• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:妊娠! 産みたいです! お知恵貸してください!)

40過ぎの女が妊娠したい!家庭のある相手と職場の上司に同意を取り付ける方法は?

guacamole99の回答

回答No.7

あれもこれも、できればそれも、と言っている余裕はないと思います。 金と男は「天下のまわりもの」、ですが昨今「子ども」はなかなかめぐってこない、というご夫婦だっているのです。 第一優先は自分が安全に子どもが産める環境の確保。 やはりあなたの決意しだいですよね。 実は一番心身が安全なのは彼に妊娠は告げずに実家に帰る、とかだと思います。 だって彼の年齢がわかりませんが、 普通のご夫婦ですら、男性は「あーあ、おれ70歳まで子ども育てるんだ」ってのはかなり「重い」ものらしい。 ましてや婚外子。 奥さんにばれ会社にばれ、などしたら・・・社会人としての自分の立場や、まったくの「想定外」の 経済的な窮地に落ちるかもしれない。(ばれたら、は他の方がおっしゃっている通りです) 向こうにしてみれば何十年の結婚生活と老後の経済的な計画?の窮地ですよ? 精神的な打撃だって計り知れない。間違いなく法的にできるだけのことはやってくるでしょう? 今のあなたのお相手は・・・。 相談する、もしくは自分の都合のよいように説得するのにこんなに難しい相手がいるでしょうか・・・。 ましてや「仕事を世話してくれ」は・・・超ハードル高いでしょう? 本当のことを言わないにしてもこれからお腹がどんどん大きくなって出産し、それなりの休暇が必要になる、 その先は育児しながらの勤務になって家族の支援はあまり望めない??状態の40代の独身女性を どういうところに紹介しろ、というのでしょうか・・・。 一人で育てる覚悟はできているからこそ、「仕事も」とお思いなのは理解できますが、 本当に子どもが生まれて小さなうちって大変なのですよ? 0歳から預けられる公立の保育園がどれだけ競走率が高いか、子どもが小さな頃は しょっちゅう「熱が出ました、お迎えにきてください」と連絡が入るような時期が6年続くわけです。 (小学校就学、まで) ですからどんなに精神的には大変でも実家にその間だけでも帰れるのならそれがベスト。 親はなんだかんだショックを受けますが「孫」ですから。 その間に自分の立て直しも図れるし・・・。 一人で育てる、はそこまで決意できてこそ、なのでは? >あくまで、下手に出て、理解を取り付ける? どう理解しろ、というのですか? 自分にも責任あるからそっか仕方がないね、となるような問題ですか? 年齢的に養育費だって出していくのは不安、まして自分が死んだ後の「相続」にまで影響あるのですよ? 学費は出してもらいたい、ってそしたら相続は拒否してくれるのか、と言ったら相続は婚外女性の権利じゃなく 子どもの権利ですから絶対に外せないもの。 奥さんにばれなくても「死んで赤っ恥」になりかねない事態をどう理解しろ、と? >断固、認知も要求し、養育費も高めから話し始めて、ハードルを下げていく? これは他の方もおっしゃるように「荒唐無稽」な要求ではないですか? 認知、養育費なんていったら確実に奥さんにばれる、わけでしょう? あなたが大きいお腹を抱えて妊娠がまだ不安定な時期にそういうことに巻き込まれる修羅場をくぐる =胎児に影響ない、と思われますか??? やはり一番精神的な負担がないのは彼には妊娠を告げずに実家に帰るとでも言って姿を消すことか、と。 知人はいわゆる「愛人」のような立場で子どもを産みました。 経済的にはすでに援助されていたので、ここは押しきれた、んですが 当然認知はされていません。 でも、男性側からすると「不本意」な出産だったのです。 どんどん二人の仲は悪くなっていってくっついたり離れたり、を繰り返しています。 はっきり子どもには影響出てますよ。 それだけが原因かどうかは言えませんが、子どもは不登校を小学校から繰り返してます。 だって、どこで何をしているのかわからない、時々しかやってこない、自分のことは可愛がってくれるけど 来ると母とケンカになる父親って??? 彼女はも彼には冷めきってますが、そこまでに経済的な自立が一切はかれなかったので そのまんま、なんです。 >職を失い、放り出されるのだけは避けないといけません。 ここにこだわるのは理解できますが、他の方もおっしゃっているようにここに頭が縛られているかぎりは 「泥沼」です。 最初は生活保護を受けても何としてもこの子だけは自分が育て上げる! 学費? 子どもと自分でその間になんとかしてみせる!くらいの晴れ晴れした勢いがなかったら十何年の苦痛が待ってます。 とにかく妊娠期間中がずーっと自分の両親の闘争中、みたいな目にお腹の中のお子さんを合わせないでください。 育ててる時に子どもに何かあったときに後悔するのは自分だから・・・ 母親ってすごくそういうこと気になる生き物ですよ?? がんばって!気持ちスッキリ出産子育てできる方法は何か考えてください。 あなたがどう腹をくくるか、だから。 おかあさんなんだから。

noname#160616
質問者

お礼

>あれもこれも、できればそれも、と言っている余裕はないと思います。 本当に産むとなると、最優先はなんだろうと色々考えさせられました。 少なくとも小学校の低学年まで、なんとか乗り切らなければいけないのだということがよくわかりました。 ですから、それができるようにするということを第一にしたいと思います。 母ははじめ、驚いていたし反対もしたのですが、未婚の私の行く末を本気で心配していたので、手伝ってくれることになりました。だから、その次、収入の確保です。 何とか頑張りたいと思います。 認知に関しては、確かに今はまずいのはわかります。 完全に彼が私を「切る」態度に出るまでは、これは要求しないほうがいいとわかってきました。 まだまだどうなるか解かりませんが、まずは、無事に生まれる様に心を砕きたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 認知症対応型共同生活介護事業所で平成17年から勤務。

    認知症対応型共同生活介護事業所で平成17年から勤務。 ケアマネ受験資格について質問です。 当初、経理事務で採用されたのですが、すぐに所長になり入所退所の相談業務も行うようになりました。ケアプラン作成は事業所のケアマネが行っていますが、書類作成補助も行いました。 保持資格は、2級ヘルパーです。ヘルパーとしての勤務はなし。 経理、所長(人事)、相談援助(入所関係)、でケアマネ受験は難しいですか。 どなたか認知症のグループホームで相談援助を行い、ケアマネ受験された方はいらっしゃいますか。 介護業務実務経験を積むしかないですかね。

  • 私 19年前にある女性との間で子供が出来、出産

    私 19年前にある女性との間で子供が出来、出産 当時 私は世帯を持っており 相手もわかっていて、「認知」だけはして欲しい と 認知しました しばらくして 裁判所で養育費の取り決めを 恥ずかしいことですが、私には記憶が定かではないんです。 私はその後、一回も支払っておりません。 相手からの 請求は一回もありませんでした。 今年7月末会うまでは 手紙、電話も一切ありませんでした。 会って 「子供の 一年生の大学の後期学費 50万を用立てて欲しい」と 今の私には まとまった金額は無理と伝えたところ 「貴方は、養育費を一銭も払っていません」と ここまでが 現在の状況です。 金を用立て出来なければ、養育費の請求を持ち出しかねません 道義的には少しでも援助したいと考えておりますが 法的には 養育費の支払いはどうなるんでしょうか よろしく お願いいたします

  • 妊娠 認知

    一年半前から仲良くしてた男の子がいました。その子に何回か告白されてましたが付き合う気になれずキープ状態でした。その彼との間に赤ちゃんが出来ました。私は結婚して赤ちゃんを産みたいと強く言ったんですが彼は認めてくれません。今まで自分のしてきたこと考えろって。確かに彼をたくさん傷つけてしまってましたが。。。私とは結婚しても上手くいく気がしないと。理由は私の男関係。私が俺のことを好きじゃないからって。俺の子じゃなくてもただ子供産みたいだけでしょって。 赤ちゃんが出来て彼は変わりました。 あんなに優しくて私をすきでいてくれたのに。だけど私は彼を好きになれなかったんです。。。 だけど赤ちゃんを殺すわけには行きません。 彼は認知したくない、お前が裁判おこすなら俺も戦うって言ってました。 産む場合、認知してもらえますか?養育費をもらえないと子供を育てるお金がないんです。強制認知を拒否されることはありませんか?

  • 不倫で妊娠したが認知してもらえない

    知人のA子の話です。 A子は一度結婚しましたが、 子どもを生んだすぐ後に離婚しました。 その後、何かのいきさつで自分はもう妊娠しない体になったと 思い込んでいたそうです。 さらにその後、A子は A子が勤務している会社の上司(既婚者、子どもあり)であるB男と 不倫関係になりました。 「妊娠しないから」ということで、あまり避妊もしなかったようですが、 結局妊娠してしまいました。 A子は妊娠した事実をB男に伝えたそうなのですが、 B男はA子をいぶかしんだのか、または愛想が尽きたのか、 のらりくらりと話をはぐらかしつづけて、 結局、時期も過ぎて産んでしまいました。 産んだ事実をB男は知っていますが、 認知はしていません。 当然、A子は認知を希望しています。 そして、産んでから1年が過ぎました。 その間にA子は会社を変わってしまい、 時間がたつにつれ、B男とも連絡が取りにくくなってきたそうです。 (ちなみに養育費ももらっていないそうです) …と、ここまでが状況でして、 ここからが質問になります。 A子が認知請求した場合、 B男が認知を否認することは可能でしょうか。 DNA鑑定などで父親ということは認定されそうな気がしているのですが、 A子としては当時、「妊娠しないから」と言っていたことで、 それが法律的に不利になるのでは、と思っています。 なお、A子にとっては自業自得のいきさつですので、 そのあたりのご批判もあるかと思いますが、 あくまで法律的な視点でお答えをいただきたいと思います。 お詳しい方、ぜひご教授お願いいたします。

  • 認知症対応型共同生活介護を有料老人ホームの施設内で

    現在、ベッド数20床の住宅型有料老人ホームで勤務していますが、最近、空床が目立ってきたこともあり、上司から20床の内、9床を認知症対応型共同生活介護として申請すると言われました。 2階建ての施設で1階が認知症対応型共同生活介護、2階が有料老人ホームという施設は見たことがありますが、私が勤務している施設は平屋1階建てです。 このように同フロアーで半分は有料老人ホーム、半分は認知症対応型共同生活介護として施設を使用することは可能なのでしょうか? また可能であった場合、有料老人ホームと認知症対応型共同生活介護の職員は重複してはいけないのでしょうか?(老人ホームのスタッフが介護スタッフとして認知症対応型共同生活介護の職員に登録する等)

  • 不倫で妊娠

    もうすぐ妊娠8週に入ります。 相手は妻子ある公務員です。もう6年の付き合いです。 奥さんにバレ、相手とは連絡がつきません。 相手の男性には「認知も出来ない。援助も出来ない。おろしてくれ」と頼まれましたが、私は産みたいと思っていました。 本人が拒否してるから、認知は出来ないし生活費や養育費も請求出来ないよと相手の奥さんに言われました。 奥さんが私を訴える事が出来ると思ったら身動きがとれなくなってしま いました。奥さんはこの事が原因で離婚すると言っています。 相手には「オレの人生どうしてくれるん!!!!」と責められました。 おろす決心をしたとしても、手術を受けるお金がありません。 産む決心をしたとしても、家庭の事情で生活費が足りません。 自分にも責任がある事は分かっていますが、 全て自分で責任を背負う必要があるのか教えてください。 何も分からない状態ですが、赤ちゃんがお腹の中で 日々育っていると思うと何かアドバイスをもらえたらと思っています。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 子の認知請求について(長文ですみません..)

     私は今21才の大学三年生で、地元をはなれ東京で一人暮らしをしています。実家では母と祖母の二人暮らしで祖母は年金、母親は52歳で2年ほど前の仕事をリストラされて以来うつ気味で無職で収入はありません。  父親は元々東京に住んでいて妻と私より年上の息子がいます。私の母親は父親と結婚はしておらず、私は認知もされていないようです。養育費はほとんどといっていいほどもらってませんでした。  私が大学に入る際の入学金は父親が払ったのですが、父親の経営する店(パブ)がうまくいっていないようで、詳しくは分からないのですが経営不振から借金もしているらしいです。だからそれ以降の学費はほとんど私が払っています。  父親の住所や電話番号は知らないし、教えてもくれません。私が知っているのは父の店の場所と電話番号だけです。私1人で学費を払うのは限界がでてきたので父親に学費の相談をしましたが全く相手にしてくれません。電話もとりあってくれません。  前置きが長くなりましたが、 こういった場合、父親に援助を求める方法はないのでしょうか?認知をしてもらうにも父親は私の存在を隠したがっているので相手にしてくれないのが目にみえています。 また、子が認知の請求をする際はどのような書類を作成すればいいのでしょうか?もし、父親が認知を拒んだ場合、強制認知ができると聞きましたが、費用はどのくらいかかるのでしょうか?

  • 養育費の増額要求

     私たちは、7歳と3歳の時に両親が離婚しました。私たちは父と生活することになり、その時の養育費は二人にかかる生活費を折半するということで調停で決めたそうです。しかし、今、大学生と高校生になって、生活費も当然増加していますが、二人分の学費もかかり、父は相当苦労しているようです。そこで、元母に学費の援助を手紙で申し込んだのですが、弁護士を通じ「離婚当時取り決めた養育費は払っている。再婚して仕事を辞めたので増額には応じられない。」と、住所を消されたコピーの収入証明を送ってきました。父はこのことで、裁判所の調停に頼ろうと元母の実家にに、元母の住所を教えてほしいと訪ねて行ったところ、地元の警察署に、「元夫が押しかけてきた。上司からきつく注意してほしい。うちの周りのパトロールを重点的にやってほしい。」というような届け出をしたようです。父は、上司や周りの人たちに、事情を聴かれたり、白い目で見られたりして、仕事場にいずらい雰囲気になってしまったようです。  そんな元祖父母や母に学費の援助と、父への謝罪などをしてもらいたいと思いますが、良い方法があれば教えてください。

  • 不倫→妊娠→認知してくれない

    バツイチのシングルマザーです(子供は5才)。 妻子ある男性と付き合って1年余りのなるのですが、妊娠してしまいました。現在20週目に入りました。妊娠発覚時には「産んでほしい」と言ってくれ、その言葉を信じてきたのですが、今頃になって「中絶してほしい」と頼まれました。「嫁とは別れられないし、君が妊娠していることも言えない」とまで。それでももう中絶する勇気がありません。産むしかないと思っています。正社員の仕事にも就けていますので産休・育休をフルに使ってふたりの子を育てていこうと決意しています。が、はやり男の責任として、そして子供のためにも認知して、養育費はきちんと頂きたいを思っています。が、認知してくれそうにありません・・・。何かと援助してもらわないといけないので両親には話をしましたが 激怒され絶縁寸前です。 強制認知という方法があるようですが、そうすると奥様にもバレることになり反対にこちらが訴えられ反対に慰謝料請求されるのではないかと懸念しています 最近では相手の男性も怖くなってきたのか、電話もメールもしてこない状態です。 ちなみに彼とは同じ会社です。やはりどちらかが会社を辞めなければならないでしょうか? この先、ふたりの子を抱えて生活していけるのか不安です。 この状況の中で最善な対応策ってあるのでしょうか?

  • 未婚で妊娠、養育費の相場と認知を求めないとの誓約書について

    未婚で妊娠、養育費の相場と認知を求めないとの誓約書について 未婚ですが、既婚男性と不倫交際の末に妊娠し、現在3ヶ月です(交際期間は7年半です)。 私の一方的な希望と勝手な意思で妊娠をし、最初から認知等望んではいなかったのですが、  ――「いかなる場合も認知を求めない」 との誓約書を交わしたいとの連絡がありました。 しかし、認知は私ではなく、子どもの権利であると理解しているので、誓約書を交わすべきか悩んでいます。 また、養育費として約2000万円を一括で支払うと提案がありました(月10万円×20年分の計算だが、一括支払いのため多少減額する可能性があるとのこと)。 彼は会社経営者で、年収は3~4000万円くらいだと思います(正式な額を調べたわけではありません)。 年収から相場を見ると額が小さいように思うのですが、この妊娠自体、相手は望んでいなかったもので、私だけが望み勝手に妊娠したという背景が影響すれば、この額は妥当でしょうか?  そのような事情は無関係で考えるべきなのでしょうか? もとより認知や金銭要求を望んでいたわけではないものの、いざ誓約書を交わすとなると素人判断では不安になり、できるだけ専門的な方に相談させていただきたく存じます。 どうぞよろしくお願い申し上げます。