• ベストアンサー

こっくりした肉じゃがを作りたいです

こんにちは。 表現が少し難しいのですが、定食屋やお店のお惣菜のような、じゃがいもが、こっくり(少しねっとりしているような)している肉じゃがを作りたいのですが、何かコツなどはあるのでしょうか。 水分をあまり入れないほうがいいかなと思い、水を入れずに調味料だけで煮ていますが、なかなかうまくいきません。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、是非教えてください。 宜しくお願いします。

noname#145262
noname#145262

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

水を入れずに作ってるんですか!めちゃくちゃあまっからくなりません? よく肉じゃがは「めしや」と書かれた食堂などで名物になっていることがありますね。 実は味醂の使い方一つなんです。 まず、鍋にサラダ油をひいて、あまり熱くならないうちにほぐした牛バラ肉(関東では豚バラ肉)を炒めます。鍋底に貼り付かせないようにするには、まず肉を一枚だけ入れてから、その肉を犠牲にするつもりで、するすると滑らせるように炒め、残りの肉を加えます。肉に8割方火が通れば、玉ねぎ、しらたき(しらたきは事前に適当な長さに切り、しっかりと塩ゆでし、ざるにおか上げして、水分を飛ばしておく)を加え、さらに油を行き渡らせるように炒めます。 次に皮をむいて一度水にさらしたじゃがいもを加え、芋の表面全体に油がまぶさるように炒めます。 次に日本酒を加え、鍋底を掻き取りながら、アルコール分を飛ばします。 続いて、砂糖、本味醂、を加えます。 まずは具材に甘みをコーティングしてやるのです。 続いて水です。材料が完全にかぶらない程度の量を一気に加え、いったん鍋の中の温度を下げてやります。 再び沸騰すると、アクが浮いてきますので丁寧にすくい取ります。 …で、そのままじゃがいもがある程度柔らかくなるまで、やや強火のままで煮ます。 「醤油は入れないのか?」と疑問に思うでしょうが、肉じゃがはまず甘みだけで炊いて、艶と甘みをしっかり具材につけることが大切です。 また砂糖は少な目、本味醂を少し多い目に使うことで、じゃがいもの煮崩れが防げます。 そうして、じゃがいも柔らかくなりかけた時に、濃口醤油を回しかけます。 火を強めて、鍋をあおり、水分を蒸発させるようにして醤油の香りと色をじゃがいもにしっかりとからめてやります。これを『鍋返し』といいます。 つまり醤油を入れてからぐだぐだ炊いてしまっては、醤油の香りも風味も飛んでしまい、おいしくなくなります。また想像している以上に強火で仕上げることがおいしく作るコツです。 これであなたの願うような肉じゃがになるはずです。ぜひお試しください。 あ、そうそう、もっとこっくりさせたかったら、そうやって作った肉じゃがに蓋をして、寒い外に1時間以上放置します。実は煮物の味というものは冷めていくときに素材にしみわたっていきます。 そののち、もう一度火にかけ、温めなおして盛り付けてみてください。 プロ顔負けのこっくりとしたうまみの肉じゃがができているはずです。

noname#145262
質問者

お礼

ご丁寧な回答ありがとうございます! すごく本格的でいらっしゃいますね! 調味料を入れてから、水を足すんですね~。醤油は最後に回しかけるのがコツなんですね! とても参考になりました☆ 是非挑戦してみたいと思います^^ どうもありがとうございました!

その他の回答 (1)

noname#145039
noname#145039
回答No.1

煮たジャガイモで粘りのあるジャガイモって、芋の種類ではないかなと思うのです。

noname#145262
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます! なるほど!芋の種類も関係あるのかもしれませんね! ちなみにいつも男爵芋で作っています^^;

関連するQ&A

  • 肉じゃがの味をしみこますには?

    初めて質問します。 失礼がありましたらお許しください。 最近料理をするようになりました。数回肉じゃがをつくりました。家族はおいしいといって食べてくれますが、 本人はそのたびに作り方がちがうのでなんか変だなと思っています。料理の本も肉じゃがのところばかり数冊読みましたがそれぞれちがうので困ってます。 そこで教えていただきのです。 ■ 味をしみこませるこつは? ■ 大体何分煮るのですか?途中で弱火にするのですか? 調味料をいれる順番は? ■じゃがいもは柔らかくなってから、砂糖やみりんをいれるのですか? ようはおいしい肉じゃがの作り方教えてください。

  • 肉じゃがの作り方

     はじめまして、AN-shyaといいます。  いきなりですが、みなさんは肉じゃがを作るとき、どうやって作っていますか?  あたしは料理の本で見たとおり、最初に肉を炒めて、それからジャガイモ玉葱と加えて炒め、人参を入れ、水を注いで、調味料を入れる、てふうにやってたんです。友達数人の作り方も、多少の違いはあれ、最初に炒めるというのはみんな一緒でした  ところが、先日初めて母の前で作ったところ<いったい何をするのか!?>と。母が言うには「肉じゃがは和食なのだから、炒めない」のだそうです。カレーやシチュウなんかじゃあるまいし、炒めたら肉がかたくなっちまう。だいたい、油は何を使うのか、ということなのです。  まあ、たしかにいつもお肉かたくなってるし(酒に浸し 煮汁に酒を入れても)和食だから、炒めないほうがいいのかな? でも、和食でも<炒め煮>ってありますよね。それに肉じゃががもともと西洋のカレーやポトフなんかを、日本人向けにアレンジした食べ物だということを考えれば、肉や野菜を最初に炒めちゃっていいんじゃないかしら。 それとも、醤油のせいしつがあるから、炒めないほうがいいのかしらと、気になって夜も眠れません!!  長くなってしまいましたが、ごめんなさい。要約すると 肉じゃがは炒め煮にするか、煮るだけかという質問です できれば、みなさんの美味しい肉じゃがつくりのコツも、こっそりと教えてください。それでは。  

  • 肉じゃが

    肉じゃがの作り方についてなんですが、 じゃがいも2~3個にたいしてだいたい どれくらいの水が必要なんでしょうか??

  • 牛丼と肉じゃが

    今日、晩ごはんに牛丼を作ろうと思っていたんですが、味見したら肉じゃがの味だったのでそのままなんとなくジャガイモも入れて、結局肉が超多めの肉じゃが丼になってしまいましたw 子どもにたくさん食べさせようと甘めにしすぎたのが敗因かなと思うんですが、我が家は甘辛系の煮物は大体砂糖多めです。 ちなみに我が家は甘辛系の味付けだと大抵のものは甘めに作ります。 甘くないと子どもとダンナに「甘めがいいのに」と文句言われます。 同じ材料で同じ調味料で、どうやったら味に差が出るんだ?って感じなんですが、牛丼と肉じゃがはジャガイモの有無でしか差は出せないものでしょうか? それとも甘め・辛めは人それぞれの好みで基本の味は同じようなもの? 牛丼には入れて肉じゃがには入れないもの(またはその反対)とかありますか? なんか牛丼は一生作れないような気がしてますw 今日の肉牛丼→肉じゃが丼の材料 いとこん、タマネギ、牛肉(湯通しでアク抜き)、砂糖、醤油、酒、だし汁、ジャガイモ。 (鍋に入れた順)

  • 炊飯器で肉じゃが

    炊飯器で肉じゃがを作った場合、 ジャガイモが通常に煮て作ったのと違う感じになります。 炊飯器で肉じゃがを作ると ジャガイモは、ねっとりするというか、サクサク感がなくなる感じです。 これは水の量が多かったり少なかったりしているのでしょうか? 正しい分量で作れば ガスで煮たような肉じゃがになりますか? それとも炊飯器だとこのようになってしまうのですか? よろしくお願い致します。

  • 失敗しない肉じゃがコロッケを。

    今日、肉じゃがコロッケを作ろうと思い、昨日、肉じゃがを煮て、ザルに上げ、冷蔵庫に入れています。 水分が多いと、揚げたときに衣が破けてしまうと聞いたのですが、ジャガイモを潰すとき又は形を整えるときに小麦粉か何か混ぜたほうがいいのでしょうか。 それとも、衣を付けるときの、小麦粉で十分なのでしょうか。 教えて下さい。 あと、温度も、低めと高めどちらがいいのでしょうか。 あと、そのときゆで卵を一緒に煮たのですが、丸ごと衣を付けて、揚げても爆発とかしないでしょうか。 たくさんお聞きしますが、よろしくお願いします。

  • 圧力鍋での水の量

    肉じゃがを作る時に最近圧力鍋を使い始めたんですが、水の量がわからず、水をジャガイモがひたひたになるまで水をいれて1分加熱して水を抜いて醤油,お酒,みりん,砂糖をいれますが、味が薄くなってしまいます。 初めから少量の水と調味料を入れればよいと思うのですが、鍋が大きくジャガイモが煮えるか心配です。 じゃがいも1個くらいを煮る場合、水分量はどの程度にすればよいのでしょうか。

  • 肉じゃが

    肉じゃがはなぜ、そんなにメジャー?な料理になったのですか?どんな点がそんなに魅力なのですか?個人的にはじゃがいもより里芋の煮物の方が好きです。なぜ、じゃがいもが‥?? 好みでしょうけど、不思議でなりません。教えていただけますと幸いです。

  • 肉じゃがをに入れる材料の順番

    ステンレス多層ナベで肉じゃがをつくります 材料はジャガイモ、ニンジン、玉ネギ、豚肉 調味料はしょう油、日本酒、コショーです 鍋の大きさは小さめ(ミルクパンくらい)です いちばんおいしくできる材料の入れる順はあるのでしょうか? (例 一番下にジャガイモその上に肉その上に・・・) お願いします

  • 肉じゃがなどを作るときの疑問

    最近になって料理を作るようになりました。 いつもは簡単なのばかり作っていたので、ちょっと難しそうな肉じゃがに挑戦してみました。 インターネットで作り方を検索して作ってみました。 そこでいくつか解からないことがあるので書き込みました。 まず水の量ですが具がつかるくらいのだし汁とありました。 しかし、似ていくうちで水位が下がるのにそれで上のほうの具に汁がしみこむのか不安です。 そこで、鍋返しという技があるそうですが、自分もやってみようとしたのですが、じゃがいもが崩れないかとかひっくり返すときに汁がこぼれそうで不安になって出来ませんでした。 ちょこっと前後左右に揺らしただけでは全然具が動きませんでした。 ですので、自分が作ったときは多めの汁でつくり最後まで結構残る状態で作り終えました。 いろいろなサイトを見ると水分が少ない状態で作り終わる作り方が多いのですが、うまい方法を知ってる方いらっしゃいましたらお願いします。

専門家に質問してみよう