• ベストアンサー

震災に備えて・・・ペット対策していますか??

餌・水を多く用意してあるetc・・・何でも良いです^^ ケージが一番困ります。。。

noname#12952
noname#12952

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#16911
noname#16911
回答No.2

お礼、ありがとうございました! >犬は平気なんでしょうか?? 平気ではないですね。 全然、地震を想定しての準備をしていません。 犬小屋がありますが、犬がこれを嫌って殆ど入らないんですよ。 無理やり入れるわけにもいかないし、仕方がないですね。 これを機会に、震災後の対策を家族で考えてみたいと思います。 shindomikiさんのウサギさんは元気でしょうか?

noname#12952
質問者

補足

うさぎってストレスに弱いんですよね^^; なので、移動用のキャリーに長時間入れていたらヤバイかもです。 犬みたいにリードを付けて、外にいれれば良いんですが。 再度有難うございます。

その他の回答 (1)

noname#16911
noname#16911
回答No.1

対策はしていませんね。 犬を飼っています。 餌は多少多めに用意していますよ。(震災に備えてというわけではないですけれど) 水はこれからですね。 >ケージが一番困ります。。。 これは、どういう意味ですか?

noname#12952
質問者

お礼

回答、有難うございました☆ 地震後の生活でケージは欠かせないですよね。キャリーというわけにもいかないですし。。犬は平気なんでしょうか??

関連するQ&A

  • お水をあげないペットショップ(長くてすみません)

    帰り道に通りかかる繁華街近くのペットショップでの展示(?)状況について、 心配なので、詳しい方にお尋ねしたいと思います。 犬もネコも扱っていて、夜中の2:00まで営業しているお店なので、 帰りが遅くなる人たちの衝動買いを狙っているのだと思うのですが、 あまり広くないお店なのにかなりの頭数を扱っているので、気になっています。 展示頭数の割には店員さんは1~2名で絶対にお世話の手が足りないと思います。 ガラス張りの狭いケージなので、個別のトイレは置いてなくて、 シュレッダーにかけた紙をしいてあります。 ペットボトルを逆さにした給水器がついていないケージもあります。 いつもお店の外から見ていて、前から気にかけていた猫が、 隣のケージとの境のガラスを カリカリしようとしてたので、気づいたのですが、 向こう側の給水器からお水を飲みたかったんだと思います。 給水ボトルのないケージには、水のボウルも置いてありません。 前に見かけたときには、エサはドライフードを与えているようでした。 (そのときにお水をあげているかどうかは確認していません。) ドライフードを与える場合には、お水はたっぷりと・・・と本などに書いてあるので、 自分のうちのニャンコには常にお水が飲める状態にしてありますが、 このような扱いでこのお店のねこちゃんたちは大丈夫なのでしょうか? お水をあげないのは、動物虐待にはならないのでしょうか? 「かわいそうなので、お水をあげてください!」といいたいのですが、 繁華街近くのお店なので怖い人が関わってたら・・・と言い出す勇気もありません。 どうしたら、このペットショップのかわいそうな仔たちを救ってあげられるでしょうか? ペットレスキューのようなボランティア団体の方にお願いすることはできますか? どなたか、いいアドバイスをお願いしたいのですが。

    • ベストアンサー
  • ペットのニワトリの目が見えない

    私が飼っているニワトリ(ボリスブラウン)雌3歳が、1週間ほど前から、 視力が低下してしまい、今では目の前に置いたエサ箱の中にある エサを食べることすら満足にできなくなってしまいました。 「何かある」程度の感じでくちばしで探るようにして、 エサの感触があるとそのままガツガツ食べます。 水も同じようにすぐ隣に容器を置いてあげています。 水もくちばしが水面に触ると水であることを理解し、飲むことができます。 通常の飼い方は夜は小屋の止まり木(地上1m)に止まって寝るのですが、 最近は自分で降りたくても降りられないような仕草をしていましたので、 抱きかかえて地面に降ろしてやる感じでした。 しかし本日から降りずに具合が悪そうにしていたので、 1日飲まず食わずでは心配になり、抱きかかえて強引に口に水とエサを入れたところ、 喜んで凄い勢いで食べました。 見えないのでほとんど歩くこともしないので、 現在は小さなケージに入れ、水とエサを目の前に置いてあります。 普段はニワトリ専用の配合飼料を食べ、庭で雑草や虫などを 好きなだけ食べるというような生活でした。 たまごはここ半年くらいはほとんど産んでいません。 お腹が張っている感じもなく、太り過ぎ、痩せ過ぎという感じもありません。 ニワトリの病気で、視力がなくなってしまうような病気というのは あるのでしょうか? 目を観察すると、いつも通りに透き通った中に濁りの無い黒目があり、 キズや白濁したようなものなどは一切見当たりません。 エサの種類などによって視力が回復するものなのか、教えてください。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • ペット用品の通販

    ハムスターとウサギの餌やトイレの砂、 ケージ、小屋などが買える 安い、早い、安心!の3拍子がそろった 通販サイト(または雑誌)を教えてください、

  • セキセイインコの懐かせ方

    先月の末に、当時で生後2か月半のセキセイインコ2羽を飼い始めました。 もう半分大人になっていたこともあり、1か月近く経った今でも懐いてくれません。 様子としては、餌や水を替えるためにケージに手を入れただけでケージ内を鳴きながら飛び回ります。 そのため、餌や水の取り換え以外では手を入れるのは止めています。 それから手を入れる前に一声かけるようにしています。 おそらく、手乗りにするのは無理であろうと思われますので、せめてケージ越しに餌を受け取ってくれるくらいには懐いてほしいと思っています。 何とか、ある程度まで懐かせる方法をお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 札幌でうさぎを預かってくれるペットホテル

    年末年始に2泊で帰省する予定です。 札幌市内でウサギを預かってくれるペットホテルが無いか探しています。 出来ればケージごとではなく、ウサギと餌だけ持っていけばいいところがいいのですが。 ホーマックに入っているペットランドは一度使ったことがあるのですが、ケージごと持っていかなければならず大変だったので。 南区、豊平区、中央区辺りで探しています。 よろしくお願いします。

  • ペットサークルの一面だけ買う

    小型犬を飼っています。 最近小屋が壊れてしまいの撤去して放し飼いにしています。 トイレは指定した場所でできるし、本人もケージに入るのが好きじゃないみたいで ケージ代を考えるともうこのままでいいのではないかと思っています。 (ケージを開けている時に入るのはトイレの時だけでした) その際に水をあげるのにお皿であげると鼻に入りやすいみたいなので ケージがあった時みたいな飲み口をつけてあげたいのですが サークルの一面を自立させたような商品はないでしょうか? 自立させる足の代わりになるようなものでもかまいません。 もしご存知なら教えていただきたいです。

    • ベストアンサー
  • チワワの育て方(超初心者向け)

    こんばんわ。 昨日知り合いの方から,生後二ヶ月弱のメスのチワワを飼うことになりました。事前にケージ・えさ入れ・トイレシーツ・小さいベッドなど 用意はしました。とりあえず,気になる質問を先に上げます。 (1)引き継ぎの時に,えさは固いドックフードをお湯にひたして離乳食のようにしてと言われたので,そのようにしてお皿にいれたのですが, 食べません。固いままでも食べるよとも言われたのですが,食べません。低血糖にならぬよう,練乳はなめさせてますが,それはなめます。水はあまり飲んでません。どうしたら食べるのでしょうか? (2)おしっこも今はケージの中のあちこちでします。 生後二ヶ月ではまだしつけは早いですか? えさを食べないし,どのタイミングでおしっこをさせればいいかわからないし,今はあちこちでさせて我慢するべきでしょうか? (3)我が家へ来てまだ二日ですが,夜は夜泣きをしています。 クーンクーンとか甲高い声でキャンキャンと吠えてます。 玄関で飼っているのですが,夜泣きしてもほっといていいですか? 一日の流れもよくわからないので,どのように遊んであげたり かまってあげたらいいかわかりやすくアドバイスいただけるとありがたいです。 昼間泣いていないときにケージから出して,廊下を一緒に歩いたり走ったりそんな遊びでいいんですかね?? 詳しく育て方を教えてください!! よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ペットのハムスターについて

    今年の1月4日からジャンガリアンハムスター(ブルーサファイア)を飼い始めました。 これまでに2匹(ブルーサファイアとパールホワイト)飼ったことがあるのですが、その子たちからは聞いたことのない声で鳴くので困っています。 飼いだして一週間は前のハムたちのお下がりのぶたさん型のおうちだったのですが、結構小さくて外から丸見えで落ち着かないんじゃないかと思って別の巣箱を用意しました。(エサ・トイレの世話をしようとケージの中に手を入れたら走りでてきて噛みつこうとしていたので、落ち着かないのかな…と思いました) 今の巣箱は手作りの紙の箱で外から見えないようになっていて、ハムスターにとっていい環境になったと思います。(床材やエサを持ち込んで、食事や運動時以外はその中で過ごしています) しかし外から見えないぶん物音がしないとちゃんと生きてるのか心配になって、名前を呼んでみたところ巣箱の中から「ジーッ、ジーッ!」という鳴き声が聞こえてきました。 これはやっぱり威嚇なのでしょうか?(今までのハムたちからは聞いたことのない声です…) エサ・トイレ砂などの世話をしているときは鳴いたりしたいのですが、安否を確かめたくて呼びかけたらジーッと鳴きます。。 飼いだしてそんなに経っていないので警戒して威嚇するのは仕方ないと思うのですが、ひょっとしたらひどいストレスを感じているのでは…と心配です。(迎えて4~5日で同居している家族が軍手をして抱っこしたのがまずかったのかなと思います)(今は私がエサを入れたりトイレ砂の交換をしたりしているだけで、抱っこしようとしたり触ろうとしたりはしていません) 巣箱の中から威嚇、というのはハムスターにとって深刻な状態(ストレス過多など)なのでしょうか?(食欲はあって、滑車での運動も普通にやっています) 長い上に分かりにくい文章ですみませんが、ご回答よろしくお願いします。

  • 昨日ハリネズミの子供を飼い始めましたが噛んできます

    私は昨日のレプタイルズフィーバーで新しくハリネズミを飼い始めました。 家にお迎えしてからすぐにケージの中を歩き回り水と餌も食べてくれて用意した三角コーナーの隠れ家にも入ってくれました。 お迎えしてから1日経つのでミルワームを割り箸であげて機嫌取りをしてから匂いを嗅がせて触ろうとしたところ前足で指をちょんちょんした後に威嚇もなしに噛み付いてきました 餌の匂いがついてるのかもしれないと思い手を洗ってからまた匂いを嗅がせて触ろうとしたら同じように前足でてしてし軽く叩いたあと噛んできました。 これはまだ慣れていないからなのでしょうか? 調べたところ小さいころにはよくあることだとあったのでそれなのでしょうか? 飼育環境はたぶんいいと思います 床材にはコーンクリーンベッドを使っています。 あと触れ合いはこっちから掴んだり触ったりはしていませんし手に乗せることができても噛むとすぐにケージに戻すようにしています。 ハリネズミ飼育経験がある方よければ教えてください、よろしくお願いします。

  • ハムスター

    私の家ではハムスターを2匹飼っています。 そのうちの1匹がギィギィとセミのような鳴き声をするので気になっています。 ケージにしがみついてケージをかじりながらギイギィいっています。 起こっているようにも思えるのですが私が見ていないときも鳴いています。 おなかがすいているのかなと思ったのですが餌箱にはちゃんとえさが残っているし水もあります。 何が原因なのでしょうか!?