• 締切済み

醜く太っている私

usaginandanaの回答

回答No.1

まだ20歳でしょう? いじけてる前に外に出なさいよ。 内にこもっていじけてるのは誰でも出来ます。 あなたしかできないことは、自分をかわいがること。 きれいな自分にするのも、そのまま認められないいじけ虫でいるのも 自分次第です。 ちょうどクリスマス時期で町はきらびやか。 いじけ虫もまたまた、活動を活発にするでしょう。 でもね、限定コスメも出てるし、そんなの利用して自分の テンションあげて一気に変わっていくのも楽しいよ。 なにかのきっかけがいるのなら、自分できっかけ見つけて。 他人と比べるのは「簡単な」事です。自分を簡単な方へもっていかないで。 まだまだ変われるよ。 昨日より、明日。明日より一ヶ月後って感じで身も心も 理想の自分になれる努力してごらん。 いじけるのは、努力が全滅して何しても本当にダメなときでいいと思います。

20koukei
質問者

お礼

他人と比べるのは「簡単な」ことだと ずっと気づきませんでした。 簡単な方に逃げてるから だんだん苦しくなるんですね。 自分は自分って 貫くほうが考えてみれば ずっと難しいことですよね。 自分を可愛がることを 教えてくれてありがとうございました すぐにはできそうにないけど 徐々に好きになっていければと 思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 消極的でダメな私

    私は昔から消極的で、自分から友達や彼氏を作ろうとせず、一人で読書したりするのが好きな子でした。 でも気付いたんです。 もう二十歳なのに、引っ込み思案なままでは、人間としてダメなのではと。 彼氏もできないし、男友達と話すと非常に疲れてしまい、家に帰るとそのまま倒れこんでしまうくらいです。 せっかくできた友達(男女共)ともなかなか続かず、続いても非常に浅い仲だったりします。 友達ともうまく関係が続かない人は、彼氏なんか永遠にできないのでしょうか? 今更変わることも出来ず、苦しい毎日です。 何かアドバイスよろしくおねがいします。

  • 大好きな彼女なのに・・・

    僕は大学新1年です。僕の大事な彼女は高校生、ホントに大事で妹のように可愛がっています。でもとても残念なことがあります。大人げなく彼女にコンプレックスを感じてしまうのです。僕は行きたかった大学に落ちて今の学校に行っています。しかし彼女は、僕の行きたかった大学の附属に通っているのです。そのことで羨ましいって思うし、学校の魅力を話してくれるたび、とても悔しくなります。 彼女への嫌悪感なんか全然ないのですが、こんな事でコンプレックス抱く自分が情けなくてむしろ自分に嫌悪感があります。僕には夢があるので、それに向かって頑張ってる事でなんとか自分の支えにしています。それでも大好きな人だけに、相手にコンプレックスなんてすっごく自分が情けなくていやになります。アドバイスしようがないとおもいますが、ご意見お聞かせください。

  • 自分がイヤです。

    18歳女です。私には付き合って2年の彼氏がいます。仲はいい方だと思います。付き合い始めて半年ぐらいでお互い初めてのセックスをしました。それからずっと性行為は繰り返してきているんですが、私はまだイッたことがありません。毎回彼氏がイキ、行為は終わります。私がイケない原因は私自身の気持ちにあると思います。 彼は顔が可愛く、スタイルのいい女性が好きです。でも私は顔も可愛くなければ、胸だってペタンこだし、お腹もでてて幼児体型です。。彼は格好いいし、正直どうして私と付き合ってるのか分からなくなることもあります・・・。自分に全く自信がありません。セックスをしているときも、彼がどう思ってるのか、こんな貧相な体じゃ満足してないんだろうな・・・と彼の様子ばかり気になってセックスに対して積極的になれません。まるでコンプレックスの塊のようになってて自分がイヤです。 彼に心を開いてないと言うわけではないと思います。普段は仲イイです。でも性行為になると、どうしても消極的になってしまって、何度も裸を見られているのに、恥ずかしさが前にでてしまいます。 彼もきっと私が一度もイッタことがないことや、消極的なことを気にしていると思います。イクことが全てではないので、気持ちの面だけでも満足できればいいんですが。。。どうしたら積極的になれるんでしょうか?今のコンプレックスの塊の自分が嫌いです。。

  • 気付くのが遅かった・・・?

    私は昔から消極的で、自分から友達や彼氏を作ろうとせず、一人で読書したりするのが好きな子でした。 毎年言われることは同じでした。「もっと積極的に」。 今は言われることはありませんが、自分で気付きました。 もう二十歳なのに、引っ込み思案なままでは、人間としてダメなのでは。 彼氏もできないし、男友達と話すと非常に疲れてしまい、家に帰るとそのまま倒れこんでしまうくらいです。 せっかくできた友達(男女共)ともなかなか続かず、続いても非常に浅い仲だったりします。 私の家の女の人は代々箱入りな感じで、お嬢様みたいに世間知らずだと聞いています。 それでも彼氏はいたというし、結婚だってちゃんとしているのに、 私は全くそういった努力ができないのです。 すぐに疲れてしまいます。毎日疲れて、希望が持てません。 かわいくもないのに、内気で、これじゃ根暗だなぁと思っています。 友達ともうまく関係が続かない人は、彼氏なんか永遠にできないのでしょうか? 今更変わることも出来ず、どうしたら良いかわからなくなっています。 何かアドバイスよろしくおねがいします。

  • 自分に自身がありません・・・

    私は29歳です。23歳のときに付き合ってた人にふられてから、ずっと彼氏がいません。 もともと消極的な性格もありますが、顔にコンプレックスをもってます。 仲良くなった男性といい感じの関係になったので、気持ちを伝えたら、「友達としかおもえない」といわれました。 また何年か経って、違う人を好きになり、伝えるも返事は「つきあえない」でした。 どちらの人も、いい関係になって、つきあえそうって思ってたのに、相手は何も思ってないのかと思うと、これからいい人に出会っても私なんか相手にしてもらえない って気持ちが強くて自分から言えません。 断られるのが怖いです。 周りの友達は彼氏がいたり、結婚してたりと、落ち着いてるのに、私は彼氏さえもいません・・・ 本当に悲しくて涙がでてしまいます。 「○○チャンならできるって!」と言ってくれますが、それを言われ続けて6年です。 いい人にめぐり合って結婚したい気持ちはあります。 どうしても自身がないんです。 どうしたら良いでしょうか・・・どなたかいいアドバイスをお願いします。

  • 褒め言葉を素直に受け取れない

    友達に「○○(私)は勉強も出来るし、美人だし、スタイルもいいし、運動神経もいいし、器用だし羨ましい」 と言われました。 私は勉強は出来る方だとは思います。 でも背は高いけど、顔もスタイルも普通です。 それに私は一重でコンプレックスを持ってて、美人ではないと思ってるし、可愛くもないと思うし、本当に人並みだと思うんです。 運動は特別得意ではなく、普通だと思います。 私からすれば、その友達の方が可愛いし、器用だと思います。 その子は私が髪型を変えると、「可愛い」とかなり反応してきます。 私は「ありがとう。そんな事言ってくれるのは△△(その友達)さんとかくらいだよ。」 と言っておきました。 でも私は「私は可愛くないし、人並みだ」と思ってるので、後から思い返せばどうも素直に受け取れません。 「私にそんな言葉はもったいない」という感じです。 あと、不特定の人達に「○○(私)は可愛いよ」と言われたり、 友達から聞いた話なのですが、小学校の卒業アルバムのクラスのページに「将来美人になりそうな人ランキング」があって、 ある男子が私の名前を書いて投票したらしいいんです。 嬉しいなとは思いましたが、でも信じられないです。 こういうのは素直に受け取るべきですか。 また、どうしたら素直に受け取れるんでしょうか。

  • もう嫌です

    自分の劣等感がどうしても消えません。 何でこんなになってしまったのかと悔やむばかりです。 勿論今まで自分のありのままでいいと思おうと努力してきましたが 年々酷く落ち込みます。 仕事もできないし、仕事も見つけられないし何よりコミュニケーション 能力が全くなく人と話ができず、変な目で見られます。 自意識過剰だとも思ってきましたが、もうそれは仕方がない 事なのなのかな。自分は何かの病気かなともおもいました。 今まで心療内科にかかったこともありましたが一向に良くならないので 通うのは辞めました。 仕事や勉強が出来なくても、コミュニケーションが出来れば 社会で生活できるのに・・・と思ったり周りと比較はしたくないのに どうしても比較してしまいます。 年齢的にもう30歳なので、これからの自分が苦しいです。 友達もほとんどいないですし、本当の友達といえませんし みんな仕事も恋も順調です。周りの苦労はあるとは思いますが 何で私は些細なことで悩んでいるのか。どうして生まれてきたのかと 疑問に思います。妹も最近彼氏が出来て幸せそうです。 私は今まで彼氏もいなく、それは周りのせいにしたくないのに 私だけ不幸な人生なんじゃないか・そういう運命に生まれてきたから あきらめるしかないのかな?と毎日思うばかりです。 本当にこんなこと思いたくないけれど思ってしまいます。 そういう自分がまた自己嫌悪になったり・・・ 苦しいです。周りは周りと自分は自分と思いたいのに思えません。 どうしたらいいのかわかりません。 苦しいです。

  • 彼氏ができない!!

    私は高校生の女です。私の悩みは彼氏が出来ないこと。 いままで誰ともおつき合いしたことがないんです。もともと私は 自分の顔にコンプレックスがあって、どうしても恋愛には臆病になって しまうんです。コンプレックスの原因は まず第一にニキビ・・・。 顔全体にあって・・・。やっぱニキビがあったりすると、彼女にしたく ありませんか?ニキビが治るで有名の某緑色の化粧品である程度は 目立たないんだけど・・・。けど、やっぱ雑誌とか見たりすると 「ニキビがある人はまず対象外」みたいな事が書いてあると ますます自分に自信がなくなって・・・。もちろんニキビがある事を 理由に消極的になっている自分も悪いんですが・・。 回りの友達は次々と彼氏を作っていくから、余計あせってしまいます。 特に男の方に質問です。「ニキビのある女性は彼女にしたくないですか?」 女性の方でもぜひアドバイスください。よろしくお願いします。

  • 自分の声について

    自分の声がコンプレックスになりつつあります・・・。 わたしの声は友だち曰く、アニメ声らしいのです。 そんなわたしが、入学式の新入生代表挨拶をすることになりました。 不安で仕方ないです。 友だちの彼氏さんは、最初わたしが声を作っていると思っていて・・・。それってつまり、ぶりっ子だと思われてたってことですよね? 入学式でもそのようなことを思われたら・・・、すごく嫌です・・・。でも声を変えることはできないし・・・。本当に、声を作ってなんかないんです。 みなさんは、わたしのようなアニメ声のひとがいたらどう思いますか?気持ち悪いと思いますか? 変な質問でごめんなさい、回答待ってます。

  • 人生に失望

    大学4年です。自分は生まれつき胸の変形の病気でそれがコンプレックスになり劣等感を抱いてきました。大学1年の終わりに手術をしてようやくコンプレックスが無くなったと思ったら今度は泌尿器系の奇形の病気が見つかりまたコンプレックスを抱えさせられました。今春にその泌尿器系の手術をしました。周りがいきいきした表情で友人たちと学生生活を送っているのを見ると自己嫌悪に陥ります。俺は大学生という一番自由でいい時期にコンプレックスを抱えさせられ、劣等感を感じ本当に俺の学生時代なんなんだろうと、入学時にこういう体のコンプレックスが無かったら学生時代絶対違ってたよなと。社会人になって楽しいことありますか?こういう人並みの学生時代を過せず、空虚感ばかりが広がります。録に楽しめず、あとは社会人として労働のどれいになるだけかと、、。 人並みの普通の人生のレールから外れた気がします。人生に失望しています。