• 締切済み

緑のはっぱ?

kameokaの回答

  • kameoka
  • ベストアンサー率13% (21/161)
回答No.1

 道路を走っている車のライトが反射して空に映る場合があるそうです。  今回がそれに当たるかどうかわかりませんが、以前私が空を飛び回るUFOや~っ!て騒いだときに、あれは、自動車のライトが反射してそう見えるんですよって教えてもらったことがありました。  そのときは、詳しくその現象を教えてもらいましたが、ずいぶん以前のことでしたので今は忘れてしまいましたが、たぶんそうじゃないでしようか?

emeth
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ライトが反射するっていうのは大きさはどれくらいですか?祖母の話では縦横の長さを合わせると窓いっぱいの大きさになるそうです。 説明が足りず、すみませんでした;

関連するQ&A

  • エクセルの行列番号

    エクセルの行番号・列番号の変更について教えてください。 通常だと行番号は「1・2・3…」列番号は「A・B・C…」と 縦に数字が並び横にアルファベットが並んでいると思います。 どこをどう触ったのかわからないのですが、入れ替わってしまいました。 縦にアルファベットが並び、横に数字が並んでしまっています。 また、別の人間も同じような現象を起こしてしまい、 縦も横も数字が表示されてしまっています。 これはどこをどうすれば直るのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 雷?花火?

    横浜金沢区に住んでいますが、夜8時頃、北の空に稲光らしきものが雲の間から見えました。が、音は聞こえず、その光り方が雷にしては頻繁だし、いったいあの現象は何なのでしょうか? 稲光(らしきもの)が縦に横にはっきりと見えたのは感動でしたが・・・ あの自然現象をどなたか教えてください!

  • 遺言状を廃棄された可能性がある場合の対応

    妻の実家の遺産相続の件でご相談いたします。数年前に妻の祖父が他界し、その当時は祖父の遺言状も見つからず遺産は祖母が受け継いだそうです。祖父は生前、遺産の殆どを長男である義父に相続させると言う意思を身内に話しており、不確かではありますが自筆の遺言状も書いて祖母に託していたそうです。しかし、祖父が他界後遺言状の話を持ち出すと、祖母は遺言状の存在を否定したそうです。義父にはあまり仲の良くない妹が一人おり、祖父の死後、祖母と遺産を好きな様に使っているそうです。義父は祖父の他界する前に病気で体に障害が出て、言葉も喋る事ができ無い為、そのような行為に対し何もできない状態で悔しがっています。祖母ら2人に対し何かしら法的な手段で対応することができないでしょうか?どなたかお知恵をお貸しください。

  • 薬入れを探しています!!

    薬入れを探しています!! 祖母が、約10年前に叔母からもらったものだそうですが、 叔母本人もどこのメーカーかわからないそうです。 素材は、合成スエード?っぽい柔らかいものです。 色はベージュで、4つ折り状になっており、折った状態で横21センチ、縦7センチです。 広げると、6.5cmの正方形の透明な袋が 朝、昼、晩と3つ並んでいて、それが縦に4列ある形です。 上部に、PAT.Pという表示があります。(特許出願中?) 祖母が長年愛用しているため、もうボロボロなのですが、 似たタイプの薬入れがないので、テープで補強して現在も使用しています(/_;) できれば、同じものが欲しいので、 どこから販売されているのか、ご存じの方がいましたら、教えてください!!

  • エクセルのバグ?

    エクセル2010. ウィンド枠の固定で不思議な現象。 シート1、B2セルを選択、ウィンド枠の固定。       (1行目と1列目が固定される)。 シート2、先頭行の固定。 そして、シート2をマウスで横スクロールすると、 あら不思議、縦もスクロール。 縦、横、同時スクロール? これは、バグですか??? 横スクロールで縦もスクロールが仕様なのですか???? 縦と横が同時にスクロールしても、メリットはないですが?

  • 祖母の人生、気持とは?

    先日、85歳になる祖母が倒れました。 病院に救急車で運んだところ、 全身の複数の箇所でガンが見つかったそうです。 医者からは治療の余地がなく、余命も2,3か月の可能性が あると告げられました。 祖母は苦労人で、アルコール中毒の祖父を抱えるかたわら、 娘二人(私の母)を育て、祖父の乱暴に耐えていたといいます。 また、私の母もそんな祖父に苛められていたそうで、 祖父が亡くなって数年たった今でも、 祖母に「なぜあんな父親を…」と祖母をしきりに問い詰めていました。 そんな後ろめたさもあったのか、 祖母は私が生まれてから倒れるまでの間、ずっと私の家の炊事から洗濯をもくもくとこなしていました。(母は働きに行ってます) そんな祖母の人生を改めて振り返ってみると、 祖母の人生は我慢や苦労の連続で、とても私なら耐えられないもの だと思います。 今回ガンにもかかり、彼女は静かに横になっているだけですが、 どんな気持ちなんでしょうか? 彼女の人生は幸せだったんでしょうか? (もちろん、私がこうしているのも祖母がいたおかげですが) 彼女の死が近づき、そんな疑問が私の中に湧いてきているのです。 上記を読んで思うところをアドバイスして頂けないでしょうか? 同様の体験をされている方がいれば、気持の整理の仕方も 併せてご意見してもらえたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 2ちゃんねるのスレッドの並びを縦にするには

    2ちゃんねるを見るのに「禁断の壷」というソフトを使ってますが、最近そのソフトの不具合があったそうでインターネット自体できなくなって仕舞いました。 何とかできるようになって再び「禁断の壷」を入れたのですが、2ちゃんねるを見ようとするとそれまで縦1列に表示されてたスレッドが横になって大変見難くなっています。 元のように縦1列に整然とした状態にするにはどうしたらいいでしょうか。

  • 勝手に出された貯金について

    祖母のことですが、91歳で足が悪く1人で生活出来なくなったので、叔母(祖父の実娘)と暮らし始めたのですが、その際に自信の預金通帳等を預けたそうです。数か月が経ち叔母が病気になり 祖母を見られないとのことで、孫の私たちと暮らすことになりました。 祖母が気にしていたので、預金通帳等の返却を求めたのですが応じてもらえず 銀行で調べた所、預金はすべて引き出されていました。 また、引き出すにあたり委任状まで出されていたそうです。もちろん、祖母は書いた憶えは無いそうです。祖母の何十年も掛って貯めたお金を取り返す方法はありませんか? 教えて下さい。

  • どうしたらいいのでしょうか…

    こんばんわ、私は21歳の大学生です。祖母のことについて質問させていただきます。 秋頃から祖母は死んだ祖父が不倫をしていたと騒ぎ始めました。決定的な証拠はないのですが、老人クラブのみんなで一緒に写っている写真にたまたま祖父とその女性が隣に写っていたことや、祖父が何に使ったかわからないお金があったと発覚したこと、祖父の友人が二人は仲がよかったと祖母に言ったことを本人は証拠だと言って、親戚や近所中に祖父の不倫話を吹聴して歩いています。誰も祖母に同意しないので、どんどん行動がエスカレートし、「不倫相手」と勝手に思っている女性の家にまで押しかけたそうです。 祖父の写真を切り刻み、仏壇に何のお供えもせず、位牌に雑巾をぶつけ、私の祖父の位牌は近々宅急便で長男である私の父親の元に送られてくるようです。 祖母は昔から人に嫌がらせをすることが趣味のような人で、孫の私もずいぶんいじめられました。受験の時には、「どうして○○大学じゃないんだ」と一流校に入れなかったことで散々傷つけられたことがあります。近所でも嫌がらせ婆さんとして有名なようで、友達もいません。今もみんなに迷惑をかけ、嫌な思いをさせています。 それでも私の父は自分の母親だからと祖母をかばって、祖母に対して何も言えないのです。そのために私の家族はずっと苦しめられてきました。父は祖母のこんな言動を性格のせいだからしょうがないと言うのですが、私は心の病気じゃないかと思うのです。例えば境界型人格障害のような… 私の祖母は祖父が亡くなって寂しいだけだと思われますか?病気ということは考えられないでしょうか?そして、私達家族は、これからこんな祖母とどう付き合っていけばいいんでしょうか…長々と申し訳ありませんが、もし何かありましたら、ご意見を聞かせてください。お願いします。

  • 祖父祖母を助けたい

    僕(高校3年:男)には二人暮しの祖父と祖母がいます。 先日、祖父の病気が発覚し、近いうちに手術をすることになしました。 一度短期で入院していたのですが、現在は手術するまでの間は退院しています。 現在、祖父には何一つ不自由な事はなく元気なのですが、祖母が急激に元気が無くなって、とても心配なんです。 あんなに元気だった祖母が急激に元気が無くなって、正直とても驚いています。 以前、祖父が短期で入院したときに祖母は、大変苦労しながらも元気よく介護をしていたのですが、今度の再入院を控えている現在では、まるで別人かのように、元気が無く、暗く変わり果ててしまっています。 祖母は「何も食べられなくてもう死んじゃうかも」とか「横になっているだけで疲れて、一歩も歩けないんだよ」また「本当に死んじゃうよ」などと言いつづけているのです。 また、本当に家の中にいる時も、ほとんど寝ていてばかりで、食も喉を通らないらしく、僕から見るに"うつ"状態になってしまっています。 そこで祖父祖母ともにまだ元気でいてほしいし、今度、祖母が家に独りになるという事で、僕も祖母のところに行って、介護をしたいと思うのです。 しかし無知の僕には何をすればいいのか、全く分からなくて本当に困っています。 「うつ状態の人の介護の仕方」や「栄養のある料理の作り方」その他、とにかく何でもいいです。少しでも助けてあげたいのです! 本当に祖父祖母を助けたいので、経験者の方、またアドバイスを下さる方、何でもいいので教えて下さい!!   待っています。