• 締切済み

キジバトのその後

すみません。 昨日こちらに質問させていただきました、初心者なももので、 間違えて締め切ってしまいました。 fuurinnmama様、すみません! 再度質問させてください。 *-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 鳩用の餌は何度か与えてはみたのですが、飲み込みにくいのか あまり好んで食べません。でも今朝は浅い小皿に入れて 近くに置いています。水も別のお皿に入れてますが、自然に飲むように なりますか?いつもはムキアワと水を一緒にいれて与えていました。 食べ終わったら、放置はせず、次の餌の時に新しいのを与えていました。 昨日はホットカーペットの上にバスタオルを敷いて、その上に キジバトが入っている箱を置きました。 今日仕事が終わってからホームセンターかペットショップへ行ってみます。 箱は小さいダンボールの中にハムスターの床材を敷いて キッチンペーパーを敷いただけのお粗末なものに入れてます(汗) 飼うつもりがなく、一時的な保護、という考えでしたので ケージは用意していません。でも水が入ったお皿のふちにずっと止まって ますので、ケージを用意して止まり木も入れてあげたほうが良いのでしょうか? 鳩の体型ですが、小さいと思います。 キジバトは土鳩と比べると小さめなのでしょうか? でも、たまに見かけるキジバトの成鳥ぐらいは大きくないと思います。 11/3ごろ保護して、そのときは生後2週間ぐらいのまだ黄色い毛が 頭にびっしりあった雛でした。 今までは人懐っこく、勝手に箱から出てきて私達家族の足元にきたり ひざに座ったり、ピーピー鳴いていましたが一昨日ぐらいから 鳴かなくなり、手をだしても怖がるしぐさをするようになりました。 無理やり飛ばしてみて着地失敗、という愚行をしでかしてしまったので それで警戒するようになったのかもしれません(涙) 分からないことばかりですので、質問ばかりで申し訳ありません。 よろしくお願いしたします。

みんなの回答

回答No.2

すでに1ヵ月立っているので生きていればだいぶ大きくなったとおもいますが、ウチもキジバトを保護して飼育していますが、ケガをした物を保護したのですが、ケガが重症で飛べない状態のハトで今は一年半ほど飼育しています。飼育方法はウサギのゲージを利用しています。ゲージの中には太めの木をゲージに一本通して止まる木にしています。いつもその木の上にいます。エサはエサばちには水と文鳥用のエサがホームセンターで売っています。殻を向いてあるタイプです。他にはトウモロコシのエサも試しましたか、トウモロコシが大きいため食べれないようで文鳥用の小さいエサに切替えました。おそらく小さい時に保護したハトはうまく食べる方法がわからないのかも? 後やはりなかなか人間にはなつきませんね。警戒はします。動物は目があいた、そのときに見た物を親と認識しますからね。頑張って接していれば、ちゃんとなつきます。後は素人が飛び方を教えるのは難しいかと思います。最悪は一時的な保護のようですから、元気にもなって来たのなら、野鳥を保護してくれる団体もあるのでそちらを調べてみて、聞いてみたらいかがでしょうか?

回答No.1

こんにちは。 11月3日にヒナでしたら、もう独餌の大人の鳩です。 私も怪我で弱って飛べなかったキジバトと、重症の怪我をした土鳩の中雛を育てたことがあります。 多分土鳩の方がキジバトよりも、一回り大きいと思いますが。 鳩もある程度大きくなると、突然警戒をするようになりますので備わっている本能でしょう。 うちのキジバトもある日突然、警戒音を出し体を揺らすようになりましたよー。 元々保護をした時に大きかったので、元気になったら家の中で飛ぶ練習はさせました。 様子から成長がかなり遅れているように感じましたので、ケージは少しお値段ははりますが、 冬に自然に返しても、人間が育てた子は冬越しは出来ず凍死をすると思うので、 出来れば冬の間はケージ飼いをして、春に放鳥をしてあげたほうがいいかと・・・ 止まり木も鳩の足の爪の前後が付かない程度の太いものが必要です。 餌ですが、鳩用のえさを好んで食べないのでしたら、インコ用のペレットというドックフードのような 総合食がたくさん売られていますので、そちらを食べさせてみたら食べるかも…。 うちには鳩の餌もインコの餌も両方ありましたので、いろいろ試しました。 そうそう、麦類も大好きなはずですよ~。 もし口をあけてくれるなら、鳩の餌かペレットをポイっと投げ込めば食べると思うけれど、 やっぱりそう簡単には口を開かず、無理っぽいですか??? 飼育していた時、鳩はあまり水は飲まなかったような記憶があります。 野生の鳩は雑食性なので、他の物でも食べさせれば食べると思いますよ。 この手でムクドリの雛は育てることが出来ました。 うまい具合に上を向いて口を開けてくれたので、餌や虫・ミミズなどを食べさせました。 お蔭で野生のムクドリがベランダに来てくれて、仲良く3羽で元気に旅立ちました。 また何かありましたら質問して下さい。気が付いたら回答させていただきますので。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう