• ベストアンサー

高校女子陸上 体力について

sadami10の回答

  • sadami10
  • ベストアンサー率23% (354/1536)
回答No.1

寒いので急にしないで徐々に体をほぐし体が温まったら今まで通り練習をしてください。 冬は温度が変わりやすく体に影響を与えやすいので,決して無理をしないでください。 別な方法で練習するよりも自分に合った練習を行ってください。 手抜きをしないで練習する事で必ず良い結果につながります。 kokoaiちゃんは必ずできます,応援しています。頑張ってね(^^♪

kokoai1311
質問者

お礼

ありがとうございます!(;;) そう言ってもらえてすごく安心しました。 自分を信じて、来シーズンに向けて頑張っていこうと思います!

関連するQ&A

  • 体力をつける方法を教えてください。

    中3女子です。 私は元から体力がびっくりするほど全然ありません。 なので、12月の半ばにある長距離大会に向けての練習も含め、 今年の8月から友達と、朝に約2時間ほどかけて自主練をしています。 友達(学年トップの体力の持ち主)は陸上部だったので、 一緒に陸上部のトレーニングメニューで練習しています。 今現在も友達の方がもちろん体力があるのですが、 私も最初に比べたら、結構体力がついたと自分でも思っています。 でも、最近1人練習仲間が増えて、3人で一緒に自主練をしているのですが 3ヶ月も練習をしている私よりも、最近練習を始めたばかりの子の方が、 体力があるんです。 とても「すごいな~」と思ったんですが、自分に対してちょっとショックでした。 ちなみにその女の子は文化部だった子です。 私以外の2人の方が長距離のタイムが早いので せめて最近練習に入ってきた子に 追いつける位になりたいなと思っていますし、 長距離大会のランキングも、学年20以内には入りたいなと思っています。 どんな方法でもいいです。しんどくてもいいです。 なのでこんな私に、体力をつける方法・トレーニングメニューなどを 教えてください! 長文失礼しました。。。

  • 陸上の基礎体力をつけるには

    こんにちわ。高校1年の中長距離ランナーです。(オトコ) 今回、約1ヶ月休部することになりました。 理由としては、人間関係がうまくいかなかったり、 練習で全然ついていけず・・ばかにされたり、 陰口を叩かれたりして部活に行くのが辛くなってしまったので 休部ということになりました。(陰口を叩く3年の先輩が一ヵ月後の駅伝で引退するので 本当は退部でも良かったんですが、やっぱり陸上が好きなので。 やめるわけにはいかないんです。 けど今の状態ではまだ部活に復帰できません。 自分はかなりタイムが悪く、練習もついていけなかったんです。 そして練習しても伸びる気配が見られず。(むしろ落ちてる 自分で基礎体力がないのが原因だと思いました。 (現に懸垂もできないんです。。。 だからこの一ヶ月で基礎体力を作って少しでも部員に追いつきたいんです。 しかし、基礎体力を作るトレーニングについてまったくもって無知でして・・・。 なので もしよろしければ皆さんが知っている基礎体力つくりトレーニング を詳しく教えていただけないでしょうか? ちなみに教えていただく時の参考になるかもしれないので 各種目のベストタイムを書いておきます。 800m  2分15秒 1500m  4分50秒 3000m  11分27秒 です。 回答お願いします。

  • 最近体力がないです。。。

    私は陸上部で短距離をやっています。1ヶ月ぐらい前からなのですが、みんなと同じようにやっていて栄養もちゃんと摂っていて規則正しい生活を送っているのになぜか急に体力が落ちています。練習メニューでは私より遅い人についていけなかったり、すぐにバテてしまいます。今まで頑張って練習していたのにも関わらず最近本当に体力がなくて悔しいし辛いし不安です。そして、学校の体育では今長距離をやっているのですが私だけ陸上部の中で圧倒的にタイムが遅いです。陸上部とは思えないぐらい遅くて泣きそうでした。短距離ですがもともと長距離はそこそこ得意な方なので自分でも体力の衰えに信じられない気持ちです。どうすればもとに戻りますか?これはほんとに体力がただなくなってしまっただけなのでしょうか?毎日自分のカスさに落ち込んでいるばかりです....こういうのをスランプというのですか?

  • 体力がありません!!

    高2女子です。 現在女子バスケット部に所属しているのですが 4ピリまで走りきる体力がありません。 どんな練習をしたら そんな体力がつくのでしょうか?

  • 陸上長距離 体力の付け方

    高校一年の男子ですが、陸上部で1500mを走っています。 高校入って二回の大会両方で、自己ベストの4分34秒よりも遅くなっていました。 体力が落ちていると言うことに気づいて、体力をつける練習をしようと思っているのですがどのような練習が最適なのでしょうか?

  • 中学陸上部 短距離

    私は中1女子の陸上部短距離です。 練習内容について質問があります。 私は、入部前、陸上部は正しいフォームの練習などばかりするものだと思ってました。 ですが、入部して、腕の振り方、足の上げ方、フォーム練習などは一切したことがありません。 毎日、正しくない走り方でがむしゃらにいっぱい走る…って感じです。すごくしんどいです。 私は今、体力以上に走りすぎたので、足を痛めてて、走るのを控えています。 私の走り方にも問題があるんじゃないかと思います。 陸上部って、フォームとかやらないんですか…? そして、中学陸上部短距離の正しい練習を教えてください! お願いします。

  • 陸上競技

    私は、陸上競技をしている者です。 今は寒さもあり、冬季練習に入っているのですが、 体力がなく、みんなについていけません・・・・・ 早く体力をつけて、みんなと同等に競い合いたいと思うのですが、 長距離の練習には専門的な知識がなく、どんな練習をしたらいいのか分かりません・・・ もうすぐ、学校行事であるマラソンもあり(2月頃)、それまでにできる限り努力したいと思っています どうかおすすめの練習内容を教えてください! ちなみに私は短距離をしていて、おもに100・200mが得意です よろしくお願いします

  • 体力がつかない

    高1女子です。陸上部短距離でいつも走って鍛えているはずなのですが急に体力が落ちました。特に長距離や400mなどの体力がなくなりました。長距離ですぐバテてしまうのはなぜなのでしょうか?今まで体力はある方だったのになんでこんな体力がないのかわからないです。生活は今までとなんら変わりなくて規則正しい生活を心掛けています。

  • 陸上のスパイクについて

    僕は高1男子です。 陸上部で短距離100mをやっているのですが、もうすぐ冬季練習も終わって競技場での練習になります。 そこで、新しいスパイクを買おうと思うのですが、他の友達がいうには、「サイバーレイ」が良いとかいってたのですが、みなさんは、どのスパイク が良いと思いますか? また、どれも同じようなスパイクに見えるのですが、どういうところを見て選んだら良いのでしょうか?? また、僕はスライドが小さくピッチがかなり速いタイプですが、スライドを広くしたいです。

  • 高校、大学陸上部の練習メニュー

    男子で高校、大学の陸上部に所属している方へ質問です。 私はスポーツ歴は10年弱あり、トレーニングとしてダッシュやマラソン等はやりますが、陸上部とは今まで縁がなくて、どんなことをやるのか、種目によってトレーニングが違うのかなど、全く知りません。 そこで、今の自分の体力を知り、そしてトレーニングを取り入れてより向上させるために、これくらいの事をこなせれば陸上部レベルですよ、というのを知りたいです。 なので1日のメニューを詳しく教えていただきたいです。(ウォーミングアップから、どのような距離を何本、どのくらいのペースで、休憩どのくらいはさんで、等) 短距離や長距離の選手で違うのでしょうか、出来れば両方、ハードな時の練習で教えていただきたいです。 よろしくお願いします。