• 締切済み

好みの女の子がいません…

rokutaro36の回答

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.6

>一緒に遊ぶ程度の女友達は居ます ならば、まずは、それで十分ではありませんか? 恋愛とは、感情ですから、無理矢理に好きになるようなものでは ありません。 >未だに好きだと思えるようなタイプの女の子に会ったことがありません いままでに、一万人の女性と出会って…… というのならば、それは問題でしょう。 でも、恋愛感情の芽生えてくる中学から今まで、 よくよく数えると、フルネームで名前を言えるのは、100人もいない…… という人が多くいます。 それで、出会ったことがないというのは、ちょっと違うでしょう。 母数が少なすぎます。 >20にもなって恋愛の一つもしないというのは情けない いいえ。 それがどうしたというのですか? 死ぬまで一度も恋をしなかった……というのならば、 それは問題かもしれません。 でも、まだまだ、これからでしょう。 そもそも、その「情けない」と否定するところが間違い。 これから、可能性が高くなると考えましょう。 >やはり特に好きだと思わなくても適当に付き合ってみたりしたほうがいいのでしょうか どうして、そんな理論的に考えるのですか? 映画に行く友達がいなかったから、一緒にどう? という軽い気持ちで十分でしょう。 相手にもそう言えば良い。 出会いなんて、そんな物ですよ。 出会った瞬間に、この人が生涯のパートナー…… なんて、分かるはずがありません。 >それとも好みの女の子と会えるまで待つべきでしょうか それも一つの手でしょうが、 私は、人と人の出会いは、何にも代え難い 重要なものだと思っています。 例えば、自分が生きるか死ぬかの大病になったとき、 そのときの友人がその道の名医になっている…… (または、彼女の旦那がその名医かも) という可能性がないと言えますか? 人と人との関係ほど、人生において大切な物はありません。

関連するQ&A

  • 優しくておとなしくてちょっと地味な女の子

    今社会人一年目の者(男)です。 僕の好みのタイプは、優しくておとなしくてちょっと地味な女の子が好きです。 イメージ的には、文芸サークルの委員長みたいな感じでしょうか。 まず、会社はIT系の会社で女性社員は皆無です。 合コンなどにいけば、確かに出会いの場はあります。 しかし、そうしたとこに顔を出す女性は、当たり前ですが、外交的な人が多いと感じました。 優しくておとなしくてちょっと地味な女の子と会える機会はどのようなものがあるでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 草食系が好みの気になる後輩(女の子)へのアプローチ法。

    草食系が好みの気になる後輩(女の子)へのアプローチ法。 ?c=520 自分は大学4年の男子です。 つい先日同じ大学の1年の女の子に一目惚れしました。 その女の子とは同じサークルに所属しているものの、自分は4年という事もあって、ほぼ引退という形でその女の子と接点がほぼありません。 その女の子はあまり部室に来ないらしく、時々自分が部室に顔を出してみても会うことが出来ません。 また、あえたとしても何を話していいのかわからず、話せません。 二人の関係は、「同じサークルに所属しているものの、自分は向のことを知っていて、向は自分の顔を知っているか知らないか」、というような関係です。 自分は今年1年で卒業してしまうので、何とかそのこと早く付き合いたいのですが、どうしたらいいのでしょうか? また、友人つたいで聞いた話によるとその女の子は『サバンナにいるアルパカみたいな人が好み』=『草食系男子?人畜無害そうな人?』が好みらしいです。 自分は周りの人からは、『優しい人、いい人、おもしろい人』と言われています。 ちなみに、自分は恋いに関しては引くことを知らず、「肉食系」の方ほどではありませんが常に押していくようなタイプです。 なので、「草食系」「肉食系」と言うより「雑食系」と言うようなタイプです。 また、話す機会があまりないのなら、いきなり友人つたいからでも連絡先を教えてもらえないかと考えているのですがどうでしょうか?(例「あなたのことを気になっている人がいるんだけど、連絡先教えてもいいかな?」というように)

  • 話したことのない女の子に話しかける。

     現在大学2回生のものですが、いまだに彼女はおろか、 女友達がいない状況です。ですから、女の子と楽しそうに 話している姿を見かけると正直うらやましいです。友達から 紹介してもらったり、サークルに参加するのも 手だとおもいます。しかし、サークルは 資格取得のための授業とかぶって参加できません。また、 友達も自分と同じく女友達がいない人が多いです。 比較的人数が多く、単独で受ける人が多い講義をとって いるのですが、そこで女の子に話しかけるいい方法はあ りませんか?また、面識のない男にいきなり話しかけら れてもイヤでありませんか?

  • 女の子に憧れる彼。

    女の子に憧れる男の子について。 今わたし(23)は好きな人(元彼:21)がいます。 その彼についてですが、とても女の子に憧れています。体毛は人並みだと思うのですが、 ヒゲの脱毛も通っていて、体毛処理もしています。 レディースを着たがるし、化粧品を持っていたり、、、 また彼は華奢で身長も低めでオトコっぽい感じはなく、 友達の割合も女の子が多めです。 複数の女の子に男一人混じって遊んでいることもしばしばあります。 道を歩いていて綺麗な人がいれば きれいだなー!って普通の男子のような発言したあと、 女の子目線のように、俺もあんな顔になりたい!と言ったり。。 しかし、100%女の子が恋愛対象と言い張ります。 人並みに女の子と恋愛しているので本当だと思います。。 わたしはこんな人を好きになったのが始めてで、 不思議でなりません。 わたしと付き合っていたときも、 彼の家に泊まって、キスしかしないことがよくありましたし 今まで経験した男性より性欲がないなと思っていました。 こういうタイプの男性も、世に存在するのでしょうか?

  • 合コンで女の子と連絡先を交換する彼氏

    合コンで、彼女がその場にいるにも関わらず、女の子(彼女の友達)と連絡先を交換するのは何故ですか? 恋人同士が幹事の合コンを開きました。 参加者全員が私たちが付き合っていることは知っていたと思います。 少なくとも女側は知っています。 いざ連絡先を交換することになった時、私はその場に彼がいるので他の男性と交換することは考えてもいませんでした。 でも彼は普通に私の友達と交換していました。 それがとてもショックでした。 結局、手違いでお互い登録はされなかったのですが、彼以外の男性は彼と友達なので私の友達の連絡先を登録していたので私の知らないところで繋がることもできると思います。 合コンが終わり、別れた後に彼から普通に連絡がきたのですが、冷静に返事ができる状態でなく、返せていません。 何故彼女の目の前で他の女の子と連絡先の交換をしようとしたのでしょうか? 参加した女友達から色々慰められましたが、結局私の女友達が好みだったということですよね。 今回の彼の行動は彼女の立場からするとどんな気持ちになりますか? 私の心が狭いのでしょうか?

  • 女性と友達付き合い

    最近、将来のために人脈を広げたいと思い、飲み会や合コンなど、人の集まるところへ積極的に行くようにしています。 そうすると、多くの人に知り合いますが、好みのタイプの女性にも知り合う機会が出てきます。 メールだけでなく、実際にお茶したりもするようになりました。 好みのタイプですので、仲良くなるとトキメいたりしてしまいます。 しかし、彼女はいますので、そういう女性とは、友達として付き合うということになります。 彼女がいることは伝えるようにしていますので、その時点で、ぎこちなくなったりしてしまいます。 こちらも意識してしまうのでいろいろ難しいです。 会う前にドキドキしたりして、「好きになってしまっている」と感じることもあります。 そういう女性が数人いるので、楽しいことは楽しいです。 しかし、恋愛感情があるのに友達でいるというのは気持ちのコントロールが難しいです。 とは言え、普通の女性と会うより、好みの女性と会う方がずっと嬉しかったりします。 彼女とはきちんと付き合い、他の好みのタイプの女性とは友達として仲良く付き合うというのはやはり無理があるでしょうか? 彼や彼女がいて、他に、仲のいい異性の友人がいるという方は多いともいますが、どうされているんでしょうか?

  • 女の子の気持ち

    こんばんは。 高校三年の男です。 今私には友達とは思えないくらいの仲の良い女友達がいます。 なぜ↑↑の理由かというと、学校にいるときはほとんど一緒にいて、恋愛感情もないのに二人で遊びに行ったときなどに手を繋いだりしていたからです。 手を繋いだのは私が初めてだよ、などと、どうしても気になってしまいます。 女の子は私のことを恋愛感情としては見れない、友達としてしか見ないからなどと訳がわからないです。 そこで質問なんですが、 どうすれば友達としてしか見てくれない女友達を恋愛対象として私を見てくれるようになるにはどうすればいいでしょうか? 脈ありにする方法などを教えていただけたら嬉しいです。 ちなみに その女の子はハーフです。

  • 女の子と付き合いたい

    現在大学生の者です。 世間的には優秀な大学といわれる大学に通ってます。 サークル入ってません。 マスプロ学部に所属してます。 女友達が一人もできずに三年以上が経過しました。 なんというか、高校時代に一時すごく女の子と付き合いたいと思って 少し遊んで時期があります。ただ非常に女の子運が悪く、高3時にものすごくトラウマになる思いをしました。 その女の子は今でも顔を見たくもないですし、思い出したくもないものです。それくらいひどいことをされました。 大学では女の子に変な恐怖感があり、また出会いもないためここまできてしまいました。 大学では男女が楽しそうに話してる姿をいつも素通りしています。 とりあえず恋愛したいなと思ってるんですが、 恋愛を今までしたことがないため、どうやったらいいのかわかりません。恋愛というのは本気で生活のすべてをかけるものでしょうか? それとも遊び半分でできたりするものでしょうか。 とりあえずサークル無所属が痛すぎました。大学では出会いは難しいみたいです。

  • 女の子ってわからない・・・

    自分は19歳の学生ですが、大学には入ってから全然彼女ができません。合コンやサークルなどで女の子と知り合い電話番号やメールアドレスを教えてもらえるんですが、いざ気になっていた子に電話やらメールで「今度二人で遊ぼうか?」って言うとメールなら返ってこなかったり電話だと「バイトが忙しくていつ暇かわからない。」などといって答えがうやむやなままだったりするんですよ。直接会っていた時は笑顔で話してくれるのになぜ電話やメールだと冷たいんですか?自分は確かに男前ではないしモテるタイプではないですから、このことが原因で軽く人間不信になってしまってるんです。もしよろしければ女の子の誘い方なども教えてください。

  • 元気、強気、内気、女の子の性格はどれが好みですか?

    ずっと昔、女性向けの恋愛シミュレーションゲームをプレイしていたときに思ったことです。 そのゲームでは、主人公の少女の性格を3タイプから選ぶことができます。 1.元気で明るい女の子 2.ちょっと強気な女の子 3.ちょっと内気な女の子 さて、これはあくまでゲームなので、どの性格を選んだ場合でも「その性格を好みとする男性」が同じ数だけいて平等な扱いになっているのですが、プレイ中の私の心境は「これってありえないんじゃない?」でした。 つまり、現実の世の中だと上記1~3の性格が好きな男性が3分の1ずついるわけはなく、比率が偏っていたり「どれも好きじゃない」という男性がいたりするはずですよね。 私は今でも、男性の8割ほどは3の性格(内気)が一番好みなのではと思っていたりします。 そこで男性の方にお聞きしたいのですが、1~3の性格で、実際はどれが一番あなたの好みでしょうか? 私自身は特定の傾向を答えとして欲しているわけではありませんので、素直に答えていただきたいと思います。 ただし、世の中の男性方の本音を知りたいので、ジェンダーフリーの観点から3を避けて1や2を答えるのはご遠慮ください。 ご協力お願いいたします。