• ベストアンサー

オリンパスの損失隠し問題の影響

私は、オリンパスから約7-8割の仕事を請け負っている職場に勤務しています。 今回のオリンパスの問題で、オリンパスがなくなるとかいろいろ噂されていますが、自分の今後の仕事への影響を考えると非常に不安です。昨年、家を35年ローンで買ったばかりです。 オリンパスがなくなるなんて、あり得ることでしょうか。仕事量が減って減給等の可能性もあり得るでしょうか。 ご意見をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252929
noname#252929
回答No.2

どうも勘違いされている人が結構いるんですよね。 上場廃止って言うのは、単にその今上場している株式市場から廃止されると言うだけの話です。 また、上場なんかしなくたって幾らでも会社は経営して行けます。 日本でも有名な、飲料やアルコール飲料メーカーのサントリーなどは、そもそも上場すらしていない会社です。 上場していなければ会社がダメになるなんて事には繋がりません。 また、オリンパスをカメラメーカーと勘違いされている方も多いのですが、オリンパス全体での主力は民生では無く、業務用の医療器具です。 内視鏡などでは、世界シェア75%を占める様な会社です。 民生のカメラなんてなくなったって大した影響は受けません。 75%もシェアを持っている会社です。利益が欲しければ、医療機器の値段を3割アップさせればそれで済みます。 既に入って居る機器の補修部品や交換部品を高々3割上がったからと言って、数千万円する様なシステムをごっそりべつメーカーに変えることなど出来ません。 それに、今回のニュースの内容って良く読まれて居ますか? 「価値のない様な会社を買収して、その買収手数料費用を通常以上の金額で支払った。」と言うだけの話なんです。 これを見て判らない方は、あまりこういう問題を理解されて居ない方と思います。 「買収費用が捻出出来た。買収仲介業者に買収手数料を支払うだけのキャッシュがあった。」 つまり、お金がなければそもそもこんな事は出来なかったのです。 それだけ会社に余裕があったから出来る話で、お金にひっ迫して居ればこんなこと自体が出来ないと言う事位、すぐにわかると思います。 それだけの利益が上がって居たと言うだけの話なんですよ。 ですから、今回の問題だって、現実的に摘発されるのは、粉飾決算(バブルの時の赤字を赤字じゃないと申告した。つまり必要以上に税金を納めた。)と言う事と、利益を隠そうとした。(まだ期が変わっていなければ、税法上取り締まりようもないでしょう。) 其の程度の話なんです。 また、株価が下がったから、つぶれるなんて言う人も居ますけど。株価は株主にとって影響が出るだけで、株式を発行している会社には何も影響ないんです。 1株10万円の株が1株1円になったとした所で、会社が困る訳じゃないんです。 単に市場価格が下がっただけで、下がった分を会社が負担しなければならないと言う訳じゃありませんからね。 新規株式発行をしなければ、なんら問題ありません。 それが株式と言う物なのです。 そういうのを知らない人は、ニュースで出るとつぶれると騒ぐんですよねぇ。 現に騒がれて居たライブドアだってまだ残っていて、毎年黒字決算出で株主配当も出している位なんですよ。 (今でも株主ですけどね。株価の購入額以上、配当や清算金で頂いて居ますw) まぁ、良く見て居ればその位の話は判ると思いますけどね。

hihidede
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

その他の回答 (1)

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.1

無くなる可能性は十分にあり得ます。 上場廃止になるかどうかが分岐点で、上場廃止になると 資金調達が難しくなる関係上、部門単位で切り売りされる 可能性が非常に高くなります。実際、今の株価は、そういう 「部門単位での切り売り時の売却益」を狙った値動きに なっていると思われます。 上場廃止にならなければ、そのまま残る可能性も大きくは なりますが、プロキシファイトをする・・・と元社長が言って ますから、経営はしばらくガタガタになるでしょうね。 でもまあ、「無くなる」云々の前に売り上げが大きく落ち込む と思いますので(特に民生用ブランドの価値が低下する)、 コストカットは大きくなるでしょうね。関連会社の倒産も十分 あり得ます。 また、そもそも論として、日本にカメラメーカーが何社も要らない という話もあり、今回の問題を契機にMinolta・KONICA->SONY のような、大きな再編がある可能性も大だと思います。 もし、仕事が顕微鏡関連なら、オリンパスが無くなっても部門 単位で買われて発注は続く可能性が大だと思いますが、 カメラ関連だと、他の仕事を早めに探した方が良いかもです。

hihidede
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • どこに相談したらいいか教えてください

    今年の始めより主人の日給が減給になりました。月にすると13万円ほどの減給です。 家のローンもあり、これから先が不安です。 ボーナスはもともとありません。 理由は会社の経営上の問題ということと(実際は相当儲けがでているといううわさです)、主人が出した仕事上の損失によるものだそうです。 相談したい内容は、減給の金額が多すぎるのではないか? ということと、これから先、子供の教育費用も必要なので、どうやりくりしていけばいいのかわからなくて困っています。 このようなケースの場合、どこに相談したらよいのかわかる方がいらっしゃいましたら教えていただきたいのですが・・・ よろしくお願いいたします。

  • 親の民事再生の影響

    父親が昨年に個人の民事再生をしました。 この場合子供である私には何か影響がありますでしょうか? ネットで調べてみると『法律的に影響はない』と書いてあったり、『一緒に住んでいる場合は住宅ローンを組む際、審査が厳しくなる』など意見が分かれています。 私も数年後には住宅ローンを組んで家を購入したいと考えていますが、もし上記が本当ならば、現在一緒に住んでいるこの状況を、家を購入する前に変えなければなりません。(例えば一度賃貸アパートに引っ越すとか。) 今一番気になっているのはこの住宅ローンの審査ですが、その他何か影響があるのであれば教えてください。また一緒に住んでいる、住んでいないで影響が変わるのであればそれも教えてください。 よろしくお願いします。

  • 緊急小口資金と今後住宅ローンを組む際への影響

    個人事業主をしております。 今後のコロナ禍がどのように仕事に影響を与えていくのか不安で なるべく現金を多く手元に置きたく、 とりあえず緊急小口資金を融資を受けようと思っています。 使わずにとっておいて、もし緊急時が無ければそのまま返そうかと。 お聞きしたいのは、今後住宅ローンなどを組む際への影響です。 緊急小口資金はどちらかというと、 言葉は悪いですが収入の不安定さがある場合に受けるという印象がなくはありません。 今後住宅ローンを組む際、銀行側はこういった融資を受けた事を 与信に対しマイナス要素として扱うものでしょうか? もし、ローンを組む際マイナスに影響するのであれば、 止めようと思っています。 住宅ローンにお詳しい方いましたら 宜しくお願いします。

  • 減給額について

    医療系専門職です。 今の職場に非常勤で勤め始めて、8年になります。 契約時より、週4日勤務・社会保険扱いで、日給月給で支給してもらっていました。 先日、「他の非常勤職員が時給換算なので、来月から 日給計算から時給換算での給与に変更してもいいか?」 と言われたため、了解したところ… 「時給が高すぎる。ありえない。」と税理士の指摘があったとのことで、大幅に下がった給与を提示されました。 勤務日数によっても違いますが、提示された金額だと月額3~4割の減給になります。 しかも、来月(10日後)から、その条件に変更したいと言われました。 経営者との間に入っている、事務職から「12月からの減給が厳しかったら、来月まで今の給料を出すことは交渉できると思うが、それ以降に関しては、自分の力では難しいと思う」「できれば、辞めてほしくないので、この条件で続けてほしい」と言われました。 仕事としては、契約当初に比べると、かなり仕事量も増えています。 仕事中のトラブル等も今までありませんでした。 勤務当初からの8年以上、特に契約見直し等もありませんでしたし、わたしも特に不満はありませんでした。(特に契約更新等の手続きをしたこともありません。) 今まで辞めることなど全く考えておらず、私としては、今後もできたら今の職場で働きたいと考えていますが、この急な減棒には ちょっと納得がいかず、戸惑っております。 ちなみに、同じ資格を持っているで、それくらいの給料をもらっている人は、他の職場では結構居ると聞いていますので、ありえないほど高い金額だとは思いません。 (研修費用や専門書代もすべて自費ですので、それだけでもかなりの費用がかかります。) そもそも、税理士さんにそういう権限はあるのでしょうか? 職場全体の経営状況の悪化があるとしても、 今ままでと近い給与をもらよう交渉することはできますか? そのためにはどうしたらいいのでしょうか?? ただ、経営悪化の話は噂でも聞いていませんし、その説明もまったく受けていません。 急な話で、私自身がパニックになっており 質問内容がわかりづらかったり、説明が不足していたら申し訳ありません。 ただ、1週間後には、返事をしなくてはいけないので、急いでおります。 どうぞお知恵をお貸しください。 よろしくお願いいたします。

  • ノンカロリーシュガーの悪影響

    私は最近、職場でノンカロリーシュガーが置かれ、 太りたくはないけれど、甘いものが大好きな私は 飲み物には必ずその砂糖を 2、3袋(小さな袋ですが)入れるようになりました。 飲み物は始終飲んでいます。 ですが、それから何故かパソコンで仕事をしてると ふらふらした感じで具合が悪くなったりしてきました。 手も震える感じがします。 理由を考えても「?」でしたが、 やはり砂糖の取りすぎかも……と、不安になってきました。 やはり、ノンカロリーの砂糖も体に悪影響はありますか? 食べ物の味がわからなくなったということはありませんが……。 具体的な、体への悪影響を教えてください。おねがいします。

  • 授乳中のレントゲンの影響について

     現在5ヶ月の男児の母親です。母乳を与えておりますが、今回住民検診で胃の透視が実施されるので受診しようかと思うのですが、授乳に影響はないか、とちょっと不安になっています。レントゲン撮影時に受ける放射線の量は極微量なので大丈夫とどこかで聞いた気がしますが、確証がないので、どなたか教えてください。尚、その際に飲むパリウムや受診後の下剤などについても(影響がないかどうか)教えていただければ幸いです。

  • コロナの影響について

    つきあって1年の40代の彼のことです。 彼は、建築関係の仕事をしていますが、新型コロナの影響が出始める少し前に 事情で仕事を辞めて、自営に戻っていました。(10年程引き抜きで会社勤めをしていました) 今まで知り合ったことがないタイプの男性でしたが、見た目や生い立ちは誤解されがちですが、一本気でしっかりとした芯のある男性と思い、付き合いを続けて将来的には(私が家族の事情でなかなか 結婚できません)一緒になりたいと思い、お互いに気持は確認し合っています。 ただ、コロナで自営がうまく軌道に乗らず、最近やっと仕事が開始したのですが、2月末で前の会社を退職して(ブラック企業で退職金は出ていない)、生活が苦しいと言っていました。 退職する前に聞いたのですが、仕事のミスで夏ごろに大幅な減給になり、2台あった外車1台売ってやっと生活していたそうです。それもあって、自営に戻ろうということでした。 自営でやっていた10年は、すごく羽振りがよかったようで、外車も乗って洋服や靴もこだわり、いい生活をしていた感じです。それでも、減給になったからと言って(理由は聞きましたが、建築業界でありがちなトラブル)、売った車のお金がないと生活ができないというのも、どれほどの減給なのだろうと思いました。(それまでは、500万以上の外車を定期的に乗り換えているようでした) 23区の立地のよさそうな場所に住んでいるし、着るものもこだわりがあって(服や靴はいいものを長く大事にしている感じ)羽振りが良かったころの生活を維持するのが大変なのかな?と思いましたが、今回のコロナで今乗っている外車も手放さないとかも・・・と言っていて、全然蓄えをしないで使っちゃう人なのかな?と少し不安になりました。一度、歴代乗った外車の話を聞いているときに、「貯金とかしないの?」と聞くと、「してるから、毎回キャッシュで買えるんだよ」と言っていたのでほっとしたのですが・・・。独身で、自分にお金を使える立場なら、そういうものなのでしょうか? 結局車は手放さず、なんとかやれてるようですが、一度「今まで言わなかったけど実は・・・」的に話を切り出したので、付き合いも1年になり真剣に考えているから自分の恥ずかしい部分もはなしてくれるのかな?と嬉しかったのですが、お金を借りたかったのかな?と思い始めて・・・ あまり男性経験がなく、男性の意見をお伺いしたいです。 すごくまじめで、芯のある男性だと思います。でも、家庭環境が複雑で、進学もあきらめて働き始めた人なので、経験の少ない私では想像力に欠ける部分もあると思い、相談させていただきました

  • 結婚!引っ越し!転職??

    まだ少し先ですが、結婚のため引っ越します。現在29歳で、結婚するときは30歳になっています。 今の職場は、引っ越しの候補地からだと交通費は全額出なそうです。そして朝番の時間には間に合わないので、時短勤務にしてもらう必要がありそうです。 私の職場は産休、育休の制度はないし、彼の半分以下の年収です。そして時短勤務で減給、交通費が全額出ないとなると、さらに給料が下がります。 そう考えると転職をしてもいいかな思うのですが、転職先が見つかるか不安です。仮に転職できたとしても、すぐに子供ができたら迷惑をかけてしまいますよね。 でも、今の職場で続けたとしても子供ができたら辞めることになります。それならすぐに辞めて、彼が職場に通いやすい場所に住んで仕事を探した方がいいのかなと思ったり。 今の職場で例え減給したとしても、正社員のままで賞与ももあるなら続けた方がいいと思うので、まずは職場に相談してみようと思います。 彼とも話し合っていますが、2人だけで話していると同じような案しか出てこないので、他の方の意見を聞きたいと思い質問させていただきました。

  • 給料の減給続きに、家族手当まで減給。。。それってありですか?

    夫、子供2人(小学生)の4人家族です。 7月、夫の会社が破綻しました。 民事再生が適用され、会社は存続しています。 7月に1万円の減給、8月には5千円の減給がありましたので、少しでも収入を増やしたいと思っていた所に、私の職場(パート先)の上司が、社会保険を付けてあげるから頑張ってみない?とお声がかかりました。 今の私の職場はやりがいのある仕事で、少しでも家計の足しになればと引き受けました。 10月から社会保険を付けてもらう予定なのですが、一応夫の会社にも家族手当が減給されないか聞いてもらったのですが、1万円の減給だと言われたそうです。 半年もたたないうちに2万5千円も減給されるのは法的に違反ではないのですか? 減給があったからこそ収入を増やしたかったのに、こんなに減給続きだと、扶養から抜け社会保険を付ける意味がないような気がして。。。生活もとても厳しくなりますし。。。 愚痴になってしまい申し訳ございませんm(_ _)m 他に、もっとご苦労をされている方は沢山いらっしゃるかと思います。 その方達には大変失礼な質問かもしれませんが、家のローン31年残っていますので、頭が痛い思いなのです。 良きアドバイスよろしくお願い致しますm(_ _)m

  • 親の自己破産による子供への影響(各種ローン)について

    ご教授ください。 父が近々自己破産手続きを行います。 そこで、親が自己破産した場合、子供への影響についてお伺いします。 他のサイト等で確認したところ、法的には連帯保証人になっていない限り、親の自己破産による影響はないと聞いております。 ただ、周りの方に聞くと、子供にも影響があり、今後大きくみて10年はローン(車ローンや住宅・教育ローン)を組むことが出来ない、クレジットカードも作ることが出来ないと聞きました。 どれが本当の情報なのか錯乱しております。 ・本当に各種ローンを組むことが出来ないのか。 ・まったく問題なくローンを組むことが出来るのか。 ・ローンを組むことが出来るが、条件(多額の頭金を用意、保証人をたてる)が必須。 自分自身の将来について考えたところ不安な気持ちでいっぱいです。 実際にそういった経験がある方やノウハウをご存知な方、教えてください。 よろしくお願い致します。