• ベストアンサー

既婚女性に質問です

UinOZの回答

  • ベストアンサー
  • UinOZ
  • ベストアンサー率55% (98/177)
回答No.3

「一キロ痩せるごとに全身アロマ・マッサージBY夫」がいいですw 最終目的まで何キロかが問題ですが、私なら1キロ毎にマッサージが良いですが、最初の1キロ目は御主人が大掃除、2キロ目は御主人の手作りダイエット・ディナー、3キロ目は昔行ったデートの場所に手を繋いで出かける、4キロ目は~と御自分で御主人の顔色と相談しながらご一緒に決定されることがいいと思いますよ。◎頑張って下さいね。

200902
質問者

お礼

大変お礼遅くなりましたが、ありがとうございます! 一キロごと、というアイデアも良いですね! 考えて見ます

関連するQ&A

  • ご褒美は何?

    ダイエットするときまたは、何かの試験に受かったとき 目標を達成できてたとき、モチベーション維持のためなどのご褒美は何にしましたか?

  • 神田昌典さんの『非常識な成功法則』について教えてください。

    神田昌典さんの『非常識な成功法則』について教えてください。 神田昌典さんの『非常識な成功法則』という本を読み、 すごくタメになったので、何度も読み返し、 行動に移しているのですが、 1か所だけ分からないことがあったので、質問させていただきました。 『非常識な成功法則』で書かれている、 第2の習慣の『目標を毎晩10個書く』のところなんですが、 手帳に毎日10個の目標を書くとあります。 この目標とは、 長期的目標を達成するために必要な行動目標を 10個書くということなのでしょうか? それとも、 長期間の目標(夢)を毎日10個書けばいいのでしょうか? 長期間の目標は、第1の習慣でたてたので、 毎日書く必要はないんじゃって思ってます。 読み返しも毎日、仕事の空き時間などでしています。 複数の長期的目標がある場合は、 10個以上になると思っいます。 目標設定の方法も前の章で書かれているので、 理解はできたのですが、 手帳に毎日10個の目標を書くというところだけ、 理解できていません。 僕より先に、『非常識な成功法則』を読んで、 実践している方がいらっしゃいましたら、 どのように実践しているか教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • ダイエットに成功して体型を維持されてる方

    ダイエットに成功するために、食事制限や運動などを されたと思いますけど、目標体重を達成したあとも体重を維持されてる方は、どのように維持されてるんでしょうか? ダイエット中と同じ食事の量ですか?それとも?

  • 低糖質、置き換えダイエット成功者の方へ質問

    低炭水化物・低糖質、置き換え、スムージーダイエットなど 食事でのダイエット成功者の方へ質問 ・何かを食べない系 いつもの食事マイナス穀物(食べてはいけない食品)でした? それともマイナス穀物分のカロリーのお肉や野菜などを食べましたか? ・置き換え、スムージー系 いつもの食事の一つを抜いて置き換え食を食べていたのですか? それとも置き換え食で不足するカロリーは他の食品で食べてましたか? ・どちらだと思いますか? 結局ダイエット中は総摂取カロリーが減っていたからダイエットできた それとも低糖質、置き換えだからダイエットできた ベストアンサーは選びませんご了承ください

  • 女性のダイエットと男性の恋愛って似てる?

    どうも。 注意:こちらの質問は多様性を欠いた内容が含まれますのでご了承ください。 いままで男性の浮気と女性の間食は禁欲の難易度が同じくらいキツいという仮説を立ててました。 そして、今回新たに女性のダイエットと男性が女性を落とす為の根気が同じくらい継続が難しいのでは?と思いつきました。 ダイエットも恋愛もなんならしなくても生きていける為、男女ともに「なんで(なんの為に)こんなことしてるの?」と投げ出す率が高そうだからです。 またどちらにおいても巷に正攻法があり、それは本能を限りなく排除するものの為、難易度が極めて高まるのでは無いか?と思いました。 男性のダイエットは強さとモテに連携するためメリットが大きい上、結果が出やすいため比較的成功率が高いです。(褒められるし、成功事例が周りに居がち) 女性のダイエットは安産に向いていませんし、己に打ち勝つ強さは守られる立場的にダメな自分を叱る辛さが身を削ります。(お世辞でも周りから止められやすい) ※どちらも病気のケースを外して考えてます。 女性の恋愛はもともと需要と立場が高いのと、共感する能力が高いため得意分野で、また長期にわたって複数人を相手にすることが可能です。 男性の恋愛市場は不利な上、交際前に物理的に敵う相手に下手に出る行為を正当化するのは厳しいです。(自己流で足掻くことが多いです) 皆さんにとって一見無関係でも難易度が同じくらいだと思うことってありますか? どんなことに共通点を感じますか?

  • 2ヶ月で6キロ痩せる!!

    こんにちわ。私は高校2年の女です。 今、158cmで53kgあります。 体重としては平均で、やせる必要がないとすべてのダイエットサイトで診断が出るんですが、体脂肪率が30%もあるんです…。 それにクラスの男子と喧嘩になったときに「ほんとに○○はデブだよな!」とか言われて…。 高校生のうちに無理なダイエットはダメという人がいますが、高校生だからこそダイエットしてキレイになりたいんです!><;; そこで今は顔、太もも・ふくらはぎ・お尻などの下半身の脂肪を減らして、47kgになるように目指しています!! しかし自分の意思が弱いのと、だらだら生活のためにどうしても目標達成できません。 2ヶ月で6キロ脂肪を落としながら痩せる、良い方法はないでしょうか? もし成功談などがあったらそのときの食事法・運動を教えてくださったらうれしいです。

  • 目標達成が必要な業界は?

    例えば、資格試験、ダイエット、営業のノルマなど 目標の達成が必要な業界はどのようなものがありますか?

  • どうして自分で調べないんだろ?本気で痩せたいの?

    ここのカテの質問を読んでいると、どうも 本気で痩せたいという、気迫というか意気込みが伝わってきません。 なんつーか、本屋に行って店員におススメの小説ある?って気軽に聞く様な感覚というか 自販機でお金入れて、商品(答え)が簡単に出てくるような気軽さを感じてなりません。 このカテ、異様にお礼の返事無いし。自販機と勘違いしてないかい?(笑) そのくせ、同じ人間がまた似たような質問してくる時もあるし。 学校の宿題をネットで聞いて解決するのと同じような感覚で、ダイエットも方法を聞いたら問題解決(目標達成)とでも思ってるんですかね。 ダイエットは有名大学に合格できるよりは簡単かもしれないけれど、 どっちにしても根気がないと成功はしないよ。 食生活や運動などの習慣を根本から変える訳だから、性格を矯正するのと同じくらい大変だって気がついて欲しいのよね。みなさん、どれくらいの意気込みでダイエットを考えてるんですかねぇ?

  • 痩せたいです!結果が出せたダイエット法は?

    みなさんは、どんなダイエットで目標を達成できましたか? 2008年11月に結婚しました。 ところが・・・この約半年の間に激太りしてしまいました(><) 恥ずかしいですが、38kg→50kgになってしまってます。 理由はいろいろ・・・いえ、言い訳になりそうなのでやめます。 理由どうあれ、太ってしまったのは自分の責任ですよね。 そこで、ダイエットを始めました。 自分の食事の、お肉お魚と炭水化物と野菜の割合を2:3:5から、1:2:7にして、フラフープで遊んでるだけのダイエットです。食事の方は1か月、フラフープは4日です。 面倒くさがりの飽き性で、難しそうなものはなかなか続きません。今まで運動らしい運動もしたことはありません。 結果を出すために、少しの間だけなんだから我慢しよう!と意気込んでもやっぱり続きません。(某鬼隊長のエクササイズDVDとか) それでもこの2つは、楽しく続いています。 みなさんは、どんなダイエットで目標を達成できましたか? 筋力も付けたいので、参考にして取り入れたいと思っています。 楽しかった、辛かった、どんなお話でも結構です、成功話を聞かせていただけませんか? ここで自分の恥を晒すことで、何が何でも成功させるしかないようにしたんです。今回ばかりはどうしても痩せたいのです。 冬にウエディングドレスを着ます。そのためです。 目標は、年内にマイナス10kg!40kgでも去年より多いですし、身長も151cmで小さいので大丈夫だろうと考えています。 よろしくお願いします。

  • 女性に質問です。

    主に女性の方に質問なのですが、 どちらの男性となら自分は幸せになれると感じますか? A氏 職業:企業勤め(それなりのポジションに就いている) 性格:一見、穏やかそうだが、頑固で譲らない 趣味:スポーツ(だけどメジャーのスポーツではありません) 将来の目標:とにかく出世したい。出世のためなら手段は選ばない。 収入:まあまあ、良い。 自分に対する態度:横柄、男尊女卑を求める、逆らわせない(と言っても逆らっていますが) 金銭感覚:ケチではない。 難点:短気で怒ると怒鳴り散らす。強情を張る割に優柔不断。隠れ浮気性。 B氏 職業:大学の非常動員講師 性格:社交的、誉め上手、気配りがものすごい出来る人     (家族を含め、知人友人、自分(私)の友達も大切にしてくれる) 趣味:旅行、グルメ、美術館巡り、音楽 将来の目標:ほどほど、成功したいが、出世には興味ない。 収入:変転変化あり。(なので、時折、ケチになる) 自分に対する態度:お願いごとはほとんど聞いてくれる。              たとえば急な呼び出しとか、調べものとか、とことん付き合ってくれる。 金銭感覚:ちょっと、ケチかな。自分に良くお金を使う人。 難点:すごくモテて、周りに取り巻きが沢山いる。     本人は相手にしていないけれど、取り巻きの女の子からとばっちりを受けることがある。     でも、浮気は絶対しない。 A氏は真面目です。 企業勤めなので時間にもお金にも約束事にもキチンとしています。 けれど、根が短気なので怒ると怒鳴り散らしたり、訳の分らないことを言いだしたりします。 あと隠れて女遊びもしていることも。 B氏はちょっと、御茶らけた感じなのですが、大学勤務なので、 締めるところはピシッとしまっています。 ちょっと、残念なところは貯金が好きなところ。(まあ、非常動員講師なので仕方ないか) あとは、取り巻きが多く、いつもその取り巻きから八つ当たりされること。 でも、自分の作った料理はおいしいと言って全部食べてくれるし、 友達にも自分のことを自慢げに伝えたりしてくれるし、連絡もまめ。 長く付き合って行くのなら、皆さんなら、どちらの男性を選びますか。 ご意見をお聞かせください。