• ベストアンサー

過去の円の為替レートの検索

'71年のニクソンショックで変動相場制に移行してから の円・対ドルを中心とした、為替レートの検索が 出来るサイトがありましたら、教えてください。 年月日を検索項目に入力すれば出てくるっていうのが いいんですが。 もし、そういう検索HPが無いのなら、上記の推移 一覧表が載ったURLがあれば教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marcy111
  • ベストアンサー率83% (35/42)
回答No.4

FRBのHP 1971年~のテキストデータ http://www.federalreserve.gov/releases/H10/hist/dat89_ja.htm x-rates.com 1990年~現在 年月日を検索項目に入力すれば出てくるタイプ http://www.x-rates.com/cgi-bin/hlookup.cgi

その他の回答 (3)

  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.3

古いものは個人的持っていたのですがPCが壊れて なくしてしまいました。 ネットで見る事が出来るのは96年4月以降を見つける ことが出来ました。 参考URLです。

参考URL:
http://nk-money.topica.ne.jp/databank/databank2.html
回答No.2

すみません。#1のURLが間違っていたので 回答しなおしたら削除されてしまいました。 このURLからお願いします。 70年から72年はわかりませんでした。 http://www2.boj.or.jp/dlong/stat/stat2.htm#03

回答No.1

テキストデータでちょっと見づらいですが 日銀のHPにあります。 73年1月からのデータです。 外国為替市場の欄の「ここをクリックしてください」 というところをクリックすると表示されます。

参考URL:
http://www.boj.or.jp/stat/pi/pi_f.htm

関連するQ&A

  • 過去の米ドル-円為替レート

    過去1年程度の米ドルと円の為替レートを知りたいのです。ネットをこまめに探せばありそうですが、ここは聞くのが一番と決めました。一覧表になっているのがベスト。

  • 円ドル為替相場の変動と背景

    円ドル為替相場の変動と背景を知りたいのですが、 1980年から現在に至る、為替相場の推移が数値で載っているサイトはありますか?? 知っている方がおられましたら、 お願いします。 また、 そのときの背景などがわかれば嬉しいのですが。。。

  • 過去の為替レート

    過去の為替レートを調べる方法、HPを知っている方がいたらおしえてください。 ずいぶん昔に旅行であまった外貨を最近海外出張時に使ったのですが、ホテルなどの領収書の日付けで円建て計算して計上しようと思うのですが、一週間前とかの日付けなのでそのときにさかのぼってレートを調べる方法が知りたいのです。 銀行に電話して聞けば教えてくれるのでしょうか? インターネットで簡単に調べられないでしょうか? 検索してみましたがたいがい当日のレートのみでちょっと検索疲れ・・・ちなみに知りたいのは US$と台湾$です。

  • 為替レートの見方

    オーストラリアのお店で商品を買いたいのですが、カード払いにした場合外貨で請求され引き落としは日本円で、、ということらしいのですが その場合為替レート表のどの部分をみればいいのでしょうか?買取レートや、販売レート、外国為替相場一覧表などなどまったくわからなくって、、、

  • 過去の為替レートの情報を把握する方法

    知りたい、為替レートを毎日チェックして行けば良いのでしょうが、 ここ最近、為替レートの変動が大きく、いきなり、「○月○日現在(過去の日付です)のドルを調べてくれ」とか。 「ユーロを調べるように」等言われました。 新聞等で調べれば良いのでしょうが、 ネットで簡単に調べられる方法ってありますか? すみませんが、宜しくお願いします。

  • 年ごとの為替レートを知ることは出来ないですか?

    ドル円等の年ごとの為替レートを知ることは出来ないでしょうか?その年の為替レートといったものを一般的にはどう計算するのかはわかりませんが毎日のTTMの平均値でしょうか? 一覧にしてくれているサイトがもしあれば教えていただけたらありがたいです。

  • 円の実効為替レートにたいして名目為替レートが修正されないのはなぜ?

    日本は長らくの低インフレで万年貿易黒字、 さらにそれを上回る海外からの利子・配当あり。 一方の欧米ですが、少なくともインフレ率は日本よりも高い。 長年続いてきたこの状態により例えばドル円の実効為替レートは かなりの円安になっています。 名目のドル円はサブプライム問題で若干円高にきていますが、 まだまだ修正しきれていないように思えます。 なぜもっと円高にならないのでしょうか? 簡単に理由を考えてみましたが、自信なしの勝手な意見のため、 修正およびご意見をお待ちしています。 (1)為替は相場観で動いており、たまたま円安傾向相場観が  長く続いただけ。よっていずれは円高修正される。  相場観には微妙に織り込まれており、いずれ中長期では  理論値に収斂していく。 (2)円については日本だけの特殊な事情?があってそれを国内外投資者に  見透かされている(例えば資産が預貯金に偏っているとか)。 (3)相場観の前では実効為替レートなど無意味。  今後も相場観のみで動いていく。  (あるときは金利だったり、インフレだったり、   バブル発生・崩壊だったりと、そのときの相場観が   なにを材料にするかだけでそれ以外の材料は無視される   中長期の理論値収斂などではなく、単に日々の相場観の積み重なり  が事後的に中長期のレートを形成していく)

  • ユーロ 円の為替レートについて

    今日現在(5/10)ユーロ・円の為替レートは140円ちょいで円高傾向にあります。 6月下旬までの為替予想をお聞かせください。 決してFXをやっている訳ではありません。 ヨーロッパから中古の工作機械が安く購入できそうなのですが(とは言えそれなりに費用がかかりますが。。。)その支払いが6月下旬まで猶予があります。 支払うタイミングの参考にしたく思います。 もちろん、為替相場はいつも変動するし何があるかわからないのも承知の上です。 どうぞよろしくお願いします。

  • 為替レートの今後について

    アメリカ景気の低調と世界経済の不透明感からドル売り・円買いが進んでおりますが、今後長期的にはドル高に推移しますか?また為替高(対円)の環境も含めて豪ドルが米ドルより下回っておりますが(2円~最大5円)、理由は何ですか?

  • 為替の取引場所によってレートは違いますか

    よくテレビで拝見する外貨対円相場についてお聞きしたいです。 例えば今日のドル対円のレートが「80円-80円50銭」で取引がされているといった場合、これは東京証券所で取引されているレートであり、他国の市場で取引される場合はこれとは大きく違ったレートになっているのですか? それともどこも似通ったレートになるのでしょうか。 その場合、東京市場の結果を受けてNY市場が動くなど各国の市場が影響しあっているのですか。 また、取引されている外貨の当該国市場が休場でもレートには関係ないのでしょうか。今日はクリスマスでNY市場がお休みですがニュースで為替レートを聞き取引があるように思いました。 為替の勉強を始めたばかりなのでご教示頂けると助かります。 どうもありがとうございます :o)