車の運転が不安です

このQ&Aのポイント
  • 最近、車の運転が不安でたまりません。特に右折などの場面で不安を感じます。
  • 友人のアドバイスで、早朝の空いている時間帯に運転練習をしていますが、不安は解消されません。
  • このような不安を抱えて運転している方は他にもいるのでしょうか?どうすれば不安を払拭できるでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

車の運転が不安です

若い頃から運転することは、あまり好きではなかったのですが、最近色々不安なことが多いせいか、運転するたびに不安になります。今日も片側一車線の道から脇道に右折する際、対向車線や歩道に車や人などいないことを確認して右折を開始したら、対向車が視界に入りました。対向車線は、緩やかにカーブしていて見通すことが出来ません。一瞬止まらなきゃと思ってしまいましたが、対向車線内にすでに少し入っていたので、止まる方が危険と判断して、そのまま右折しました。特に、クラクションを鳴らされたり、相手の車が急ブレーキを踏んだりはしていないと思います。後で考えると、比較的ゆっくり右折してしまったので、相手の方は、減速しなくてはならなかっただろうから悪いことをしてしまったなと考えましたが、時間が経つと、もしかしたら、自分の判断は、間違っていて追突しそうになっていたかもと不安になってしまいます。こんな状態で運転することは、危険だと承知してますが、足の悪い高齢の親の病院の送り迎えのため運転しなくてはなりません。友人に相談すると運転は、慣れだからもっと運転する機会を増やした方がいいと言われます。そこで、今日のように、早朝、道が空いている時間帯に近所を運転し、右折などのタイミングや確認の仕方など練習しています。そんな時も、こうゆう場面に遭遇すると不安が増して悪循環になります。こんな不安を抱えて運転されている方が他にもいらっしゃるのでしょうか?また、どうゆう心持ちでいればいいのか、アドバイスなどいただければ、幸いです。コロナ禍で車も免許もあるのに、自宅から数分の病院の往復も苦痛とは、自分が情けなくなる時があります。長くなりましたが、よろしくお願いいたします。

noname#248286
noname#248286

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252039
noname#252039
回答No.1

はじめまして!とにかくよろしくお願いします。 僕は運転が誰よりも下手で 人類がいまだ経験したことのないダメ運転手です。 雨の交差点、信号青で左折しようと確認したときは 誰もいなかった、、、でも再度確認すると そこにはいないはずの子供が突然一人で横断していた。 僕の確認ミス、しかないんです。 そんな僕ですが 運転は一人でするものじゃなくて 対向車運転手さんもそう、後続車運転手さん、前を走る運転者さん みんなで同じ道路を使ってます。 問題は、この運転者それぞれ目的が違うんです。 なので、危ないこともあると思うんです。 目的が同じならば、事故はないか、もしくは少なくなる ような気がします。 そして 車の運転も 信義誠実の原則 があると思います。 あの対向車は、自分に向かって突っ込んでこないだろう と予測するから運転できる。 自分もいろんな目的の運転手さんから 信頼されるようになれれば最高! と思うんです。 ご質問の場合は、直進運転手さんが右に曲がりきるな 止まらないな、と予測がすんなりできたので クラクションなどなかった。 予測されるように質問者様も右折した。 運転は、どれだけ準備していても足りないと思います。 事故の時は、自分は逃げない! 歩行者も含め、同じ道路を使う人から 信頼されるような運転を心がける!! 程度でいいと、僕は思います。

noname#248286
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 運転は、一人でするものではない。本当にそうですね。今回の私の右折に対してのご回答様の表現は、本当に心がホッとするものでした。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • watanabe04
  • ベストアンサー率18% (295/1597)
回答No.4

事故や死者を出さないために早期返納をお勧めします。

noname#248286
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そういったご意見ごもっともです。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.3

運転技術を磨く簡単な方法があります。 先ずは、自身の車の「車幅感覚」を完璧に身に着ける ことを第一にトレーニングを積んでください。 それが済んだら「切り返し」の練習を タップリと行ってください。 次のステージは、 「S字・クランク」をバック(=後退)で 抜ける練習を行いましょう。こちらも 車幅感覚が基本になります。 [法令]に関しては、 自転車で実走行しながら、1つ1つ 確認することが大事です。 特に、ブロック塀などの有る道 自転車が無理ならば、歩き(=徒歩)で 行いましょう。 対向車線に入ってしまう傾向が ある人は、運転を避けるのが賢明です。 親御さんの送迎に関しては、病院の関係者に 相談してみてください。 [我々の地域では、病院の域帰りには、 極めて安価な料金でタクシーに乗れる 制度があるのですが、そちらにも、そうした 制度がある設定されている筈ですので、 福祉課など、役所の関連部署で相談して みることをお勧めします] どうしても、アナタ様自身で 運転されるのであれば、最寄りの 自動車教習所で相談してみてください。 ペーパー・ドライバー等、自身がない人が 自信を持てるようになれる教習 or 個人練習の メニューがある筈ですので。 「安全第一」で、 思考を進めてみてください。 センターラインを越えてしまう人は 運転をしないのが正解です。 走行する道路が決まっているのであれば、 「紙」に、記憶に従って、詳細に、 道筋の地図を書いてみませんか。 「切り返し」の練習場は、 教習所のを参考にして、近くの広場などに (風に飛ばされない程度の水を入れた)ペットボトルを 置けば、OKです。 病院関係の送迎が月に何度なのか、 月に 1回、または 2回程度ならば、 福祉のタクシー利用の方が、 賢明かもしれませんよ。 ショッピングなどは、徒歩や 自転車で可能ですし、買ったモノは 配達して頂けば、宜しいのですから…… まぁショッピング等に関しては、良好な ご近所付き合いができている人にお願いすれば、 気持ちよく助けてくださる筈ですし、月極で 「契約」することも可能ではないでしょうか。 幸福とは: 《人に愛されること》 《人に褒められること》 《人の役に立つこと》 《人から必要とされること》といった 「幸福の4要素」のどれかを、大切に している人が、必ずおりますので。 また、日頃、 愛情と思い遣りの「オキシトシン」 安心とリラックスの「セロトニン」 やる気の「ドーパミン」 気分高揚の「エンドルフィン」といった 4つの幸せホルモンを お味方にして暮らしていれば、必ず、 支えになってくださる人が 顕れるものです。 以上。 私個人的には、安全面からは、 福祉のタクシー利用を、お勧めしたいのですが、 トータルで、 考えてみてくださいませな。 Adieu.

noname#248286
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 親の送迎の件、アドバイスいただきありがとうございます。検討してみます。

noname#252623
noname#252623
回答No.2

運転はなれですよ一時 1.5万kM/年 位数10年乗りました 光速道路もS字バックもなれました 毎日うんてんすること

noname#248286
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに、運転は、慣れることだと思います。

関連するQ&A

  • 危険な運転、アホな運転等

    Nakaと言います。 傍から見ていて危険な運転、アホな運転ってありますよね。 例えば、私は「右折待ちで、ステアリングを右に切ったまま止まっているクルマ」を見ると、「危ないなぁ」と思います。 右折待ちのクルマは、右折専用車線がない場合、追突される危険性が高いじゃないですか? 万一、追突されたら、対向車線に飛び出して大事故になる可能性がありますよね。対向車は必ず来てますから。(来てなきゃ、とっくに右折してる) なぜ、こんな質問をさせていただいたのか、と言いますと、他人の危ない、アホな運転はよく見えますが、自分の運転は気付かないものだからです。 みなさんのご意見を聞いて、自分の運転にもそういうところがないかどうかを考えてみたいんです。 できれば危険度、アホ度、をそれぞれ5点満点で付けてください。(笑) 上記の私のネタは、危険度3といったところでしょうか。 深刻なネタもギャグも大歓迎です。 お暇なときにお願いします。

  • 車の運転について

    車の運転についての質問です。 2車線の一般道でこの場合、ずっと右車線を走るっていうのはいいんですか? (1)3,4km先で右折したい場合、 いつも通る道なんですが、右折したい場所に近づくたびに車が多くなり 車線変更がしにくくなります。 (2)路上駐車が多くて、左車線を走っていくのが困難な場合。

  • これはなんていうのですか? (車・道路・運転)

      車を運転していて道が交差する場合、横方向から入ってくる車線は 運転手目線からはなんというのですか? 拙い画像ですが用意しました。 赤矢印から見た青矢印の道路、青矢印からみた赤矢印の道路はなんというのですか? 脇道?合流車線?なにか違うような気がします。 自分は車も運転をしないためよく分からなくてもやもやしています。

  • T字路での運転マナー。

    T字路のまっすぐも行けるし、右折もできるほうから 進入してきたとします。そして右折したいときだとします。 ところが対向車は左折の車がほとんどだし、右側からくる車は たまに右折しようとする車もあるしで、今日の朝わたしはずっと 右折できずに停車してました。(約2分間) そしたら後ろからクラクションを鳴らされました。 もっとアグレッシブに突っ込んで行くのが普通なのでしょうか? 地元ルールとかがあるかもしれませんが、一般的に見てわたしの 行為は迷惑運転の部類に入るのでしょうか? (ちなみに道路はギリギリ片道一車線です。右折車線などなしです。)

  • 原付対車のサンキュー事故過失割合について

    昨日、娘が原付を運転していて事故に遭いました。 片側1車線の県道を直進中に右前の車が止まり(対向車線の車を右折させるため)、対向車線の車が右折してきました。ブレーキをかけ転倒し相手方車両の助手席ドアのドアミラー付近下部に接触いたしました。走行中のの車線はのろのろ運転で10~20km/h程度、娘も同様の速度で車の左側を走行中でした。相手方が右折しようとしたのは脇道のY字路で道幅3m程度です。 怪我は膝に擦り傷とすねに打撲で全治10日程度です。 一般的な過失割合をお教え願えれば助かります。

  • 暴走運転による事故

    相手車の暴走運転による事故です。交差点30m手前より片側3車線になっている真ん中の直進道路を私が進行中、右ウインカーを出して、右折車線で右折しようとしていた右前方の車が、交差点内で急に左折したため、私の車の右前方と相手車の左後方側面が接触しています。ブレーキをかけ左に避けるのが精一杯でした。 相手の過失は以下の通りです。 1.右折車線に入り右ウインカーを出 していながら、急加速にて左折の 変更。 2.相手車は左折道路の中央分離帯を 越え、左折できる位置(90°の左折 では左折道路の対向車線になる) ではなかった。50°位のUターン状 態で左折している。 3.左折道路の対向車線(右折車線) を斜めに横切る形で、左折してい る。 4.接触時は、右折車線より二車線飛 び越えて、左折道路の対向車線に 3分の2が入っている。 5.後方確認をしていない。 上記の5つの過失は重過失に該当するのか?またこれらの過失要素は加算できるのかご教授頂けたら幸いです。ちなみに保険会社は、80:20を提示していますが、暴走運転が80の過失で済むのか?事故を最小限に防いだ私に20もの過があるのが妥当なのか教えて頂けたらと思います。    

  • 自分たちの車が原因ですか? 接触はないです。

    一週間くらい前になりますが、T字路になってる交差点で、(信号機あり)自分たちの車は左折しようとウィンカーを出し、信号が赤だったので停止していました。そのとき自分たちの後ろにバイクがいるのをサイドミラー等で確認済みでした。 対向車線には、自分たちと同じ方向に右折(対向車の目線では)しようとしている車が同じく信号待ちをしていました。 信号が青になったので、左折しました。すると、自分たちが少し進んだところで(20~40mくらい進んでいたと思います)「ガシャン」と音がして後ろを見ると信号機を過ぎたところでバイクが転倒していました。 転倒しているバイクの横らへんには対向車線で右折しようとしていた車がいました。(バイクは対向車線にいた車の運転席側で倒れていました) そのとき友人と自分は、右折しようとしていた対向車が自分たちの後ろにいたバイクに気がつかなくて右折しようとして接触したかバイクが避けようとして転倒したんだろうと思ってそのまま帰ってしまいました。 でも、後になり、もしかしたら自分たちが左折しようとした時にまきこんで、バイクが避けようと転倒したのではないかと不安になりました。 すぐ後で確認するとバイクの運転手は救急車で運ばれていて、右折しようとしていた車も道路の端で停車していました。 友人の車には接触したような新しい傷はありませんでした。 気づいたときに停車していればよかったと後悔しています。 まだ警察からは連絡はきていませんが不安でしかたがありません。 こういう場合も警察に調べられて自分たちは事故の被疑者になってしまうのでしょうか・・・。 よろしくお願いします。

  • 事故しない運転をするのは無理でしょうか?

    私はこれでもかなり確認をしながら運転しています。 他人をほとんど信用しない運転なのです。 一車線の道路で右折するとき、まず横断歩道に人がいないか確認してから、対向車を見ますが、私は対向車が2台以上が右折の指示器を出さないと、右折しません。 今日はいつも通りにこの方法で右折しようとしましたが、なぜか前に(横断歩道に)自転車がいて、轢いてしまう所でした。 バカな!なぜ? と驚きました。 思い返してみると、おそらく、自転車は信号が青のうちに猛スピードで歩道を駆け抜け、大きくアールを描いた状態で(直角で正規に絵柄の上を通らず、歩道の途中から道路に出てきて)横断歩道に合流してきたのかと思います。 なので私が、対向車に目がいっているわずかに自転車がそこまで来ていたのだと思います。 車の運転でよく 気をつけろよ とかいわれますが、ここまでくるとどう気をつければいいのか分からなくなってきています。 生身の人間如きが車に適うはずがないのに、「轢かれたら車が悪いんや」などと調子こいて、無作為に動く歩行者や自転車、車も、多すぎる状態で、事故をしない運転は無理なのでしょうか? 事故を起こしたことの無い人間は所詮 運が良かった だけなのでしょうか。 運転免許についてもその辺の人間が3ヶ月勉強したくらいで取れていいものなのか。とも思っています。

  • 中年女性の方に聞きたいけど車を運転していて下手で運転が苦手!て言う人ほ

    中年女性の方に聞きたいけど車を運転していて下手で運転が苦手!て言う人ほど車で狭い道や広い道でも一番右側の追い越し車線を走るんですか?返って邪魔になり他の車と事故に繋がりますよ、今日、自分もそのタイプの女性が歩いて帰る時に対向車が来たから自分の方に寄って来て自分は避けましたがその車は溝にタイヤを落として結局、自分が上げてあげましたよ、女性は運転出来ない車を運転しないで欲しい、歩行者までが犠牲になるよ?

  • 車の運転

    今日も車を運転していましたら、対向車が詰まっているのに譲ろうとする人がほとんど居ないのにガッカリでした。 私は教習所で教えていただいた女性教官から、急いで運転しても楽しくない。 逆にゆったり運転して対向車に譲る気持ちで運転したら相手も笑顔になれるのにねと言われたことが耳に残ってます。 みなさんは、譲られたときは有り難いと思うのに、何故譲らない人が多いのでしょうか⁉️