利用規約違反に対する管理者の対応について

このQ&Aのポイント
  • ユーザーの利用規約違反に対する管理者の対応について、皆様のご意見をお聞かせください。
  • 管理者の対応は、違反行為を看過し、指摘したユーザーを排除することが基本原則のようです。
  • 某氏のIDの削除、管理者の措置の適正性、善意のユーザー排除の理由、広告収益のメリット、システム上の改善の要望などについての意見をお待ちしています。
回答を見る
  • ベストアンサー

利用規約違反に対する管理者の対応について

皆様こんばんは。 先日、某氏がマルチポストを行う心境を質問させて頂きました(既に管理者により削除済み)。 たくさんの御回答を頂き、ありがとうございました。 今回は、表題の件について、皆様のご意見をお伺いしたいです。 私を含め複数のユーザーが、某氏の利用規約違反を指摘しているようです。 しかし、管理者の対応は、某氏の行為を看過し、指摘したユーザーを排除することが基本原則のようです。 私には、管理者の対応にどのようなメリットがあるのか不思議に感じております。 そこで、皆様には以下3点の質問に対するご意見を頂戴したいです。 (1)管理者の対応の適正性   某氏のIDは削除されるべき?(知恵袋では当該措置を講じているようです) (2)管理者が適正な措置を講じない理由   悪意のユーザーを保護し、善意のユーザーを排除する意図は?   広告を収益源としている企業にとって、どのようなメリットがある? (3)希望されるシステム上の改善   私の前回の質問では、「非表示設定」のご意見を頂きました。 私としては、管理者と某氏との間に何らかの利害関係があるのではないかと、疑ってしまいます。 以上、長文およびカテゴリー違いであることをお詫び致します。 この質問をもって、私はこの掲示板の利用を控えさせて頂きます。 皆様のご意見を楽しみにしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • virtuoso-
  • ベストアンサー率20% (165/791)
回答No.10

前質問見てました。多分削除になるだろうと思っていましたが、思いのほか早かったですね。 ところで、こういう質問もここでするのはマナー違反ですよ。 投稿者についての(実名を挙げずに)、どういうつもりか、どうしてこういうものがまかり通るのか、 そういう質問は、別のカテで度々上がってます。そちらを参照されるべきで、ここで質問することは、 あなたが、ご自分の意見のPRの効果を狙っていると言う、見方によっては、「あざとい」行為であるということも認識していただきたいです。 おっしゃりたいことはわかります。 そうとは知らずに、真面目に答えて、馬鹿を見る人がこれ以上でないようにとの思いでしょう。 しかし、あなた自身も言われているように、1週間もここをみていれば気がつくことです。 そうして、人は一つ賢くなればいいのです。 私も色々、変な質問者さんのことでは、質問もしてます。一つ例を挙げますが、 http://okwave.jp/qa/q7164803.html 男になったり女になったりですら、見のがされているのですよ。 ここでの流儀がいいとも思ってませんけど、件の質問者が削除されるべき明確な違反をしていない以上、読み手がスルーするしかないのではないでしょうか。 例の質問者は、その点、よく研究していると思います。 微妙に、違反にならないです。 あるとしたら、総数の異常です。 しかし、それについての規定は何もないのです。 ここの質問箱は、基本的にQ&Aです。 その形式がたもたれていれば、よしとされています。 公序良俗に触れなければ、業者のPRでなければ。 それ以外のことで、誰がどんな基準で取り締まれと言うのでしょうか? 取締りをするなら、そういう基準を作るべきと言う声が先のはずです。 トピをつくって名指しすることではないはずです。 1,2については以上の様に、違反でない以上、運営もできないということです。 3については、しかるべきカテで提案、みなで議論すべきでしょう。 私は、質問できる総数の制限がいいと思ってます。

anti-EartHisart
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 ご指摘の通り、私の前回及び今回の質問が利用規約に反することに対しては、大変申し訳なく思っております。 また、別のカテゴリーに投稿すべきというご指摘も、反論の余地はございません。 私の行為が、自己の意見のPRをしているような、あざとい行為と認識されても仕方ありません。 前回及び今回の質問が、どのように受け止められるかは、皆様のご判断に委ねさせて頂きます。 ご教授頂いたURLを拝見致しました。 このような行為まで行うユーザーがいらっしゃるとは存じませんでした。 そして、問題のユーザーも、何らかの対処がなされたわけではないと。 質問や回答を行うかどうかは個人の自由意思に基づくわけですから、いわゆる「釣り」のような質問は無視すれば良いとの考え方については、私自身も同意見です。 しかし、某氏の質問は、削除される”べき”かはともかく、利用規約第15条(禁止事項)に反していますね。 ガイドラインにおいて、禁止事項に該当する行為が例示列挙されており、マルチポストが挙げられております。 もちろん、処分の可能性に言及しているだけであり、処分の義務については触れていません。 私は法律の素人ですので、利用規約が法的拘束力を持つのか否かの判断も致しかねます。 しかし、某氏の行為反復期間が長期にわたること、及び某氏の行為を不思議あるいは不快に感じていらっしゃるユーザーが少なからずいることを考慮すれば、質問の削除が妥当ではないかと考えます。 最後に、「誰がどんな基準で取り締まれと言うのでしょうか?」というご質問について、私の意見を申し上げます。 私は、「管理責任者は利用規約に基づいて適正に対処する努力目標を有している」と考えます。 たしかに、厳密に利用規約を適用することは不可能でしょうし、かえって利便性を損なうと思います。 また、上述の通り利用規約の法的拘束力については言及を控えさせて頂きます。 以上、長文のお礼をお詫び申し上げます。 このような質問にお答え頂き、ありがとうございました。

その他の回答 (10)

noname#147526
noname#147526
回答No.11

質問氏、及び賛同者の考えが随分と固まっていることに驚きを禁じえません。 そんなに削除、退会を強要するべき内容でしょうか? 質問を大量にUPしている以外に何が問題なのですか? 何が害になっているのか?さっぱりわかりません。 もっと害になっている質問が見えないのでしょうかね? 巧妙にプロパガンダしている質問こそが悪質なのです。 いくつもIDを使い、繰り返しプロパガンダをしている質問者がおりますよ。 自虐ネタあり、ビッチねたあり、不倫ネタあり、その他、実体がなさそうなのに質問を揚げている手合いの多いこと多いこと。 知らず知らずに、洗脳させておりますぞ。 例の青年は、他人を洗脳しようとしてないのは明らかです。 相手をするのが馬鹿ばかしければ、放置すればよろしいだけです。 何も害のないものだから、邪魔でも、許容範囲でしょう。 それを、主催者がグルとか、特別な意味を見つけようとするのは愚かです。 自分の気に入らないことを排除したいというのは誰しもが思うことですが、それが、作為かどうか、悪意かどうか、害があるのかないのか、冷静に見るべきでしょう。 今の情報化の時代、ゴミの情報を嘆くよりも、巧妙なプロパガンダを一番気をつけるべきでしょう。 マスコミのプロパガンダにいい加減、辟易しませんか? それと比べれば、ただのゴミです。

anti-EartHisart
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 ご指摘のとおり、私自身、思考の柔軟性が欠如しており、偽善者と思われても仕方ないと思います。 おっしゃるとおり、某氏よりも更に悪質な投稿が蔓延しているようですね。 当然、我々は、そのようなプロパガンダ的行為に十分注意しなければならないと感じます。 この点については私の認識不足であり、大変反省しております。 もちろん、今回の質問が削除されても反論の余地はありません。 私の考えの要点は、No.10のvirtuoso-様のお礼にて申し上げておりますので、大変失礼かとは思いますが、ご興味があればご参照して頂ければと思います。 もう少しの間、賛否両論のご意見をお聞かせください。 このような質問にお答え頂き、ありがとうございました。

anti-EartHisart
質問者

補足

皆様、御回答ありがとうございました。 改めて、今回の質問がカテゴリー違いであることをお詫び申し上げます。 もう少しの間、皆様のご意見をお伺いさせて頂きたかったのですが、大変勝手ながら締め切りとさせて頂きます。 やはり、カテゴリー違いの当質問が、他のユーザーの皆様の利便性を阻害している可能性が高いと判断したからです。 今後は、「このQ&Aは役に立った」及び、各御回答者様の回答の「参考になった」で、皆様の意思表示をして頂ければと思います。 今回の質問を通じて、色々と勉強になりました。 賛否両論の御回答を頂戴致しましたが、各御回答者様が共通に望んでおられるのは、この掲示板の健全性であると感じます。 ベストアンサーは、virtuoso-様とさせて頂きます。 賛同の御回答が多い中、否定のご意見を出されることは大変な勇気が必要であると思うからです。 もちろん、私にとっては、全ての御回答が大変参考になりました。 しかし、全ての方をベストアンサーに選ぶことはできないことをご理解頂ければと思います。 以上、このような質問に御回答頂き、本当にありがとうございました。

回答No.9

こんにちは。 前回の質問は非常に興味深く拝見しました。 残念ながら削除されてしまったようで 悔しく思います。 さて本題です。 私も某氏はサイトと関係があるのではないかと思います。 普通に考えていくらヒット数が伸びていても サイトの内容を検討せずに広告を依頼するとは 思えません。 これだけのサイトですから広告企業内にも サイトの閲覧者や回答者が居るでしょうし。 ですので内容次第ではマイナスになりかねないと 思います。 それでも放置という時点で=消したいけど消せない 状況もしくは人物だと思いました。 ちなみに私は過去何度か削除依頼を出したことがありますが その際は大体削除されています。 某氏だけが例外扱いっぽいと強く思います。 対応としては非表示は有効かと思います。 というかぜひそうして欲しいですね。 そろそろ見たくないですし。 では願わくはこの投稿が削除されませんように。 ご健闘をいのります。

anti-EartHisart
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 なるほど、御回答者様も某氏の存在に疑問を持たれているわけですね。 そして、他のユーザーの質問で削除依頼を出されたところ、そちらは削除措置が取られたと。 現在までのところ、某氏の質問に対して、複数のユーザーが削除申請をされているようですが、削除されたという御回答は頂戴しておりません。 他の御回答者様も、某氏だけが例外のように感じるとおっしゃられてますね。 仮にそうであるならば、必ずしも管理者がアクセス数や投稿数の増加を目的にしているわけではないようにも感じます。 なぜ、管理者は某氏の質問を削除することに対してここまで消極的なのか・・・。 我々の理解を超える事情があるのかもしれませんね。 このような質問にお答え頂き、ありがとうございました。

回答No.8

anti-EartHisartさん、無軌道な削除にめげずに再度立ち上げていただき、感謝です。 いずれこの質疑もサポート担当者と称するアルバイト君によって削除され、消えてしま うと思うと、憤怒の気持で投稿させていただきます。 但し、相当過激な投稿ですから、削除されるでしょうし、IDも剥奪されるかも知れま せん。でも良い機会です。これを最後の投稿としましょう。 前回の善意の提言投稿が、ok wave自体の発展に寄与する内容にも拘わらず、サポート 担当者と称するアルバイト管理者?によって一方的に削除され、相変わらず某異常重複 投稿者がのさばり、妄想投稿の繰り返しは、信じられない現象です。 正直、業界の裏表に関係してきましたので、現役引退後とはいえ、本当に残念です。 テレビ・ラジオ・新聞・雑誌の広告掲載機能が落ち込んで、日本経済の沈滞と同調して 苦戦する中、ネット広告だけは堅調で、今後も継続するでしょう。 何故なら「広告の効果」と言う観点で、不特定多数に打つメディア選択よりも、セグメ ントされた特定の層にアプローチを図るのは当然の成り行きなのです。IT関連広告の効果 測定の目安もテレビの「視聴率」の甘さに比べ、ヒット数、アクセス数の把握の方が、広 告主・クライアントの説得にも使われて、広告予算が獲得出来るのです。 結果、愛知県23歳の解雇された契約社員が1日平均10本の多重重複投稿する実態は、 OK WAVEにとってはアクセス数値増加に繋がり、良き事、と評価されているのです。 昨年12月26日付、読売新聞経済欄(7面)14版に掲載された、OK WAVE社長のKK氏の 記事を読むと、たった12年で16億円の売上、社員は95人。名古屋証券取引所の新興企業 向け市場「セントレックス」にも上場し、創業者利益も莫大。とありました。 某多重重複投稿者も愛知県在住で、もしや縁戚かも知れません・・・?。KK社長は45歳 某多重重複投稿者は23歳、もしやもしや・・・これではアルバイトの担当者は手が出せま せん。 これまで10回以上、サポート担当者と称するグループに質問して来ましたが、残念ながら 「ヒット数優先」「アクセス数増大第一主義」が経営方針で、白いネズミも黒いネズミも 増大するだけOK WAVEの財産、とばかり、警告・注文は無視され、警告投稿には厳重注意 と回答され、自浄作業はありませんでした。 広告の世界で成り立つ民間のサイトで、会員数200万人、年商16億、社員95人+非正規 社員では、「内部統制」も無く、「内部監査」もありません、現場もアルバイト任せで 正確な対応も出来ません。しなくても継続してこれたので、必要ない、と判断されて、 今日まで来たのでしょう。 何回も何回も違法・警告通報しても「なしのつぶて」なのは、担当者が悪意で無視する 事を経営者から指示されている、としか思えません。優先順位が下なのです。 いかに1,000万投稿を獲得、PRするか、日本一、世界一を獲得するサイト、として ヒット数、アクセス数は経営の根幹なのです。 そして23歳の異常な多重重複投稿者の某氏は何人かの方が指摘するように、OK WAVEの 関係者、縁戚であり、サポート担当者の代理入力も公認されている様子・・・。 良きサイト、良き会社には、「内部牽制・内部統制」が効いていないと成立しません。 オリンパスが良い例です。45歳のOK WAVE社長KK氏の周囲に居た優秀な社員も辞めて 行き、今は愛知出身KK社長と95人のグループで限界なのでしょう。 yahoo知恵袋、読売小町・・・競争相手がどしどし「改善」「改良」しているのを・・・ 電通、博報堂DYメディアパートナーズ、旭通DKなど広告代理店も黙っていません。 民間企業のサイトの発展に、善意の第三者の有効な提言は貴重です。財産です。 anti-EartHisartさんの立ち上がった趣旨を、OK WAVEのKK社長に届けたいものです。 彼の異常多重重複投稿某氏の活動こそ、OK WAVEの地雷原だと自覚させたいものです。 RartHisart氏の旧ID:clubluxury 改名の際一旦:noname#140544 気が付いたのは4月27日[no6697169]メールについて女性に相談です!!からで ・自動車税について緊急相談です!!・車に詳しい方に真面目な相談です!!等を交え 6月にはいって[no6779114]男女に恋愛相談です、[no6783153]女性に相談と質問です!! とエスカレートし始めたのです。 しかし、文章チェックの結果、12月を超え今月に入っても7回8回のデートと言う欺瞞 月1回をデートと言い張るインチキ・・・延べ9ヶ月にわたり1日10本月間300本累計2,700 本超の異常な多重重複投稿は、尋常ではありえず、完璧な「変質者」「精神異常者」と 判定せざるを得ず、野放ししているok waveの方針は余りに営利主義一辺倒です。 今日も善意の第三者が犠牲になり、某氏と仲間の関係者がニタニタ笑っているかと思うと 腹が立って・・・腹が立って。個人的には静観していましたが、サポート担当アルバイト 君の警告・削除を覚悟して、投稿させていただきました。 システム変更はいくらでも可能で方法は簡単です。問題はOK WAVE経営陣の判断力です。 恐らく、野放しでしょう・・・それが経営方針である以上。 anti-EartHisartさん、ご苦労様でした。貴方の勇気あるアイディア。行動力に心から 敬意を表します。年始休みで少しでもこの質問・回答が掲載されますよう、多くの女性 が引っかからないよう祈って、私もキーボードから離れます。 た

anti-EartHisart
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 今更ですが、これまでの御回答者様が、私の質問のせいでIDを削除されないことを願うばかりです。 たしかに、このような類いのサイトに広告を掲載することは、広告主にとって非常に効率が良いでしょうね。 利用者が多く、カテゴリー別であるため、需要に対してピンポイントで財・サービスの供給ができますし。 やはり、アクセス数や投稿数が絶対指標になっているのかもしれません。 それ故に、管理者が某氏の行為を看過しているならば、一定の合理性は感じます。 そうであるならば、既存の質問・回答に対して、疑問に感じざるをえません。 「この質問・回答は現実に存在しているのか否か」 前回及び今回の質問を通して、改めて、広告を収益源としている企業や団体からの情報を鵜呑みにすることは危険であると思いました。 私としては、今後もyokohamakamome様には、この掲示板でのご活躍を期待したいです。 このような質問にお答え頂き、ありがとうございました。

回答No.7

前回の投稿に回答しませんでしたが、私もブロックされた一人で某氏の投稿に対し何度も通報していました。 しかしながら管理者の対応は全く誠意がなく、このサイト自体に疑問が出てきたところです。 親身になって回答されるユーザーに対し失礼極まりない某氏の投稿を見過ごす管理者の考え等、理解に苦しみますね。 きちんとした回答になってなくてすみません。

anti-EartHisart
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 やはり、fit1130様も含めて、複数の方が通報されていらっしゃるようですね。 しかし、他の御回答者様がご指摘のとおり、管理者は対応をしていないと。 私の前回の質問が利用規約に反していた以上、当該質問が削除されることは適切であると考えております。 しかし、誰が判断しようとも、利用規約に明らかに反している某氏の行為が看過されるということは、疑問に感じざるをえません。 これまでに頂戴したご意見を、一度まとめさせて頂きます。 管理者が措置を講じない理由 (1)いわゆる「さくら」 (2)投稿が善意か悪意かを問わず、アクセス数に貢献すれば良い (3)投稿数が広告契約の要点の1つである いずれにせよ、管理者にとって経済的利益があるのかもしれません。 システムの改善案 (1)回答をブロックされているユーザーの質問は非表示、あるいは、任意の非表示設定 (2)投稿数の上限設定 (3)知恵袋の「ライフ」のような仕組み (4)一部有料の課金制度 (5)いわゆる「管理ポスト」のような、重点管理対象の設置 前回および今回の質問を通して、私はこの掲示板を利用することは控えたいと感じました。 このような質問にお答え頂き、ありがとうございました。

回答No.6

他の方ならば、重複やマルチは削除されるのですが 何故か、某氏の留まる所を知らない重複投稿は削除されていないような印象を受けます。 「気のせいか?」 とは思っておりましたところ 大変に驚きましたことに anti-EartHisart さんの投稿は削除されました。 これには「驚愕の削除実体」としか形容もしようがありません。 1)ほぼほぼ重複投稿なので、管理ポストの類を設け、某氏のマルチ投稿は、特に漏らすことの無きよう管理されるべきと思います。 2)これは全く不思議です。 3)証券取引所にあるような「管理ポスト」設置などが良いと思います。

anti-EartHisart
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 なるほど、御回答者様の印象では、某氏のマルチポストだけが看過されているように感じておられるわけですね。 私の前回の質問は利用規約に反していた以上、管理者が当該質問を削除することは当然の措置であると考えております(残念ではありますが)。 しかし、某氏の行為も明らかに利用規約に反している以上、管理者は某氏に対しても適切な措置を講ずるべきだと考えます。 改善案として、ご指摘の「管理ポスト」は非常に効果的ですね。 某氏は同じユーザーIDを継続使用しているわけですし。 おっしゃるとおり、重点管理対象を設ける必要があるかもしれません。 このような質問にお答え頂き、ありがとうございました。

回答No.5

(1)管理者の対応の適正性 とりあえずは、削除されるべきですよね。見てて思ったのは、通報が一度も通りませんね。 ヤフーも最近通報が通らなくなったように思えます。 削除はされるべきなのですが、ヤフーでもいたちごっこですよね。IPアドレスで規制されるべきだと思います。 (2)管理者が適正な措置を講じない理由 質問数の多さを実績にしているように思えます。1000件までしか質問を表示させない発言小町とは真逆のスタンスと言えるでしょう。 (3)希望されるシステム上の改善 トピックの作成を週1本くらいを上限にした方がいいと思います。それ以上なら課金するとか。

anti-EartHisart
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 なるほど、御回答者様の印象では、この掲示板は通報がほぼ機能していないわけですね。 そして、最近の知恵袋でもその傾向が見受けられると。 ご指摘のとおり、悪意のユーザーと管理者は、いたちごっこでしょうね。 しかし、それを理由に管理者が措置を講じないならば、管理者の存在そのものが不要に思えます。 おっしゃるとおり、非常に悪質なユーザーの場合は、IPアドレスでの規制等も必要かもしれません。 管理者が措置を講じない理由は、やはり質問数にありそうですね。 考えられるのは、質問数が広告契約の要点の1つになっていること、この類の市場において質問数至上主義の競争原理が働いていること、でしょうか。 いずれにせよ、過度に質問数を重視すると、善意のユーザー減少という結果に至るかもしれません。 システムの改善案として、課金制度は非常に面白いですね。 一定の質問数までは無料だが、それを超えると有料になると。 このような質問にお答え頂き、ありがとうございました。

回答No.4

まず質問者さまの公明正大なご姿勢に敬意を・・・。 そもそも最初から「削除」になってしまうことを覚悟の上で、なさったということでしたものね。 私も色々な方のご意見が読めたこと、本当にanti-EartHisart さんに感謝です。 私は画面上の単なる読みやすさ、という点でヤフーよりこちらに回答をつけることが多いのですが ヤフーは他の方がおっしゃるように「ライフ」というシステムがあって これがなくなるとIDが使えなくなる?ようだ、とそれこそ某氏を見ていて理解できました。 ですから、ここでもあきらかに利用者目線で見ていて「何?この投稿数と無礼さは?」と 言う方もあちらに居ないわけではないけれど そのような措置も見えるので信頼感が持てるわけです。 きっとここでも利用者として「これは」と思う方は「違反通告」しているはずなのですが 何もその「影響」とか「効果」が見えない。 だから中京地方の契約社員をクビになって日がな一日携帯で恋愛相談している人間を 「OKwebの関係者の関係者?」と思う人が出てきてしまうのでしょうね。 1)あきらかに「質問」という範疇を越えている何らかの自己満足のための「煽り?」のような 「繰り返し投稿」という投稿者は何人も居ます。 彼らは客観的に「質問」のスタイルを取っているだけで、質問になっていない投稿を繰り返しているのです。 少なくともヤフーの「ライフ」のようなシステムがありIDが剥奪されることで 運営側の姿勢を示せ、利用者も自分の声が反映する、という安心感が生じ、当サイトを利用する 信頼感が生まれると思います。ぜひ、同じようなシステムを導入して欲しいです。 2)「真面目に」悩んで少しでもヒントが欲しい、という投稿者の方に回答者は自分の時間を使って 回答をしています。 でも、こちらのシステムを客観的に見たときに利用者が「問題」とする「質問者」はあきらかな 宣伝行為や不適正なリンク、性的な表現などが含まれた運営者目線での削除はすみやかに行われて いると思いますし、 どうも少しでも投稿者から抗議があったがある回答などは即座に削除されているように思うのです。 今回のanti-EartHisart さんの質問の投稿は「あきらかな特定質問者」が限定されたタイトルだったために 即効削除、になったのだと思いますが、あれだけの反響があったということを今後の運営に反映して欲しいです。 そうでなければ、善意で回答をしようとしている人にとっては「見てるだけ」の方が不愉快さも減り 気楽でいいサイト、になります。 そうなったらここの存在意義そのものが・・・ないわけですよね? 3)先にもあげましたように、ユーザー側の「違反通告」がちゃんと反映していることが見える システムにして欲しいです。 違反通告の画面もヤフーの方が使いやすいです。 ここのは文字数限定など、非常に手間がかかり、しかも反映しないので「今後もこのサイトを見よう」という 意欲がかなりそがれます。 今回のanti-EartHisart さんの質問が削除されたことで、もう一つ個人的なメリットがあったことは 私は主に「回答」者に回ってきましたが、 あまりこういうサイトに時間を使うのはやめよう、と思えました。 自分も本当に困っていて、少しでもヒントを、と思えるものや今回のanti-EartHisart さんのご質問のように 「よくぞ聞いてくれた!自分もそう思ってた」というもの以外に目を通すこと自体が「無駄」なのかな、と。 そういう意味で色々なきっかけを作ってくださったことに感謝です。

anti-EartHisart
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 敬意なんて、とんでもございません。 私は、自分の疑問に対して皆様のお知恵を拝借する、というこの掲示板の趣意を実践しただけです。 皆様のおかげで、某氏の人格および管理者の対応の利点が分かりつつあります。 なるほど、ここと知恵袋の最大の違いは、対応の程度にあるようですね。 前者はIDや質問の削除に消極的、後者はやや積極的であると。 私は知恵袋のシステムに詳しくありませんが、ご指摘の「ライフ」のようなシステムは有効なのでしょう。 また、別の御回答者様がおっしゃる「投稿数の上限設定」も有効に思えます。 私は、今まで閲覧だけのユーザーでした。 いわゆる「釣り」の質問や、お礼をしないユーザーに対して、特に怒りを感じたこともありません。 しかし、某氏の行為は、私にとっては初めてのタイプであり、非常に異質に感じられました。 そして、私よりも先に某氏の行為を指摘されている方がおられるにもかかわらず、管理者が対応する様子が見受けられませんでした。 現在までのところ、管理者が措置を講じない理由として、3つ頂戴しました。 (1)いわゆる「さくら」 (2)悪意のユーザーでもアクセス数に貢献していれば良い (3)投稿数 いずれにせよ、管理者には何らかの経済的利点があるのかもしれませんね。 私も、guacamole99様と同じく、この掲示板を回答者として利用する気にはなりません。 このような質問にお答え頂き、ありがとうございました。

回答No.3

1.管理者の対応の適性性 私も管理者に対し再三に渡り、通報と削除対象にならない理由を求めましたが、 返答は勿論なく、質問自体が消えてしまったことに対し対応の悪さに残念でなりません。 知恵袋のように、悪質な入会者に対しIDはく奪の極当たり前の当該措置を強く望みます。 このままでは益々質の悪いサイトになることが懸念されます。 2.管理者が適正な措置を講じない理由 優良な回答をするよりも、悪質であろうが質問数の多さを優先していると疑います。 管理者は投稿数さえ多ければ、最善だと考えているとしか思えません… 今まで築いてきた双方の信頼もこの件であっさりと崩れ、 私自身も利用を控えるもしくは退会をするか思案中です。 3.希望するシステム上の改善 過去の某氏の質問をすべて調べましたが、明らかに異質な質問であり、 問題にならない意図はどこにあるか、その理由の提示を求めたいと思います。 非表示設定の提案はとても案だと思いました・・・ 異常な質問を目にしなくて済むようになるのは、質問者・回答者に とても利害があると思います。 それに加え、1日に投稿できる件数を5件以下に訂正設定するよう 管理者側に求めたいと強く感じました。 初心に返り、困っている質問者側と知識・ボランティア精神がある回答者側が お互いに気持ちよく交流できるサイトになることを強く望みます。 疑問・不快に思っていた皆さんの代表となり、勇気をもって質問を立てて下さり、 貴方様に深くお礼を申し上げたいと思います。 この問題が解決し、サイトの運営が向上することを強く願うばかりです。

anti-EartHisart
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 御回答者様も色々な行動をされたにもかかわらず、管理者の反応は無かったわけですね。 やはり、私も管理者は適正な措置を講ずるべきだと考えます。 管理者が適正な措置を講じない理由として、ご指摘の投稿数というのは盲点でした。 たしかに、広告主との契約において、投稿数が要点の1つである可能性はありますね。 おっしゃるとおり、投稿数に上限を設定することは非常に効果的であると思います。 特に恋愛相談のようなカテゴリーは、1日に複数の質問をする必要性が薄いですし。 御回答は非常に参考になりました。 このような質問にお答え頂き、ありがとうございました。

回答No.2

しかしなぜ、わざわざカテ違いで投稿を? こういうおかしな使い方をすると、正当な意見を投稿していても胡散臭く見えます。 で、質問者さんが誰の事を仰っておられるのか詳細は存じませんが、私もIDを複数持ったり、悪意ある質問を繰り返したりするユーザーを知っており、その都度通報しています。 管理者の対応については、その悪意あるユーザーに対する反応(投稿数・アクセス数)により違うと思います。 反応の多いユーザーは放置、少ないユーザーは削除などの対象になることが多いのでは? ま、所詮広告収入がほとんどの無料利用できるサイトなので、アクセス数を稼ぐ必要があると思われるので、その点は仕方ないかと・・・。 なので、早く消えて欲しい相手については、質問も開けず相手にせず放置が一番ではないかと思います。

anti-EartHisart
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 カテゴリー違いの理由は、某氏が恋愛相談カテゴリーに頻出することです。 このカテゴリーを2週間程度ご覧頂ければ、誰もが某氏の存在に気付かれると思います。 某氏の行為は、私の認識だけでも、昨年9月頃よりほぼ毎日、同様の質問を繰り返すというものです。 非常に悪質な行為とまではいえません。 しかし、いわゆる「釣り」とは一線を画しており、不思議に感じましたので、前回及び今回の質問をさせて頂いた次第です。 たしかに、私の投稿はカテゴリー違いであるため、閲覧者の方に不信感を持たせてしまう虞もありますね。 この点については大変申し訳なく思っております。 なるほど、悪意のあるユーザーの行為でも、それに対する反応が多ければ収入になるというわけですね。 前回の質問では、いわゆる「さくら」の行為を指摘された方もおられました。 やはり運営側に何らかの経済的利点があるのかもしれませんね。 このような質問にお答え頂き、ありがとうございました。

  • lapin-fu
  • ベストアンサー率33% (5/15)
回答No.1

 すごい反響でしたね。  いろんなことが分かりました。  もっといろんな人の意見見たかったです。  何故貴方だけ削除されるのか疑問です。  某氏はなぜ削除にならないか疑問です。利害関係があるんでしょうね。    質問の答えではありませんが貴方にお礼がいいたく回答させていただきます。  

anti-EartHisart
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 前回の質問は、最後に確認した時点で27人の方に御回答を頂戴していたようです。 私としても、あれほどたくさんのご意見を頂けるとは想像しておりませんでしたので、大変嬉しく思いました。 私と同様に感じていらっしゃる方が少なからずいらっしゃるんだなと。 前回の御回答者様及びlapin-fu様に感謝を申し上げます。 さて、私の前回の質問が利用規約に反していた以上、管理者が当該質問を削除することは当然の措置であると考えております(残念ではありますが)。 しかし、某氏の質問およびIDが削除されないことに対しては、疑問に感じざるをえません。 誰が判断しようとも、某氏の行為は利用規約に明らかに反していると思うのですが。 管理者が、利用規約を悪意のユーザーではなく善意のユーザーに適用することに、どのような利点があるのでしょうね。 このような質問にお答え頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 利用規約違反

    特定の個人名を挙げて非難しまくり、しかも同じような内容で、 質問者のIDをその都度変え、毎日のように出してくる。 アジとしか言いようがない。明白な利用規約違反。このサイト の管理者への質問の受付場所が判らないので、皆さんに 質問します。何とかならないのかな。

  • OkWaveの運営は利用規約に違反してもいい?

    先ほどから色々、似たような案件で質問していますが、 友達の件で一つ気になることがあったので、再度質問させてもらいます。 (友達が「自作自演」という、身に覚えの無い事で利用停止になった話です) OKWaveの利用規約(OKWaveはじめてガイド)には >OKWaveでは「利用規約」に基づき、以下に該当するような行為・投稿については >禁止事項に当てはまるものと判断し、サポートによる削除や編集などの処分対象と >させていただく場合がございます。 >また、サポートから注意や警告を行なっても違反行為が繰り返され、 >改善が見られないと判断された場合には、 >当該会員による本サービスの利用停止措置等の処分を検討する場合もございます。 このように記載してあります。 友人が登録した際に使用したメールに、 「警告」「注意」 メールが来ていたが全メール確認してもらいましたが 一切きていないそうです。(迷惑メールにもありませんでした) それまで普通に友達は質問&回答をしていて、 ある質問をしたとたん、急に利用停止。 (そのため、誰が通報したかはなんとなくわかってます) OKWaveの運営は、この利用規約に反し、 「警告」「注意」を行わず、いきなり「利用停止措置」を取った。 以前まではは「早く対応してくれて良いな」と思っていましたが この1件により、OKWaveは 「内容も確認せず、とりあえず対応している」のだと理解しました。 質問1.「警告」「注意」を行わず、いきなり「利用停止措置」     これはいけないことではないのでしょうか? 質問2. OkWaveがよければ(メールの内容も見ず、仕事が楽なら)良いんでしょうか? 何かの腹いせに通報したとか考えないのでしょうね。 アカウントにそこまでこだわっている訳ではないのですが、 この結果により今後どう利用していくか(友達のアカウントを作り直しどのように使ってもらうか) が変わります。 よろしくお願いします。

  • マンション管理規約

    本年7月に国交省のマンション標準管理規が改正されました。 http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/mansei/manseikanri.htm 単棟型に関する質問です。 第35条2項は「理事及び監事は、組合員のうちから、総会で選任する。」となり従来の「・・現に居住する・・」との条件が削除されました。 P30以降のコメントに「・・・管理を行うために区分所有者全員で構成される団体であるという点を踏まえ、役員の資格要件を、当該マンションへの居住の有無に関りなく区分所有者である点に着目して、・・・組合員とした・・」と解説しています。一方、「マンションの実情に応じて○○マンションに現に居住する組合員・・とするなどの要件を加えることも考えられる。」としています。 今回「現に居住」が削除された背景は役員になり手が居ないから削除したとの経緯もあるようですが法の下の平等性を考えると違和感を覚えます。セカンドハウス利用や賃貸の区分所有者の中には居住者主体で管理(財産管理と異なる行為もある)が行われる事への抵抗を持つ人もいるでしょう。この場合は役員になろうとする意識が働きますし同じ利害を有する人のために意見を述べたいと思うでしょう。 質問です(居住を目的としたマンションですが賃貸やセカンドハウス利用者が20%位居ると仮定します)。 (1)どのような実態なら「現に居住」要件を加えられるのでしょうか。 (2)現に居住という要件がある管理組合において、賃貸やセカンドハウス利用者が理事に立候補したが理事会で資格なしと判断された場合、決議無効の訴えを起こす可能性はないのでしょうか。その場合管理組合は勝てるのでしょうか。 (3)私は役員就任権は組合員に等しく与えられた理事会参加権でもあると思います(居座り防止のための任期制限は妥当と思います)。従って居住形態を要件に加えること自体、法の主旨に反し違法規約になると思いますが如何でしょうか。この件を争った裁判例はありませんか。 弁護士の意見も聞きたいものです。

  • ok waveの利用規約

    ユーザーのみなさんはしっかり把握されていますか。 私は、なぜ削除されるのか、なぜ、この回答は削除されないのか 学歴やお金の質問ばかり投稿していること自体が違反なんではないのかと 不満や疑問に思うことが多いです。 御意見いただければ幸いです。

  • 管理人が違反投稿を消そうとしない時

    実は何度も経験あるのですが、いくら通報しても管理人が違反投稿を削除しない時があります。 ごく最近もそんな経験をしてます。同時に通報した他の違反投稿は削除してもらうのですが、特定の違反投稿は削除しません。 これは何故だと思いますか。 また、どうすればいいでしょう。(予め)自衛のための手段を講ずるしかありませんよね? 管理人の恣意性が強すぎて不評を買ってるようですが、管理人が特定ユーザーに対して悪意を持ったり、管理人が掲示板管理を通して世論操作をしている気分になってるという問題が以前から指摘されてました。 ちなみに削除してくれない違反投稿の指摘もできますが、誰が見ても削除が妥当と判断するだろう物件です。

  • 教えてGOOの利用規約。

    お礼内容を確認したところ、当サイトの利用規約上ご遠慮いただいている行為に該当してしまうものと判断いたしました。そのため、申し訳ございませんが、お礼を削除させていただきました。 お礼欄は、質問へ回答してくださった回答者への感謝の気持ちを伝える欄としてご利用いただくよう、ご用意させていただいております。 補足やお礼を入れていただく際にも、その内容や表現などにつきましては、ご配慮をいただきたいと考えております。 という内容のメールが教えてGOOから来ました。 私が記入した内容は 【質問読んでます?】という文章です。 確かに回答者様に感謝のお礼を記入する場所ですが、 論点と違うお答えを頂いたので、 上記のような文章を書きました。 今回削除されたのはかまわないのですが、 なんていいますか・・・ 悪意で書いた文章ではないので 削除されるってのが、何か怒られたみたいでちょっと ひっかかるんです。 たとえば、 【質問をよんでお答え頂きたかったです。ありがとうございました】 なら削除されなかったと思いますし。 教えてGOOの利用規約ってそんなに厳しいのですか? 私が悪いのは重々理解しています。 なので叱らないで下さい(笑) 皆さんの意見をお聞かせ願えればとおもっています。

  • OK WAVEの利用規約について

    削除や編集の対象が一般的な常識とかけ離れているように感じるのは私だけでしょうか。 あきらかにNGがと思うものでも削除されませんし。 メールで訴えても結果は同様。 以前は頻繁に利用させていただいていましたが、現在は時折、ご意見をいただきたい時のみです。 サイトに意見を申す私に対し 「じゃあ、使わなければ」と思う方もいらっしゃるでしょうが、 皆さんは違和感を感じることはありませんか。

  • 規約違反で逮捕される?

    私はある無料サイトで悪質ユーザーと判断されたらしく、利用停止措置及び警告を受けました。 そして先日 下記のようなメールが送られて来ました。 ※警告をしているにも関わらず同一人物による著しく利用規約に違反する行為が繰 り返し確認されています。 今後当サイト並びに全ての姉妹サイトにおいて利用が確認された時点でサイト運 営に妨害行為と判断し、ご利用のプロバイダにアクセスログ を提出して契約者個人を特定した上で厳しく対応するように即時要求します。 また、利用規約に基づき弁護士を通して情報開示請求を行い、損害賠償請求を起 こすことがあると同時に、警察などの公的機関から捜査関連事項照会書等による 情報開示請求がされた場合、利用規約に基づき登録情報、利用履歴並びに身元特 定が可能なアクセス元情報を開示いたします。 との事。 しかし、サイトにアカウント等が残っていたために消そうと思ってこのサイトに何とかログインして 他のアカウントを消したり問い合わせをしようとしたところ、今度は ※警告後も同様の行為が繰り返し確認されていますので、プロバイダ(富山県TAMインターネットサービス)に通報の上、契約者個人を特定して対応をするよう話しを進めさせて頂きます と、メッセージが来ました。 私は今回の事で逮捕されるのでしょうか? 警察が家に来たりするでしょうか? とても不安です

  • 管理者の対応

    こんばんは。 長年このサイト(OKWebの方)を利用してきて、最近の管理者の対応の仕方に疑問を感じました。 2000年の終わり頃、初めてこのサイトに登録して、何度か退会し、その度に会員名を変えて利用してきました。一時期全くアクセスしてなかったのですが、最近になって暇になってきたので復帰したところ、規約に反する回答を何度かしてしまったために、利用停止(つまりログオンできない)にされてしまいました。 仕方がないので、また別の会員名で登録して、今度は心を入れ替えて真面目に回答していたのに急に利用停止になり、ログインしようとしたら、以下のような赤文字で書かれたメッセージが出ました。 『いつもOKWebCommunityをご利用いただき、ありがとうございます。当サイトのご利用の仕方についてお伺いしたいことがございますので、会員名と登録メールアドレスを添えてサポート宛までご連絡ください。申し訳ございませんが、それまでの間一時的にご利用停止にさせていただきます。【webmaster@okweb.ne.jp】 よろしくお願いいたします。 今後のご利用については、ご連絡後検討させていただきます』 私は『ご利用の仕方についてお伺いしたいことがございますので』とあったので、すぐにそのアドレス宛に連絡を入れたのですが、1週間経っても、2週間経っても無しのつぶてでした。その間にも「なぜ、ご連絡いただけないのでしょうか?」という内容のメールを送っているにも関わらずです。ですから、私がなぜ利用停止になったのかも教えてくれませんし、一時的にというのがいつまでなのかも教えてくれません。 3年ぐらい前なら、なかなか削除してくれないことに対して電話で抗議して削除してもらったこともありましたが、今は電話連絡ができないようです。 ここの管理者はいったい何を考えているのでしょうか? それとも余程人手不足なのでしょうか?

  • 【著作権】 掲示板の利用規約について

    最近、機会があったので、2chの掲示板の利用許諾を調べて見ました。 すると、投稿者に発生した著作権を掲示板管理者に譲渡するという形ではなく、掲示板管理者及びその指定する者に対する利用許諾を与えるという形を取っていました。 一方、gooについても調べて見たところ、利用許諾の14条1項で利用許諾(著63条)を得ているまではよかったのですが、同4項で著作権譲渡(著61条)も謳っていました。 本来は、著作権譲渡が有効で、転得者対抗要件も具備しているなら、利用許諾(著63条)など、結ぶ必要性がないのに、著作権譲渡と共に、利用許諾の設定を謳っているということは、著作権の移転の登録(著77条1項)ができない(転得者対抗要件を得る事ができない)ということを考慮してのことだと思うのですが、 疑問点はそのような状態で著作権譲渡を謳うメリットって何かあるのかどうかなんですけど・・ gooに聞いても答えは返ってきそうもないので、著作権法に詳しいみなさん。いかが思いますか? とりあえず、付けただけですかね?どうでしょう?