• ベストアンサー

出会うまでの距離の簡単な解き方を教えてください

20キロ離れた2地点から、よう子さんは時速5km、みち子さんは時速3kmで向かい合って同時に歩き出した。二人が出会うのはどのくらいあとか。 この問題の解法で、私の以下の解き方をしました。 出会う時間をX、よう子さんが出発してからみち子さんに出会うまでの距離をyとします。 y/5=X (20-y)/3=X しかし解答の解き方は、 20÷(5+3)ですぐ導かれていました。 この式の意味がわかりません。2人合わせて8キロ進むと出会うのは二人で合計20キロ進んだときなので、とありますが、この意味が理解できません。 よろしくお願いします。

  • o-hyoi
  • お礼率90% (104/115)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • htms42
  • ベストアンサー率47% (1120/2361)
回答No.3

いきなり時速8kmを出すのは話が飛び過ぎています。 速度の合成というのは高校の物理で習う事です。 それ以前であればそうなることを導かなければいけません。 同時に出発した2人が出会うというのは ・2人は出合うまでに同じ時間歩いている ・2人の歩いた距離を足すと20kmになっている という事です。 (1)出会うまでの時間をxとすると 洋子さんは5x、美智子さんは3x歩いています。 5x+3x=20 8x=20 x=2.5が出てきます。 (2)初め20m離れていた二人の距離が時間と共に縮まっていくと考えてもかまいません。 2人が1時間歩けば(5+3)km=8kmだけ二人の距離が縮まります。 2時間歩けば16km縮まります。 この「1時間当たり距離が8km縮まっていく」というのを「2人の距離の縮まっていく割合は時速8kmに相当する」と表現しているのです。 相対速度はあくまでも相対的な位置(距離)を前提にして決まるものです。 単に「2人合わせて」という事で決まるものではありません。 同じ方向に運動している場合であれば追いつくという問題になります。 その場合でも1時間当たり距離が何km短くなるかを考えて行けばでてきます。 単に公式のようにして計算しようとしないで1時間ごとの位置を紙に書いてみればいいです。 (もし速さが分速で与えられているのであれば1分ごとの位置を紙に書いて考えればいいです。)

o-hyoi
質問者

お礼

単に公式のようにして計算しようとしないで1時間ごとの位置を紙に書いてみればいいです ↑そうですね、公式にして計算しようとして頭が整理できなくなっていました。 (2)初め20m離れていた二人の距離が時間と共に縮まっていくと考えてもかまいません。 2人が1時間歩けば(5+3)km=8kmだけ二人の距離が縮まります。 2時間歩けば16km縮まります。 というご説明でよく理解できました。 また、(1)でも理解でき、しかも私の方程式より時間短縮で解けるので、よくわかりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • nananotanu
  • ベストアンサー率31% (714/2263)
回答No.2

あるいは、二人が近づきあうスピード、という見方をしてみましょうか。 もし、よう子さんが停まっている(洋子さんの目からみち子さんがどんなスピードで近づいてくるように見えるか、と同等)と仮定すると、その分、みち子さんがスピードアップしないと元と同じ状況にはなりませんよね。よう子さんだけで1時間に5km近づいていたのをなかったことにして、その分をみち子さんに任せるんだから、みち子さんは余計に5km近づかないといけません。本来の3kmとあわせて、合計8km、1時間当たりに近づいてくるのと同じです。 「2人合わせて8キロ進むと出会うのは二人で合計20キロ進んだときなので」というのは、   よう子さんの5kmとみち子さんの3kmを合わせて、二人は1時間当たり8km進んでいる。それの(2人の進んだ距離の)合計が20kmになった時が出会うときだから、  という意味ですね。

o-hyoi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • nananotanu
  • ベストアンサー率31% (714/2263)
回答No.1

よう子さんは1時間に5km、みち子さんは1時間に3km進むので、二人合わせて1時間ごとに8km近づく、ということです。

関連するQ&A

  • 算数の旅人算です

    問題:X地点からY地点までA君とB君が一定の速度で移動する。B君は遅れて出発。B君が時速18kmのとき20分でA君に追いつく。B君が時速15kmのとき25分でA君に追いつく。B君が時速13kmのとき、A君とB君は同時にY地点に到着。XとYの距離(直線)を求めよ。 中学入試に出題されたもので、受験参考書の解法を読んでもよくわかりませんでした。あくまでも「算数」の範囲で(方程式等使わずに)ご教授いただければ幸いです。

  • 【数学】 連立方程式

    連立方程式の問題ですが、 甲、乙2人が13.5km離れた2地点A、B間を一定の速さで、甲はA地点から時速xkm、乙はB地点から時速ykmで同時に出発し、1往復したら、甲は乙よりも早く戻ってきた。その途中、2人がはじめて出会ったのはC地点で、次に甲、乙2人がそれぞれ折り返して、再び出会ったのは、C地点を出発してから3時間20分後、C地点から3km離れたD地点であった。このとき、x、yの値を求めなさい。 という問題です。 解き方、解答、共に分かりません。 出来れば詳しい解説お願いします。

  • 距離・速度・時間問題 再

    pappalapaのpapaが質問を受けてしまい pappalapa だれか助けて A地点からC地点までの距離は100Km  papa=PはA地点から出発して一定の速さでC地点に向かい、同時にMusuko=MはC地点を出発してA地点に一定の速さで 向かう。途中のB地点で P は M と出合ってから3時間45分後にC地点に到着し、M はB地点で Pと出会ってから10時間25分後にA地点に到着した。 P と M の時速を それぞれ X Km , Y Km として XとYの値を求める。 3時間45分=15/4時間  10時間25分=125/12時間 でまず 15/4X + 125/12Y =100 Km X と Yがあるので連立方程式になるのかな? このあとが どこに着目していいのやら また この式に着目していいのやら ちんぷんかんぷん どなたか教えてください。  

  • 距離・速度・時間問題

    A地点からB地点までの距離は100Km。はなこさんはA地点を出発して一定の速度でC地点に向かい、同時に太郎君はC地点を出発して一定の速度でA地点に向かった。その結果、はなこさんは途中B地点で太郎君と出会い そののち3時間45分後にC地点に到着した。また太郎君はB地点ではなこさんと出会ってから10時間25分後にA地点に到着した。 はなこさんと太郎君のそれぞれの時速を X Km , Y Kmとした時の XとY の値を教えて下さい。

  • 速さの問題

    速さの問題 40km離れている2地点A、Bがあります。 太郎がA地点から時速6kmでB地点に向かい、 花子が時速4kmでB地点からA地点に向かって同時に出発しました。 何時間後に2人は出会うでしょうか? 答えは4時間ですよね? 式は    6X+4X=40     10X=40       X=4 ここまでは理解できたのですが、 2人が出会った地点は、A地点から何km離れたところにあるか計算して出せるのでしょうか? 知恵を貸してください。

  • 就職活動の算数について質問です

    算数がわからないので、いくつか教えてください。 できれば、計算式もお願いします。 ・原価が1800円の商品を2160円で売ると、利益率はいくらか? ・X地点からY地点まで、分速20mで歩くと、50分かかる。車でX地点からY地点まで時速20kmで走ると何分かかるか。 ・3000m離れた2地点から、A君は毎分100m、B君は毎分50mで、向かい合って同時に歩きだした。2人が会うのはA君が出発してから何分後か? ・時速80kmの車Aが出発して、10分後に時速90kmの車Bがあとを追ったBがAに追い付くのは、Bが出発してから何分後か? ・3.5kmある池のまわりを、分即80mのA君と分速60mのB君が、同時に同じ地点から反対方向に歩きだした。2人が出会うのは出発してから何分後か? ・A地点からB地点まで1.2km離れている。X君はA地点を出発し、毎分40mの速さで歩いてB地点に向かった。この時、X君がB地点に到着するのは何分後か?さらに、X君が出発すると同時に、B地点からY君が出発し、毎分110mでA地点に向かった。Y君とX君が出会うのは、出発してから何分後か? ・A君は家を出て、分速50mの速さでC君の家に向かった。A君が家を出てから6分後に、B君が分速100mでA君を追いかけたとき、B君は家を出てから何分後にA君に追い付くか? ※A君とB君の出発地点は同じ場所とする。 ・1,2,3,4と数字の書かれたカードがある。それぞれ3枚ずつ全部で12枚ある。この中から3枚取り出して3ケタの整数を作る時、何種類の整数が作れるか。 ・A,B,C,D,Eと数字の書かれたカードがある。この中から2枚を取り出すとき、何通りの組み合わせができるか。 ・6人が横一列に並ぶ時、A君とB君が隣り合う並び方は何通りあるか? ・8人が横一列に並ぶ時、A君とBくんが両端にくる並び方は何通りあるか? ・赤玉6個、白玉2個の合計8個を横一列に並べる時、並べ方は何通りあるか? 量が多いですが、よろしくおねがします!

  • 速さを求める問題について質問です。

    速さを求める問題について質問です。 13.5km離れた2地点A,B間をP,Qの2人が、PはA地点から、QはB地点から同時に出発し、それぞれ往復したとき、PはQより早く帰着した。また、P,Q両方が初めC地点で出会ってから次にD地点で出会うまでに3時間20分かかり、CとD地点とは3km離れていた。P,Qの速さを求めよ。ただし、P,Qともにそれぞれ一定の速さで歩いていたものとする。 解答はPの速さは4.5km/h、Qの速さは3.6km/h。 解説では、P,Qの時速をそれぞれxkm、ykmとする。AC間の距離をakmとすると、時間について、2a-3/y=10/3と13.5*2/x+y=10/3とa/x=13.5-a/yにの式が成り立ちますが、2a-3/y=10/3の意味だけ分かりません。 2a-3/y=10/3になる理由を教えてください。

  • 速さの問題の解説がわかりません

    X電車がQ駅を定刻で出発して20km地点で、同じQ駅を11時20分に出発した普通電車Yと先頭車両どうしで追いついた。X電車はその地点まで平均時速80kmで走っていた。Y電車のその地点までの平均時速は何kmか。 Q11:30発 R12:05着 そこで解説の最後に Y電車の時速の計算 20(km)÷25/60 (時間)= とありました。 Yの走行距離を25分で割ることは理解出来ましたが、なぜそれが20kmなのかわかりません。 この20kmはXの走行距離ではないのでしょうか?

  • 論理思考の問題3 距離の問題

    教えてください! ___________________________ ジェイフォード駅からキートン駅まで16kmの道のりで19分かかります。 電車はトンネル内以外は、時速60キロで走ります。トンネル内は時速20キロです。 ジェイフォード駅を出発してから4キロのところでトンネルがはじまります。 トンネルの距離は何キロでしょうか。 ___________________________ 答えは1.5kmです。 xやyの置き方がごちゃごちゃになります。 どう考えていくのが一番シンプルでしょうか。あと、どのようにxやYを置いていくと考えて計算していくのがシンプルですか。 よろしくお願いします! <m(__)m>

  • 中学数学 方程式

    中学数学 方程式の問題ですが、うまく解けません。 Q:xkm離れている、甲地点と乙地点を結ぶマラソンコースがある。いま、A君とB君の2人が甲を同時に出発して、乙に着いてから直ちに引き返し、甲に同時に戻って来たとする。A君は時速10Kmで甲から乙に向かい、時速8Kmで乙から甲に戻ってくる。B君は時速13Kmで甲から乙へ向かい、 15分ごとに時速2Kmずつ減速して、甲に戻ってくる。B君が甲に戻って来た時の速度は時速5Kmであった。ただし、B君は時速5Kmからは減速しないものとする。 1)B君が時速5Kmで進んだ距離は何Kmか。 2)xを求めよ。 3)A君とB君が甲を出発してから、次に出会うのは、何時間後か。  答は1)2x-10  2)40/7 3)139/266 となっていますが、うまく引き出せません。     1)の解はx-10なら理解できるのですが、なぜ2x-10となるのでしょう。  答の解説をどうぞよろしくお願いします。