親族の見舞いでの思いやり、あなたならどうしますか?

このQ&Aのポイント
  • 私の兄がICUに入院していると連絡がありました。兄嫁以外は1日1人と決められているそうで、私は今日すぐにでもお見舞いに行きたいと思うのですが、夫が私の気持ちも聞かず当然のように休暇を取って自分が行くと言っています。
  • 私にとってたった一人の兄です。こういうときは義理の兄弟である夫が真っ先に面会に行くよりも、まずは私に行かせてくれるのが思いやりだと思うのですが、皆さんはどうお考えでしょうか?
  • 家族の中でどのような役割分担が適切か、どのような考え方が一般的なのかについて、皆さんの意見を聞かせてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

親族の見舞いで

読んで下さってありがとうございます。 ちょっと皆さまのお考えをお聞かせいただきたいのですが、 昨日、私の兄がICUに入院していると連絡がありました。 面会は兄嫁以外は1日1人と決められているそうで、 私は今日すぐにでもお見舞いに行きたいと思うのですが、 夫が私の気持ちも聞かず当然のように午後から休暇を取って自分が行くと言っています。 「お兄さんにはお世話になっているから失礼なことはできない」 「こういうときは一家の主が行かなければ失礼になる」からだそうです。 私にとってたった一人の兄です。 こういうときは義理の兄弟である夫が真っ先に面会に行くよりも、 まずは私に行かせてくれるのが思いやりだと思うのですが、 皆さんはどうお考えでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.6

こんにちは。40代既婚女性です。 見舞い=絶対に面会しないと!ではないですよ。 あなた様ご夫婦そろって、一緒に病院へ行ってください。 そして面会するのは、あなた様です。 あなた様が妹として、兄上様に会う。 旦那様は、外で待つ。 旦那様は義姉様をねぎらったり、 ご実家のご両親に「心配でしょう」と言う言葉をかける。 これが旦那様の仕事。 これで、あなた様の肉親の情も、旦那様の一家の主の立場も 大事に出来ます。

rinko07
質問者

お礼

回答をいただいた皆さまへ、この欄をお借りしてお礼を申し上げます。 また、私の兄に対しましてのお見舞いの言葉もありがとうございました。 その後の状況をお話いたしますと、 当日、夫は13時の面会時間よりも早く、自分の母親を連れて病院に行きました。 夫の母親が、見舞いに行かないと私の父に対して顔が立たない、と言い、 それなのに、私の父や兄嫁に顔を合わすのは嫌だから早い時間に行きたいと言ったようです。 決められた面会時間よりも早かったこと、 面会がなるべくなら同居の家族と血縁者に限られたこと、 また夫の母親が杖がなければ歩くことができず、杖の持ち込みが許可されなかった(地面について歩くので不衛生との理由から)ことで結局面会を断られました。 兄夫婦には子どもがおらず、血縁者が私と高齢の父の2人だけなので、 スタッフさんのご好意で父と2人で入室させてもらえました。 夫はどうやら自分の母親の顔を立てるために母親を真っ先に連れて行きたかったようでした。 このサイトでは以前、私の母親がガンでいつ急変してもおかしくないと医師に告げられた時、 夫が、自分は杖をつかないと歩けない母親に付き添いたいので、 私の母の葬儀には親族としては参列できない、 自分の母親と一緒に一般会葬者として参列して、焼香だけ済ませたら母親と一緒に家に帰る、 と言い出して聞かなかったときにも、多くの回答者の方々からそれはおかしいと言っていただいたことがあります。 その時はこのサイトを夫に見せました。 今回特にrurinohanaさまの見舞い=面会ではないというご意見は目からウロコでした。 私がこの先どなたかのお見舞いに伺うことになった時に、 お相手の病状に合わせて役立てたいと思っております。 皆さまほんとうにどうもありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • kaiyukan
  • ベストアンサー率15% (482/3141)
回答No.5

仰るとおり、まずは血の繋がる貴方からだと思います 失礼とか言ってる場合じゃない、一刻を争うかもしれない緊急事態です もし亡くなったとしたら、会えなかったら一生後悔するから 譲ってくれといってみては? というか、このページ見せましょう

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1142/6898)
回答No.4

40代既婚です。 私なら夫の気持を汲んだ上で「一家の主の失礼より、妻を会いに行かせる夫であって欲しい」と妹として会いに行きます。 入院のお見舞いって、お世話や失礼や一家の主を掲げて行くものではないと感じます。

  • yana1945
  • ベストアンサー率28% (742/2600)
回答No.3

ルールは、先ず血縁です。 お兄様の妻、お兄様の子供、お兄様の両親、お兄様の兄弟、 お兄様の祖父母、お兄様の孫 後は、お世話になった順で親族で決める。 血縁優先は北朝鮮でも、外に出ていない妹が参列したことでご理解下さい。

  • waomimos
  • ベストアンサー率45% (79/173)
回答No.2

もう時間がないでしょうが、よく話し合うことです。 旦那さんの気持ちも尊重したいけれど、いま、話し合わなければ、夫婦の間に禍根が生じませんか? 「夫は私の気持ちもきいてくれなかった」って。 旦那さんも、突然のことで動揺しているのかもしれません。 できれば電話で、思いを伝えてください。 残酷ですが、 「もし、兄に明日がなかったら、たった一人の妹である私は、一生の後悔をする」 って、泣いてでも伝えてください。 真摯な気持ちは、きっと旦那さんに伝わります。 そう信じたいです。 応援しています。 「あなたの気持ちはとても嬉しいけれど」 と、せめてあなた様が旦那さんを思いやる気持ちを忘れなければ、きっと大丈夫です。 電話したら、午前中に行くと伝えてみるのもいいとおもいます。 お兄さんが回復されることを、お祈りいたします。

回答No.1

rinko07様、おはようございます。 お兄さまがICUに入っておられるとの事で、気が気でないと思います。 書いていらっしゃるように、妹さんである あなたがまず行かせて貰うのが筋だとは思いますが 旦那様の気持ちも分からないではありません というのも、やはり顔を立てるという程でもないとは 思うのですがやはり、一家の長であるという事を 話されるという事はそれなりにプライドや責任感を 持っているという事ですし、わざわざ午後から休暇を取ってまで 駆けつけたいという気持ちも十分に尊重してあげたいですね なにぶん、お兄さまの様態が緊急ですので、細かい体裁に 拘っていられないというのもありますよね 年の瀬という事もあり難しいのでしょうが 午前中にお休みを取ってもらって、一緒に駆けつけるのが 一番良いとは思いますが、、、 早く回復されている事をお祈りしております。

関連するQ&A

  • 夫の叔母へのお見舞に

    入籍して2ヶ月程です。事情があり夫が義理の叔母(父の兄の嫁)から お金を借りました。私は入籍前のご挨拶に叔母の所へ一度伺いました。 10月の挙式・親族食事会には参加されるのですが、来月1ヶ月入院される事を聞きました。 夫はお見舞いについて何も考えてないようです。 また夫の父や父の兄(叔母の夫)は他界しており、血縁ではないのですが色々お世話になっているようです。 夫の母にとっては兄嫁にあたる方ですが、義母はのんきな人で何もしないか、私たちにもなにも言ってきません。 私としては夫にお金を貸して下さっている叔母なので、お見舞いをした方が良いのではないかと考えています。 私たちは地方在住ですが、叔母は東京です。東京でのお見舞い常識に照らし合わせれば、お見舞金はいくら位が妥当なのでしょうか? 1万円お包みしようかなと考えていますが、ご意見下さい。

  • お見舞いについて(出産祝いと入院見舞い)

    10年来の友人が、切迫流産で1カ月前に入院しました(初産です)。 その時はICUに入っていました。 何か指し入れしようかときいたところ、面会は断っているとのことでした。 (出産予定日まであと3カ月ほどです) 彼女から2日前に、私宛の誕生日おめでとうメールが送られてきたのですが、彼女が1カ月前から今までずっと入院していたことを知りました。 当初は、1週間程度の入院予定だったそうですが、長引いたようです。 心身ともに落ち着いてきたけど、入院は長引きそうだと言っていました(ICUから一般病棟に移ったかどうかはきいていません)。 何か指し入れてほしい物があったら言ってね!とメールで伝えました。 このような状況ですが、再度、お見舞いに(差し入れに)行ってもいいかと、きいてみてもいいのでしょうか? (そもそも、私に見舞いに来られることを彼女が望んでいるかはわかりませんが) また、見舞金などは包んだ方がいいのでしょうか? 1カ月前の時点で姉にきいてみたところ、普通は、(見舞金ではなく)出産祝いだと思う、と言われました。 無知で恥ずかしいのですが、よろしくお願い致します。

  • 義理の兄嫁について困っています。

    まず始めに、こちらのページを開いて下さった方、ありがとうございます。 文弱にて拙い文章になるかとは思いますが、真剣に悩んでいます、良ければご意見下さい。 義理の兄嫁について困っています。 始まりは義理兄嫁に呼ばれて初めて一人で会いに行った日、 義理兄嫁『A(義理兄)とB(夫)は昔から比べられていてAは昔から劣等感を抱いていた、Aの苦労をBは絶対に知らない』 『兄弟を比べる位なんだから絶対に私達も比べられる』 『義父はデリカシーがないから息子を見えない所まで連れていってイライラさせる』 『義母は保育士免許がある私に今時布おむつを使えと言うからアテにならない。何かあれば私に連絡するように』 『子供を作るとき教えてね。家も二人目作るから。』 『Aは私が妊娠してる時に合コンに行った。次にやったら離婚する気でいるから。』 と、聞いてもいないのに悪口オンパレードで当ててきて、唖然としてしまい受け流すのに精一杯でしたが、共働きの私は正直構ってられる暇がなく、面倒になり義理兄嫁とその日から全く連絡をとりませんでした。 しかし、義父の還暦の件で、兄嫁がまた様子のおかしな行動に。 義理兄から夫に連絡があり、『温泉に行って祝って写真館で写真を撮ろうと思う。そっちさえ良ければこっちであとは決めるから。○月○日の土日で休みとって。』と。 一見すると普通かもしれませんが、派遣社員の夫は土日を休めない契約内容で雇用されており、また私の会社も簡単に休めないことは夫から義理兄に伝えてありました。 土日で休みを取るのは契約内容で定められているため不可能なのに、明らかに言わされている感丸出しで義理兄が何度も同じ話をしてくるので、流石に我慢が出来なくなり、夫から義理兄に『嫁さんが○○さんが何にも相談してくれないって気にしてるよ』とメールしました。 すると、義理兄から夫の携帯に着信。 声の主は義理兄嫁。←この時点でなんか変 義理兄嫁『このままBと話した方がいい?かわった方がいい?』 私『お電話かわりました。というか、夫の雇用契約が土日休めない契約ですし、私も会社休みにくいんです。お正月に休みをもらうだけでチクチク言われるんです。お兄さんも夫も私も別々の会社で働いているわけですし、家は家で行けるときに行ってお祝いしたいと前にもお伝えしているはずなのですが。それに、家計を預かる者同士でどこに泊まるとか普通決めませんか?あとはこっちで決めるからと一方的に言われてもはいそうですかとは言えませんよ。』 義理兄嫁『AとBの親のことだからAとBが決めることだと思った。私から○ちゃんに連絡するなんて発想すらしなかった。』 そこから謎に 義理兄嫁『私も避妊で悩んでね、人知れず苦労してる人は沢山いるのよ。あなた知らなかったでしょ?』←謎 とにかく言ってることがバツバツ切れ切れというか、意味が分かりません。 関わりたくないのでこの際はっきり『家族の悪口は不快だから聞きたくない。隠し事が苦手なので事あるごとに内緒にしてとおしつけないでほしい。私はお姉さんと仲良くできるならしたいけど、今のままじゃ無理です』と言おうか悩んでいます… 触らないにこしたことはないのですが、正直、もう我慢の限界です。 どうしたら良いでしょうか… 冷静になりたくてもなれなくなってしまいました、第三者様のご意見、お待ちしてます。。

  • 家族へのお見舞金について

    家族が移植手術のため、入院することになりました。 ドナーが母親、移植されるのは兄です。 私は結婚しており、夫の名でお見舞い金を渡そうと思っています。 この場合、お見舞金は母親、兄と別々に用意した方がよいのでしょうか? それとも別々に、それぞれ渡した方がよいのか… 兄は結婚しておらず、病気で働けず実家暮らしです。 もうひとつ、渡すタイミングなのですが、術後少し落ち着いてから 夫に見舞いに来てもらい渡そうと思っているのですが、その間に母が先に退院する可能性があります。 私は手術当日に病院に行きますが、その時に渡すのは変だし… 皆さんならどうされますか? よろしくお願いします。

  • 義理親へのお見舞いについて

    宜しくお願いします 既婚♀です。 義理親が最近病気に罹患されました。 突然のことで夫の実家では右往左往している様子です。 治療費もたくさんかかるとのことで、お見舞いをお渡ししたいと考えています。 現在、私達夫婦の収入は低く、2人合わせても年収250万円にも届きません。 それでも切り詰めて貯めた貯金があるので、できれば一円でも多く包みたいです。 しかし、夫の実家はかなり遠方で交通費が馬鹿になりません。 体調不良の夫はバスの旅は不可能なので、割高な新幹線を使う必要があります。 そうなると、私まで行くとお見舞いの額が目減りしてしまいます。 義理親は、夫に早く帰って来て1日も長くいて欲しいようですが、お互い有給などない身なので 休めばそれだけ収入が減ります。 できれば今回は夫にだけ帰郷してもらい 私はお見舞い金とお手紙で失礼して、仕事をしたいのですが それは一般的にみてどうなのでしょうか? 長くなってすみません どうかご指南お願いします

  • 義理の嫁について

    夫の兄嫁についてです。 一見、私と仲良く話してても 考えや態度は夫側の味方だと思います。 あからさまに夫が悪くても 兄嫁は義理母に嫌われたくないのも あって、私を切ってきました。 ですが...義理母は兄嫁をバカ扱いしてます。 それは、兄嫁は知らないです。 夫と私の前では、兄嫁の悪口を言う言う。 兄自身もバカ扱いされてますので、 ポジションは夫と私は賢い扱いです。 今はいろいろあって私は切られましたが。 兄嫁の立場になると...同じ嫁でも 嫁の味方より男側の味方になりますか??

  • 身内の前で、一人だけビールを飲むのは不適切ですか?

    先日、義理の兄(私の嫁の兄)からBBQをいきなり電話で誘われ、私と嫁で兄が待つ公園へ電車で向かいました。 私は、義理の兄から「ビールは飲みたい分だけ買ってきてね。」と言われたので、ビールを買おうとしたのですが、義理の兄は、その公園に車で向かったので、私の嫁は「兄は車できてるから酒が飲めないのだから、持っていかないでほしい。」と言われました。そして、義理の兄嫁と私の嫁は、授乳中もしくは妊娠中なのので、結果的に私一人で飲むことになり、「みんなの前で、一人でお酒を飲むのはおかしい。」と言ってきました。 私自身は、義理の兄から言われたから持って行こうとしただけなのに、なんでそこまで気を使わないといけないのかと思いました。ちなみに、、義理の兄嫁は、授乳が終わっていたらしくて、発泡酒を持ってきていました。 私の嫁の言い分では、自分より年上の人たち前で、、一人だけお酒を飲むのはおかしい、それぐらいの配慮は当然と言います。その日、私は義理の兄の家族に気を使うために、お菓子などの差し入れも私が進んで買いました。私は、一応年上として、敬うべきだと思いますが、妻の言う敬い方は、少し、厳しすぎないでしょうか? これは、礼儀があまりよろしくない行為ですか?

  • 入籍日の日に義理兄のお見舞い

    みなさんにお力を貸していただきたく。 このたび、晴れて、8月21日に入籍をすることとなりました。 その際に、自分の妻となるお兄さんが、現在、長期入院しております。 自分としては、入籍をしたことで、自分の兄になる人ですし、 お見舞いへ行こう(家庭の諸事情によりこれまで行った事がない)と思います。 お見舞いに行く前に妻のご両親にもお見舞いに行ってもよいか 相談してからと考えてますが、 入籍の報告もかねて見舞いに行ってもいいものなのでしょうか? なんか、不謹慎のような気がして・・・。 しかし、報告しないとまた、不謹慎のような・・・。 妻のご両親に上記のようなことを相談しては、また失礼のような気がいたしまして どうすればよいか、悩んでいます。 力添えをよろしく御願いします。

  • 親族との付き合い方(長文です)

    現在、主人が「心の病」で入院しております。 親族(主人の父、兄夫婦)の面会なのですが、以前、3人で病院の夕食時間帯に訪れ、主人は面会で食べ物の持ち込みが禁止されているのをお姉さんは知りながら、大きなカステラを自宅で切って差し入れてくれました。 その時、看護師に何度も主人には、食べさせないようにと言われました。 まずこの状況での疑問点なのですが・・・  (1)面会時間は、その日は午前10時から午後8時まで幅がありました。夕食時間帯の(病院関係者が)忙しく(病院もセキュリティーが厳しく看護師が鍵で3つのドアを開けてもらわないと病室までたどり着きません)、主人も食事を取る時間に面会に来るのは、面会時間中なら、いつきてもいいのでしょうか?(兄が一般常識的に面会時間中であるから、食事時間など関係ないと言ってました)  (2)事前に、食べ物の持ち込みの禁止を知っているのに、なぜ病室に持ち込んできたのか?切れ込みを入れてきたということだったので、主人は禁止されていて食べられないので、仕方なく父、兄、姉に食べて頂きました。(大きいカステラだったので私が一人持ち帰るような状況(独り占めみたいじゃないですか…)には考えられませんでした) その時の、面会は1時間半以上に及びました。 主に、父や兄がずっと話をしている状態で、たまに主人が話をしても、すぐに兄が話を奪う形でした。なので、主人も疲れてしまい、次の日は、一日寝込んでしまいました。(くどいようですが、心の病で入院) そんな面会状況だったので、主人は3人一緒の面会は、これからは避けたいと私に言いました。 そういう経過があったので、2度目に3人で面会に一緒に行くと言われた時は、主人が疲れてしまうので避けてほしいとお願いしました。 しかし、「3人で5分だけの面会ならどうか?」でも、父は病院まで2時間かかる距離の人を5分で帰らせるのは、こちらとしても気が引けるのでその旨を伝えたところ、「3人で全くしゃべらなければいいのでは?」と切り返してきました。 せっかく面会に来てもらって、無言という状況も主人には辛いと思いお断りしました。 そして、最後に同じ日に時間差で面会するのはどうだ?ということになりました。 私の出した答えは、「時間差で結果的に同日に3人に会うことは、想定していなかったので、私一人の判断は難しくできません」と答えました。 しかし、兄は、私から全く回答されなかった!と怒り狂ってしまったのです。判断できないというのが回答にはならないのでしょうか? もし、兄が回答でなかったと感じたのならその時点ですぐに私に「回答してないのでは?」と告げるべきですよね? でも、兄が回答しないと怒っていると知ったのは、約2週間後のことでした。しかも、父から兄がカンカンに怒っていると告げられました。 先日、父に仲裁に入って、兄に状況(3人の面会を断ったのも主人が直接父へ自分の意志だと伝えました)を説明してもらっていたのですが、今度は、兄と話をした後の父の発言が、私に対して「お前がすべて悪い!」と言い始めました。 入院してそろそろ4か月が経とうとしてますが、私は、主人が心細いので毎日来てほしいと言われてるので、ほぼ毎日面会に行き主人の身の世話をしています(自宅ー病院の往復4時間かかってます)。そのことも、有難い事だとは思えないと否定されてしまいました。(蛇足ですが兄夫婦は自転車で病院へ行ける距離に住んでいます) 入院期間中、その面会を除き、親族はノータッチです。それは各々家族の生活があるので、頼ることが出来ないのは承知してますが、病院や私への苦情・文句は、いっぱい言われます(兄は、実際病院へは直接接していません)。 正直、主人の心の状態を支えるだけでも精一杯なのに、親族から口だけの攻撃が激しいので、私も精神的に参ってます。3人一緒での面会を断ったのも私一人が決めた事と思われ悪者扱いされています。 私は、主人が回復して退院することだけに力を注ぎたいのですが、親族との対応は、どうすればよいのでしょうか?頭が混乱しています。 長文で失礼しました。

  • 兄へのお見舞金を返されました(長文です)

    以前http://questionbox.msn.co.jp/qa2816749.htmlの質問でお世話になりました。 暖かい回答をいただき、感謝の気持ちを胸に兄の見舞いに行ってまいりました。 兄は順調に回復しており、ガンも初期で転移も無しとの事で安心しました。 私の見舞いを思っていた以上に喜んでくれ、面会時間が終わるまで 2人で楽しい時間を過ごす事ができました。 兄は早くに家を出たため、私が大人になってからも会話らしい会話を した事がありませんでした。 見舞いに行ったおかげで、初めて対等に会話ができ ただただ嬉しく、行って良かったと心から喜んでおりました。 回答をくださったみなさまに感謝と喜びをお伝えしたいくらい 本当に嬉しかったです。 私が見舞いに行った次の日、義姉がお礼の電話をくれました。 話の内容は正確には覚えていませんが、兄の元気な顔を見られて 行って良かったと本当に思った事など、他愛もない会話だったと思います。 その後も兄は順調に回復し、私の見舞いの1週間後には退院したようです。 兄が退院した次の日に当たる日、主人宛に兄から現金書留が届きました。 中には「わざわざ来ていただいたのでお見舞いは受け取れません」 と書いた便箋1枚と、私が兄に渡したお見舞金が中袋のまま入っておりました。 (兄は私が住んでいる所から新幹線で片道約4時間の所に住んでいます。 お見舞いには1泊2日で私1人で行ってきました。兄もそれは知っています。) イヤな予感がしましたが、兄夫婦なりの気遣いかもしれないと 敢えて不安を打ち消し、兄に現金書留が届いた旨、電話しました。 兄の返事は「わざわざ来てもらったから気持ちだけ受け取っておくという事で。」 「そういう事だから・・・。」でした。 お見舞いに行った時の兄とは別人のようでした。 不安が大きくなった私は実家の母に電話してみました。 母の話では、私が兄の見舞いに行った数日後、母が見舞いに行った際 母は兄から『義姉のいる時に私の話をすると義姉が疎外感を感じるようだから、 義姉の前で私の話はしないように』言われたそうです。 母は義姉のいるところで私の話をするなどという事は 今までにも殆どした事がなく(兄夫婦の関係が悪くなる事を予想して) その日も私が見舞いに行った報告を聞いただけで 特に私の話をするような事はなかったようです。 にも関わらず、兄は念押しするように私の話を禁じたらしいです。 私は義姉からの電話の対応に何か気に障るような事があったのかと 思い出そうとしましたが、何が問題だったのか全く見当がつきません。 退院したばかりで療養中の兄に、また要らぬ気苦労を かける事になってしまった事を申し訳なく思うと同時に 哀しい気持ちに襲われ目の前が真っ暗になりました。 一時はお見舞いに行った事すら後悔しそうになりましたが 時間が経つと共に『兄の顔を見れたのだから行った事は後悔すまい』と 思えるようになりました。 兄と過ごしたあの時間を大切にしようと思えるようになりました。 そして、兄とはまた距離を置こうと決めました。 冠婚葬祭時にでも兄の元気な顔を見られたら、それでいいと思う事にしました。 今回改めて感じたのですが、兄は私の心の中で大きな支えとなっています。 会う事ができなくても元気で生きていてくれればいいと思えます。 しかし、やはり哀しいのです。切ないのです。やりきれない私がいるのです。 私の気持ちの中だけで、この事を消化するにはどうしたらよいでしょうか? どう考えたら、この哀しみから抜け出す事ができるでしょうか? もっと時間が経てば癒えるでしょうか・・・。