• ベストアンサー

你什么时候去了北京?

你什么时候去了北京? 你什么时候去北京了? どちらも、正しい言い方でしょうか。 

  • rodste
  • お礼率55% (945/1717)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#176964
noname#176964
回答No.2

No.1の回答者です! 文章をよく読まなかったので間違えたました…。 どちらも正しいですよ!

rodste
質問者

補足

你什么时候去了北京? 你什么时候去北京了? すみません、どちらも過去形だと思い込んで質問していました。 你什么时候去了北京? は過去形だろうと思います 你什么时候去北京了? は、過去形ではないのですね??? 回答ありがとうございます

その他の回答 (3)

回答No.4

どちらも文法的には間違っていません。 が、どちらもネイティブではありません。 口語的に正しい言い方は 你什么时候去的北京?(あなたはいつ北京にいったのですか) ここでの「的」は「了」と同じ意味で完成形を表します。

rodste
質問者

お礼

ありがとうございます。 使ってみます

  • cubics
  • ベストアンサー率41% (1748/4171)
回答No.3

間違ってはいません。 ただ、まあ、時と場合、表現したいニュアンスによって使い分けたり、他の表現にした方がよいこともあるでしょう。 いったいいつ北京に行ったのよ!と尋ねる場合には、 你什么时候去北京的(+語気助詞のたぐい)? などと言うこともあります。

rodste
質問者

お礼

なるほど ありがとうございます あなたは、いつ北京に行ったのよ!? あなたは、いつ北京に行きましたか? この二つの中国語訳が、私の質問に関連しているように思います。 語気が付いている過去と、付いていない過去形があるのでしょうが、中国語で何というのかわかりません 回答ありがとうございます

noname#176964
noname#176964
回答No.1

一個目は いつ北京に行きますか? 二つ目は いつ北京に行ったのですか? 未来形と過去形の違いです。

関連するQ&A

  • 宜候(ヨーソロ)は北京語でなんという?

    宜候(ヨーソロ)は北京語でなんといいますか?

  • 我有問題(了の用法): (1)我到了北京。 と、(2)我到了北京給他打

    我有問題(了の用法): (1)我到了北京。 と、(2)我到了北京給他打電話 登場人物は三名: 私、私の女友達、私の知人(男) 状況の説明  : 私は、普段、上海に居ることを女友達は知っている。私は北京に向かうつもりだと、その女友達に先週伝えたが、具体的な到着日は伝えていない。 私の理解は、 (1)は、北京に到着した。 (2)は、北京に到着したら、彼に電話する。 さて、質問ですが 中国人ネイティブの方々は、話し相手が「我到了北京」とまで文章を言った段階で、どのように聞こえるのですか? その段階では、北京に到着した、と聞こえるのですか? そして、文章が続いて初めて、ああ到着はまだであって、到着した後の話をしているのだなと聞こえるのでしょうか? 中国語は、単語に変化がなくて、とっつきにくいです、単語の順番や、文章をどこで区切って読むかで意味が変わるような気がします。4月から中国語を学んでいて今 大変です !!

  • 「待って欲しい」を「仕り候」に言い換えるとどのよう

    「待って欲しい」を「仕り候」に言い換えるとどのように書けば良いのでしょうか? 「お待ち頂戴仕り候」でしょうか? くだらない質問で申し訳ないですが、教えて頂戴つかまつり候m(._.)m

  • なぜ不了了なのか

    なぜ不了了なのか 要是rao4yuan3的hua4 一刻zhing3就到不了了ba? 訳は遠回りをすれば15分で着くことができない。 この場合、なぜ不了了なのか不了ではだめでしょうか

  • 「候」の読み方

    手紙などの時候あいさつで「○○の候」というのがありますが、この「候」は「コウ」と読むんでしょうか? 前から気になっていたんですが....

  • 「不guo也不冷了」の意味は?

    北京hai是零下4度 不guo也不冷了 の”不guo也”のところがわかりません。 北京はいまだに零下4度です。”不guo也” 寒くありません。 今までよりは寒くないというようなことでしょうか? おしえてください。

  • 中国語の「了」と「到」についての質問

    1、我回到北京了 2、我們學到第15課了 3、昨天晚上工作到10點 なぜ3番だけ「了」いらないですか?なぜでしょうか? ご回答お願いします。

  • 了の使い方について。

    了の使い方について。 ~了の言葉を中国語で使いますが 動詞の後の了と文末の了の付ける場合の日本語の違いがイマイチ解らないです。 また、言葉の中には了を付けたり付け無かったりするタイミングも、よく解っていません。 もし、宜しければ、その違いを教えて頂けると嬉しいです。 お願いします。

  • 「早春の候」、「盛夏の候」などの手紙文書き出しにある「候」は、正しくは

    「早春の候」、「盛夏の候」などの手紙文書き出しにある「候」は、正しくは「そうろう」と読むのですか。また、いわゆる「候文」との関係はあるのですか。

  • 「了」の使い方について

    今年から中国語を勉強しているのですが、「了」の使い方がすんなりと理解できません。 1、「変化の了」とはどういう場合の「了」ですか?過去を表す「了」とどう違うのですか?例文で教えてくださるとうれしいです。 2、「他好几年没来了」(彼は何年も来なかった)という文について (a)なぜ「没」と「了」が同時に使われているのでしょうか? (b)「他好几年没来了」では、「好几年」は状態語として使われていますが、と「他学了好几年」では、「好几年」は時量補語ですよね。 日本語にすると、どちらも「何年も」なのになぜ文中の位置が異なるのでしょうか? よろしくお願いします。