• 締切済み

車のスリップについて

質問お願い致します。 雪道を運転中、急に車がフワァっとした感じになり反対車線の方に行き真横になってしまいました。幸い対向車もなく、物にぶつかることもなく止まることができましたがとても怖かったです。 道は消雪パイプのないところで雪でデコボコしていました。時速30キロの速度で慎重に運転していたつもりですし、ブレーキを踏んでもいないと思います。真っ直ぐに運転していたのに勝手に反対車線に行ってしまった感じです。 車は前輪駆動のコンパクトカーです。 お聞きしたいのは (1)何が原因でこんなことが起こるのでしょうか?理由が分かれば気をつけようもあるとおもうのですが。 (2)四輪駆動の車にすれば今回のようなことはなくなりますか? 分かりにくい質問で申し訳ありませんが、ご教授よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.9

先ず、ブレーキを踏んでもいないと思います、は何の説得力も有りません。 タイヤのグリップ力は、縦グリップ力と横グリップ力の合計は常に一定です。 つまり、駆動力=縦グリップ(アクセルオン・オフ、ブレーキ)を使うと、横グリップは小さくなります。 雪道は元々トータルのグリップが極端に小さくなっています、アクセル操作はよほど慎重にしないと簡単に横滑りします、チェーン装着はノーマルチェーンは駆動力確保をメインのため、横グリップは全く期待できません。 タクシーで経験有ります、アクセル踏んでは放しの繰り返しの運転を(アクセル一定ができない人)、こんな人は雪道走行なんてとてもとてもと思います。 四輪駆動でも同じですが四輪に駆動力(縦グリープ使用)がかかりますのて、四輪とも滑り安いが、四輪とも同じように横滑りするため姿勢の変化は二輪駆動ほど激しく有りません(滑るのは滑りますよ)。 参考 乾燥道路の峠道のカーブで、二輪駆動なら180度スピンのケースでも四輪駆動なら四輪ドリフトがあじわえます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1849/8855)
回答No.8

>(1)何が原因でこんなことが起こるのでしょうか?理由が分かれば気をつけようもあるとおもうのですが。 原因は、雪道にある「水」です。 つまり、アクア(または、ハイドロ)プレーニング現象が発生したのです。 あなたも書いているじゃないですか、『急に車がフワァっとした感じになり』とね。 つまり、スピードに関係なく、タイヤのグリップ力(スタッドレスの場合、排水力?!)の限界を超えてしまったのです。 で、後は、車の轍(わだり)に翻弄され、車がスピンした、という事です。 スピンすると言う事は、コーナー進入に対するスピードが速すぎたという事です。 >(2)四輪駆動の車にすれば今回のようなことはなくなりますか? 全く意味がありません。 若干の救いにはなりますが、4駆言えど、タイヤのグリップ力を超えた運転は不可能です。 なので、今回の経験を活かし、速度ではなく、路面状況を良く確認することです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.7

1)雪道では普通のことです。雨の時でもたまにこういう事は起こります(安いタイヤで速度が出ているとき)。 2)多少マシです。 対策=タイヤのお値段に上限を設けないことです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.6

>雪でデコボコしていました って事なので、ギャップとか轍に弾き飛ばされたのでは無いか? 四輪駆動とかそう言うレベルでは防止できません。 四駆のメリットは、低μ路などで走り出しやコーナリング中に安定しやすいというだけ。 滑りそうだからとハンドルをガチガチに握るのは逆効果で優しく握るのがポイントだが それでも完璧な防止法はないので低速走行を心がけるだけ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • AVC
  • ベストアンサー率26% (180/675)
回答No.5

積雪・凍結地の住人です。 >(1)何が原因でこんなことが起こるのでしょうか?  もちろん4輪ともスタッドレスタイヤですよね (前輪駆動車で前輪のみタイヤチェーン又はスタッドレス後輪はノーマルという猛者がいますので)。ブレーキを踏んでいなければ『アクセルを緩めたので前輪にエンジンブレーキがかかりリヤが流れた』です。言ってみれば自転車で強く前ブレーキだけかけたのと同じです。  よく言われるように 『急ブレーキ、急アクセル (それなりのスピードで走っていて緩める時も慎重に)』は避けます。それと圧雪路はアイスバーンと同じくらい滑ります。昔はタイヤチェーンの車が多く圧雪路は凸凹になっていましたが最近はツルツルです。 >時速30キロの速度で慎重に運転していたつもりですし  道路状況がイメージできませんがツルツルの圧雪路ならばスピードの出しすぎです。 >(2)四輪駆動の車にすれば今回のようなことはなくなりますか?  皆無とは言えないですがはるかに安全です。4WDだと上記のように前輪だけブレーキをかけた状態にはなりません。加速、減速時の安定感が全く違います (我が家は家族全員フルタイム4WDです)。  (最近は県や市役所で除雪や融雪剤(凍結防止剤)を散布してくれますが圧雪路、アイスバーンは普通にありますが4WD車が事故っているのはほとんど見ません。)  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.4

雪で凸凹しており、すべる箇所も決まっていないのでしょう。 走行中に例えば、右前輪が凍結路面にのった場合は、右側のグリップを失い、左側はグリップしたままなので、当然車は右方向に回ります。 逆であれば左方向に回るということです。 圧雪路面で天気が良く一部融けている場合なんかによく起こります。 4WDでも同じでしょうね。 トラクションコントロールや横滑り防止装置がついていると、事前に察知して減速で回避することができる場合もあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • arxtest
  • ベストアンサー率55% (1065/1904)
回答No.3

実際みてないので推測でしか言えないですが、 わだちや段差などで前輪が横にずれる。後輪は駆動していないのでそのまま慣性で進行方向へ。コンパクトカーほど回りやすいと思われる。(車重か軽くホイルベースが短いので回転速度が速い為) 結果反対車線に横向きになった。 じゃないでしょうか? 勿論極論ですが無意識にでこぼこ道走るとハンドルが動いちゃうって事はあるかと思います。 雪道で脱輪や事故など起こしている半数以上は4WD車ではないでしょうか?(自分が見かけるなかでは7割前後) (雪のない地域に住んでいてたまたま雪道を運転したとかは除く。) 4WDでも滑りますし、むしろ走りやすい為速度が出がちで4WDは雪道に対して強いなどのイメージで走行して 事故や脱輪などが多発してるのだと思います。 起こりにくくなるかもしれませんが、逆に4WDに起こりやすい挙動などを知らないとにたような事にはなるでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

はじめまして♪ 私も今日スピンしましたよぉ(^o^) 状況は違いますが、、、、 路面が凸凹していたと言うのがきっかけの一つです。 凸で前タイヤに掛かる抵抗が大きく成った瞬間に運悪く凹で後輪が浮いて、バランスが崩れます。 誰でもそうですが、異変を感じたら無意識のうちにアクセルオフするので、さらに前輪に加重が加わり後輪の力が抜けて、凸凹の左右差で回転してしまいます。 また、道路の傾斜等も影響します。 30キロとかなり低速なのに遭遇したのは、かなり運が悪かったと思われます。 ハンドルを逆に切ってアクセルをオン。 言うのは簡単ですが、実際にはなかなか出来ませんね。 4WDの場合は、リアを引きずるだけじゃなくて、駆動してくれるので、限界性は高く成ります。 しかし、限界性が高い分、速度も上がって滑ってしまえばより大きな事故に成りかねませんよ。 さて、私の今日のスピンは、FRベースの4WDです。 除雪車通過後の真っ白で鏡面路面で、右折時に途中でアクセルをぐい! リアが流れて逆にハンドル切ってアクセルそのまま、、、ありゃぁ、120度ほど回転して、対向車線の縁石前で止まりました。ハンドルは完全に回し切ってたけど、体制を戻せなかったぞぉ。 もっとも、滅多に車が来ない交差点で、侵入時には誰もいなかったから、エイ!て 遊んだんですけれど、バックして戻ったら前後から車が来て目撃されちゃった、、(ハズカシぃ~~汗) 空荷のトラックはすぐ滑るから、毎年雪道初期には何度か滑らせて、感覚を戻してシーズンを過ごします。 4WDと言っても、最近は滑ってから4WDに自動で切り替わるタイプも有るので、そういうタイプは今回の御質問者様のような状況ではほとんど効果はないでしょう。 フルタイム4WDとか、手動で切り替えて4WDで走行出来るタイプなら、滑り出すまでの余裕度が期待出来ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#161268
noname#161268
回答No.1

タイヤは雪道用に替えてますよね。 どうしてそうなったかは、状況と操作状況がわからないのでわかりません。わだちがあったわけでもなさそうだし、スピードも低いし。4駆にしても滑るときは滑りますから、とりあえずはよく言われることですけど、「急」のつく操作はしないことです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 車運転してて、間違えて一方通行逆走や対向車線に行っ

    車運転してて、間違えて一方通行逆走や対向車線に行ってしまうことってあるんですか? 自分は最近仮免を取ったんですが、車を運転してて間違えて対向車線に行ってしまわないかと考えてちょっと運転するのが怖いです。 やはり逆走とかって運転に慣れていてもやってしまうことってあるのですか?

  • 走っているトレーラーに車が乗ると

    長年の疑問があります。教えてください。 時速100キロで走っているトレーラーに時速101キロで走っている車が乗るとどうなるのでしょうか? 質問の意味がよく分からない方はこの動画の15秒くらいのところを見てください。この動画の逆です。 http://jp.youtube.com/watch?v=LbJDP0kzhtg 4輪すべてがトレーラーに乗ったら101キロで(地上基準だと201キロで)前方に突っ込んで大破というのは分かるのですが、前輪だけ乗っかった状態だとどうなるのか・・・後輪がブレーキになって乗れなかったりするのでしょうか?また、前輪駆動と後輪駆動、四輪駆動で結果が異なったりするのでしょうか?? よろしくお願いします。

  • 前方から、自分と全く同じ車がやってきたら?

    道路を走っていたら、対向車線から自分と全く同じ車(色も同じ)がやってきたとします。 もしそうだったら、運転している人を見てしまいますか? それとも、全く意識しませんか?

  • 一車線の道路であおってくる車はどうしたらいいですか?

    先日、友人(女性)と二人で山奥の温泉に出かけたときのことです。 目的地に向かう時なのですが、一車線のくねくねした山道を走っていたのですが 後ろからあおってくる車がいました。 運転は友人がしていたのですが、別に彼女はノロノロ走ってたわけじゃありません。 だいたい、そんなくねくねした山道でスピードを出せるわけもないのに あおってくるのです。 結局、対向車とすれ違う時に待機するスペースに車を止めたので 後ろの車はそこで抜かしていきましたが、 一車線であおられても、こちらはどうすることもできません。 帰りもまたついていなくて、雪が降ってしまいました。 高速に乗ったのですが、田舎なので一車線でした。 その時は私が運転していたのですが、かなり雪が降り、ちょっとふぶいていて 視界も悪くなっていました。 制限速度がたしか50か60になっていて、私は70ほどで走っていました。 するとまた後ろからトラックがあおってきました。 いったんスピードをあげてみても、すぐにピタッと私たちの車につけてきます。 吹雪の中、いくらあおられてもこちらはどうすることもできません。 一般道ならよけることもできますが、高速なので追い越し車線か サービスエリアがないかぎり、あおられてもどうしようもありません。 それにそこまで私たちが後ろの車に迷惑になるような遅いスピードで走ってるわけでもありません。 雪道なので追突されそうでとても怖かったです。 こういう場合はどうしたらいいのでしょうか? 友人は助手席の友人は頭にきて 「ナンバーが見えるから、警察に電話してやろうか?」って言ってました。

  • 四輪からの幅寄せ対策

    こんばんは。バイクに乗っていると四輪から幅寄せをされることがあります。 状況としましては、 片側2~3車線の一番左を走っている場面で、隣の車線の四輪が真横から車線変更してくる感じです。 もちろん日頃から車の死角に入らない、並走はしないことを心掛けているのですが、自分の車線より隣の車線の方が流れが悪くなった時に一瞬とはいえどうしても隣の四輪と並ぶことがあります。 例えば自分がいる車線が時速60キロで流れていて、隣の車線の流れがそれ以下になった時に車線内で隣にいる車両の先に出る際に数秒とはいえ並ぶ。その時に幅寄せ気味に真横から車線変更されることがあります。 リッターバイクに乗っている時はまだ経験していませんが、125ccのスクーターに乗っている時は長距離を走ると1、2回遭遇します。 自分が車を運転する時は車線変更する時はミラーと目視で確認するので隣に二輪がいることに気付くのですが、幅寄せしてくる運転手を見てるとミラーや目視を全くしていないように見受けられます。 前置きが長くなりましたが、二輪に乗られている方はどんな自衛運転をされていますか?真横から幅寄せされた時は基本減速と左に寄るくらいしかできないですよね・・・

  • ワザと?危険運転

    2車線道路で左白線内を歩いていると、前後対向車がいないのにワザワザ右の反対車線に寄って来てギリギリですれ違う車があります。あと少しで接触というレベルで危険なこういう運転はワザとやってるんでしょうか?私は到底自分ではしません。

  • 車やバイクの運転、その人の性格が出ると思いますか??(長分です)

    バイク共通で知り合って二度目のある男性とツーリングに行きました。 どんな方かメールでしか雰囲気がわからなかったのですが私より10歳も上でちょっと喋った感じは大人な感じの人です。 ランチなどを済まし帰る途中で道がかなり混んでいました。 その時彼は混んでいるが我慢できなかったのか中央線を超えて反対車線を走り出しました。(どちらも一車線しかない道路でした) まだ左の路肩を走るのならわかりますが、中央線超えて走るのは対向車線の車が来たら危ないし私はそういった事をする人を見たのがなかったのでかなりショックでした。 バイクを降りて休憩中に「あの走りはだめだよ~、危ないよ?」ととっさに言ってしまい、彼の反応は「いつもあの道混むからいつもやってしまう。え~、危ない?」といい少し困った顔をしていました。 その時点で「あぁ~もうこの人と一緒に走るのはちょっと無理かも」と思ってしまったのですがバイクや車の運転て性格でますよね?? 運転以外は話もよく合うし楽しいのですが… また今度「ドライブに行こう」と誘われています。 正直またすごい運転だと怖いのでどうしようか迷っています。 みなさんだったらドライブにいきますか??

  • 車の運転が不安です

    若い頃から運転することは、あまり好きではなかったのですが、最近色々不安なことが多いせいか、運転するたびに不安になります。今日も片側一車線の道から脇道に右折する際、対向車線や歩道に車や人などいないことを確認して右折を開始したら、対向車が視界に入りました。対向車線は、緩やかにカーブしていて見通すことが出来ません。一瞬止まらなきゃと思ってしまいましたが、対向車線内にすでに少し入っていたので、止まる方が危険と判断して、そのまま右折しました。特に、クラクションを鳴らされたり、相手の車が急ブレーキを踏んだりはしていないと思います。後で考えると、比較的ゆっくり右折してしまったので、相手の方は、減速しなくてはならなかっただろうから悪いことをしてしまったなと考えましたが、時間が経つと、もしかしたら、自分の判断は、間違っていて追突しそうになっていたかもと不安になってしまいます。こんな状態で運転することは、危険だと承知してますが、足の悪い高齢の親の病院の送り迎えのため運転しなくてはなりません。友人に相談すると運転は、慣れだからもっと運転する機会を増やした方がいいと言われます。そこで、今日のように、早朝、道が空いている時間帯に近所を運転し、右折などのタイミングや確認の仕方など練習しています。そんな時も、こうゆう場面に遭遇すると不安が増して悪循環になります。こんな不安を抱えて運転されている方が他にもいらっしゃるのでしょうか?また、どうゆう心持ちでいればいいのか、アドバイスなどいただければ、幸いです。コロナ禍で車も免許もあるのに、自宅から数分の病院の往復も苦痛とは、自分が情けなくなる時があります。長くなりましたが、よろしくお願いいたします。

  • 雪道事故馬鹿野郎に巻き込まれないためには

    私は雪国在住である。 昨日夜吹雪が強弱止みている国道を走っていると、 なにやらふらふらとあやしい挙動のSUV車が目についた。 後ろからスピードを上げたかと思えば前方の車の直後についたり、 車線は雪で見えなくなってはいるが、 片側複数車線でどっちつかず落ち着きが無いように見えた。 流れで私の直前を走ることになったソイツであるが、 何を思ったのか突然ウインカーも上げず急右折を開始した。 しかもほぼ減速無しである。 対向車線には普通に車が流れており路面は雪だ。 ソイツが対向車線に入った瞬間衝撃とともにケツを大きく上げ周囲に樹脂部品が飛び散った。 対向車も一瞬反対にハンドルを切ったがどうにも間に合わず弾かれてしまった。 ソイツもまた対向車線からはじかれ半回転してこちら側一車線をふさぐ形となった。 後続の私はすぐさま前後左右の状況を瞬間的に確認し、 速やかに左車線から動かなくなったソイツを横目に追いぬき事なきを得た。 このように突然起きる恐ろしい雪道事故。 たとえ人身に異常がなくとも全額賠償されてもこんなヤツのために大切な愛車を傷物にはしたくない。 雪道事故に巻き込まれないためにはどうしたらいいのだろうか、 今一度ここで質問をしなにかしら新たな事柄を発見確認できることを期待したい。

  • 蛇行運転をするクルマ

    車で家に帰る途中、自分の目の前の車が蛇行運転を繰り返していました。 暴走族がやっているような煽りの蛇行運転ではなく、自然自然に中央線に寄り、ハンドルを切ったら切ったで、今度は反対の路肩の縁石にぶつかりそうになるといった運転です。 酔っぱらい運転か、子供が無免許で親の車を乗り回しているような印象を受けました。 自分は危ないなあと思ったため少し離れてて、信号でも止まらなかったため誰が運転してるのかはハッキリとは分かりませんでしたが、バックミラーにチラリと写った顔では田舎のオバちゃん(orばあちゃん)が運転しているように見えました。 なお、車には枯れ草マークはついてませんでした。 対向車が来てない時など、何度か中央線を超えて反対車線側にまではみ出すことがあったため、よっぽど警察に通報しようかとも思ったのですが、運転中だったのと、我が家まで数百メートルで着いたため通報しませんでした。 こんな場合、やっぱり通報すべきだったんでしょうかね? とりあえず警察に電話して「危なっかしいのでなんとかしてくれ」と言って、蛇行運転を繰り返しているクルマのナンバーを伝えればよかったのでしょうか? みなさんはこんな場合、どうしましたか? アンケートっぽくなりましたが、一応質問なのでこちらで聞きました。 よろしくお願いします。