• ベストアンサー

もう嫌だ

中2の女です 前回から同じような質問をしています 質問してからなにも変わってない自分が嫌です また前と同じような状態になってしまいました 死のうとしましたが勇気がありませんでした 本当は生きたいです でも何で 自分が生きてるのかが分かりません 今日は学校を休んでしまい 友達から大丈夫?というメールがきても 本当にそう思ってるのか と思う自分がいて 孤独な気分が続いています こんなふうに考える自分が嫌です 生きるって何ですか 私はどうすればこの状態から抜け出せますか 変な文ですいませんでした

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.10

前の質問は読んでいませんが… 私も学生の時は同じことをよく考えていました。 社会人になってからも、たまに考えました。 40歳近い今でも辛いことがあると死にたくなります。でも生きています。 生きる意味は人それぞれです。 人に決められるものではないし、自分で決めていいのです。 とりあえず、生まれたから生きています。 意味などないのかもしれないです。 意味を探すために生きてもいいんじゃないですか。 「いいことなんて、何もなかった」と言っていた祖母が97歳で亡くなりました。 アルバムを見ると、子供や孫と笑っている写真や、旅行の写真があって、楽しいこともあったと思うのですが、忘れちゃったのかもしれません。 それからは、死ぬ時には「楽しかったなあ」と思える人生にしたいなあと、前向きに思うようになりました。 あなたも、少しでも興味のあることはやってみるといいよ。 学生さんなので、部活でも読書でも。 休んだ時に心配してメールをくれるお友達がいるじゃないの。独りじゃないよ。 お友達は多くなきゃいけない、なんてことないんだよ。 誰かに大切にして欲しいなら、あなたもその人を大切にしてあげてね。

ume0715
質問者

お礼

回答ありがとうございます 友達の存在を大切にしていきたいです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

  • mpha003
  • ベストアンサー率34% (26/75)
回答No.9

こんばんは。 本当にもう嫌になるよな。。 オレも同じ側にいますよ。 引きこもってるのは、、オレ達じゃなくって日本の社会全体だと思うよ。 で、それを受け入れないと、「○○くん、どうしちゃったの?」ってゆうおかしなスタンスで言ってくる。 自分の話だけど、たとえば、あの時こうしてれば・・今は違ったのかなぁ?とか、思ったりするけど・・。 結局、好きな音楽とか聴いてると思うけど、、 もし、社会に馴染んで、この曲にたどり着かなかった自分を想像すると、、 やっぱり、たとえ社会的に何も無くっても、、今の自分の方が、冴えてると思っちゃったりするよ。 こうゆう事をがんばって社会人やってる人に言うと、鬼ギレするんだけどね~  手前の勝手な都合で子供なんか作るなよ、生むんなら、 がんばってやりくりしました~じゃなくって、、もっとマシな社会に意地でもしてくれよ (・・とか書いちゃう?) 文句があるなら、尊敬できる今生きてる日本人の名前をあげてみろつーの。  それから、努力とか、勉強とか、成果とか・・、 不安とか、ストレスがあると、学習したことが頭に残らないんだって。 だから、勉強ができるヤツは、人に「努力しろ」とか言う前に、 何も言わずに人助けしろよ(アホ)。 とか、まあ、君が元気になってくれればと思って、 オレも胸の内をちょっと書いてみました。 まあ、そうやって抵抗してるだけ、君もオレも強いんだよ(たぶん)、 だから、世の中に従う道を選んだ人たちを攻めるわけにも行かない(弱いわけだから)、 で、上に書いたみたいに、、不安やストレスにさらされてると、努力もなかなか実らない。 だから、調子が悪いときはとにかく自分の体をベストな状態にするように心掛けて、 いろんな意味で運気が向いたときに、不安やストレスが和らいだときにがんばれるように、 でもって、そのときがきたらがんばる!。 あとは、英語だな。 オレの経験では(全然まだまだだけど)ロゼッタストーンがいいと思うよ。 なぜなら、自分でやる気を起こさなくってもソフトがリードしてくれるから。 ちょっと、てゆうかだいぶ高いんだけどね。 無理に医者に行って、ボーっとする薬を買って・・・なんてよりは全然効くよ。 ちなみに、Occupy wall street !! って言ってる人たちはそうゆう事を言って抗議してる。 勝ち組とか言われていい給料もらって働いてる日本人記者を通すと、そんな論点も結局すごくズレた形で報道されちゃってるんだけどね。 まあ、中学生の君にはあんまりハードなことをいっちゃあマズイかな。 とにかく、君は一人じゃないし、オレは君のことを応援してるし。 世界じゃ、みんな立ち上がってそれを抗議し始めてる。 不快な思いを抱えるのは体に悪いから、一時的に、一人閉じこもったとしても自分自身ではポジティブでいよう。で、時期が来れば、やりがいのある事がそこで初めて見えてくると思うから、その時まで、上手く健康をキープしよう、でないといい機会も見逃しちゃうでしょ。 オレは君がまともだと思います。。。。 なんかオレも変な文で申し訳ない。。

ume0715
質問者

お礼

変な文じゃないです 回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Jbonjin
  • ベストアンサー率36% (12/33)
回答No.8

生きるって 今より幸せになるため。       今よりより良い人生を送るため。       過去の失敗を繰り返さないよう努力するため。       新しい誰かに出会うため。 けれど、大人だって苦しんでいる。思ったように生きられる人なんてそうはいるもんじゃない。 だから、苦しいんだよね。でも生きている。明日を信じているから。

ume0715
質問者

お礼

回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • acd411
  • ベストアンサー率16% (75/454)
回答No.7

試行錯誤してみたら良いんじゃないですかね。 たとえば、ゲームと同じで「このゲームの進め方が分からない」と思ったら、どうする? 僕なら攻略サイトを見るね。「ふむふむ、こうするのか」って。 つまらなかったら、ひたすらレベル上げたり、サブストーリー進めたりする。 一般論で言えば、子どもは友だちと遊んだり、ゲームしたり、お洒落したりすることが楽しいはずなんだよ。 とりあえず、その一般論に従ってみれば? 疑う気持ちもあるかもしれないけど、そういうの捨てて。 それで「つまんねー」って思ったら、他の進め方を考えれば良い。 習いごとやったり、人とは違う趣味をしたり。 中学生だとサブストーリー少ないよね。高校生、大学生なら留学とか色々手はあるんだけど。 だから、最初はつまんねーかもしんない。けど、もうちょい進めれば、やれること増えるんじゃないかな。 少なくとも、今と同じ気持ちで同じ行動してたら、人生進まないよ。裏技なんて…ないでしょ?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taka-aki
  • ベストアンサー率12% (748/6126)
回答No.6

自分自身と友達になることです。 あなたは友達が悩んでいたら 「死んじゃえば?」 というのでしょうか。 自分と友達になると楽しいです。 友達がいるっていいもんですよ。 あなたに心から大切な親友がいたとしましょう。 その親友をどうやってなぐさめたらいいか、 その親友をどうやって応援したらいいか、 その親友をどうやって祝福するか、 考えましょう。 そして、考えて思いついたことを自分自身に対してしましょう。 だって自分は大切な友達ですから。 はっきり言ってしまえば「自分が嫌い」なんていうのはただの甘えです。 自分を応援する気も自分を幸せにする気もない手抜き人生です。 応援しろ。

ume0715
質問者

お礼

回答ありがとうございました 実践してみます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#181197
noname#181197
回答No.5

こんにちは。 >生きるって何ですか いろんなこと真剣に考える人なんだね。 難しいね。これが答え、っていうたしかなものってないかもしれない。 答えは人それぞれ違うと思う。 私は、自分がこうありたい自分、自分で気にいってる自分らしさ を表現することを人生の目的に決めました。

ume0715
質問者

お礼

貴重な回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 0dgj0dgj
  • ベストアンサー率28% (11/38)
回答No.4

こんばんわ★ 人間急には変われませんよ★ 変われない自分が嫌って事はそれだけ努力してるじゃないですかヽ(´ー`)ノ 質問してアドバイスもらったってそのようになんて誰だって変われませんよ★ ひとつのヒントとして胸に秘めておいて今、それが使える時かしら?って時にすこぉーしだけ頑張ってみればいいんです。それだけで考え方が変わったりするだけで前進なんですよ。 人と同じような人生なんてないんだしあなたなりでいいんです★ 私も生きるって何?なんで生きてんだよ!って思ってましたが何年か時を経てもつらいことなんて次々きますが、「おぉ!今度はこれかぁ!全く色々体験させてくれる人生でありがたいですわ」なんて思ったりします(笑) 全然笑えない状況なんですがね。 ゆっくり生きていいんです。今日何もできなくてもいいんです。 今はまだ生きてるだけでいい年齢だと思いますよ★ ただ何を後回しにしても、ありがとうやごめんなさいは後回しにしないようにしたほうが、自分を嫌いにならなくなりますよ★もちろん本当に思った時だけでいいです★

ume0715
質問者

お礼

変な質問に丁寧に答えてくださってありがとうございました がんばります

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • youre
  • ベストアンサー率15% (13/83)
回答No.3

>>>本当は生きたいです いきよう。 >>>今日は学校を休んでしまい 友達から大丈夫?というメールがきても 本当にそう思ってるのか と思う自分がいて 孤独な気分が続いています じゃあ僕が変わりに云うよ。だいじょうぶだよ。君は大丈夫。 >>>生きるって何ですか 私はどうすればこの状態から抜け出せますか いまこうしている事が生きていること。 別にどうもしなくていい。君が選んで決めればいい。

ume0715
質問者

お礼

とても心が温まりました ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kenshin2
  • ベストアンサー率27% (124/447)
回答No.2

まずは、彼氏を作ったりデートしたりしてから決めてもいいと思いますよ。 それがもう済んでるなら、結婚したり子供産んだりとか。 少し上から目線になりますが、その年で人生の酸いも甘いもわかるには早すぎます。 私も子供が生まれるまでいつ死んでも悔いはないと思っていましたが、「この子が成長していく姿をこの目で見ていたい」と思うようになり、悔いはないと思っていた自分がどれだけ浅はかで馬鹿だったんだろうと思い悔い改めました。 子供は多くを教えてくれます。 今まで当たり前と思ってきた事が覆るほどに。 それらの経験を経て、周りを支えたり支えられたりしても決意が変わらないなら、その時にまた改めて考えればいいと思いますよ。 人は苦労や涙の数だけ幸せになれます。 がんばり続けてるのに悪くなり続ける事なんてありませんからね。

ume0715
質問者

お礼

経験談をもとに回答していただきありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#186980
noname#186980
回答No.1

自分より不幸な境遇にいる方の気持ちを、貴女様なりに考えてみて下さい。1時間でも2時間でも。あと60年近く人生があります。楽しい事もあれば苦しい事もあります。貴女はけっして一人ぼっちではありませんよ。

ume0715
質問者

お礼

回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • たすけて

    引き続き質問をさせてもらって申し訳ありません 私は中二の女です ここ一ヶ月 何もないのに泣きたくなったり 不安になったりして 本当は学校にも行きたいんですけど行けない 2,3日休んで学校に行くを繰り返しています 今日なんか行く準備まではしたんですが行けませんでした いじめられてもいませんし友達も多いほうだと思います 気持ちの上がり下がりが大きくて昨日は手首を少し切ってしまいました いまは吐き気がしてお腹が痛いです こんなふうに考える自分がいやです こんな状態が繰り返し続くので昨日調べてみたらうつ病かもと思ったのですかどうなのでしょうか 病院にも行こうと思ってますがどこに行けばいいのでさょうか もしそうだとしたら親になんて言えばいいのでしょうか 私には昔 母と父が離婚して私は父のほうに引き取られました今は祖父と祖母と父と姉と私で暮らしてます なるべく心配かけてたくありません どうすればいいですか 助けてください

  • 前と同じような

    またまた質問です 同じようなことですいません とても孤独で不安です 学校を休んでしまいました 涙が出て苦しいです 自分がなんなのか、 訳がわからなくなっていやです毎日本当にだるいです リスカも浅いですがしてしまいました 本当に情けない自分がいやです こういうときってどうすればいいのでしょうか へんな質問ですいません

  • うつ病なのか怠け者なのか、わかりません

    私は17歳・女で、現在学校を休学中です。 (学校に通っていれば高2の年齢です) クラスに仲のいい友達は居たのですが、 ある日から急に学校に行くと涙が止まらなくなり過呼吸になる… という状態が続き、休学という形になりました。 しかし、何が悲しくて学校に行きたくなかったのかは自分でもわかっていません…。 家に引きこもり始めてからもうすぐ1年が経ちます。 バイトをしたりしていたのですが バイトに行くと涙が止まらなくなり、たった2ヶ月で辞めてしまいました。 なので今は何もしておらずただぼーっとしている状態です。 病院に通っていて、薬は飲んでいます。 そして私の両親と姉もうつ病で薬を飲んでいます。 なので「あなたの気持ちはよくわかるから…」と、両親は何もしない私を叱りません。 でも私は自分をうつ病だと思えません。 ただ単に怠け癖がついてしまい、うつ病に甘えているだけだと思います。 …そう思っているにも関わらず行動しない自分が腹立たしくて仕方ありません。 もう生きたくない。そんな事ばかりを考える毎日です。 しかし死ぬ勇気もない口だけの奴です… 春からは学校に復学する事が決まっているのですが、 本当に通えるのか自分でもわかりません。 また逃げてしまいそうで怖いです…怠け者の自分に負けてしまう気がします。 自分が甘えた事ばかり言っているのはわかっています。 なので、誰か、こんな怠け者の私を厳しく叱ってやって下さい。 本当にうつ病で苦しんでいる方がこの文を読んで気分を害されたら申し訳ありません…。 かなりの長文・乱文失礼致しました。

  • 人間関係

     私は21歳の女です。人見知りで人間関係がとても苦手です。  最近職場を変えましたがやっぱり人間関係がうまくいきません。  かといって学校みたいにベタベタ仲良くするのも面倒くさくて嫌いだし孤独も寂しいって感じで、、  今日で4日たちましたが徐々に周りの人の態度が冷たくなっているような気がします。  仕事があまりできないのもあるかも。。。 今日自分から勇気をもって話かけたりしましたが、なんかそっけなかったです。。  どうしたら人間関係うまくいくんですかねぇ? 普通の人よりも馴染むのがとても遅いところも悩んでいます。

  • いま、精神科に行くべきか悩んでいます。

    いま、精神科にいくべか悩んでいます。とても長い文章ですが、回答頂けたら嬉しいです。 わたしは高校1年生の女です。昨年の9月ごろから人間関係が原因で学校に行くことがとても苦痛になり、毎日「死にたい」と思うようになりました。それからは、なんとか少し休みつつも学校にいっていたのですが、ついに昨年の11月から学校に全くいけなくなってしまいました。学校に行けなくなってからは、一日中自分の部屋にこもって部屋を真っ暗にして生活しています。 わたしは、学校にいかなくなったら、もう毎日こんなふうに死にたいとおもいながら生きることは無いんだろうと思っていました。しかし、もう学校からは解放されたのに、死にたいという気持ちが消えることがありませんでした。そのまま、今日に至ります。 わたしは、自分の手首を切ったりはしません。しかし、自分の顔や体をなぐったり、壁や机に頭を打ち付けたり、リモコンで頭を思いっきりぶってしまいます。自分をぶつと、常にどんよりと続いている頭痛が、他の部分の痛みですこしだけ和らぐのです。食欲はとてもあります。夜は、いつも遅くに眠るので、目が覚めるのはお昼ごろになります。「死にたい」と思いはじめたのは中学2年生くらいのころからでした。でもそのころは、毎日一日中死にたいと思っているのではなく、普通に生活できる程度でした。 しかし、わたしが不登校になってからはほぼ毎日気分が憂鬱で、自分の部屋に引きこもっている状態です。最近はとくに酷くて、自分で自分の首をタオルでしめるようになりました。9月ごろから「もし、今より楽になれるのなら、精神科に行ってみようか」と思っていたのですが、わたしは精神科にいくべきではない、わたしはまだ全然辛くないしただ自分に甘えているだけなんだ、と思っていて、精神科には行きませんでした。それから、精神科は、すこしこわいイメージがあり、一人で行く勇気もわたしにはありませんでした。 私は本当に普通で、精神科には行くべきではないのかもしれないのですが、毎日生きているのが辛くて、どうしたら良いのかわからなくて、質問させて頂きました。 本当に長すぎる質問で すみませんでした。  

  • 女性(男性でも可)に質問です

    職場で自分の中学校時代はどんな風だったという話になりました。 そしたらある男の人は「俺は中学校時代はエロ本ばっか読んでた」と言いました。 私はそれを聞いてがっかりしてしまいました。 女の私からすると気分が悪かったです。 「サッカー少年だった」「野球ばかりやってた」と言うならわかりますが… 誰もそんなこと言うだなんて思ってもみないのではないかと思います。 男性のみの会話でならいいと思いますが、女性がいる前でそんなことを言うなんてデリカシーのない人ですよね?正直本当に気分が悪かったです。

  • こんな私は異常でしょうか?

    私は大学に通う19歳の女です。 最近の私は変なんでしょうか・・・。 1年ぐらい前までは、「この世にはいてはいけない」とか、「私なんて生きてる価値がない」と思うようになりました。そして、カウンセリングに行きました。そのときは、いろいろ話しを聞いてくださって、気分が楽になりました。 しかし、それから半年ぐらいたってからまた、同じようなことを思うようになりました。今は、前よりもひどくて「親なんて死んでしまえばいいんだ」とか思うようになり、時には「殺してやりたい」って思うこともあります。 いつか、ほんとうに実行しそうで怖いです。私にはそんな勇気もありませんが、人は変わればなんでもすると聞きますし・・・。そんな自分が怖いです。 こんな私は、変ですよね。もう、どうしたらいいのかわかりません。 みなさん、どう思いますか? あと、カウンセリングを病院でうけるとなると、どれくらいのお金がかかりますか?教えてください。

  • 母から聞いた、父の何気ない一言

    人が怖く、薬を飲みながら学校へ行っている私。前期の単位は散々でしたので後期こそは、と飲み始めました。 つい最近まで夏休みだったので家にいました。登校日は自分に変なプレッシャーをかけたくなくて、とくに親に言いませんでした。(言っても来週からだよー程度) 体調がよく行けたら行こう、となるべくなるべく学校のこと考えないようにと過ごしてました。 今日までは登校できてるので自分ではほっとしながら過ごしているのですが、私が後期も学校に行ってないと勘違いした父親が(まだ夏休み中に) 『あいつまた学校行ってないのか、辞めさせるか』と言ったらしいのです。 さっき聞きました。 もちろんまだ夏休み中だから家にいただけなのですが。 他人から見ればたいしたことない一言だと思うんですが、立て直し中な上に今日までは登校できたけど来週も行ける、とまだ自信をもって言えない不安定な自分なので、その一言がすごくショックで。 前期の成績が出たころに一人で通院してたことも再発したことも言ったはずなのに、結局そういう風にしか思ってなかったんだなーと。 なんだかモヤモヤして一気に気分が沈んでしまいました。 今日は特に気分がよかったから反動で尚更気分が上がらず、質問では無いのに書いてしまいました。 どなたかこういう時はどう気持ちを切り替えたらよいのか教えてください。 大学生にもなって涙が出てきて困ります。

  • 学校で孤独です。

    学校で孤独です。 昔いじめを経験し、以来自分の性格が歪んでいるような気がします。 そのためか、友達がうまく作れず、出来たとしても継続していくことが出来ません。 今は学校に一人だけ話せる子がいますが、本当に少し会話をする程度です。 はじめのうちは割と仲良くやっていたのですが、その子が私よりも良い子と出会ったようで私は用無しになったみたいです。 今ではほとんど話しません。 ただ、友達が一人もおらず孤独な私を可愛いそうと思ってくれているのか、他の友達がいないときにその子が少し話しかけてくれます。 それが余計に私を孤独にさせます。 本当はそれに感謝すべきなんでしょうが、同情されている、可愛いそうと思われているのがなんとなく不快です。 そして、こんなひねくれた考え方をしてしまう自分自身が嫌です。 教室内がいくつかのグループにわかれ楽しそうに盛り上がっているとき、自分がひとりでぽつんとしていると、不覚にもその場で泣いてしまいそうになります。 かといって自分から人の輪に入っていく勇気もなく、たとえ入っていこうとしても受け入れて貰えそうにありません。 それは、私の容姿が客観的に見てかなりキモくて、性格的にも歪んでいるからです。 話しかけても迷惑がられるのが目に見えていて怖いこともあります。 自分は一体どうしたらいいのか…苦しいです。 孤独が辛く、学校もつらいです。 本当なら勉強に集中したいのにそれが出来ません。 こういった孤独を経験した方がいましたら何かアドバイスを頂きたいです。

  • わたしって変でしょうか?

    こんにちは。このカテゴリで合ってるかわからないんですが、わたしって変でしょうか?ちなみに自分は中2です。先日、小6の友達と一緒に遊んでたとき、友達は「うちさぁ、今日、先生に反抗してやったよ!!マヂでむかつくし。問題当てられても無視してやった!!昼寝もしたしぃ♪」と自慢げに言ってました。それから「5年のときさぁ、帰りの会で先生に言いたいことってのがあるんだけど、それで、みんなで、先生が傷つくようなこと書いてやったよ。そしたらその先生、ノイローゼで学校来なくなった。しかも、学校中では、6年は最強って言われてる。」などども言ってました。わたしはこのことに関して別にかっこいいとも勇気あるとも最強とも思いません。そんなことして意味あるのかとしか思いません。それから、その子は「うち、金髪にしたいなぁ~!!ピアスの穴、こないだ、たくさん開けたんだ~!!ほらっ!」と言って見せてきました。これも別にかっこいいとか何にも思いません。金も稼いだことないのに何してるのって思います。しかし、そのような発想をしてるのは、その友達だけじゃありませんでした。同じクラスの友達や、先輩までそう思ってるようです。クラスの女子で、ピアスを開けてる子がいて「見て~!!昨日開けたの~!!痛くなかったよ。」とか「タバコ毎日吸ってる~!!気分展開になるし~!!」とか言ってます。わたしはこれを聞いてると馬鹿馬鹿しいとしか思えません。万引きする奴らもいて、「これ、万引きしてきた。○○(店の名前)って、万引きしやすいぞ」とか、「いじめってかっこいいよぉ!!だって、弱いくてみんなの嫌われ者を倒すんだよ」とか、ハッキリ言ってそこでいじめたら自分が一番弱い立場になるんだよって思います。それから、学校にヤンキーがいるのですが、そのヤンキーはタバコ吸ったり髪染めたり、まともに授業すら受けていません。そのヤンキーを見ていると、同じ中学生として恥ずかしくて仕方ないです。でも、みんなそんなふうに思わないそうです。このことをいったら、「あんたおかしいよ。普通思うでしょ?」って言われました。わたしって変でしょうか?

このQ&Aのポイント
  • Windows11にアップグレードしたら、古いスキャナー(GT-9300)が使用できなくなりました。
  • ソフトウェアの更新を試しましたが、問題は解決しませんでした。
  • 古いスキャナーがWindows11に対応していない可能性があります。
回答を見る