• ベストアンサー

同棲生活への心構えは?

tetariruの回答

  • tetariru
  • ベストアンサー率11% (225/2019)
回答No.5

30代♂です。 お互い自分の時間は作ること。 嫌な所が見えてくるけどそれも 踏まえて好きであり続けること。 お互い相手を信じ、束縛しすぎないこと。 家事の分担など二人で話し合うこと。

関連するQ&A

  • 心構え

    初めまして。 32歳の男です。 入籍はしていませんが、同棲をしている婚約者がいます。 同棲を始めたのは3ヶ月前で、7月下旬に彼女の妊娠が発覚しました。 お腹の中の子供は双子で、彼女はヒドイつわりで、とても辛そうです。 辛そうにしている彼女をただ見ているだけというのは嫌なので、何かしてあげたいと思うのですが、何をしてあげていいのやらわかりません。 お腹の子が双子じゃなくてももちろんそうですが、妊娠中のつわりで苦しんでいる彼女にしてあがられることって何がありますか? それから、双子のパパになる立場として、心構えしておくことはありますか? 何でもいいので、教えていただきたく思います。

  • 同棲について

    初めまして20代の女性です。 私の周りには同棲してる人が結構います。 年齢は20前半の人や20後半の人。。 同棲て、どうしてするのでしょうか? 結婚前提?それとも好きだから傍にいたいから同棲するのでしょうか? 私は、結婚前提じゃないと出来ないかな・・なんて思ってたりするのですが。。 私の考えって変なのでしょうか? それと、男性20代後半女性30代前半のカップルで同棲ってやっぱり結婚前提になったりするのでしょうか? 同棲して、別れる時はどんな理由なのかなとか色々考えたりするのですが。。 皆さんはどうお考えでしょうか?

  • 彼との同棲

    5月に今付き合ってる彼と同棲をすることになりました。 私は20代後半、彼は30代前半です。 同棲するにあたり、将来のこと、結婚はどう考えてるのかなどを、彼ときちんと話し合ったほうがいいのか悩んでいます。。 私は結婚願望があり、20代のうちに結婚したいと思っています。彼は結婚願望はあるものの、具体的にどう考えているのかは全くわからないし、今までそういう話をしたこともありませんでした。同棲をしようと言ってきたのは彼です。(付き合ってそろそろ一年です。) よく、結婚する前に同棲をすると結婚に至るまでが長くなると聞きますし、それは嫌なのできちんと話し合いたいと思うのですが、私からその話を切り出したら重いと思われないかなとか、変に心配してしまってなかなか切り出せずにいます。。 みなさんのお考えを聞けたらと思います。

  • 同棲中の悩み

    今彼と半年同棲しています。互いに20代後半です。 つい最近、些細な事で彼がキレました。 ずっと不満がたまってたそうです…。 何が不満か聞くと、「全部」としか言いません。面倒くさい、もう無理、俺には向いてない、家を解約する、とまで言われました。 私は彼の1人好きな性格を知っていたので、時間を工夫して、負担にならないようにしてきました。小言もあまり言いません。 金銭面ですが、全部彼がまかなっています。私は、稼ぎが少ないので月1万円くらいが精一杯です。それは同棲前から了承してた事なんですが… ケンカすると、俺の金だとか、俺の家だとか言います。 なんだか全てにおいて、自由がほしいみたいです。 結婚を前向きに考えての同棲だったのですが…。 もう彼と離れた方がいいのでしょうか。別れ時なのか、乗り越える壁なのか分かりません。 よろしくお願いします。

  • 同棲生活

    私には同棲している恋人がいます。 彼とは1年9ヶ月同棲していて、 将来結婚したとしても、 きっと楽しい結婚生活が送れるのではないか と思っているのですが、 出身が関東と関西ということもあって、 家族や友達と別れ、急に遠く離れた土地に 行かなければならないという不安感があります。 さらに、同棲を始めた頃は、毎日楽しく生活をしていて、 今も楽しいのですが、最近私が彼に対して不満な点が多くなり、 キツクあったってしまうことがあります。 こんなことを考えていると、好きだけどこのまま付き合って いていいのかと悩みます。 近いところで、他にいい人を見つけた方が良いのではないかと 考えてしまうこともあります。 みなさんだってらどうしますか? アドバイスください。

  • 27歳、同棲解消と新生活について

    2年3か月同棲している23歳の彼との同棲解消を考えています。 理由はいろいろありますが、一番大きいのは借金癖が直らない(自分で借りて、自分で返す、何が悪い?という考え)です。 具体的に別れ話にはなっていませんが、自分の中で見切りをつけたような状態です。 職場も同じで、彼は社員で私は以前社員でしたが、今はアルバイトです。 アルバイトになったのは、交代制の勤務が体力的にしんどくなったことや、結婚も考えていたので正社員にこだわることもないかな、と思うようになったことです。 アルバイトでの収入は月18万ほど(保険・年金を天引き後)なので、生活はできなくないと思うんですが、アパートを借りられるのかが心配です。 引越しができたら、仕事も探したいのですが、考えると不安です。 でも、不安を理由に今の生活を続けるのもいやですし、悩んでいます。 同棲解消、手に職のない20代後半女性の職探し、なんでもいいのでアドバイスいただけたらうれしいです。

  • 同棲について

    30代前半のオンナです。 宜しくお願いします。 5月末からメル友を初め、現在付き合っている彼氏がいます。 週末には彼氏の家(一人暮らし)に泊まりに行っています。 最近その彼氏から、同棲したいと、言われるのですが。 そこで、質問したいと思います。 1.私は今まで同棲したことがありませんが、同棲は必要ですか? 2.30代前半で、今から同棲することに、不安を感じます。  (同棲をすると、ずるずるとした仲が続くような気がします。)  やり直しがきかない年齢ではないかと。 3.今現在、親と暮らしています。家賃など一部を払っているのですが、  もし同棲しても、親に今までと同じ用に支払わないと、親が今の生活 が出来なくなります。  (母子家庭で母親は年金&バイトをしています。)  その場合、彼氏に「生活費の折半が出来ないよ」と言ったのですが、  「食費の一部でいいよ」と言われました。  でもそれでは、悪い気がして・・・・。  彼氏も同棲はしたことが無いらしいです。  でも、すぐにでも同棲したいみたいで。 今現在、正直悩んでいます。 一緒に同棲がしたいと思う反面、不安な気がして。 同棲したことがある方、同棲して正解でしたか? 良いこと・悪いことありましたか?  

  • 生活力のない彼との同棲

    私には、つき合って3年、遠距離恋愛の彼がいます。 いままで、同棲の話がずっと出ていたのですが、彼の生活力、行動力のなさを不安に思い、同棲を避けてきました。 生活力がないと感じるのは、’フリーでwebデザインをしてるといっても営業をほとんどしないので依頼もない’、飲食店をしたいと言っていたのに全く行動に移さない’などです。実家暮らしなので、お金に対する不安もないのでしょう。 そういう彼を心から尊敬できなくて、何度か別れ話をしたんですが、彼の説得でもう一度向き合ってみようと、今に至っています。 彼は、わたしの目標に対して理解してくれ手伝ってくれます。そして、不安定な心もおおらかに受け止めてくれます。そういうところは、この人だからこそ と思ったりします。 彼は自給自足的な生活に関心があり、この夏から田舎暮らしをはじめます。 彼自身がしたい事の中で、どう彼が生きていくのか、2人でしっかり生活していけるのか、 一度一緒に暮らしてみようと決めたのですが、やはり不満や不安は拭いきれません。 別れを決めてしまう前にわたしに出来ること、彼への伝え方など、アドバイスがあればどうぞよろしくお願いします。

  • 同棲カップルの行為について

    付き合って5年、同棲して2年の彼がいます お互い20代前半です 週に1回が当たり前になってるんですが、少ない方なのでしょうか? 同棲する前も週に1回くらいでした 彼は仕事で疲れると、行為をする元気がなくなるようです 毎日愛情をくれるし、スキンシップもあるので不満はないのですが、週に2・3回くらいが普通と聞いて少し不安になってしまいました どなたか回答お願いします

  • 上京と同時に進学・同棲みたいな生活

     地方から上京するとの同時に進学・就職するのはよくありますが、地方在住時に恋人同士で一緒に同棲するってあるんですかね?  私の周りでもそういう人がチラホラいたんですけど、正直10代後半・20代前半でよく他人と同居生活できるなぁなんて思うんですけど、性欲がなせる業なんでしょうか?  前にニュースで同棲関係の陰惨な事件を見たんですよね  1、同棲中の男女で女性から別れ話をもちかけ、友達だった男性を含め3者で話合いをしたが、別れを拒んだ男性が、逆上し女性と仲介に入った男性を刺殺  2、同棲中の専門学校生、女性(21くらい?)が男性(21くらい)に殺される 動機はわかりません。    まあ、ここまで発展する確立は1万分の1くらいで稀なケースで、大体はセックス三昧で幸せにやってらっしゃると思うんですが、どうなんでしょうか?  実体験のある方の話を是非とも伺いたいのですが、20代前半で他人と同棲ってどんな感じなんですか?