• ベストアンサー

一生友達ができない

usagi_kunの回答

  • usagi_kun
  • ベストアンサー率21% (69/314)
回答No.6

ブスなのか・・そこは問題だな マイナス思考も問題だな あとは、問題ありませんか? それならば、たった2個じゃないですか(^^ みんな、欠点位あるのよ、完璧な人なんていないのさ(俺は完璧だけどね(^^ あとね・・ネガティブな気持ちで、病院に行けば、誰でも変な病名を告げられるような気がします。 あなたが、本当にその病気なの、言われたから、そうなんだって信じ込んで居ませんか? 違うかも知れないって思った事ありませんか? まぁ~他の病気かもって思う事態、ネガティブなんですがね 弱い子でも・ネガティブでも、明日は来ます。 どんなに苦しくて・悲しくても、明日は来ます。 今日、楽しい事が無くても、明日にはあるかも知れません。 今日、友達が出来なくても、明日は出来るかも知れません。 こんな私で良かったら、メル友くらいにはなれますよ。 だから、悲観的にならないで、明日を夢見て頑張りましょう(^^ Tweet @usamikun

関連するQ&A

  • 対人関係が形成できない私

    対人関係が築けない私。 本当に死にたいです。 私は広汎性発達障害と診断された大学生の女子です。 ブスです。 私は対人関係が築けません。 発達障害が原因かと思いますがコミュニケーションに難があり、特に会話が成り立ちません。 大学は最近まで友達グループに入ってましたが、どんどんグループ同士が仲良くなっていき、私を必要としなくなったのか、避けられることが多くなりました。 傷つくことばかりなので、そのグループは抜けようと考えてます。 しかし、そのグループを抜けたら、完全に孤立だと思います。 私のように会話に難があり、中・高・大と対人関係を形成できない人間に友達ができるわけありません。 孤独で寂しい経験をもう何年しています。 死にたいとよく考えてしまいます。 本当に病んでいます。 精神疾患があるとも、診断されています。 こんなでもかわいければ男性は好いてくれるかもしれませんがブスなのでアプローチされたことすらないです。 本当にどうしたらいいですか? 大学の相談室や発達障害支援センターや通院はしてましすがアドバイスはもらえません。 本当に死ぬしかないでしょうか? 削除しないでください。 努力しなかったわけではなく、非常にがんばりました。 もう限界です。 あなたにもわかってくれる人がいますよなんて気休めはやめてください。 こんなブスで対人関係を形成できない私にできるわけないじゃないですか。 もう限界です。 心が痛くて、痛くて、たまりません。 本当にどうしたらいいですか? 助けてください。 興味の範囲が狭くて、趣味もできませんし、ゲームやネットしか趣味がありません。 削除しないでくださいよ。 言葉で言い表せないほど、苦しい気持ちでいっぱいです。 ノイローゼになりそうです。 どうしたらいいですか?

  • 友達とは?多い人、少ない人

    私は昔から対人関係が苦手で、いつも友達関係で悩んでました。 学校も卒業したら疎遠になったりで長く続いた事がないです。 性格悪くても友達多い人もいるし、性格よくても友達いなかったりや少ない方もいます。 友達ができやすい人の違いや長く続く人の違いを教えてください。

  • 友達が少なく(いない)、内向的な友人について

    友人についての質問です。 友人は、僕以外に友達がほとんどおらず、内向的で何か悩んだりしていても相談とかも全然してくれなくて、一人で抱え込んでしまうような人です。 よけいなお世話かもしれませんが、このような性格というのは変えることはできないものなのでしょうか? というのも現在大学生で、友人とは、小学校から友達なのですが、昔からあまり他の人と仲良くするのが苦手みたいで、大学を卒業したら僕は友人とは会ったりする機会がほとんどなくなってしまうので、友人が就職して会社とかでうまくやっていけるのか少し心配です。 よけいなお世話だと思いますが、このような性格を変えることができた人などの話が聞けたらと思っています。 回答よろしくお願いします。

  • 友達が続かなくて悩んでいます。

    友達が続かなくて悩んでいます。 現在40代前半の女性です。 ASDという障害も持っております。 特性上、対人関係が苦手でコミュニケーションも不得手なところはありますが、それでも昔に比べたら話せるようにもなってきたし、コミュニケーションもマシになりました。 でも、悩み続けてることがあり、それが友達が続かないことです……。 10年前から交流のある方は僅かにいますが、ほとんどが年単位で終了します。 だいたいが1年くらい経つと相手から疎遠になります。 こちらから連絡してみても返事が来なかったり、体調不良や家庭の都合などを理由にされたり……。 新しく友達になっても続かないことばかりで、本当に悲しいです。 ほとんどの人が、学生時代の友達がいると思いますが、私には一人もいません。 昔のことを語らう人も、何かちょっとしたことを相談出来る人もいないため、いつもネットで相談しています。 友達関係が続かないのって何が原因なんでしょうか……? 自分は知り合って友人になったら、相手の話はよく聴いてあげるようにしてるし、困ったときは一緒に考えたり、常に思いやりを持って付き合うようにしてきました。 思い当たる節が自分で分からないので、客観的なご意見を聞かせて頂けるとありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • 友達が欲しい......できない

    最近友達の作り方がわからなくなりました。 子供の頃から話したりや集団行動が苦手で小、中は浮いてました。 高校は一人仲良くしてた友人がいましたが裏切られました。 大学はサークルやゼミに入りましたがあまりうまくいかず... 現在友人は1人もいなくてアドレス帳は家族しか入ってません。休日も家族と過ごすか1人で過ごすかです。 たまにめちゃくちゃ寂しくなります。 どうやったら友人が出来ますか? 性格悪くても?友人いる人はいるし...... 違いは何なんでしょうか?

  • 今大学1年生の男ですが、友達がいなくて困っています…。

    今大学1年生の男ですが、友達がいなくて困っています…。 高校の頃から友達作りが苦手だと自覚していたので、大学に入学した当初は積極的に色んな人に話しかけて、無駄にケータイのメモリー増やして、なんとなく仲良くなってグループみたいなのに入っていました。 でも元々友人関係が苦手・消極的な性格もあり、いつの間にか自分だけグループから省かれるような感じになってしまいました。 喧嘩別れとかじゃなくて居心地の悪さからの自然消滅なので、やり直しても同じ結末だろうし、もう戻ろうとは思っていません。 ただ、学校全体がすごく小さく皆が皆を把握しているので真新しい人間関係というのは作れない状況です。 毎日ちょこちょこ話すくらいの人は何人かいるので、他のグループに入りたい気持ちもあるんですが、「お願い入れて!」みないな感じでグループに入る事に少し抵抗があったりして…。 こんな毎日を打開したいです。 何でもいいのでアドバイスを下さい!

  • 広汎性発達障害者の友人関係

    広汎性発達障害と診断された大学2年生の女子です。 今まで大学で友人がいたのですが、最近なじめなくなってきて、居心地が悪くて、傷つくことが多いので、 少しずつ離れていこうと思います。 友達も最近冷たいですし。 私は小学校の頃は少ないけど友人もいました。 小学6年の時にいじめられて中学校3年間不登校でした。 高校でも1人も友人ができませんでした。 みんなが子供から大人になる時に形成される社会性が形成されてないかもしれません。 精神年齢も幼いです。 IQは平均です。 大学では最初は友人も数人でき、サークルもしてましたが、どんどん友人たちが私から離れていき、居心地が悪いので、1人になって、大学の支援室によく顔を出そうと考えてます。 支援室にもアスペルガーやら高機能自閉症と診断された学生や疑いがある学生もいるというので、私のようにコミュニケーション能力が弱くても、もしかしたら友達できるかなと思ってます。 私はすごくコミュニケーション能力を上げようと努力しました。 活動や人に積極的に話しかけるなど、でも診断されて、努力では治らないと知り、絶望感から二次障害が悪化してしまいました。 友達が離れていった原因の1つかもしれません。 友達ができない、離れていった原因を分析すると、興味の範囲が狭くて、会話が続かないとかです。 あと発達障害のせいか性格が悪いのかわかりませんが、昔から人には好かれないタイプです。 親に聞くと、何を考えてるかわからない、何を話していいかわからなくて、取っつきづらいようです。 あと傷つき体験しかない人生で自己卑下が強く、表情も悪く、性格も暗く、超マイナス思考です。 人から好かれた、ほめられたという経験がほぼありません。 かわいくないので男性にも好かれません。 文字数の都合で続きは補足に書きます。 ---------------- 補足:中学・高校・大学と友達関係が作れません。 これなら社会に出たら、もっと作れないと思います。 私は一生友人や恋人ができないのではないかと思って、絶望しています。 あと卒業したら、発達障害も担当しているやりたいことがある就労支援施設に行きたいです。 でも人間関係がまた築けないかと思うと恐怖です。 私はどうしたら孤独ではなくなりますか?

  • 対人関係が苦手な発達障害者は恋愛や結婚できるのでし

    対人関係が苦手な発達障害者は結婚できるのでしょうか?23歳の女です。 昔から対人関係が絶望的に下手くそで発達障害ということもあり、小中高とずっといじめを受けてきました。 普段から良い人に見られたいという気持ちで八方美人で人と接しており、第一印象だけは良いようです。 しかし、時間が経つにつれて人が苦手な事や発達障害が徐々に見抜かれて皆段々離れて行ってしまいます。その為彼氏がいても長続きはせず、告白しても毎回振られていました。 それ程までに対人関係は本当に下手ですが、やはり本能なのか結婚や出産を夢見てしまいます。 皆さんはコミュニケーション能力が低い発達障害者でも結婚は可能だと思いますか? 顔や収入に関しては一般的かと思います。アドバイス頂けると幸いです。

  • 同姓の友達をつくるのが苦手です

    同姓の友達をつくるのが苦手です 社会人13年目です。 最近よく孤独を感じて寂しいです 異性の友達をつくるのは得意なのですが 同性の友達をつくるのが昔から苦手でしかも長続きしません。 同性には必要以上に気をつかってしまい自然に話ができなし いじめられた過去があり心の中でびくびくしてしまいます・・・ グループ行動も苦手で友達と遊ぶときも2人など少人数がほとんどです。 会社の人や友達がほかのグループで楽しそうにしてるときに孤独を感じて寂しくなります。 前は自分は一匹狼でいいや、と思っていましたし 自分からグループを避けていました。 でも今は長くつきあえるグループや友人がほしいです 輪に入る努力をしてこなく、経験もあまりないため どのように仲良くなって人間関係を続けてくのかわかりません。 人と仲良くなるまで時間がかかるし自分から話しかけるほうではないので 自分にも改善余地はたくさんあるのですが なかなか自分をかえれません。 何かアドバイスをいただけたらと思います。 よろしくおねがいします。

  • 冬休み明けの大学が恐怖

    冬休み明けが怖い。 大学二年生の女子です。 もうすぐ冬休みが明けます。 コミュニケーション障害(広汎性発達障害と診断されています)があります。 医者に社会性不安障害やうつ状態もあると言われてます。 友人関係が12月頃から上手くいきません。 二次障害がひどくなってきて、友人と接する時も不安や緊張や恐怖があり、苦手な会話がよけいに出来なくなったから、つまらなくなって避けられてるかもと思います。 すごく人が怖いんです。 大学に毎日行ってましたが、心臓バクバクで、体は火照り、手が震える時もあります。 こういうことを親や知恵袋に投稿すると、弱い、お前が悪い、イラッとするみたいな回答もよく来ます。 というより私は対人関係が築けなくて、寂しくて、ネットに投稿ばかりします。 友達ができないレベルではないんです。 人と話せないんです。 頭がオーバーヒートして、すごい恐怖感があります。 ほとんどの人は上手く会話できなかったり、傷つき体験ばかりで、卑屈で歪んだ性格の私を好いてはくれません。 嫌なことしかおきないので性格も歪んでしまいました。 また冬休み明けに大学に行っても、友人が冷たいと思います。 私は人に冷たくされると自分からも避けてしまいます。 被害妄想も強いので、何が現実かそうではないかがわかりません。 もう嫌。 世界が怖いです。 友人もブスで恋人もできないです。 友人に前に悩みを打ち明けたら、避けらたり、一線引かれたこともあるので言えません。 それに向こうが友人と思ってかもです。 幼少時代から対人関係を築けなくて、いつも孤独で寂しくて、中学生くらいから部屋に閉じ籠り、寝てばかりで、お菓子を大量に食べて、孤独感を癒してきました。 昔からどんなに頑張っても人が寄りつきません。 私から歩み寄ってもです。 どうしたらいいですか? 冬休み明けが怖い。 どうせ友達が怖くて、会話もままならないので、徐々に離れていこうと思います。 友達には絶対に自分のことを言えません。 今まで何回もやったけど、色んな人に避けられたから。 私は人全般怖いです。 みんな私を避けるから。 こんなだから友達もできません。 二十歳なのに家族としか今ま関わってません。 精神薬を飲むと激しい頭痛がして、どの薬も飲めないし。 生き地獄。