• ベストアンサー

結婚して幸せですか?

asahisuperdry37の回答

回答No.1

結婚14年目です。 中学生の子供が二人います。 お金はかかりますし、役は回ってくるし、喧嘩はするし、 同居7人家族なので大変です。 デメリットばかりです。 でも、そんなデメリットなんて小さいものです。 もし、将来寝たきりになったら、病気になったら信用出来るのは家族でしょう。 親は先にいなくなります。 子供にも頼ります。 幸せでは食べていけないし、お金では解決しないこともあります。 よきパートナーだったら、良き結婚生活が送れるのではないでしょうか? あと、結婚とは法的規制です。 彼氏彼女だったら法は関与出来ません。詐欺で無い限り。 その点でもけじめをつける意味でもあると思います。 僕は結婚を後悔していません。

関連するQ&A

  • 結婚が決まったけど、なんか幸せじゃない

    結婚が決まりました。が、幸せに思えません。 彼と一緒に住むことを想像しても、「すごく楽しみ!」とは思えません。 彼と結婚もしたいと思っていますが、「今が適齢期だし、これを逃すと 次はないかも」とか「人より早く結婚したい」と思っていることも事実です。 同期が結婚するという話を聞いたり、雑誌の結婚特集とかを見たり、 人が結婚で幸せな様子と見るとなぜか目を背けたくなります。 人の幸せがうらやましいというか。 自分も結婚するはずなのに、なぜ?と思います。 彼のことは好きだし、不満も特にありません。 強いて言えば、結婚に伴ってまったく見知らぬ土地へ 住まなければならない不安くらい。 ただのマリッジブルーなんでしょうか?

  • マリッジブルーかもしれません。幸せな結婚生活を惚気て下さい。

    こんにちは。お世話になっています。 付き合って1年弱の彼と結婚の話が出ています。 両親への紹介すらまだだというのに、マリッジブルーの様になっています。 私のマリッジブルー(かもしれない)と思う症状は、 ・私が結婚するのは、祖母(認知症)に晴れ姿を見せたい為だけではないか? ・私が結婚すると、両親が寂しがるのではないか? (母に『結婚するかも』と言うと、『寂しくなるね』と返答が来て戸惑いました) と考えてしまい、前に進めなくっている事です。 調べていると、家族と癒着している長女に多い考え方の様です。 例に漏れず私も長女です。 そして、マリッジブルーの解決方法に、 ・彼と話し合う ・幸せな結婚をしている人の話を聞く etc というのがありましたが、 彼の事で悩んでいる訳ではないので、「彼と話し合う」方法は適さない様に思います。 そこで、「幸せな結婚をしている人の話」をお聞かせ願いたいです。 仲の良い既婚の友人がおらず、職場の先輩方からは愚痴しか聞かないので、 ここでお伺い出来れば、と思いました。 結婚について前向きになりたいです。 よろしくお願いします。

  • 結婚しない方が楽しいし幸せ??

    結婚しない方が楽しいし幸せ?? 3年半付き合ってる彼氏がいます。 お互いアラサーです。 私は結婚したいと思っているのですが、 性格も趣味も合うので一緒にいて楽しいけれど。 わざわざ結婚して金銭的にも時間的にも色々と自由が無くなるのは、彼氏は嫌かなぁ?と思ってしまいます。 趣味の物で欲しいものがあれば多少高額でもすぐ買うし、二人で外食することも多いし、いまはお互い働いているので金銭的に余裕あるけど、結婚したらいまみたいに自由にお金つかったり贅沢(?)な暮らしはできなくなると思うので(もし子供が出来たら余計に) やっぱり結婚なんかしたくないよなぁ・・・と、自信がないです。 私と結婚することにメリットが見出せなくて、結婚しない方が自由で楽しくて幸せなのでは?なんて思ってしまいます。 彼氏に結婚したいって言う自信がありません。 やっぱり結婚はしない方が幸せなのですか? 考えれば考えるほど、結婚って何だ?と思ってしまいます。 結婚=幸せ、とは思ってないですが、自分の家族が欲しいとは思っています・・・ そのために彼氏を巻き込むのは、やっぱり違うのでしょうか。 恋人(パートナー)がいて、お互い自立しながら一人で生きていくのも人生ですか?

  • 男性のマリッジブルー?

    結婚が決まり、もうすぐ一緒に暮らすことになっている彼のことでご相談です。 以前は「早く一緒に暮らしたい」とよく言っていたのですが、いざ引越しが近くなってきた ところ、「一人暮らしは気楽でいい」「一人になりたくなったらどこかいい飲み屋はあるかな?」 など、一緒に暮らし始めることにネガティブな発言をするようになってきました。 彼は一人暮らしが長かった人です。 私も、新しい家具を選んだり料理を研究したり楽しみになってきていたのですが、 なんだか不安になってきています。 よく女性のマリッジブルーは聞きますが、男性でもマリッジブルーってあるんでしょうか? また、一人暮らしが長かった男性にお聞きしたいのですが、結婚してシングルライフでは なくなってしまったことは苦痛でしたか?

  • 条件での結婚.幸せになれましたか?

    お金や条件のために結婚された方,あまり好きではない人と結婚された方いらっしゃいますか? 私は結婚を控えた30代女性です. 彼との結婚は条件だけで気持ちが全くないように思えてきました. マリッジブルーに近いのかもしれません. 毎日心のなかで彼の欠点を探している気がします. 彼とはお見合いで出会いました. 心の底から好き!とかずっと一緒にいたい!とか 何があっても彼とは乗り越えられる!といった 恋愛中のような夢中になるような気持ちは湧いたことがありません. 彼は経済的に安定していて,優しく,仕事への理解,住む場所への理解など 私の希望する条件を満たしてくれています. ただ男らしくなく,ルックスが悪く,エッチが驚くほとへたで, 何につけても経験が乏しく,天然で,私をイライラさせる面があります. なぜ彼と結婚する気になったのか自分でもわからなくなってきました. 「ライフスタイルは理想の結婚」ですが「愛情がない結婚」だという気がしてきました. こんな調子で結婚してよいのでしょうか. 自分は最低な人間に思えてきました. 愛情よりも条件で結婚された方いらっしゃいますか? 幸せですか?

  • 結婚前の心境

    こんにちわ。 20代女性です。4ヶ月後に結婚を控えております。 マリッジブルーについて質問です。 ただ今結婚前の方、既に結婚された方など、同じ経験をされたことがあったら、ぜひ教えていただきたいのですが…。 私は、マリッジブルーという言葉は知っていたのですが、詳しくは知りませんでした。 3・4ヶ月前ぐらいから、一人になると度々不安になったり、イライラしたり、「本当にこの人でいいのかな…」「私の人生、これでよかったのかな…」など、マイナスに考えることが増えました(;_;) (二人でいる時はすごく楽しいし、そんなことは全く思わないのですが) 友達に話すと、「マリッジブルーなんじゃない?」といわれ、まさか自分がなるとは思っていませんでした。 一人であれこれ考えている時だけなので、大きな原因がある訳ではないのですが、まだ別々に暮らしている以上、この先も悩むことはあると思います。考えないようにすればいいだけって分かっているんですが、もともと心配性なもので、それが困難な時もあります…(苦) マリッジブルーを経験したことがある方の体験談や、なにかいい対策法などあれば、ぜひ教えていただきたいです。 よろしくお願いします!!

  • 結婚されている方へ

    誰でも結婚するときは,マリッジブルーに なるのですか?私は7月に結婚予定で新居も決まって いますが,相手に対して本当にこの人でいいのか, この人と幸せになれるのかと不安になっています。 彼の家族とも上手くやっていけるのかなど,,, 細かいことを考えてしまいます。 みなさんはどうでしたか?

  • 女性から猛アタックして結婚された方

    いらっしゃいますか?? 来年挙式予定です。カレ24、私23です。 彼が結婚を決めてくれたのですが(話をしだしたのは私です)、 喧嘩する度にカレが結婚を悩んでしまいます。。。 私は「この人を離したくない!」一心なのですが、カレは喧嘩するたびに うまくやっていけるんだろうか・・・と不安になり結婚やめようor悩んでいるような 事を口にします。。。 男性にもマリッジブルーがあると聞きますが、マリッジブルーなのか、本気でそう思っているのか 私には判断できません。。。 ここで聞くのすごく勇気がいります。皆さんの返信が怖いのですが・・・ 女性の方からアタックされて結婚された方、今は幸せですか? 普段、普通に過ごしている時は結婚しようねと言ってくれています。

  • 結婚が幸せなのか教えてください

    今年で33歳になるんですが、未だに彼女がいたことがありません。 五年程前から、婚活パーティーや街コン、合コンなどに通算100回程参加してますが、結果が出ていません。 原因としては職業が介護福祉士(低収入)であったり、口下手(話術が下手)であったりだと思います。 最近は結果が出ない婚活に疲れたり、元来一人っ子というのがあり、一人でいるのが好きなので結婚しない人生もありなのかもしれないと思うようになりました。 仕事上の人間関係で気をつかっているのに、家でも人に気を使いたくありません。だから昔から人付き合いも器用な方ではありません。 結婚している周りの男性を見ると、尻に敷かれていて気の毒だなと感じます。結婚なんて不自由だなと感じています。 ただ親も高齢でいつ亡くなってもおかしくないです。親が亡くなったら僕は一人で生きていかなくてはいけなくて不安です。 結婚相談所にでも入って女性との付き合い方を学んでみたいと思いますが… 結婚に対してデメリットのイメージがあり、踏み込めません。 今は一人でいる事がもの凄く楽しいし、発散になってます。 やっぱり結婚することが幸せに繋がるのでしょうか?

  • 結婚したけど。。。悩んで結婚した人に質問です

    結婚前に結婚相手を含め2人の人をすきに成って迷ったけど、今の結婚相手と結婚した人達ってその後どーされていますか?色々マリッジブルーとかで、意外とそー言う人は多いと聞いていますが。。。私の場合その人(迷ってやめた)と結婚した方が良かったかな?といつも思うのです。でも今の相手にも何の不満もありません。しいて言うなら、外見がも1人の人よりよければ良いな~とか細かくはありますが。。。何だかタイミングだなーと思って。。。そのも1人の方とは顔を合わす機会が有るので尚更です。時間が解決すると思ってましたが、吹っ切れてない自分がいます