• 締切済み

バス会社の使用している無線

バス会社では、 混雑情報を共有したり、バスの現在位置を確認するためなどに、無線を使用している会社と使用していないか支社がありますよね。 無線は、かならずしも必要ないということですか? また敢えて費用を払いながら、バス運行を正確に管理するため?等の目的で投資している会社というのは、どういう会社ですか? または、そういう事に詳しいマニア的HPがあれば教えてください。

みんなの回答

  • 70633
  • ベストアンサー率34% (295/847)
回答No.2

私の経験からでは、 ひとつは、高速路線バスでは無線を積んでいることが多いようです。 特に渋滞情報を生で運転手から営業所が聞き、指示を出すのが見受けられます。 先日も、名鉄の空港連絡バスで渋滞により、高速から降りるルートの変更を指示していましたし、 乗客の待ち状態を連絡していました。 次に、特に山間部の狭隘路線のバスが、 バス同士ですれ違う場所の確認をお互いが取っているのを何度か経験しています。 たとえば、岐阜・長野の県境の安房トンネルができる前、 岐阜県側から安房峠を越えて上高地に向かうバスが、 峠の途中で、バスがすれ違えるカーブに番号がつけてあり、 「28番で待っています」のように無線で連絡していました。 ここでは、岐阜県側の濃飛バスと長野県側の松本電鉄バスが相互乗り入れしていて、 同じ周波数を使い、会社が違っても通信できるようにしていました。

mateki
質問者

補足

たしかにそうですねぇ。 山間部では、道路に駐在して待っている誘導員みたいな人とも連絡を取ってますよね。 都市路線で導入しているところとしていないところがあるのは、なんでだろ~。

回答No.1

こんばんは。 無線を積んでいるバスの話ですが私の近所を走っているバス(京成バス)が無線を積んでるのですが、以前何かで耳にしたのですが、バスに無線を積んでいるのは、そのバス会社の担当営業所路線が日常的に交通渋滞が発生して定刻通りに走ることが困難なので営業所と渋滞にハマったバスとの連絡をとる為に積んでいるそうです。 また京成バスでも全ての営業所のバスが無線を積んでいるわけではないので、必ずしも必要ではないものだと思います。

関連するQ&A

  • 路線バスの運行に関する規制を調べるには?

    よろしくお願いします。 路線バスは、経営改善の為などに、分社化したり、管理委託をしているようですが、本社と管理委託した会社が同一の路線を運行してはいけないというような規制があると聞きました。 道路運送法をざっと見てみましたが、どんな規制があるのかよく理解できませんでした。 路線バスの運行にはどんな規制があるのかを調べるにはどうしたらよいのでしょう? 又、上記のような同一の路線を本社と委託会社で運行することはいけないのでしょうか? 規制緩和されたとはいえ、ほとんど変わらない路線バスは、やはり多くの規制が残されているのでしょうか?

  • 地方のバス会社事務は激務なのでしょうか?

    現在大学4年生の学生です。 先日、従業員1000人程度の地方のバス会社から内定をいただいたのですが、迷っています。 職種は事務で営業所での運行管理が主な業務のようです。 迷っている理由として、バス会社の事務についてネットで検索したところ、 1.残業が多く、激務である 2.泊まり込みで仕事をすることが日常的で休みも少ない 3.離職する人が多い 以上のような書き込みをよく目にしました。 そこで質問なのですが、上記のようなことは地方のバス会社にも当てはまるのでしょうか? 内定を頂いた会社では夜行バスが関東方面しか運行されていないので、夜間の仕事は少ないと思うのですが……。 また仕事をしていて、どういった点が大変なのかも教えていただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • バスに使用しているピタパの決済処理について

    最近、ピタパが利用出来るバスがありますが、バスで読み込まれた決済情報は、どの様に処理されているのでしょうか? 例えば、1)各バスから無線でバス会社のサーバーへ随時処理記録されている。   2)路線の途中に無線の中継基地があり、横を通過する時に、バッチ処理する。   3)運行終了後、バスの運転手さんが料金箱を回収する様に、決済情報の記録メディアをサーバーに処理記録している。 の3点ぐらいしか思いつきません。確実性がいまひとつの様な気がしていますので、ご教授下さい。 以上

  • バスと接触しました

    大雪が降った日、会社に行く途中に直線の道路で対向車からバスが来たため道が狭く雪山に車を乗せバスが通るのを待っていました。バスは自分の車の横でバス停の近くに人が居たため乗客と間違い停車しました。その時、自分の車が雪山に停車していた為、少しずれたのです。その時はぶつかった感触も無く動かなかったのですが、バスが少し動くと自分の車の右後方の角を擦っていききバスが止まりました。バスの運転手と学生が降り、自分の車がバスに挟まれ動くスペースが無いため学生が押してくれバスの後方まで押してくれました。バスの運転手はそっちがぶつかってきたんだからと言いましたが許してあげると言いました。こちらも反論しバスが動いたんだからへこみと傷が付いたと口論になりましたが渋滞になりそうなのでバスの運転手はバス会社まで来てくれと言いその場を離れました。後ほどバス会社まで行き運行管理の方に事情を話しバスの運転者が後ほど来たのですが動いていないと反論。擦り傷の件を話すと黙っているばかり。警察に行き事故報告をすまし後は保険会社の話合いになるねと運行管理の方と話し、その場を後にしましたが、後ほどバス会社の事故担当から、こちらのバスも多少、へこみと擦り傷があるがそちらに修理の請求もしないし保険会社も使用しません。お互い動いた動かないの意見が食い違っている為、証明するのが難しく証明するには裁判を起こすしか無いとの事、こちらは100%悪くない自信があったため保険会社に連絡はしませんでした。後ほど保険会社に事を話し連絡をしましたが対処を考案すとの。このような場合、こちらから修理費を請求し払わす事が出来るのでしょうか?

  • 千葉内陸バス 千葉・四街道線 自衛隊前バス停の位置

    千葉内陸バス 千葉・四街道線 自衛隊前バス停の位置 の正確な位置を教えてください。 訪問宅最寄のバス停と思われますが、バス会社の路線図や地図検索サイトでは 下り線バス停の位置が正確にわかりません。他の地図検索サイトでは異なる位置だったりで。 "いつもNAVI"ではヤックスドラッグの先、四街道駅方面50~60m先にバス停が ありますが、この理解でよろしいですか。 違う場合でしたら たとえば華屋与兵衛の前とか教えていただけるとありがたく。

  • これは送迎バス運行停止になるのでしょうか?

    職場の社員と派遣がもめました。 うちの職場では従業員専用の駅まで行く白ナンバーのマイクロバスが出ているのですがその派遣さんが言う曰く11人以上定員のバスなのに安全運転管理者がいないましてや安全運転管理者の証が社内どこにも提示されていない、マイクロバスに社名がかかれていないから何とか法95条違反だと言って写真を撮ってしかるべき機関に通報するからと言って帰って行きました。 警察か陸運局でしょうか? 運行管理者とか見たことも聞いたこともないので多分うちの会社はいないんだと思いますが、従業員を送迎するだけのバスを置くだけでもそんな面倒なことって必要なんですか? もし違反が認められたら送迎バスはしばらく運行停止ですか?だとしたら最寄り駅から職場まで30分歩いて毎日通勤しなきゃいけないということですか?僕はただの契約社員で実質アルバイトの立場ですが、送迎バスがなくなると困ります。

  • 東京から大阪までのバス(昼便)について

    年末に、高速バス(昼便)を使って、東京(新宿)から大阪まで行きたいと思っております。 1・JRバスでは扱いがあるようなのですが、他に扱っているバス会社がありましたら、教えてください。 2・ネットで申し込み、キャンセルをする場合、キャンセル料は発生するのでしょうか? 3・8時間ほど昼間に高速バスに乗っているのは大変ですか?(夜だと、なんとなく眠れなくても、ウトウトしているうちに到着するような感があります。) 4・また、31日の乗車を考えているのですが、道路の混雑具合を考慮した上での運行予定時間なのでしょうか? 色々と質問があり、恐縮ですが、ぜひぜひ教えてください。

  • いつも遅れてくる民営バス

    こんばんは。 土日祝に限りよく利用するバス(民営)があるのですが、それが大抵遅れてきます。 バス専用の車線があるわけじゃないので、多少のことは仕方がないと思うのですが、遅れる時間が10分ならかわいい方、ひどい時は20分以上遅れてきます。約30分に1本なのでつらいです。 問題のバスは、休日(そのバス会社では、土曜日も日祝も「休日」扱い)の夕方、田舎側から駅方面へ向かうバスなんです。 どちらかと言えば、渋滞しにくい方向だと思うのですが・・・(しかも、大して交通量の多い地域ではない)。 先日も、バスの時刻表通りにバス停に行き、バスを待っていました。でも、15分待ってもバスは来ません。バスに乗って行けば駅まで15分、歩いて行けば30分。つまり15分待たされてからバスに乗るのと、最初から歩いて行くのとでは、所要時間は変わりません。 あまりにも毎度のことなので、バス会社に電話をしました。 (苦情を言えば少しは改善されるかも、いつも遅れてくるくらいなら時刻表を書き直してほしい、と思って) そうしたら5分ほど待たされて、最後に「今、運転手に無線で確認したら、時刻表通りにそのバス停を通過したと言っていた」という返事。 私は確かにその時刻より少し前からバス停の前に立っていたはずなので、それを主張しましたが、言っている間に、私もバス会社(運転手)側も証明はできないことに気づき(運転手が運行表をつけているかも知れないけれど、終点に着いたのが次の運行より前なら、どうとでも記録できる)、「もう○○バスは利用しません!」と言って電話を切ってしまいました。 こんな場合、どうしたら改善を要求できるでしょうか? そもそも改善自体、無理なのでしょうか? (「利用しません!」と言っておいて情けないのですが、実は人通りの少ない道を30分も一人で歩くのは辛いので、できればバスで行きたいのです)

  • 特定目的会社

    投資法人は、ペーパカンパニーで、資産管理等は資産管理会社等に委託することが義務付けられているようですが、特定目的会社もペーパカンパニーということみたいですが、資産管理等は資産管理会社等に委託することが義務付けられているわけでなないのでしょうか?

  • 会社でスカイプ

    現在400人程度の会社にいます。 (全国と世界の一部に支社あり) この会社で既存のスカイプで通信費用を下げようとすりとどういうところがネックになりますか? 400人のうち常時パソコンを使用している人は半数くらいだと思います。