• ベストアンサー

銀行と国債について

銀行は日銀からお金を供給してもらっているのに、その銀行が国債を購入するということは、お金がまた国に戻ってしまうといいうことなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.1

> 銀行は日銀からお金を供給してもらっているのに  倒産しかけて、救済してもらっているような場合は確かに『銀行は日銀からお金を供給してもらっている』と言ってよいと思いますが、それ以外にはどんな時に供給してもらっていますか?  助けてもらっている時は、国債を買う余裕なんてないと思いますよ。  記憶によると、月末など、ごく短期の資金不足の時に1日・2日程度の期間、ほかの銀行から借りられなくて日銀から借りることはあっても、長期には借りていないと思います。  むしろ、支払準備金を日銀に預けさせているはずです。(支払準備金の割合を上げたり下げたりすることで、市中銀行の手持ち資金を増減させます)  市中銀行は基本的に、資本と、我々から集めた預金を運用して、身の丈にあった経営をしているハズです。  運用は、本来、企業や自治体などに貸し付けて、利息をもらうという方法であるべきなのでしょうが、不景気などで実際は借り手がいない場合がありますね。  貸して欲しいと言ってくる企業があっても、倒産の危険が大きかったりして、貸すことができない場合もあります。  そんな場合、しかたなしに国債を買うわけです。国債なら換金が容易ですし、多少でも、利息がもらえますから。  ですから、日銀の資金が市中銀行へ行って、またストレートに日銀に戻ってくるというケースはすごくマレだと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう