• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:男性恐怖症なのでしょうか?)

男性恐怖症なのでしょうか?

saecvlvm_avrevmの回答

回答No.7

結婚した人たちは、ただ漫然と相手が現れるのを待っていたわけではありません。 友達との付き合いの中で出会ったとか、親戚に頼んで紹介してもらったとか、 とにかく何らかの行動はしているでしょう。異性に対して緊張するということは 程度の差こそあれ、だれでも経験します。それは、異性としての相手が自分に大きく 影響するためです。同じ異性であっても単なる知り合いとか、いつもの会社の同僚 などは自分の人生に決定的な影響を与えないので緊張しないのです。 ご自身は本当は何を望んでいるのでしょうか。異性のことは本心からあきらめられる のであるなら、そもそも相談などせずに仕事に没頭しているでしょう。諦められない からこそ相談しているのでしょう。そうであるなら、体の不調などの言い訳をせずに 異性獲得のため、積極的に不安に突入して、出会いの機会を増やすべきです。 もしご自身の心の在り様を知りたければ、書店の心理学コーナーで「森田療法」の 一般向け解説書を探してみてください。森田療法は、病院の神経科や精神科で採用 されている療法で、対人恐怖などの不安神経症について解説しています。多くの場合 本を読んで理解しただけで不安を不安として受け入れながら必要な行動を取れるよう になります。それでは良いご縁に恵まれますように。

ako2
質問者

お礼

厳しいご指摘ありがとうございました。 森田療法、精神を患っており、名前は知っていました。 少し勉強したいと思います。

関連するQ&A

  • 男性恐怖症、やっと克服できると思ったのに…

    学生時代から酷いいじめを受け、社会人になってからもセクハラ等を受けすっかり男性不信になってしまい、お付き合いどころかまともに人を好きになることもないまま気付けば30代に突入してしまいました。 もうこのまま一人で生きていくのかもしれない…と覚悟を決めた矢先に一人の男性と出会いました。 彼は自己嫌悪に陥りやすい私に優しい言葉をかけてくれ、積極的に誘ってくれました。もしかしたらこんな私でも人を好きになれるかもしれない、と淡い期待を持っていました。 しかし少しすると性的な方に興味を示してくるようになり、私の同意も許可もなく、時と場所も考えず色々と仕掛けてこようとするようになりました。恋愛経験のない私は仰天し、なんとかなだめようとしましたが聞き入れくれず、必死に抵抗していました。 私のほうも限界になり「そういうのは苦手、まだその気になれない」と伝えたら、ムッとして握られていた手を投げるように放され、その後約束をドタキャンされ、音信不通になってしまいました。 おかげですっかり男性恐怖症に逆戻り…どころか悪化してしまったような気がします。でもちょっとだけ知ってしまった人を好きになることの楽しさも忘れられません。男性は怖い、でも恋愛はしたい…と感情の板ばさみに苦しんでいます。 恐怖症を克服した方・恐怖症のままでも楽しく生きられている方等の意見を是非お伺いしたいです……

  • 男性恐怖症

    男性恐怖症 わたしは(中学生女子)、男性恐怖症・・・というか、苦手です。 話すだけで怖くなってしまいます。 治したいと思っていますし、恋愛もしたいと思ってますが、どうやって接していいか が分かりません。 人見知りなので、同性でも話せなくなることがあります。 でも、基本的に明るいと(自分で思ってるだけかもしれませんが)思いますし、 寧ろうるさいくらいだと思います。 男性恐怖症の原因が分からなくて、男性にいじめられたなどは経験はありません。 こんなわたしでも、将来恋愛することができるの心配です。 治し方のアドバイスを書いて頂くと幸いです。

  • 対人(特に男性)恐怖症なのでしょうか?

    はじめまして。二十代後半の♀です。 男性恐怖症なのか自分で疑いを持っています。ですがネットなどで症状を見る限りどれも違うようなのです。 私の場合、友達や上司や親戚など“私に対して恋愛感情を持っていないのが明らかな男性”は全く問題ありません。普通に間近で話せますし、お酒を飲みに行ったり多少肩などを触られても平気です。 ですが例えば「お付き合いしてみよう!」と思い、彼氏になった人から頻繁にメールや電話が来たりするとストレスを感じ、触られたりキスされたりするとその日の夜から手足の震えが止まらなくなり、血圧と体温が下がり、全く何も食べられない程に具合が悪くなってしまいます。(自己分析では、男性とのそういう行為が“悪い事をしている”ように思い過ぎる節があるように思います。) 勿論お付き合いは軽率に判断している訳ではなく、しっかりと「この人が好き」と自覚してからです。 そんなことが原因で今まで恋愛経験は殆ど無いような状態です。付き合い出しても自分のそんな症状と精神的辛さに耐えられずすぐに逃げて(自分からお別れして)しまいます。 幼少期に男子からイジメと軽度のセクハラをされた経験と、社会人になってから上司にセクハラとそれを拒否した際の報復(仕事を与えられないなど…)を受けた経験があります。後者を経験してから症状が酷くなった気はしています。 ※後者の経験時、心療内科のお世話になり薬を処方して貰いました。ですが担当の男性医師が「彼氏に相談したら?」「その歳で彼氏が居ないのはオカシイですね」というような事をおっしゃったのがひっかかり、その後は行っていません。 長年男性との恋愛は全面的に避けてきましたが、ここ1年ほどは年齢的な寂しさや将来の不安もあり、少しずつ前向きになろうと努力してきました。そしてつい最近、運命的な出会いがあり彼氏が出来たのですが…またあの症状が出てしまって恋愛を楽しむどころか、考えることさえ辛い状態になっています。(お付き合いの際に打ち明けられた男性の過去にショックを受けた部分もあるかもしれないのですが…)付き合って間もないのに「別れて楽になりたい」という気持ちが出てきてしまいました…。自分勝手で申し訳無い気持ちでいっぱいなのですが、本当に辛いので助けて頂きたいのです。 専門的でなくとも構いません。何かアドバイスを頂けましたら救われます。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 男性恐怖症の治療ができる病院

    男性恐怖症の治療ができる病院を探しています。 男性恐怖症があって、仕事の際に支障が出てしまっています。職種上、男性が多く、上司などが男性であることが多いのですが、男性にイラッとされるとちょっとしたことで も本当に怖くて泣いてしまうくらい、恐怖が出てしまいます。 当然、男性は恋愛対象になりません。 トラウマ自体は、小学生の頃の虐めや、父親が怖い人だったというところから来ています。 こういった症状を精神科などの認知療法とかその他手段で軽減できるということを聞いたのですが、詳しい方、どのような科のどういった先生を訪ねれば良いかご意見頂けると幸いです。

  • 男性恐怖症について(切実です)

    男性恐怖症について(切実です) 初めまして。26歳の女性です。 普段から恋愛に対する関心がなく、彼氏ができた今でもあまり恋人らしい感情が持てずにいます。 今から2年ほど前に始めての彼氏ができました。 今までは旅行に行って、テーマパークなどで遊び、各自違う部屋で寝泊りしていたのですが、 最近彼から「絶対手は出さないから、同じ部屋に泊まろう」とか「もうちょっと恋人らしい事がしたいんだよ」と言われ、その時に何故か恐怖を覚えました。 原因が何かとネットで調べてみたところ「自分は男性恐怖症なのではないだろうか」と思う ようになりました。 回想してみると、 子供のころにいじめにあい、男子からも色々罵られました。 ある時は自転車に乗った数人の男子から面白半分で追いかけられ、必死に逃げたこともありました。 数少ない経験ですが、初めてナンパされたときも怖くて泣きそうになってたことを思い出しました。 それからか、男性=怖いというイメージが着いてしまい、男性恐怖症になってしまったのではないかと 思っています。 男性全員がそうでは無いのは頭では分かっています。でも、心が理解してくれません。 男性恐怖症については、本当に最近自覚したばかりなので彼にも話していません。 このことは伝えたほうがいいのでしょうか? もし、伝えたほうが良いのならどういう感じに伝えればいいのでしょうか? 伝えた途端、縁が切れそうで怖いです。 分かりにくい文章になってしまい申し訳ございませんが、ご回答のほどよろしくお願いします。

  • 男性恐怖。

    私は20歳の学生です。中学生の頃から対人恐怖に悩んでいます。特になぜなのか分からないのですが、男性に非常に恐怖を感じます。親戚の叔父さんですら怖いです。男性を変に意識しすぎているようです。小学校のときに公園でいたずらされそうになったことがありますが、どうもその前から、幼稚園の頃から男性が怖かったようなので本当にどうしてなのか分かりません。このままだと、男性の友達も、恋愛も出来ずに、結婚も出来ないのではと悲しくなります。カウンセリングなどを受けてみたほうがいいでしょうか。

  • 恋愛恐怖症の男性

    恋愛恐怖症の男性はいらっしゃいますか? 恐怖症というとちょっと大袈裟ですが、 ・本気の恋愛をするのが怖い ・遊びの恋(体だけも含む)ならOK ・自分を好きでいてくれる相手がいるのは嬉しいが、それだけ。  自分から連絡もしないし手も出さない。 ・心の奥底では本気の恋愛はしたい(かもしれない・・) という感じです。 繊細で傷付きやすく、また人を傷付けたくも無い。 真剣に恋愛をして相手に本当の自分を知られるのが怖い。 恋愛により気持ちが動かされるのが面倒。 こういう男性の気持ちを動かすのはどうしたら良いのでしょうか? 時間をかけるしかありませんか??

  • 男性恐怖をなんとかしたいんです

    30代後半の女です。人並みに結婚・離婚し、人並みよりやや少ない数男と付き合い、人並みよりやや多い男友達がいます。 が、根本に男性に対する根深い恐怖感があるのを最近思い至りました。 男と同等に仕事し、自分が女であることをあまり意識しないできましたが、以下の点から男性恐怖症(最後の字は不用か)かと思うのです。 1、男と付合っても最後には必ず「冷たい人だ」と言われる。いつも私から一方的に別れる。 2、男で根本的な信頼感を抱いた人がひとりも過去にいない。女のほうがバカでも軽薄でも最終的に信じられる。 3、先日、窓から男が侵入しようとしていた。騒いでことなきを得たが、ショックで昼夜眠れず、窓さえ開かなかったのにそのショックの受け方は異常だと、人に言われた。 4、男から性的な興味をもたれることに恐怖に近い嫌悪感がある。さばけているように見えるので、ろこつに「寝よう」なんてことを言われたり、されかけたりするが、そのヤカラとは絶対に以後、話もできない。完全に自分の世界から抹殺する。 5、封建的で暴力的、男尊女卑的な父に、ひときわ可愛がられてそだったが、10歳から父に反発し、24歳で結婚するまでほとんど口もきかなかった。今は普通に接しているが、人並みかどうかはわかりません。 6、10代はまったくといっていいほど、男と話をせず(避けてた)、28歳で離婚するまで男友達や仕事仲間はわんさかいたが、常にどこかに構えがあった。現在は意識してなかったが、「私を女と見ないでね」という構えが強いのを感じる。 レズビアンじゃないの?といわれたことが何回かありますが、男とセックスするのは好きだけど、女とはしたくない。心理学をかじりましたが、自分のことはさっぱりわかりません。長く付合っている彼がいますが、たぶんそろそろ幕切れでしょう。どなたか、お助けください。

  • これは男性恐怖症なのでしょうか?

    これは男性恐怖症なのでしょうか? 私も元は男性が苦手という訳ではありませんでした。 小学校の4年まではすごく惚れっぽかったし、男子とも遊んでいました。 4年の後半にいじめで男子に少し暴力を受けた時から、 恐怖心が芽生えてきました。 父親も暴力男でした。1度私の体の見えるところに傷を作ってから(消えてません)、 それ以来手をあげなくなりましたが、暴言が酷くやはり恐いです。 中学でもビックリする程色々あって、自分で気付かない間に男性が嫌いになりました。 クラスの男子で話した事がある人なんて1人いるかいないかです。 恐怖心が酷くなる一方なので、克服しようと告白してくれた男子と付き合ったのですが、 やはり嫌悪感や恐怖心が消えず、別れ話を切り出すと 「泣いたって知らない。無理矢理やって子供産ませて俺のものにする」と言われました。 嫌いなら嫌いで割りきっとけばいいと思っていましたが、 男性が怒ったら女性より強いのもずっと分かっていたのに 「そっか。男性が本気になればこんな事も言えるのか、できるのか。女性には絶対できないよね。」 そう思うと男性が視界に入ると過呼吸ぎみになりめまいがして手が震えるようになりました。 立っていられません。 自分が何かされるなんて思う訳ではありません、 ただ女性より強いという事を強く意識するようになったのです。 習い事をしているのですが、もっと上を目指したいし続けたい。 だけど指導者が男性の場合もあるし、もちろん習っている人の中にも男性がいます。 行く事に激しい恐怖感を感じるようになりました。 これは男性恐怖症なのでしょうか? 診断されないと男性恐怖症とは言えないのでしょうか? こんなの何もしてない見知らぬ男性に対して失礼だってすごく分かっているんです。 でもどうしても恐いんです。 経験があったりするかたよければご回答をお願いします><

  • 好きな人が男性恐怖症だと知ったら

    30代前半女性です。 4歳年下の男性からアプローチをされ、数年が過ぎました。 私は、多少堅そうに思われるとは言え、 一見そんなふうには誰も思わないと思いますが、 男性恐怖症の症状があり、 今まで恋愛経験はありません。 学生時代から、男性に気に入られ、 何か、誘われるようなシチュエーションになると、 それだけで体が硬直して、顔色が真っ青になったりして来ました。 少しずつ、状態は良くなって来ている気もしますが、 まだまだ、男性恐怖は拭い去れずにいます。 この男性の事は、 人間的に興味があり、私も憎からず想っているのですが、 恋愛できる自信はありません。 憎からず想っているけど、恋愛に発展できるか分からないのに、 好意を示していいのか分からないし、 でも、長く想ってくれているのを、まるでそんなつもりはずっとないとし続けるのも、 どうなのか、わかりません。 いつかは、この男性も私の前を去り、 もっとステキな女性と恋愛する日が来ると考えると、 こういう私の問題点が疎ましく、悔しく思えます。 友達からは、相手の男性に、私が男性恐怖症である事を話しては?とアドバイスされますが、 相手がどう思うんだろうと思うと、怖くて足踏みしてしまいます。 好きな女性が男性恐怖症だと知ったら、男性はどう思いますか? 引いてしまいますか?