• ベストアンサー

実家の問題に嫁いだ私が関わる事について

tacmの回答

  • tacm
  • ベストアンサー率6% (14/217)
回答No.1

ご質問と経緯説明を読んで、現状認識の的確さと文章能力の高さに感心しました。 祖父上様、父上様の我儘に付き合うのは疲れるし、だれも感謝しないので、馬鹿らしく感じられるでしょうが、力になってあげていただければ嬉しいです。見ず知らずの者の感謝は意味ないかもわかりませんが、よろしくお願いします。 また、ご主人様のご理解があれば、貴女も救われるところがあるように思われますが、そこのところはどうなのでしょうか。

FD2-mofuri
質問者

お礼

tacm様、回答ありがとうざいます。 主人は幸い理解を示してくれているので、私が家族の事で家を空けていても文句も言わず都度状況を聞いてくれるので最大の理解者だと思います。 毎回家族に振り回されている私を客観的に見て話を聞き色々指摘してくれるのであり難いのですが、立場が立場なだけに意見を言うのは控えているようです。 自意識過剰かもしれませんが、回答を読んで励まされたような気持ちになりました。 仰るとおり家族の我儘に付き合うのは疲れますが、投げ出さずに取り組むようにしたいと思います。

関連するQ&A

  • 叔母が実家をのっとるように感じます。

    祖母が去年なくなりました。父のきょうだいは、父、叔母、おじです。 祖父母の家は、父の共同名義で購入しましたが、支払いは、祖父母が 行いましたので父に負担はありませんでした。 しかし、祖父は、日ごろから、直系長男にこの家を継がせると 言い続けていました。 しかし、祖父が亡くなり、数年後祖母がなくなり、この家の処分について いろいろと父はきょうだいと話し合ってきたようですが、 なぜか、離婚した叔母が祖父母宅を継ぐ形になり、そこに住むようです。 両親は、マンションを購入しており、おじも同じで叔母だけ離婚して アパートくらしだからって(でも、お付き合いしている人がおり 離婚後も氏は、変更してないので嫁に言ったままの状態です、) 私からしたら、祖父がいってたことを考えるととても許しがたく 納得できません。相続は、父と兄弟だけということになると思うのですが、なぜ、こんなかってな相続ができるのかわかりません。 父の子である私たちに一切の文句を言う権利は発生しないと 思っていますが、なんでこんな ことがおこるのか 実家の考えがおかしいからなのでは!? と思っています。

  • 実家とは

    Twitterとかで、中学生などが「実家にかえりまーす」「実家なう」(ここで言う実家とは、その中学生からみて祖父母宅)とかがあるんですけど、実家って両親の家のことじゃないんですか? だから、僕的には中学生が祖父母宅の事を「実家」と表すのはおかしいと思うのですが、あってますか?間違ってますか? 間違ってたらすいません。

  • 相続について質問します。

    相続について質問します。 父が再婚し数年経ちます。母とは死別いたしました。 保険金は、5000万ほど母が自分でかけていたことが死後わかりました。 父は婿養子で既に母の両親も亡くなっており一人娘だったので土地や遺産は全て父1人で相続しています。 20代前半で嫁いでいた私は、税金がかかるからというので当時60万円相続分を振り込まれました。 急遽した母を思うと悲しくてその後私から遺産や相続の話は聞いていないですし、話もされていません。 数年後に父は再婚し現在は継母ともに健在なのですが、知人から「相続で継母との養子縁組をしておかないと、父が亡くなったら子どもは相続は受けられない」と言われました。 継母は、初婚で60代なので子どもはおりません。継母のご実家には、母と何も職についていない継母の弟が同居しております。 父は元気に働いており私は嫁いで遠方にいるので、たまに電話で話をするくらいですが相続について父とまだ話したことがありませんし、話をされたこともありません。 私には20代の妹がおりますが、親の再婚を機に実家を出ることになり父や継母とは疎遠です。 相続の話をしたら「面倒だから放棄する。」などと言ってます。 継母とは一緒に暮らしたことはありませんが気が強い方で少し敬遠しております。 しかし、私の子どもにお菓子を送ってくださったり気遣いなどきキチンとした方ですので、当たり障りのない付き合い方をしています。 父は自分が婿養子だったので、養子縁組をしないと私達が相続できないことは知っていると思います。 私から父に養子縁組に一度聞いてみたいのですが、「今はまだいい。」などと怒り出したり気を悪くしたらと思うと私からどうやって話を切り出したらよいのかわかりません。 こういう話は、いつ、どういう風に親に聞いたらよいのでしょうか。 経験者様や親の立場の方、専門分野の方のご回答をお願いします。

  • 実家の親の事です。

    こんにちは。 私の実家の両親の事で相談があります。 私の家族(実家)は父・母・私・妹の四人家族です。 私は結婚し、子供もいるのでもう家を出ています。 ですので、今現在、父・母・妹の三人で生活しているのですが 父がモラルハラスメント?っぽい、と思い悩んでいます。 結婚する前は、 父の行動が当たり前に思えていたのですが 結婚して家を出て、旦那の親と同居し始めて 私の父が異常ではないか?と思い始めました。 父はお酒を毎日のように飲み、 気に入らないことがあると周りに当たり散らすような人です。 私自身、手を挙げられたことも何度もありますし バカ・クズなど罵られたことも数えきれません。 特に母には、機嫌が少しでも悪いと 素面の時でも当たり散らしています。 幸い、妹(高校三年生)には 手を挙げたことはないように思いますが 妹のこれからの事を考えると心配でなりません。 昨日も、私が妹を遊びに連れていき 実家に送って行ったとき お酒を飲み、母に暴言を吐いていました。 今までは何とかなだめていたのですが、 昨日はもう我慢の限界で父に注意しました。 しかし、逆上し私の事までいう始末。 私には二歳になる子供がいるのですが、 その子に関わらせてはいけない、 また、私のように手を挙げられてはたまらないと思い 事実上の絶縁を言い渡しました。 それでも、父はまだ暴言を吐いていましたが。。。 きっと、お酒を飲んでいましたし、昨日の事は もう覚えていないように思います。 私は、昨日・今までの事があるので もう関わるつもりは全くありません。 しかし、実家に残っている母・妹の事が心配でなりません。 母は気が弱く言い返すこともできないみたいで 辛い・しんどいといつも言っていますし、妹も限界のようです。 しかし、父は離婚というと 今までの生活費の要求・家のローンの返済の拒否 (父は過去に内緒で借金していたことがあるらしく、父名義で借りれなかったので母名義の) をするらしく、なかなか離婚にも踏み切れないみたいです。 父は、父の親(祖父母)を恐れているので 祖父母に電話をして助けてもらおうかとも考えたのですが、、。 私はどうすればよいのでしょうか?

  • 実家の父と祖父母の不仲で長年悩んでいます。。

    実家の父と祖父母の不仲で長年悩んでいます。。 実家には、父、母、祖父母(母の両親で共に80代)の四人暮らし。 私と妹は実家を出て県外で一人暮らしをしている30代。 父はお婿さんです。 私が小さい頃から、父と祖父母の仲が悪いです。 父は気に入らない事があるとすぐ暴言を吐きます。 特に祖父の生き方、考え方が気に入らないようです。 祖父は60歳前に仕事をリタイアしました。(貯金はあったようで、生活資金が無かったり生活費を出さない等は無かったです) 父は祖父に対し、 働かない奴はメシを食うな、 非国民で腐ったバカな年寄り… などと暴言を吐いています。 先日は、一度教えた事が出来ずに失敗してしまった出来事について、 もし次回同じ事をしたら身体に覚えこませてやる、タダじゃ済まないと言っていました。 完全に脅しです… 80歳を超えている祖父母は萎縮してしまい、ご飯は要らないという日もあります。 母にも暴言ばかり吐きます。 私が小さい頃は、母に暴力を振るった事もありました。 こんな人生になったのはお前のせいだ、慰謝料を請求するとも言った事があります。 ですが、 そんな暴言を吐いた後は、何事も無かったかのように振舞ったりする事もあります。 私は、そんな言い方しなくても…と父に言ったところ、 お前は話し方が気に入らないからしゃべるなと言われました。 私はそんな父の態度が許せません。 ですが、話をするにも父は全く耳を傾けてくれません。 母がとても可哀想です。 何とかしてあげたい。。 私が今やれる事は何なのでしょうか… 出来れば家族が仲良く暮らしてほしいです。 父はいったい何を望んでいるのかもわかりません。。 ちなみに… 父は職を転々てしていて給料も少なかったようですが、母は長年同じ会社で働いており、父よりも収入が大変高かったようです。 もうどうして良いかわかりません… 10年以上悩んでいます。 同じような経験のある方、 または家族がこうなったら仲良くなった、など何でも良いので教えて頂けると嬉しいです…

  • 嫁に出たら、実家の事に口を出すのはダメなんですか?

    私の実家は本家で、父が後を取る事になっています。 父の仕事の都合で実家は祖父母だけ住み、 私たちは、中心部に家を借りて暮らしていました。 離婚して母はいないので、子供は私と妹の2人姉妹です。 婿でも貰えれば一番良いのですが、 二人とも、嫁に出る形になります。 前から、結婚しても実家の家や土地もいくつかあるので後々は、 姉妹二人で引き継いで守っていこうねと言っていました。 父には、再婚するつもりで交際している女性がいるのですが、 向こうにも娘が2人います(成人) もう数年付き合ってますが、その彼女さんは、少々仕切りやで計算高い性格と 癖のある所が気になっております。 妹は先に結婚して、既に家を出ています。色々と母親の役割のようなことも してくれてますが、 嫁いだ妹に対して、しきりに『もう嫁いだのだから』を強調し、私たち家族の間に入って 仕切っていたのを見て、 嫁いでしまったら、私と実家は一切関係なくなるのかと思うと不安になりました。 父は定年(あと4年)したら実家を建て変えて戻るつもり言っていたのですが、 私が結婚するというのを聞いた途端に、彼女さんが 『もう早くてもいいから今すぐ実家を建替えて父と住もう』と言いだし実行しているそうです。 家族から頼られて家の事を取り仕切っていた私は、彼女さんにとって ウザイ存在が居なくなって嬉しいのかもしれませんが・・・。 私は、ウチの条件を理解してくれる男性と縁があったので 結婚後も実家のことを気にかけていくつもりでいました。 大好きな祖父と育った故郷の実家には特別の思い入れがあります。 母代りの祖母もずっと面倒みようと思っていました。 普通なら、先々、父がいなくなったら必然的に私たち姉妹だけで土地や家を相続し 引き継いでいく所に、 再婚になるとすれば、一旦、私たちと後妻になった彼女とで半分に分けたのち、 彼女さんも他界すれば、代々から続く私たちの先祖の土地が向こうの娘に移る “可能性”もあります。 (向こうはいらなくても法律上は・・・) なんでも、家を建てる際は彼女さんも半分支払うそうです。 仮に父が先に逝ってしまった時は、私を追い出さないでねと、心配はされているそうです。 何が不安なのか自分でも上手く処理できないのですが、 遺産が欲しい・土地が欲しいという、欲とは違うんです、 べつに血を分けた妹だけが100%貰うというなら、一向に構やしません。 愛郷心というのが正しいのか? 私にとって実家とは、とても大好きで大事な場所なんです。 祖父との思い出の場所や家なので、他人が入ってくるのが心を乱します。 もし、父が居なくなった後に、彼女とその娘が、そこを実家のように されては、もはや私の実家などなくなったも同然です。 先祖代々、受け継がれた所に、全くの他人が我が家みたく住み暮らし、 私たちは、よそのお客様みたいになるのが本当は怖いんです。 そうなるくらいなら、分家のいとこ(男)に譲った方が幸せです。 こんな風に思うのはいけないのでしょうか? 嫁に出たら、どんな事情であれ実家に口を挟んでは行けないのでしょうか? 母のような祖母も心配です。 父たちとギクシャクしないようにうまく言う方法はないでしょうか?

  • 実家に頼れない方、寂しくないですか?

    私のママ友は、皆実家に週1以上で、帰っています。うちは継母なので、そういう甘えた関係はなく、継母も実父も、親に甘やかされて育った訳ではないので、子どもには、早く自立して欲しいようで、結婚して家を出たら、何もなくても、何かあっても帰ってくるなと言われていました。 実際病気で、帰った時も「自分の家の事は、自分の家で解決しろ。」と言われ、自宅に戻りました。継母でも、しっかりした子どもに育てようと、厳しく育てる事が、いいと思っていたと思います。継母の事は、好きなので、その気持ちは、分かります。 ママ友が皆実家に帰って、何かあると金銭的にも、悩みとかも親に甘えているのを聞いて、寂しいのと羨ましいのと考えると、涙が出てしまいます。 出産後、お世話になったり、入院のお見舞いをもらったりは、食事に連れて行ってもらったりは、しています。会うのは、年に3回位です。子どもの誕生日も覚えていません。3歳になって最近やっと親から見ても存在感が出てきたようですが。。。 有り難いのですが、何も要らないから、実家に帰って一緒にTVを見たり、買い物に行ったり、銭湯に行ったりしたいんです。親は、忙しいので、現実的に無理ですが。。。 こういう寂しさをどうやって、紛らわせていますか?ママ友からは、私のしたかったような家庭を作ればいいって言われるのですが、自分がされていない事をするのって、難しいですね。された人は、自然に出来ると思うのですが。。。娘の事は、とてもいとおしく、もう少し大きくなったら一緒に買い物、TV、談話、銭湯行ったりも出来るんですけどね。 いい年なのに、無性に悲しくなります。

  • 実家の父と祖父母の不仲で長年悩んでいます。。

    実家の父と祖父母の不仲で長年悩んでいます。。 (沢山の方のご意見を頂きたく再度質問させて頂きます…) 実家には、父、母、祖父母(母の両親で共に80代)の四人暮らし。 私と妹は実家を出て県外で一人暮らしをしている30代。 父はお婿さんです。 私が小さい頃から、父と祖父母の仲が悪いです。 父は気に入らない事があるとすぐ暴言を吐きます。 特に祖父の生き方、考え方が気に入らないようです。 祖父は60歳前に仕事をリタイアしました。(貯金はあったようで、生活資金が無かったり生活費を出さない等は無かったです) 父は祖父に対し、 働かない奴はメシを食うな、 非国民で腐ったバカな年寄り… などと暴言を吐いています。 先日は、一度教えた事が出来ずに失敗してしまった出来事について、 もし次回同じ事をしたら身体に覚えこませてやる、タダじゃ済まないと言っていました。 完全に脅しです… 80歳を超えている祖父母は萎縮してしまい、ご飯は要らないという日もあります。 母にも暴言ばかり吐きます。 私が小さい頃は、母に暴力を振るった事もありました。 こんな人生になったのはお前のせいだ、慰謝料を請求するとも言った事があります。 ですが、 そんな暴言を吐いた後は、何事も無かったかのように振舞ったりする事もあります。 私は、そんな言い方しなくても…と父に言ったところ、 お前は話し方が気に入らないからしゃべるなと言われました。 私はそんな父の態度が許せません。 ですが、話をするにも父は全く耳を傾けてくれません。 母がとても可哀想です。 何とかしてあげたい。。 私が今やれる事は何なのでしょうか… 出来れば家族が仲良く暮らしてほしいです。 父はいったい何を望んでいるのかもわかりません。。 ちなみに… 父は職を転々てしていて給料も少なかったようですが、母は長年同じ会社で働いており、父よりも収入が大変高かったようです。 もうどうして良いかわかりません… 10年以上悩んでいます。 同じような経験のある方、 または家族がこうなったら仲良くなった、など何でも良いので教えて頂けると嬉しいです…

  • 彼に実家の仕事の事を聞かれた。

    私の実家は自営業をしています。 家族は父母と私(長女)と弟です。 父は自分の代で終わりにしようと思ってる為、 私達兄弟には、特に継いでくれ等の話はしません。 かえって、継がなくて良い。との事です。 なので、私も弟も自分の道を進んでいます。 実家的には何も問題ありません。 すると先日彼が、御飯食べてる時に「実家って継がなくていいの?」 って急に聞いてきたんです。 私には、なんだか彼が実家継げば?って言ってるような気がして 気持ちが沈んでしまいました。 きちんと彼には事情は説明しておきましたが。。。 急になんなんでしょうか? 俺に期待しないでよ(将来の事とか)って事なんでしょうか?

  • 夫と実家の事で何年ももめています

    結婚して10年。実家の事など殆ど話もださなかった夫が8年前から急に(夫はお盆や正月は仕事が忙しいので休みが取れないので)私が子供を連れて夫の実家に泊まりに行くのが当然だと言うようになりました(孫を見せる為に) 私は夫の休みの時に一緒に行くからと言ってますが夫はとても不満で8年も同じ事でもめています。 夫の実家は遠方(新幹線で3・4時間)で結婚してから2・3年に1回のペースで家族で行っています。恥ずかしい話、夫の会社はボーナスがないので遠方の実家に家族で行くのは金銭面でも大変です。 私の母親も父の実家(遠方でした)に父抜きで行った事もなく父も自分がいない時に母に自分の実家に行ってほしいなんて言った事はないので私には夫の言う事が理解できないです 近くに住んでいるなら日帰りで自分だけでも孫を見せに行こうとは思いますが遠方なので泊まりになり結局家事のお手伝いもしないといけないのに夫抜きでは行きたくないのが本音です。 夫は私の親には全く会いませんし電話もしません。。夫は人見知りだからと言い訳をします。 私の妹の夫は必ず夏休み・冬休みは仕事の休みに家族で私の親の家に数日泊まりに行くのに夫は結婚してから数回泊まりましたがタバコを頻繁に吸いに行ったり車でTVをみて過ごしてみたり部屋で寝てていい?とかなるべく私の親から離れようとするので私がもう実家に来て欲しいとは思わずここ5年程は子供だけを連れて年に2回帰省しています (私の実家は電車で2時間程の場所です) お互い相手の親といると気疲れするのがわかるので私は夫に私の親の事では何も求めませんし これからもそれでいいと思っているのですが夫は自分の実家に私が行かないとか電話をして孫の声をきかせていないとか強要してきます。 電話も時々はしてるし(かかってくる事も多い)夫の親の誕生日などは必ず電話をしてお祝いの言葉を言ったりしています 先日また夫が上記のような不満を言って来ました。私が自分の親なんだから元気?って普通に電話をして子供の声を聞かせてあげればって言ったら怒り出しそれは嫁のつとめだろといわれました。 口癖のように俺が女だったら子連れで夫の実家に行くし電話でもっと孫の声を聞かせる・家の事は任せてるんだから当然だと言います。 子供ももう大きくなってきて祖父・祖母とも会話もないので電話も嫌がります。 それでも子供に無理やり電話にかわってもらったりしている状況です。 夫は数年前に私が夫の実家に行かない事でイライラして借金までしました。(サラ金) 離婚が頭によぎりましたが夫の親がお金は解決してくれたので子供の為にも今に至っていますがこれからも同じ問題で喧嘩をするのはうんざりです 私は自分の実家には夏と冬と子供を連れて帰るので夫からすると自分の実家ばかり帰ってると不満なんだとは思いますが夫の妹も子連れで年に数回自分の実家に帰っていますしこの夏休みも2週間実家に帰っていたと聞きました。 (夫の親も義妹の孫が来るのでそれで良いと思うのですが・・・) 自分の妹だって自分の実家にちょこちょこ帰っているしお盆の時も2週間帰っていたのに夫は私には俺の実家には行かないと怒るのか・・・・ この2週間殆ど口をきいてないです。子供も敏感に感じとっています。子供もかわいそうだし私も 同じ事でいい加減に限界です。 お互いに譲り合えなければ離婚しかないでしょうか? アドバイスをお願いします