• ベストアンサー

ドイツには、慰安婦問題はないのですか?

takurintaの回答

  • takurinta
  • ベストアンサー率71% (64/90)
回答No.8

「問題追及されるのはいつも日本」というのは正しくないです。もちろん、ドイツにおいても同様の問題はあります。 情報が日本語になっていないだけです。 下の方で排外主義の人が日本語ソースだけの情報をあげていますが、英語版のWikipediaを参照してみてください。 http://en.wikipedia.org/wiki/German_military_brothels_in_World_War_II http://en.wikipedia.org/wiki/German_camp_brothels_in_World_War_II

参考URL:
http://en.wikipedia.org/wiki/German_military_brothels_in_World_War_II
3times
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはりどこの国でもそういった問題はあるのですね。

関連するQ&A

  • 慰安婦問題

    アメリカやカナダ、オーストラリアって慰安婦問題とは関わりの深い国なのですか?過去に議会で日本政府に対する旧日本軍の元慰安婦への謝罪・賠償を求める決議が可決されたり慰安婦像が置かれたりしていますが、アメリカやカナダ、オーストラリアは韓国や中国みたいに旧日本軍の慰安婦問題とは関わりの深い国なのでしょうか?オランダやフィリピン、台湾は慰安婦とは関わりの深い国だとは聞いた事がありますが。

  • 従軍慰安婦強制連行のホンモノの証拠は?

    先日、戦時の中国人補償請求が最高裁で棄却されましたが、この件を 韓国の新聞では ・日本の最高裁、慰安婦の強制連行・暴行被害を認定 http://www.chosunonline.com/article/20070428000011 >日本軍による「従軍慰安婦」強制連行を認める主旨の判決を下した。 と報じています。 しかし、判決の認定事実は、軍による組織的な犯罪でなく、日本軍兵士の 個人犯罪についてのものでしかありません。 また、先日の米議会公聴会で3人のうち唯一「日本軍に連行された」と 証言したオランダ人の件も、実際は末端兵士の犯罪で、しかもこの兵士は 戦犯として処刑されてるそうです。 ・「慰安婦」決議案のトリックーーオランダ女性の背景から http://komoriy.iza.ne.jp/blog/entry/131397/ 韓国などが主張するように、軍による狭義の強制性を示すはっきりとした 証拠、証言はあるんでしょうか? 具体的な例をご存知の方がおられたら、ぜひご紹介ください。

  • 慰安婦問題、仮に強制連行があったとして何が問題?

    旧日本軍の天皇の軍隊という意識からして強制連行など非人道的な行為をする訳はないと思います。 別に強制連行しなくても当時は買収宿は合法であったわけですから今の風俗みたいなものでしょう。 しかし、仮に軍による強制連行があったとして何が問題なのでしょうか? 兵士である男子は赤紙で強制連行されたのですよね。 女性も必要なら強制徴用して何が問題なのですか? 謝れって誰にですか、韓国は日本だったんですから、日本も韓国も台湾も一つの国ですよね。 連行された兵士や女性に謝るのですか? 戦争で鉄砲で撃たれた相手には謝らなくてもいいのですか? 何が何だか? 慰安婦は8割が日本人で2割が韓国人だそうですが、 仮に韓国人の慰安婦を強制的に連行した場合、何が問題なのでしょうか? 当時は両国の合意で韓国も日本も一つの国でしたよね、自国民を強制的に戦争に駆り出した事が問題なのですか?

  • 慰安婦の強制連行はなかった、のが結論?

    日本帝国軍が朝鮮人他の婦女子を組織的に人が狩りのように銃剣などをもって強制連行し慰安婦に仕立て、性奴隷として性サービスをさせたと?。そして、それを慰安所で日本兵から金をとって商売をさせたと?。これはとんでもない稀にみる組織暴力犯罪ですよね。 この問題ではOKWAVEでも数多く意見が述べられて来ている。 小生の結論は以下の通り、 1.商売としての慰安所は存在し、2.そこで性サービスをする婦女子もおった。兵士は大いに慰められたものと思う。3.日本軍は性病の蔓延を懸念し性病検査の徹底と、婦女子への不当な扱いが無いように統制管理に努めた。4.この管理統制に関する軍に出回った文書は多く見つかっている。5.しかし、強制連行に関する文書等は一片も見つかっていない。このような軍内の文書はいくら証拠隠滅を図ったところで一片も見つからないことはほぼ無理いでしょう。6.また、慰安婦を性奴隷としサービスをさせたなどはとんでもなくウソで、彼女らは多額の金を手に、それを親元へ送金しておった事例も多くあり、性奴隷はなかった。7.ではなぜこの慰安婦もんだいが浮上したか? 吉田清二のねつ造手記とそれに便乗した朝日新聞の反日本記事が極めて大きな、そして国際的に拡散した問題となった。といえます。 以上が小生の従軍慰安婦、性奴隷はなかったとの見解です。この見解のどこかに欠陥があるでしょうか皆様の意見をお聞きしたい。

  • 慰安婦問題はどこへ行った

    共産党や社民党の言われた戦時中の「慰安婦強制連行」の問題はどこへ行った のでしょうか。 朴槿恵大統領の側近から、この強制連行20万人という話が出てきたと記憶して いますが、もう忘れたのでしょうか。日本国民は忘れていませんよ。 あれだけテレビでこの問題を議論していた(サンデーモーニング、朝まで生テレ ビなど)のに論議しないのですか?。 しかも、「強制連行は韓国の大統領が言っているのですよ」と言ってました。 その朴槿恵大統領に「神のお告げ」をしていた崔順実容疑者が逮捕されたとたん 口をつぐんで何も言わないとは卑怯です。子供に見せたくもない醜態です。 共産党や社民党は「神のお告げ」を信じるのですか?。それともエセ宗教家の インチキを信じるのですか?。とっちですか。 皆さんのご意見をお願いします

  • 慰安婦問題批判者は何によって解決と認めるのですか

    慰安婦問題を批判する人たちは、日本がどうすれば解決と認めるのかわかりません。 日本軍が慰安婦・慰安所を利用していたことは戦争中から広く知られてました。 戦争を起こした責任者として裁かれたA級戦犯の裁判ではなく、 戦時下の通常の戦争犯罪・人道犯罪は国内外でB級戦犯・C級戦犯として裁かれましたが、 慰安婦関連は戦犯裁判の対象としては当時は全く話題にならず、 1980年代に朝日新聞の報道や吉田清治の嘘の著書が原因となり政治問題化されました。 私は慰安婦問題を取り上げて日本を批判している人たちは、 女性の人権や尊厳を守るために活動しているのではなく、 政治的に日本を貶めることが目的、または、自分の反日感情を満足させることが目的で、 その口実として慰安婦問題が都合よいから利用し、いつまでも言い続けるのではないかと疑ってます。 第二次世界大戦当時も、戦後処理や戦犯裁判してた当時も、現在も、 連合国軍人の性犯罪は全く裁かれていない、全く問題にもされていないことからも、 第二次世界大戦後の戦時下の性犯罪も、全く裁かれていない、全く問題にもされていないことからも、 真に女性の人権や尊厳を守るための活動ではないと思ってます。 つまり、何をもって解決なのか、どうすれば解決なのかは示さず、 政治的に日本を貶めるため、自分の反日感情を満足させるために、 いつまでも言い続ける、ということではないかと疑ってます。 それとも、どうすれば解決という基準はあるんですか。 解決させるつもりはあるんですか。 解決について国際的な共通認識があるんですか。 例えば国連総会で日本に対し慰安婦問題に関して○○しろと決議され、 日本政府に対して決議の受諾や履行を要求され、 日本政府が決議の受諾や履行を拒否すれば、何らかの制裁を科す、 日本政府が決議を受諾し履行すれば、それで解決と判断する、 というような要求があるのですか。

  • 慰安婦問題、ふたたび

    日本の同盟国、アメリカに次いで、カナダ、オランダ、EUと従軍慰安婦をめぐって対日非難決議が採択されたようです。 これは、拘束力はなくても、先進国総ての民意と解釈する事が出来ますが、 これに対して日本政府は、どのように対応すれば一番国益にかなうでしょうか? 1)各国が求めている公式謝罪をする 2)あらゆる手段を使って慰安不問題は捏造であると主張し理解を求める 3)拘束力がないので無視する この他にも日本の国益にかなうものがありますか? 尚、慰安婦問題があった、なかったはここでは質問しておりません。

  • 慰安婦問題

    外務省のホームページに掲載されている、いわゆる河野談話を要約すると次のように書かれています。 「旧日本軍が慰安所を設置し、管理し、慰安婦の移送に関与した。また、軍は慰安婦の募集を業者に要請した。官憲などが強制的な募集に加担したこともあった」 この談話は現在自民党内でも議論があり、アメリカの議会でも問題になっているので教えてください。 質問1 はっきりしているのはどの部分で、証拠がないなどはっきりしていないのはどの部分ですか。 質問2 アメリカの議会では日系議員の人が選挙区がらみで問題にしているとテレビのゲストが言っていましたが、これはどういうことかを教えてください。 もと慰安婦で無理やりつらい経験をさせられた人がいるのは事実だと思います。その責任が今の日本に「どの点でどの程度あるのか」を知りたいのです。

  • 慰安婦問題

    日韓外相が会談して本当に強制連行したのかわからない慰安婦にまた補償金を日本が払うそうです。 その代償として日本大使館にある少女の銅像をのかしたり元産経新聞支店長が無罪になったりとそのやり方がやくざ顔負けです。 なぜ韓国はいつまでも慰安婦問題を蒸し返すんでしょうか?またこれで解決となると思いますか?皆さんの意見をお聞きしたいです。

  • 改めて、慰安婦についての論点を教えてください。

    慰安婦についての論点を改めて教えてください 青年時代より雑誌正論を愛読しているのですが、慰安婦についての論点が分からなくなりました。 私の認識としては、日本軍や日本政府による強制連行があったかなかったかが論点だと思っておりました。 例えば『正論』 2012年7月号において渡部昇一氏は ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 慰安婦問題は、「強制連行はなかった」 とどれだけ学術的に証明してもむだです。 2007 年、アメリカ連邦議会下院の対日非難決議を主導したマイク・ホンダ議員は、「強制連行はなかった」 という反論に 「日本の官房長官が認めているではないか」 と開き直りました。 河野談話がある限り、日本の名誉は回復しません。 河野洋平を国会に引き出して、正式に謝させるべきです。 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: と述べております。 しかし最近になって、東海大学の金慶珠准教授が「軍による強制連行の有無を問題にするのは重箱の隅をつつくような話」との趣旨の発言を何かのテレビ番組で発言したのを聞き、改めて調べてみると、秦郁彦氏と吉見義明氏の対談がラジオであったらしく、聞いてみたのですが、吉見氏は軍による強制連行の証拠の提示はされておりませんでした。しかし、全体的には吉見氏が優勢な雰囲気を受けました。 参考 http://d.hatena.ne.jp/dj19/20130703/p1 http://www.youtube.com/watch?v=3ANBEo8Ju14 とはいえ、私は慰安婦については1990年代からテレビや雑誌で情報を得ておりましたが、20年ぐらい前の朝まで生テレビで吉見氏が発言した「インドネシア以外での軍による強制連行は確認できていない」とのことについては相変わらず変わってそうもないのですが、今回の対談では、公娼制度や丁稚奉公も含む今で言えば人身売買とされるようなことを日本が制度として認めていたこと自体に非があると言っている感じを受けました。しかし、こんな話、昔からしてましたでしょうか?最近になって論点が増えたのでしょうか? 改めて、慰安婦についての論点を教えてください。