• ベストアンサー

different thanの使い方に関して

英語がネイティブの方に質問です。 下記の文章で、different thanの使い方はおかしいでしょうか? A person different than the one who had called him last night contacted him. 昨夜電話をしてきた人物とは別の人が連絡を取ってきた。 また、この文章でother thanを使用する場合、どのように作文しますか?

noname#156321
noname#156321
  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • speglo
  • ベストアンサー率47% (167/353)
回答No.2

おかしくはないですが、頭でっかちです。英語は結論から話す言葉ですから、次の方がいいでしょう。 He was contacted by a different person than the one who had called him last night. other than を使うと He was contacted by a person other than the one who had called him last night. ですね。

noname#156321
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#156321
質問者

補足

"different than"の使い方が聞きたかったので質問したのですが、表現自体はおかしくないですよね? "than"を使う場合はotherの方が適切、と修正を入れられたことがあったので…。修正を入れた人がネイティブかどうかはわかりませんが…。

関連するQ&A

  • 困っています・・

    “昨夜の彼の行動”は英語でどう表しますでしょうか? his last night's behaviourでしょうか? あるネイティブにきいたらhis behaviour last nightと言われました。 そしたら “昨夜の彼の行動に関して何も覚えていない”は I don't remember anything about his behaviour last nightになるのでしょうか? これだとlast nightがどこにかかるかいまいちはっきり分からない気がするのですが・・

  • No more than ~ について

    こんな文章があります。 No more than one chapter should be read in a single night. No more than というのは、「わずかに」とか「たった」という認識で間違いないでしょうか。 だとするとこの文章は、 「1つの章をわずか一晩で読むべきだ」 みたいな意味になるのでしょうか……? チンタラしてないでさっさと読めよ、みたいな……? ちなみにアメリカの成功哲学の書籍なのですが、 前後の文脈としては It is a textbook on individual achievement that came directly from the experiences of hundreds of America's most successful men. It should be studied, digested, and meditated upon. No more than one chapter should be read in a single night. The reader should underline the sentences which impress him most. Later, he should go back to these marked lines and read them again. です。 ニュアンスとしては繰り返し熟読するように勧めているはずだとは思うのですが。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • other than 節 の構文について

    以下の文のother than 節 はどのように考えればいいのでしょうか? (歴史と歴史家に関する文章中の一文です) We cannot have the events other than they are. (ジーニアス英和辞書の文例です) The result was quite other than we had expected. 一文目だと形容詞節をまとめると同時に節の中のtheyを受けているような気がします asで似たような構文を見たことがあります 二文目だと形容詞節をまとめると同時に 節の中で名詞として働きexpectedの目的語になっているような気がします 関係詞の働きに似ているような気がします そうすると、どうやら1文目と2文目の用法は根本的に違うのかなと思ったのですが 解説書には同じ構文であると書いてありました しかし、どういう意味かは書いてありませんでした どう考えれば良いのでしょうか?

  • AnotherとOtherの違いって何ですか?

    ネイティブの友達や先生にも何度か聞いたんですがわかりません・・ こちらの回答も参考にしましたが、やっぱりいまいちよく理解できませんでした。 よく「You are different from the other boys」とか 「Just like the other students」というのを見た事があり、 また2人の人物が会話をしているのを見て 「The girl wearing a red shirt is Mary,and the other is Jane.」 みたいになるのは理解できるんですが(・・あってますよね?) 例えば「他に好きな人がいる」は? I like another person? 「あなたが言っているのは違う人の事だと思います」は? いつもI guess you are talking about a different peron.と言い換えていますが、 この場合はother person?...the other person? とにかく例文を沢山出して頂けないでしょうか。

  • ある用法を使って英訳をお願いしたいです。

    少年としての彼以外思い出すことが出来ない。 という文章を英訳したいのですが、 必ず「him as any other than 」という言葉を使って訳していただきたいのです。 その場合 I can recall him as anything other than boy. という英文であっているのでしょうか? 回答お待ちしています。

  • 電話をかけているシーンでの質問

    みなさん 英語で下記のようにいいたいのですが、この内容であっていますでしょうか? 電話をかけているシーンです。 「昨日電話したAです。名前(電話をしたときに)を聞き忘れてしまったのですが、昨日に私と(電話で)話した人はいますか?」 I am A who called you yesterday, but i forgot to ask the other person's name. can i speak that person? もし、この文章が全くちがうものなら、どなたか別の文章を教えてください。 よろしくお願いします。

  • ほぼ同じ意味になるように適切な語句を選んでください

    [1]Ms. White said to us, "Don`t talk to each other while I am apeaking." [2]Ms. White told us ( ) talk to each other while she was speaking. (1)He has been learning (2)He is learning (3)I had been learning (4)I have been learning [1]He said that he had been learning English for five years. [2]He said, "() English for five years." (1)nothing but (2)not (3)none (4)not to [1]She said to him, "Did you sleep well last night?" [2]She asked him ( ). (1)if she slept well last night (2)if he can sleep well at night (3)if he had slept well the night before (4)that I slept well the night before

  • 過去形と現在形

    あるネイティブの方に以下(1)と(2)の英文を見せました。 (1)Is there anything strange that you can recall about him last night? (2)Is there anything you can recall about him last night that struck you as strange ? ネイティブのアドバイスは、まず(2)はOKということでした。しかし(1)は、はじめのIsはWasに、つまりWas there anything strange that you can recall about him last night? に変えられました。 これらの文は日本語にすると同じような意味になると思うのですが、(1)の出だしはWas, (2)の出だしはIsになる理由はあるのでしょうか? 文の構造に関係あるのでしょうか?

  • 英文の和訳お願い致します

    和訳お願い致します ある男性が自己犠牲的な人生を歩んできており、現在苦しんでいると書かれている文章の続きです。 Had fate been different. Or some other avenue worked out for him and not been shelved for love.

  • 文法の正誤問題を4つ

    唐突ですが、これらの文章は文法的に見て、いかがでしょうか? (1) Was that you who called me last night? (2) The wristwatch is cheaper than each of the rest. (3) Who are you that you could talk so arrogantly? (4) Both of your hands are wet. つまり、(1)thatはitでなければイケナイでしょうか?(2)eachはanyでないとダメ?(3)couldはshouldにすべき?(4)ofはジャマ? じつに些細な質問ですが、語感に自信のある方からご意見を頂戴できればうれしく思います。