• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:現状維持の転職は可能ですか?)

現状維持の転職は可能ですか?

bfoxの回答

  • bfox
  • ベストアンサー率30% (327/1067)
回答No.5

>良いところは維持しつつ、 >事務職の仕事に転職できたら…というのは、 >調べていると無理なように感じています。 >正しいですか? はい、無理でしょう。 これは文面からなんとなく受ける印象なのですが……、まず仕事に対する姿勢に誠意が感じられません。 そしてきっと今の質問者様より能力があって、今の質問者様よりギャラの少ない方は大勢いる事でしょう。 その中でそんな方々と転職活動という場で勝てるとは思えません。 >いろいろ見ていると経験が大事であり、事務の資格ってとっても大きい意味はないんだと感じています。 >かといって、資格も無意味なら何をしたらいいのか…。 無意味じゃないです。 確かに経験ってのは大きいですよ。 経験長いですっていうのと、○○の資格ありますってのは、当然資格有る方が信頼度高いですよ。 だって公にその能力を認められてるんですから。 日商簿記2級とかとってみたらいかがですか? > h_ming すぐに回答ほしいです 現状維持の転職は可能ですか? 現状の生活を維持した転職は無理な話なのでしょうか? 今の会社の良いところは、 ・手取りは多くもなく、少なくもなく。 ・残業はサビ残ですが、1日1時間程度。 ・仕事内容に満足もなければ不満もない。 のですが、 ・希望していない営業に出なければならない。 ・営業に出なければ給与ダウンする。 ので、転職を迷っています。 良いところは維持しつつ、 事務職の仕事に転職できたら…というのは、 調べていると無理なように感じています。 正しいですか? 入社して3年以上たつものの、肩書きなしです。 他社で役立つスキルも特段すごいものはありません。 いろいろ見ていると経験が大事であり、事務の資格ってとっても大きい意味はないんだと感じています。 これじゃあ派遣すら難しいよな、と…。 かといって、資格も無意味なら何をしたらいいのか…。 >このまま転職しても まぁ、まともな企業には転職できないでしょうね。 >私みたいなものは、転職なんておこがましいのでしょうか…? はい、私はそう思います。 そんな姿勢で仕事していて今の会社に申し訳ないと思わないのですか? まだ20代なら、今の仕事のプロフェッショナルになる為に不断の努力をすべきです。 関係有りそうな資格(日商簿記、秘書検定、漢字検定、文章検定、初級シスアド…たくさんありますよ)とって、自分を会社にもっとアピールしなきゃ。 会社から見たらきっと質問者様はボケ~っと日々のタスクを適当にこなすだけの、代替えのきく一労働者でしょう。 もっと能力の有る人入れたいから、とりあえず営業に出してみて、使えなかったらクビにしちゃおうかなぁくらい考えているのかもしれませんよ。

h_ming
質問者

お礼

この会社では事務はあまり必要とされていないようで、 ようは営業のようです。 営業は女性には厳しいようで、私自身も無理だと感じています。 資格は必ずしも無意味なものではないようなので、 引き続きがんばっています。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 転職?現状維持?

    こんばんは。 30歳 未婚 女性です。 自分の未来が心配になり、転職したほうがいいのか?迷っています。 学歴は、高卒(商業)     簿記3級(高校時代に取ったものなので忘れてます・・・) 現在は、入社4年目     雑貨の営業(とび込み営業は無いです)     給料手取り18万     営業ノルマは一応あります。     営業なので残業代無し。     商品の発注・入荷チェック・振り分けもしています。 今心配なこと 貯金はしていますが、仕事上洋服もいろいろ買わない といけないので、今の給料でやっていけるのか??金銭面が一番の心配事です。      転職時心配なこと 資格も無い状態エクセルは少しできる感じでワードはできません。年齢も30歳だと厳しいですよね・・・ この様な状態なんですが・・・。 友人などの意見はいろいろでした。 給料の面では、みんなに厳しいね・・・・。と言われました。 簡単な説明しかできませんが、少しご意見を頂けたればと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 転職を考えています

    30歳の男子です。 今の会社で約4年経理の仕事を行っておりますが、日々の業務等や決算前の資料整理等が主な仕事で、深い所までさせてもらえません。上司に話しをしても会計事務所に任せておけばいいからと言われ、相手にしてもらえまん。 あと残業が無く給与が少ないので生活にも困っています。 そこで、何か資格をとって転職をしようと思い、現在の延長線上で日商簿記2級(全商2級を持っています)をとって、事務の仕事を続けるか、友人から話しをきいて興味をもったフォークリフトの技術をとって 倉庫・管理などの仕事に転職しようか悩んでいます。 事務は給与が安いし残業もないので、給与面で考えるとフォークリフトの資格を生かした仕事を考えた方がよいのかなとも思っております。 年齢も年齢なのでこれを最後の転職にしたいと考えております。 アドバイスをお願いします。

  • これでも転職はしない方がいいでしょうか?

    30歳の男子です。 高校を出てから事務の仕事1本でやってきましたが、現在は日々の業務等や決算前の資料整理等が主な仕事で、深い所までさせてもらえません。上司に話しをしても会計事務所に任せておけばいいからと言われ、相手にしてもらえまん。 あと残業が無く給与が少ないので生活にも困っています。 そこで、何か資格をとって転職をしようと思い、現在の延長線上で日商簿記2級(全商2級を持っています)をとって、事務の仕事を続けるか、友人から話しをきいて興味をもったフォークリフトの技術をとって 倉庫・管理などの仕事に転職しようか悩んでいます。 事務は給与が安いし残業もないので、給与面で考えるとフォークリフトの資格を生かした仕事を考えた方がよいのかなとも思っております。 以前上記の質問をしたものなのですが、回答で転職はしない方がいいと頂きましたが、実は転職したい理由はもう一つあります。(こちらの方がウェイトは大きいです。) それは今の会社の社長のやり方です。 私の会社は親会社と子会社2社という感じで子会社に勤務しております。 その子会社の社長ですが、自分達の食事代を経費に回したり、仮払い精算をしても不足金額部分は、白紙の領収書に金額を書かせて偽造させたり、自分がパソコンが欲しいとなると、行ってもない出張の精算書を回してきて決済させたりと、社長という肩書きを利用して、したい放題です。 で、できませんと言うと社長命令だと言われてしまいます。 親会社の社長や会長には、絶対にばれないようにしろと、いつも言われています。 言うのは簡単ですが、言えばこの会社にはいずらくなるのは間違いないと思います。 以上の様ないきさつで転職しようと思ったのですが、もう一度アドバイスをお願い致します。

  • SEやプログラマーへの転職

    現在、専門商社の営業事務をしている31歳女性です。 SEやプログラマーなど、IT関係の仕事へ転職を考え始めました。 新卒採用では、資格・経験がなくとも採用される職場の様ですが、 転職となるとどうなのだろう・・と思っています。 何か、資格を取得していないと転職活動を始めても無理でしょうか? 他の業界から、SEやプログラマー、IT関連の業界へ転職された方、お話をお聞かせ下さい。

  • 転職したきっかけとは?

    現在、食品(農産部門)の小売業界で働いている25歳の女です。 転職しようか迷ってます。 会社は年功序列型なので、 最近、仕事をしていても以前に比べ 仕事のモチベーションが上がらなくなってきました。 今の仕事がすべて無駄だとは思っていません。 売上計画書や発注業務、在庫管理とかPCスキルは 経験をつめば、もっと伸ばせるんじゃないかと思っています。 ただ5年後も今みたいに体力勝負含めて サビ残を含む12時間労働に耐えられる気がしないんです。 ましてや小売りは土日は休めない暗黙のルールがあるため、 スキルアップ望みたくても資格取得が厳しいです。 小売業界から事務職系に転職しようかと考えています。 未経験になるので、 アルバイトでもいいから経験を積もうと思っています。 皆さんはどのようなきっかけから転職に踏み切りましたか? 未経験のアルバイトから、正社員になった方など 転職の体験談をお聞かせください。 おねがいします。

  • 女性で30過ぎての転職

    30過ぎて一般事務の仕事を解雇されてしまいました、生命保険の営業に誘われてやってみましたが、ノルマが厳しくてついていけません。 もう辞めます。 もう34です、30過ぎると事務の求人ってすごく少ないですよね。周りの人は事務が一番いいと言いますが、私は特に資格もないし事務にこだわらなくてもって思ってきました。 まだ独身ですが一生独身かもしれません。 できたら正社員で長く続けられる仕事がいいと思うのですが。 女性で30過ぎて転職される人はどんな仕事に就いていますか?

  • 営業未経験へ25歳の転職

    現在、かれこれ5年事務で働いています。 転職を考えています。 現在の会社で、やりがい、仕事内容、福利厚生、給与いろんな面で、不満があり、今の会社を最後の仕事会社と考えていたのですが、転職を決めました。 5年間事務をしてみて、自分には事務は向いていないと、感じました。 私は、人と話すことが好きで、みんなの注目を集めて話したり、人をまとめたり…じっとしているのは苦手で、友達にも営業の方が向いているとも言われます。 私もそんな気はしてました。 『営業という仕事』が、私が上で述べたような性格とが、決して繋がるものではないのもよく分かっていますし、事務しか経験の無い私に『営業』とは何か。は、分かっていないのも分かっています。 事務を選んだ理由は、短大卒は事務という考えがあったり、営業は大変・しんどいというイメージがあったり。で、結局ずっと事務職でした。 最後の転職として考えて、転職したものの、現実は違ったもので、事務を経験し、25歳という区切りの歳で、『最後の会社・仕事』と考えてみたら、向いているのか、向いていないのか、未知数で、でも、今の仕事は向いていないと分かっている、今の段階で未知の営業という仕事にチャレンジしてみるのは、どうなんでしょうか。 会社として、今は25ですが、今年26歳になる営業未経験の女性を採用というのは考えるものでしょうか。ちなみに、彼氏はいますが、結婚の予定はとくにありません。 宜しくお願い致します。

  • 未経験で経理へ転職

    私は、営業事務の仕事をしています。 今年で6年目の26歳です。 今、転職を考えていて、経理の仕事に興味があります。 経理の経験はなし、簿記等の資格もなしです。 経験なしの場合は、資格を取ってからの転職がいいでしょうか? また、資格を持っていてもこの歳で未経験のばあい難しいのでしょうか? 是非、ご意見お願いいたします。

  • 資格の知識をどうやって維持していますか?

    いろんな資格があると思います。 例えば、経理勤めの人がスキルアップに税理士の資格を取ったのにも関わらず営業職になった。 情報処理の資格を取ったのに転職先ではほとんど使わない。 などなどせっかく高い費用とたくさんの時間を使って取った資格なのに使わなければ忘れていきますよね? そういう場合、無駄にならないように知識を維持または少しずつ経験して将来独立など考えた場合、どうやってその知識を維持していけばいいですか?

  • 中小企業診断士の資格を持つと、転職で役に立ちますか?

    私は32歳OLです。 現在営業事務をしていますが、もっと上の仕事をしたいと思い転職を考えています。今まで何度か転職をしており、いろいろなことを学んできましたが、会社の運営や経営方針、雇用・給与体制などに疑問を感じることが多かったため、そういったところを改善していけるような仕事がしてみたいと思い、中小企業診断士の資格取得を考えています。 ただ実務経験がないので、その資格を取った場合に活かせるのかどうか不安を感じています。実際にその資格を持って活用されている方、または採用を担当されている人事の方がいらっしゃいましたら、率直な意見を聞かせていただけないでしょうか? よろしくお願いします。