• ベストアンサー

古い服(ブランド服も含む)

亡くなった両親が残した物です。実家をリフォームした際にいくらかは処分したのですがまだ残ってます。中には父親がオーダーした背広とか母親が残した物で40年以上前のディオールのワンピースなんかもあります。形見として残しておいてもいいんですがきりがないので処分しようかとも思ってます。以前に私個人の新品未使用のシャツなんかをリサイクル衣料に持ち込んだ事もありますが新品でも1枚10円とか言われました。又中古はダメと聞いた事があります。こういった物って捨てるしかないんでしょうか?何かいいアドバイスなんかがあれば教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanau122
  • ベストアンサー率39% (839/2148)
回答No.1

ご両親の形見の処分ということで、金銭的な問題ではないのかもとは思いますが、一枚10円では・・・ということですので、少しでも高くなれば、といったことなのであれば、 リサイクルショップでも中古で買い取ってくれるところ、また、いらなければショップのほうでただで引き取ってくれるところもあります。衣類は、よほど旬で状態のいいものでなければ、一枚で値段がつくというより、まとめていくら、という価格が多いような気がしますが、手間がかかるのが嫌でなく、本当にほしい人に買ってほしい、というのであれば、ヤフオクなどのネットオークションのほうが一枚あたりの値段がつく場合もあります。 あまりデザインが古いものとかであれば、それに対してプレミア的な価値が全くなければ買い手がつかない場合もありますが・・・ 一枚ではなく、福袋的な感じでまとめて出品するのもありですし。 私は自分の着なくなった衣類や子供のサイズアウトした衣類なんかはオークションですべてうっていますが、いいものは単品で出品したり、ちょっと中古感の多いものや、単品で値段がつかないだろうというものはある程度まとめて売っていますが、リサイクルショップよりは明らかに値段はつくと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

ノーブランドの服は10円単位になりますが、ブランドものだともっと値段がつく場合がありますよ。 リサイクルショップで服を買い取りする際にも、店舗それぞれで査定の仕方があって、 大きく分けると、一枚一枚きちんと査定して値段をつける店舗と重量で計測してまとめて買い取る店舗があります。 一枚一枚のほうは、ノーブランドの服や、少しのしみがついてるだけで買い取ってもらえない場合があります。 重量のほうは、ブランドものもまとめて同じ値段にされる場合もありますが、多少のしみなどはオッケーだったりします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男性 服 センス

    このコーディネートはどうですか? 私は自分ではお洒落なつもりです。しかし、女性にケチをつけられました。 ・薄い色のグレーチェックの背広(昔の物なので肩幅が広くパット大き目) + えんじのポリエステル大き目のシャツ + ポリエステ ル100%?の青色の短めズボン ・右半分が黒、左半分が白のテロテロ大き目シャツ + 黒の昔からのズボン(ヤクザっぽいと言われました) ・水色のポロシャツ + 濃いグリーンのチェックのズボン ・紺の背広 + 濃いグリーンの大き目シャツ + グレーのズボン 私は普段、作業着なので私服は頻繁に買いません。 背広は茶系にしろ、ツイード?チェックで肩幅と身の幅が広めの四角い感じの物で、好きな女性から、定年した75歳位のおじいさんが、昔の物を引っ張りだして来たみたいと何度か言われました。 (実際、孫と祖父に間違われた事がある,私は50歳) シャツは大き目のテロッとしている、濃いグリーンやえんじが好きですが、 背広も、シャツも濃い色にすると、色黒の私には顔周りがスッキリしないと、言います。 私は「そやろかぁ、配色の良し悪しなんて誰が決めた?」と返してやりました。 配色には基本があるだの何だの言っていましたが。 また、パンチパーマも私が若い頃にはお洒落でモダンな髪形だったのに、昔の事も知らないのに 昔から品が無い髪形だと言います。私の年代なら、昔はアイビー?でしょうと。アイビーなど知りません。流行りましたか? 流行を追うとかでは、なくても、今は、あんまり大き目はおかしい。せめて肩幅位、リフォームでもすれば良いのにと薦められましたが、1年間、ずっと聞く耳を持ちませんでした。 私のセンスは、良くないですか? また、男性は女性からそんな事を言われたら、もう少し、違う服を検討しますか? センスの悪いと自分が感じる異性と歩くのは嫌ですか?

  • ブランドにこだわる?

    仲間内で論争になっている事なのですが。ハンドバッグが欲しいとします。ある程度の予算があります。その時、おなじ金額を使うとして、誰がみても知っているブランドマークが前面にアピールしているリサイクル品と、いかにもこだわりの職人さんが作った、しっかりした新品と、どちらを選びますか?見栄を張るためにリサイクル品でも有名ブランドの物がいい派と、誰も使っていない新品を使いたい派と二分しています。下らない話かと思いますが、どうでしょうか?

  • 衣料品をグラム買取してくれる業者をしりませんか?

    引越しに伴って衣料品やバッグを大量に処分する事になりました。 過去に知人が1グラムいくらでリサイクルショップに買い取ってもらったらしいのですが、そのリサイクルショップの名前を失念してしまいました。 どなたか、東京(近郊)でそういうリサイクルショップをご存知の方、いらっしゃいましたら教えてもらえると助かります。

  • 不用品リサイクル方法。横浜に住んでます。

    引越すので不用品を処分したいのですが横浜近辺で リサイクルできる方法はありませんか? 同棲してたのですが、 別れた後、向こうが出て行ったので 一緒に使っていた物を全部捨てることにしました。 でも、まだ殆んど新品の物や デザインに拘って探し周って買った家具など、 捨ててしまうのは可愛そうです。 リサイクルに出したいのですが、 今住んでる場所も早く出たいので 出来れば他の不用品やゴミも一緒に処分できる 良い方法があれば教えて下さい。

  • 捨てるにはもったいない大量の服

    ネットやこの質問コーナーで捨てるにはもったいない大量の服の処分方法を調べました。 1 状態のかなり良いものやブランドはオークション 2 状態がよくまだ着れるものはリサイクルショップやフリマ 3 状態の悪いものは捨てる 4 寄付 寄付は1度やった事があるのですが送料が高くつらい思いをしました。 またその時は新品未開封だったのですが、古着は衛生的によくないと どこかに書いてありました。が実際はどうなんでしょうか? 2のリサイクルショップやフリマの流れ(手順)を知りたいです。 市のフリマの募集項目を見ましたがはがきで募集する形で どういったやり方なのかは記載がなかったです。 また先着順なのでしょうか・・ リサイクルショップもどの程度ひきとってくれて値段は どんなものなのか知りたいです。 手間と時間のかかり具合を考えたら捨てるべきなのか、 しかし捨てる勇気はないもので困ってます。。

  • コーディネイトに悩む服を買ってしまいました

    コーディネイトに自信がないので、詳しい方に組み合わせの例を教えて頂きたいです。 (物の名称だけでなく、色も教えてくださると助かります) 激安衣料店で見かけて、つい衝動買いしてしまいました。 薄手のTシャツみたいな素材で、透け感のあるベージュ色です。 袖口に綿の幅広のレースが縫いつけられています。 胸元の柄は水彩画のような雰囲気のキリンです。 (ボディは背の高い私と同じ高さにしてありますが)裾がやたら長いです。 私は三十代女性で、普段はナチュラル系の服を着ています。 自分で思いついたのは、透けるため、 上半身は内側にボーダーの長袖シャツや 柄のキリンの色に合わせたカラシ色のタンクトップを着て重ね、 下半身は細身のジーンズの裾を織り上げて…くらいでした。 ベルトをして、ワンピースの裾を上げ、ツーピースっぽくすることも考えましたが、 エジプトの服のようなラインが気に入ったので、 まずは、そのままのラインで着たいと思っています。 単純に、下に目立たない色の長いキャミソールを一枚着れば 一番良いのでしょうか?? また、靴や靴下などはどういった組み合わせが良いでしょうか。

  • FUJICA ST605について

    父親の遺品を整理していたところ上記タイトルのカメラが出て来ました。今まで見た事も無かったカメラで新品状態で保存されていました。 父親の形見として今後使っていきたいと思っているのですが扱い方法(ダイヤル、フィルムの入れ方等)がわかりません。どこか参考になるサイトがあったら教えてください。

  • 故人の遺品について

    私は20代既婚者で子持ちです。 3年前に、実母が急逝しました。 母の遺品は、宝石などは形見として家族で話し合って分け合いました。 半年前に実家をリフォーム(して賃貸に)するにあたり、母の遺品(日常的に使用していたもの)を処分することになりました。 当然思い入れのあるものばかりで、残しておきたい気持ちが家族全員の本音ではありましたが、事実、現実として、残しておいても仕方が無いもの(使えるけど使わないもの、使えないもの)です。 いくら、母が気に入って使っていたものでも、大切にしていたものでも、です。 家族全員で、腹を決めたような感じで、廃品処分の業者に頼みました。 でも、その廃品業者とリフォーム業者が入り本格的に工事が始まる当日、いてもたってもいられなくなり、実家へ行き、すでに作業が始まっている中、母の遺品を(一応選んで)車に積んで自宅のマンションへ持ってきてしまいました。 でも、結婚後も実家には私のもの(ピアノやベッドや思い出の品々)もたくさん置いていて、それらも狭いマンションにすでに運んでいましたし、母の着物が入った桐ダンス(私は一人娘で、他の兄弟は男なので全て我が家に運ばれた…)もあり、とにかく部屋中物だらけになってしまいました。 4.5畳の一部屋は、荷物で足の踏み場どころか、ドアが3分の1ほどしか開きません…。 家族も親族も、既に(業者が入る前に)欲しいものは持っていってもらったので、今更、誰も引き取りは考えていません(当然ですが…)。 主人は何も言いませんが、私が心苦しくて、申し訳ない気持ちでいっぱいです。 衝動的に持ってきてしまったのですが、今更ですが、処分を考えています。 でも、処分するにも大きいものはお金がかかりますし、いざとなるとやっぱり涙が溢れます。 せめて、使えるものや新品の物はリサイクルに出そうかと思いましたが、お金に変えることに気が引けますし、お金に変えるといっても、何万、何十万としたものが、数百円か、せいぜい数千円にしかならないという現実を突きつけられると、空しくてたまりません…。 しかも、お金に変えるなんて事をしたら自分は最低でしょうか? それとも、僅かでもお金に換えて、私の娘(母にとっては初孫でしたが、一目見ることもできなかった)の為に(せめて)使うのがいいのでしょうか? このままただただ放置しておくわけにはいきません。分かっています…。 同じような経験をされた方、いらっしゃれば、ご意見などお聞かせいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 亡父の衣服を役に立てたい

    昨年の暮れ 父が他界しました。 遺品の整理で親族に衣類など形見として分配しましたが、背が低く太目の体系だった為 沢山高級品が、残ってしまいました。リサイクルショップに持っていきましたが、背広など、名前が刺繍して有ることで、断られました。 老人ホームなどで、活用できる処に持って行く事を提案しましたが、老人ホームも色々有る為 何処のホームがいいか判りません! 実家は松阪です。良く御存じの方がいらっしゃれば 教えてください それと、他に良い方法があればお願いします。

  • 義母に子供の服を買うお店を伝えるべきか(ここの服がいいと)

    年に何回か子供服を義母にもらうのですが、どうしても趣味があわなくほとんど着せてません。上が男の子で、着せてないのでもらわなくなってきたのですが、女の子が生まれてカワイイのがつい買いたくなるようでまたもらうようになりました(たぶん気を使ってか、枚数は少ないですが) 着せたのは、無難なベージュや紺のズボンやパジャマくらいで、大きくなって着れなくなったら友達にもあげにくいのでリサイクルショップに新品のまま持っていってます。 義母に関しては、物をもらうことと田舎の親戚付き合い以外は何も嫌ではなく仲良くしているので、悪いなぁとは思っていますが、着せれそうな服だったら喜んで着せれるのにとも思います。 問題の服ですが、お金に困っているわけではありませんが、こんな安いお店で特価だわ!とみつけて買うのが好きみたいで激安ショップで、100円~500円のをいつもくれて、そこまで安いとズボンは腰からお尻の長さが短くてウエストが変にきつくて子供も嫌がり、ワンシーズンいかないうちに着れません。 女の子のは、たぶん好みだと思うのですがいつもカントリー風のフリフリのワンピースのような服で背中があいていて、紐でくくるのですが、生地硬いデニムで重ね着も暑くて、下にあうズボンもなくワンピースとしては短く、どうして着ればいいのかわかりません(イメージは赤毛のアンが着てそうな)札には【エプロン】て書いてました^^;これはスリーパーではというのもなぜかあり、そういうのが好きみたいです。 「かわいいでしょー」と嬉しそうにくれるのでその場で言いにくくて何年も経ってしまいました・・・。 ここは、買いたいのだったら、思いきってもらった服は背中もあいててあわせるものがないと、これはエプロンで。。と伝えて、いつもどんなのかわからないから~と言うのでこの店と決めたら嫌でしょうか? (前に一緒に出たときは、ここの店によく来ますと言ったのですがスルーでしたが) ブランド物でなくてもいいですが、ユニクロか無印良品だったらお買い得もありますし、どれを買っても着せれそうな気がします。 周りの友達もそんなことで、うちはメゾピアノが好きなのにベベで好みが違うとか、西〇屋で色の好みがとか聞きますが、うちは新生児の時もタートルネックの全身毛糸のつなぎとかで着せれるかの問題です・・・。

専門家に質問してみよう