• ベストアンサー

将来が不安です

57歳公務員男性です。 あと3・4年で退職するのですが退職後どうやって生活したらいいか不安です。 できれば仕事したいのですが免許は車の免許しかありません。 大型特殊免許取ろうかと思ったりするのですが、それもおぼろげでまだ具体的ではありません。 友人には宅建免許取った人もいます。 退職後、仕事をするのにこういう方針で行けばとか何かアドバイス頂けないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#196134
noname#196134
回答No.2

退職金が2000万円近く貰えるでしょうから、65歳まで食いつなぎ、年金生活と言うことが最良だと思います。 大型特殊免許を取って、万が一でも現場の仕事に就いて、事故死なんて最悪じゃないでしょうか? 奥さんに年金の7割来ますけど、何のために年金積み立てしたか分からなくなるのでは? 仕事をするにしても、あくまでもリタイヤ者向けの軽作業にしたほうが良いのかな? 現役のように稼げるには、それなりの価値がある資格を既に持っている場合だけですね。 将来? 将来はもう無いんですよ。 あるのは今と過去だけです。

marutaku3
質問者

お礼

回答、有難うございます。 二種免許、考慮に入れてみたいと思います。

その他の回答 (3)

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.4

思いっきり突き放した回答をしますが、残念ながら公務員というのは、一般企業ではまったく評価の対象になりません。天下りならまだしもね。だから、基本的に再就職というのは「無理」というのを前提に考えてください。「再就職できるものだ」と思うとできなかったときにつらいですからね。 その年齢の世代に企業が求めるのは、「豊富な経験」です。だから、いくら大型特殊免許があっても「実務経験はありません」となればそれは残念ながら評価とはなりません。それならもっと若い人に頼みたいと思うものです。そのご友人も、いくら宅建の資格があっても実務経験がないなら就職先は見つからないと思います。20代や30代くらいの若い人ならまだしもね。 60歳くらいで、これといった実務経験がなくても雇ってくれる仕事の代表はタクシーの運転手さんでしょうか。ただし、夜勤がほとんどでそれでも給料は手取りで20万円程度、しかも酔客にコノヤローバカヤローとからまれてもなだめて目的地までちゃんと届ける精神力も必要です。見知らぬオヤジから「オイ、コラ」と呼ばれても「すいません」と頭を下げられるかどうかです。周囲の若い人は誰も尊敬してくれません。むしろ若い奴にこっちが頭を下げなければなりません。それができるかどうかにかかっているかと思います。 一度ハローワークに行ってみればわかりますよ。50代の人たちが「なんでもやります。だから仕事をください」と頭を下げています。それでも就職先がないのが今のご時勢です。 P.S.もしその公務員が「警察官」なら、ヨイヨイのおじいさんでも警備会社が雇ってくれると思います。

marutaku3
質問者

お礼

回答、有難うございます。 「公務員というのは、一般企業ではまったく評価の対象になりません。」そうかとは思っていましたが・・・ 警察官ではなく一般の公務員です。 前の方の回答にあったように二種免許考慮に入れようと思います。

noname#211894
noname#211894
回答No.3

>大型特殊免許取ろうかと これだけでは仕事にならないんですよ。 ブルドーザーやユンボを操作するためには、プラス、別の資格が必要です。 移動式クレーンを移動させるために大型特殊自動車免許は必要ですが、移動させるだけで終わってしまいます。 クレーンの免許、玉掛け資格は別途取得しなければなりません。 資格の一部です。 http://www.komatsu-kyoshujo.co.jp/php/index.php?page=Public.SubjectList 事務仕事しかしていない人が、肉体労働に行っても長持ちしません。 元々ジムとかで身体を作っているのなら別ですが。 それでも使う筋肉は違いますから慣れるまでは大変です。 若いうちは何とかなっても、60を過ぎれば回復には時間が掛かります。 休めばそれだけでアウトです。 結局は貴方の能力次第です。 現役の間に、治せる病気は全て治しましょう。 雇われ人になるのなら、病気の人はそれだけでアウトです。

marutaku3
質問者

お礼

回答、有難うございます。 そうですか大型特殊自動車免許は移動させるだけですか。そう単純なものじゃないんですね。 病気はありません。 大型特殊自動車免許あきらめて二種免許考慮に入れてみたいと思います。

  • denied
  • ベストアンサー率37% (22/59)
回答No.1

自動車の二種免許取ってタクシーの運転手や教習所の教官とかどうですか? 結構高齢の人が働いている印象があります。 生活していけるだけのお金があるなら働かないでのんびり趣味というのもいいかもしれません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう