「みるくせんべい」等という名前で丸いお菓子をみかけますが、あれではありません。 ご存じの方、お心当たりのある方からのお返事をお待ちしています。 よろしくお願いします。

  • イラストレーター、金ツヤ紙への印刷について

    助けて下さい。 金ツヤの紙(お菓子の缶の蓋に貼ってあるような紙)へ印刷をしたいのですが、 イラストレーターで どのような状態を作って印刷屋へ出せば良いのか解りません。 業者の方からは、「白の部分が金色になるところだ」と言われました。 私の感覚としては、”白の部分”ではなく、 ”地(背景:フォトショップでいう、白・グレーの格子の面)が見えている部分”が金色になる のではないかと思うのですが・・・ 1. 背面のレイヤーに色のついた面があるにもかかわらず、 その上のレイヤーに白色を乗せれば、 その部分は紙の色(金色)がでてくるのでしょうか? 2. もし、白ではなく 背景が見えている状態でなければならない場合、 背景が見えるように、背面のレイヤーの絵を切り抜く方法を教えて下さい。 切り抜きたい形は、小さいハート20個位並べて円形になっている絵の内側で、 とても複雑な格好をしているのです。 上のレイヤーにある その複雑な格好の通りに、下のレイヤーを切り取る ということができないのです。 下のレイヤーには、イラストレーターの多角形ツールで作った10角形があります。 本当に素人で、全く解らず、困っています。 ご指導、どうぞよろしくお願い致します。

  • 植物の名前を教えてください。

    茎が朱色というか、珊瑚色というか、美しい色です。インターネットで植物名を検索しましたが、葉の形などからも該当するものがありませんでした。お知りの方に教えていただきたいと思いますので質問いたします。

  • 盆踊りのちょうちん付け

    盆踊りのちょうちんを20個ほどつなげて、取り付けるのですが、 60wの電球やったらブレーカーをどれぐらいで良いでしょうか? また並列接続ですよね?

  • 大阪名物(?)「オーロラチョコ」の売っている場所を教えてください

    遠方からはるばるやってきた知人が、「オーロラチョコ」という大阪のお菓子を買って帰りたいといっているのですが、大阪在住の私は見たことも聞いたこともありません(◎。◎) みかけはごくふつうの楕円のチョコレートで、虹色の紙で包んだふつうのチョコなんだけど、とってもおいしいんだそうです。 木曜までになんとか探したいのですが、どこに売っているかご存じの方がおられたら教えてください。ネットで検索してもあまりヒットしなくて…よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう