• 締切済み

会社都合退職後、有給残を買取した実績がある場合は?

sebleの回答

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

またですか。。。 何回も、であれば慣例があると主張する事もできるのですが、1人だけだとかなり弱いです。 何かの判例にも、2人目の請求については減額した例があります(有休じゃありませんが、) 不公平を主張すると、残り全員の分を買い取りせざるを得なくなります。俺が社長だったら絶対拒否するな。 ちょっと粘ってれば時効成立でOKWeb。 そんな事より、、、 残業代の未払いとか無いのですが? そういう方面を探した方がよほどおいしいかと。(あれば、ですが、計算間違いとか、隣のスレ)

ROTO6de100000
質問者

補足

すいません。”また”です。自分と同じ移籍組に話をして団体交渉できないかと手前勝手に悶絶中です。おっしゃる通り、絶対拒否されると思うので、内容証明郵便による請求で時効を中断したいと思っていますが。。。その前に当時の出勤簿をA社に請求して休日出勤日数を調べたいと思っています。A社には代休制度がありましたので、代休を消化できなかった分は、労働対価として請求できないか?と考えていますが、どうでしょうか?(時効消滅が気になりますが。。。)ちなみに一応は管理職だったので、残業代は”なし”だったのです。。。そんな訳で残業代は交渉するにも論拠がないような。。。う~ん。。。

関連するQ&A

  • 会社都合で退職後の有給休暇の買い取りは?

    1年半前に会社分割によってA社から新会社に転属(入社)しました。 A社在籍時の有給休暇が10日残っておりましたが、退職後であっても買い取り請求はできるのでしょうか? 当初は、会社法に基づく新設分割を予定していましたが、要件に満たないと言う事で、新会社設立になった次第です。 会社分割時、所属していたA社から有給休暇買い取りの話しは全くありませんでした。 12月初旬の全体会議で会社法に基づく新設分割(原案)が発表され、その後徐々に詳細が決まっていき、最終的には新設分割を断念し、翌年4月から新会社がスタートしています。 現在、A社に対しての借入金(金銭消費貸借契約書)が30万円残っています。 A社在籍時には給与からの天引きで返済していましたが、分割後は減俸の影響もあってA社に対して振り込みができていません。 今さらになるかも知れませんが、何とかして借入金30万円の負担を減らしたいのですが、何か良い御知恵はありませんか? 今月になって、A社から支払督促が郵送されてきました。 新会社に異動後の減俸によって、かなり切実な悩みになっています。

  • 退職に伴う有給休暇の買取について

    いつもお世話になっております。 3月末で会社を退職して、その段階で有給休暇が30日以上残っていましたが、業務の都合、消化できずに退職日を迎えてしまいました。 私が退職する前に、「このような場合は会社が有給休暇を買い上げていた」と経理担当者から聞いており、担当者の方でもそのような処理をするようにしてくれていました。 ところが退職が近づいて、経理担当者も同日に退職することになり、支払いの処理は社長がするようになりました。 ・・・退職後、指定の入金日に有給休暇の買取分が入金していないので、社長に確認したところ、「有休休暇の買取はしない(元々、社則には買取に関する内容がないため)」との返事がきました。 私も退職前に社長に直接、有給休暇の買取について確認をしていなかったので、諦めかけていますが、こういう場合はどうしようもないのでしょうか? (ちなみに同日に退職した経理担当者も有給休暇の買取は、なされてないそうです。) どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 在籍出向中。退職の場合の有給消化について

    勉強不足な点があったらすみません。 現在元の会社(A社)に籍を置いたまま、B社に出向をしています。(給与や有給は全てA社の規定による。給料の振り込みはA社から。) この度、5月にB社の出向期限が切れると同時にA社を退職することになりました。 そこで残っている有給約10日を消化しようと思ったのですが、B社の状況(現在かなり仕事が立て込んでいる上、契約が切れる日と会社の〆日が重なっている。)から普通に休むのは無理でした。 しかし、せっかく与えられている権利ですのでそのまま放棄するのは悔しく、ネットなどで退職時の有給消化について調べたところ、退職時の有給買取は合法ともいえないが違法ではない、交渉次第らしいということがわかったので、A社に買取について問い合わせたところ、「会社にはそのような制度がない。B社と折り合いをつけて少しでも休め。」という内容の回答でした。 しかし、有給を無理にとれば困るのはA社ではなくB社の人達・・・。 ましてA社よりB社の方が立場が強く、そんな中でA社の人間の私が無理に有給をとるのが大変なことくらいはわかるはず。 A社にいる人は何の問題もなく退職日に合わせて有給を消化できて、同じA社でも出向している私には、私が有給をとりやすいようフォローをするでもなく買取はしないから自分で頑張って休め・・・。腑に落ちません。 有給が無理にでも自分で権利を主張しなければいけないというのは他の質問の回答を拝見してわかりましたが、A社には私が有給を消化できるよう努力する義務はないのでしょうか? また、会社の持っている繁忙期などの有給の時期変更権というのは、私のように在籍出向している場合A社とB社どちらが持っているのでしょうか?

  • 退職時の有給休暇買取について

    2006年11月入社なので、2010年5月に3年6ヵ月目の有給休暇が14日出ます。2010年6月に退社した場合、2010年5月に発生した14日分の有給休暇は全て買取できるものなのでしょうか? あと、退職することを2010年4月に報告した場合、2010年5月に発生する予定の有給休暇がなくなったり、減ったりすることはあるのでしょうか? ちなみにうちの会社は退職時の有給休暇買取はおこなっています。

  • 難題 慣行として有給休暇買取があった場合

    退職時において有給休暇の買取が慣行として行われていたのに、 私の友人であるAさんが辞めたときには、 「うちは買取はやっていないから」 といって、買い取らなかったのですが、 何か請求できないでしょうか。 1、辞めてからも請求は立つのでしょうか。 2、2年が経過し時効の壁がある場合、 時効が3年である不法行為(709条)構成(詐欺など)で請求する余地はあるのでしょうか。

  • 退職時の有給の買取交渉

    今年1月22日に退職願を出し、2月29日付けで自己都合退職の予定です。 退職が急なこともあり、引継ぎのため有給は使えない状況です。 現在勤務している会社では、退職時の有給の買取をこれまで行っていません。 退職時の有給の買取は任意であることは、知っているのですが、これまで、 有給を使えるような職場環境でなかったことから、買取ってもらえるよう 交渉したいと考えています。 同様の状況で、これまで買取を成立させた方、どのように交渉を成立させたか、 教えて下さい。 ちなみに、直接の指示があったわけではないのですが、人件費削減ということで、 圧力があり、サービス残業は無論、休日出勤してもタイムカードを切らない等が、 日常的でした。 このことは、交渉に使えるでしょうか。

  • 有給休暇の買取禁止について

    給与関係の報告書(国からの)を作成するにあたり、有給休暇について調べる必要があったので調べてみました。 最近言われている有給休暇の買取禁止ですが、何処が禁止されているのか解らなくなりました。 というのも、使用期限の消滅した有給休暇の買取は禁止になっていません。 また、退職による消滅する有給休暇の買取は禁止になっていません。 有効な有給休暇の買取が禁止されています。 ちなみに世間で運用されだした有給休暇の買取禁止は拡大解釈した企業の運用ではと思います。 ちなみに自分の勤めている会社は2年を過ぎた時点で残っている有給休暇の買取制度は継続しています。 買取が禁止された有給休暇はどれなんでしょうか?

  • 「有給の買取」はイヤなんです!!・・

    過去ログを検索しましたが「買い取ってもらえるか?」という質問だけでしたので、改めて質問させていただきます。 来年3月末で退社(契約社員なので、新規契約しない)予定なので、38日ある有給を「すべて消化する」と総務に相談したところ、「過去の退職者は、買取で対応している」といわれました。 実は、有給取得中に求職活動しようと思っているので買取は不都合なのです。 有給休暇の買取を拒否して実際に「有給休暇」とすることは問題ありませんか?

  • 有給休暇の買い取りについて

    有給休暇の買い取りについて教えて下さい。 この度9年弱勤めた派遣会社を就職の為退職しました。 引き継ぎの関係で派遣会社から「有給休暇を買い取るからギリギリまで居てくれ」と言われて有給休暇を30日以上残して退職となりました。 そして今1ヶ月経ち通知も、振り込みも無かったのでこちらから連絡をすると 「前任の事業所担当者が転勤になり買い取りにができなくなった」と言われました。 派遣なので雑だとは思っていましたが、9年働いていてこの仕打ちは納得できません。 よく「労働基準監督署に相談する」と聞きますが、アドバイスがあるだけですか?また少額訴訟などで解決することはできますか? それか諦めるしかないのでしょうか アドバイス下さい。

  • 有給休暇の買い取りについて。

    有給休暇の買い取りが、法的に緩和されたという話を聞きましたが、実際に2年越しで残ってしまった有給休暇を、会社は買い取りをしても良いのでしょうか? できることなら、休まずに頑張ってくれた従業員に対して買い取りしてあげれればと思っています。 よろしくお願いします。