• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:なにかの病気ですか? 教えて下さい!)

大好きなXANXUSとの関係について

riruka38の回答

  • ベストアンサー
  • riruka38
  • ベストアンサー率50% (8/16)
回答No.2

XANXUS知ってますよ~! 好きで良いんじゃないでしょうか。 中学生は多感な時期ですので、その頃好きになったものはずっと好きなことが多いです。 本でも音楽でも映画でも国でも、もちろん漫画のキャラクターでも。 「病気」と考えて「病名」をつけるメリットの一つはその状態が「治療できる」ことですよね。 例えここで「あなたはAという病気です!!」と言われても、一時的には「そうか!!」とスッキリするかもしれませんがだから何だと言うのでしょう。だって一生愛してる気持ちは変わらないのでしょう? そして治らない病気に名前を付けるメリットは「私はこういう状態です」と他人に理解してもらいやすくするためです。それなら簡単。「XANXUSが好き」。これで十分です。 他人に迷惑をかけない限り、何が好きでも構いません。 個人的にはネジが好きでも、エッフェル塔が好きでも、全然良いじゃーんと思います。 あとこれは経験ですが、その燃えるような気持ちも「好き」という核を残したまま形をかえておだやかなものになります。あなたはどう変わっていくのかな。 まあ何にしろ、名前を調べたりジタバタせずゆったり構えるくらいで丁度良いですよ。 ちなみに私はそんな病気知りません(笑)

amoxanxus
質問者

お礼

わざわざ、ありがとうございます。 ですよね。このままでいいんでした。 気持を変えるつもりがないならそのまま貫けばいいんでした。 なんか、今日の自分より昨日の自分は、自分じゃないみたいでちょっとおかしかったみたいです(笑) たまにあるんですよ....なんかあんまり分かんないっていうか覚えないっていうか… でもとりあえず、ありがとう!

関連するQ&A

  • アニメ版REBORN!について。

    家庭教師ヒットマンREBORN!についてです。 アニメ版で以下のキャラクターの若い頃(幼少含む)が映る回を教えてほしいです! ・ザンザス ・スクアーロ ・ディーノ ・ツナ ・ベルフェゴール ・六道骸 もし、よければザンザスがスクアーロに グラスを投げつけるシーンが(見間違いかもしれませんが…) ある回もよければ教えて下さい! お願いします^^

  • 何かのアニメの台詞

    何かのアニメの台詞で女性キャラクターが泣きながら「だから私は馬鹿になれない」っていうのがあったと思うのですが、何のアニメかわかりますか?

  • 「恋人が精神的な病気を患っている」と聞いたら・・・

    どう思いますか? 交際歴約3年、お互いに純潔を捧げあった彼氏がいる26歳の女です。 彼氏が病気(パニック障害)を患っているため、出来ないこともいろいろとあります。 それを理解して(理解しようと日々精進してます)付き合っていますが、 事情を知らない人たちから馬鹿にされることが多く、悔しくなってきました。 デートは彼の家のことが多くて遠出はしないとか、そんな些細なことで馬鹿にされます。 幸せそうにふるまっても「かばっている」なんて言われ、顔は笑っていても、内心腹立たしいです。 いっそ彼の病気のことを打ち明ければ、もう何も馬鹿にされないかな?とも思います。 でも、言ったところでその病気を知らなければ同じこと。「なんでできないの」のオンパレードでしょう・・・。 言ってすっきりしたい気持ちと、言ってもどうにもならないという気持ちで戦ってます。 あなたなら、打ち明けられたらどんな風に感じますか? ※付き合う前に病気のことを打ち明けられ、早3年。いろいろありましたが、幸せです。 「(治ったら嬉しいけれど)一生治らなくても病気とも上手く付き合っていきたい」と考えています。 全てを理解した気になるのではなく、その時々で分かろうと努力することが大切だなあと思っています。 でも、他人の言葉に惑わされてしまう自分が情けないです。。 彼の家が私の会社から近く、私が休日に行っていることは車の有無でわかるのですが・・・ 「女の子は迎えに来てもらうべき」という考えの人が以外と多いことに驚かされます。 田舎で、少し遊ぼうと思えば遠出が必須なので余計に「何で出かけないの?」となるのでしょうね・・・。

  • 精神科は病気でもない普通の人に病気つけていますよね?

    妻が「うつ病」「摂食障害」らしいです。 大学病院の精神科で診断されたそうですが、私には本当に病気かどうか疑わしいと思っています。 そもそも、「あなだか病気について調べてくれたり、一緒にカウンセリングを受けてくれるだけで一つ前に進めるのに。」と医者も妻も病気(らしきもの)を私のせいにしてきます。 医者いわく、病気は私と付き合った直後に始まったらしいです。 確かに付き合ってあと彼女(妻)は痩せました。しかし、150センチ前半の身長で37キロと別に病的に痩せているわけでもなく普通でした。 普通に食べていたし、食べ物のお店にはとても詳しかったし、病気ではないと思います。 学校には行かなくなりましたが、ただのさぼりだと思います。 タオルをドアノブにかけて首を釣ろうとしたり、変な薬を大量に酒と一緒に飲んでたこともありましたが、心配してほしくてやってただけで本気ではないと思います。 もし本気なら飛び降りたり胸を包丁で刺せばいいじゃないですか? 結婚して子供が生まれ、もう三歳になります。 育児に忙しいのはわかりますが、家が片付いていないことや料理をしないことを指摘すると「病気」と言い訳してます。 結婚前は几帳面だったのに、女性はやはり変わるんでしょうか。 ただの怠けにしか見えません。 そして、妻は子供を虐待してしまうそうです。 暴言を吐いたり叩いたりしてしまうそうですが、「止めたいのにやってしまう。助けてほしい」と意味のわからないことを言っています。 止めたいならやめればいいのに、意志が弱い・自分に甘いからではないんですか? そしてすごく太りました。45キロぐらいでしょうか。自分に甘いからなのに、病院で摂食障害と言われ開き直っています。 しかも、私に内緒で風俗で働いていました。 自分に甘いし、常識がない馬鹿だ思います。 なんで病気のせいにして努力しないのか私には理解できません。 付き合っているころは、きれいで頭が良くて優しく癒し系でした。 病気のせいではなくて、結婚して本性が出たんだと思っているのですが、本当に病気だと思いますか? 長文失礼しました。

  • 病気って思われたい‥。

    はじめまして。 早速質問なのですが、私は精神病になりたいと思ってしまいます(実際、病院にも通ってて、以前境界性人格障害と診断されました。) ミュンヒハウゼン症候群って病気がありますが、何となくそれに当てはまります。 でも、母親には迷惑をかけたくないと思うんです。。 上手く説明出来ないのですが‥。 母は責任感がとっても強い人で、私は小学五年生~中学三年生の時不登校で(今は高一です)それも、母親は「自分のせいだ」と責めています。 そうゆう母を見るのが、すごく嫌で‥。 でも、そう思う一方で病気になって優しくされたい(?)と思う気持ちがあるんです。 すごく、漠然とした感じで、自分でも本当の気持ちが分かりません。 可哀想って、思われたいと言う気持ちもあって。。 うつ病とか診断するテストとか、あるじゃないですか? そうゆうテストも、うつ病の傾向(?)を知っているので、そう診断されるようにしたりしようと‥。 知識をつめこみすぎて、自分が何なのか‥って感じです。 自分でも、優しくされたいとかかわいそうって思われたいって思う気持ちがなければ、すごく楽になるのになぁとは感じます。 訳がわからなくてすいません‥。 質問の内容を言ってませんでした。。 私って、何かの病気なんでしょうか?長くなってすみません。

  • 病気がどうでもよくなった

    複数の寛解はするけれど完治はしない病気を持っているのですが、 なんだか最近それらの病気がどうでもよくなりました。 クスリの服用と、定期的な受診は欠かさずしています。 今後はどのようにしたらいいのでしょうか? ※病気に対して投げやりな気持ちになったわけではありません。 今は精神科のデイケアに参加し、今後は作業所、その先には一般就労も考えています。 働きたいのは社会人に戻りたいからです。 30代後半女性独身彼氏はいます。

  • 架空人物に本気で恋してしまうことについて

    私はヘタリアという国を擬人化したアニメに出てくるデンマークというキャラクターに 一年前から本気で好きになってしまったみたいです。 そのキャラクターを想うと 生まれて一度は好きな人ができたことありますがその時となんら変わらない感じ? 気持ちになります。 ドキドキするというか胸がこう熱くなります。 見た目もですが、なによりもともと私が「こういう人と結婚したいな」と想っていた 項目?に全て当てはまっているのに気づきました。 パーフェクトでもうドストライクです。かなり細かいですが 身長、髪型、強さ、体格、性格、思考、色(目の色{茶色以外}・髪の毛の色{黒と茶色以外})、 自分が見て感じたオーラというか雰囲気、酒に強いとかも全て完璧にそろっていました。 こうアニメのキャラクター、またゲームのキャラクター 架空人物じゃなくても実在していた有名人などに本気で恋するのは悪いことでもまた批判されることとも思っていません。 それに今の私は「結婚するならなるべくデンマークに似た人がいい。性格も明るくて超ポジティブで優しくて・・・・」って 「結婚するならどんな人がいいですか?」「恋人にするならどんな人?」と聞かれたら 「デンマークみたいな人」と一言で終わるようになりましたwww しかし、ふと思ったのですが実際誰かを好きになると女性ホルモンが分泌され 綺麗になるとよく聞きますし実際にそうだといっていますが 架空人物に本気で恋をした場合、女性の私も女性ホルモンは分泌されているのでしょうか。 女性だし、17歳終わりの私ですから女性ホルモンが活発なのは当然ですが 実際に恋をしたのと同じように架空人物を強く想い恋をすると ホルモンというのは分泌されるのでしょうか? また、その架空人物に対して「結婚したいくらい大好き!愛してる!」と 想う人いますか?その意見を聞かせてください。

  • 女性器が苦手に これは病気なのか

    29才男です。未婚です。彼女ありです。 二三年前から、薄々気付いていたことなのですが、 どうも、女性のアソコが苦手になってしまったのです! sexは嫌いではないのですが、陰部への愛撫が……! これは、以前からそうであった訳ではありません。 まるで、食感が変わってしまったという感じなのです。 精神的な変化とか、女性一般に対する自分の気持ち、自己に対する気持ち、色々言葉にできないけれど、確かに自分の中に潜在的にあった何かがそうさせていると直感されるのです。 これは、病気でしょうか?

  • 手が震えるって病気ですか?

    中学生位の時から始まったのですが、日常生活に差し支える程ひどくはありません。ただ、人に見られると「気持ち悪い」と怖がられるので困っています。 他の症状は特になく食べても食べても太らないとか心拍数が高いとかもありません。 人に見られている時だけではなく、家にひとりでいても震えますが、絶対に震えるというわけでもなく大丈夫な時もあります。 ちなみに親も高齢になって手が震えるようになってきたのですが、親の場合は「歳だから」と思っているようです。親からの遺伝なんでしょうか?健康診断でひっかかった事はありませんが病気の可能性はありますか?病気でなかったら治す方法はないですか?

  • 病気と恋愛

    初めまして。相談があるので是非答えて頂けると嬉しいです。 私は28歳の1年半躁鬱病を抱えている女性です。 病気を抱えている為、自分の中で人に負担をかけたくない、 もし恋愛をしてうまく行かなくなった時病気がこれ以上 進行してしまう可能性がある。 そう思い病気中から一生一人で生活をしていこうと考えていました。 そんな時に、私に一人の36歳の男性が手を差し伸べてくれました。 彼は、今私に躁鬱病の事を詳しく調べ教えてくれたり セカンドオピニオンをしてみようと積極的に親身になってくれています。 そして、病気の私にずっと一緒にいたいと将来は結婚をしたいと そう言われました。だから辛くとも覚悟は出来ているつもりなので付き合ってほしいと言われました。 私は彼を大事に想っています。 そんな風に言われてすごく嬉しくも思います。 しかし、恋愛で失敗して躁鬱病になった私にとって 彼にふられてしまい もっと病気が悪化してしまったら・・・。 そう思うと踏み出すのがとても怖いです。 ただ一つ、救いは彼の行動を見ていると 他の男性には感じなかった「将来」というものが 見えているところです。 他の男性にもアプローチを受けた事がありましたが その時に感じた気持ちと彼への気持ちが 自分の第6感の様な感じで未来が見えるような そんな気持ちを感じます。 怖くて、でもどうしたらいいのか・・・。 彼にはそのことをやんわりと伝えてあります。 彼にここの質問のサイトを教えてもらいました。 もしかしたら、違う角度から他の方々から見て貰える かもしれないからと。 長くなりましたが、もし良ければ回答というか あなたの意見・気持ちを聞かせてください。 宜しくお願いします。