• ベストアンサー

心を動かすには頭に訴えかけるべきでは。

hekiyuの回答

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.3

人間の脳は、理性を司る部分と 本能や感情を司る部分から出来ています。 質問者さんのいう、頭というのは理性であり 心、てのは感情だと理解します。 そんで、どっちに働きかけた方が 人間を動かすことができるかですが、 私は感情だと思います。 理由。 1,結婚して家族ができる。  多くの人は、家族の為ならどんなことでも  と考えるが、それは感情の働きに起因すると  思われるから。  嫁さんや、子供がカワイイのは、  理性でカワイイ訳じゃない。 2,中国では道徳教育が日本より盛んである。  しかし、日本人の方が道徳はよく守る。  中国人は規範意識が少ない。  これは道徳教育、つまり理性に訴える教育  は効果が少ないことを現している。  だから、多くの国は道徳を教えるのに宗教を利用する。  宗教を利用すると、道徳を血肉に浸透させる  ことが可能になる。 (武士道 新渡戸稲造) 「お国では宗教教育をしてないと聞きますが本当ですか?」 「本当です」 「おお、それではどうやって子供達に道徳を教える  ことが出来るのでしょう?」 3,人生の最後に何をしたい、と聞くと、多くの人は。  これこれを腹一杯食いたい、とか、美女と・・・。  これなど、心の方が、理性より強いことを示している。  あのチンギスハンは、白い美女を得るためにあれだけの  大帝国を築いたのだ。

noname#145002
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 頭で考えず、心で感じたことを信じるとは

    頭で考えずに、心で感じたことで行動しなさい、という 言葉を言っている方がいます。とある結婚相談所のスタッフの方の お言葉だそうです。婚活の質問とは全く関係のないことで質問です。 正論だとは思いましたが、頭で考えて行動してきた人間にとっては 心で感じたことに従うとまずいような気がしてしまいます。。 たとえば、食べたいものを食べる、となればお金もかかる。 だから好きではなくても安いものを食べる、ということで生活を維持してきました。 今の生活が窮屈で(家族と離れて暮らしているため経済的にも精神的にも苦しい)、逃げ出したいと思っても、それをすると会社の人の信用を失うからできない、とか。頭で考えてばかりの人生です。 でも、心に従うなら、食べたいものを店で買って食べる、そして今の生活が苦しいならさっさと仕事はやめる、、。 本当に従えばそうなってしまいます。そうなったら生活も破綻して人の信用も失ったりしませんか? でも、思います。心で思ったことに従えない人生はすごくつらい、とも。 いつも自分の心とは真逆を選んでいるから心に余裕もなく、経済面、生活全般においてすごく窮屈です。本当は自分の人生を変えたいけど、心に従うことができません。 どうやったら心で感じたことを信じて人生を送れますか?

  • 頭と心

    頭で分かっていても、行動に移せない。 頭で分かっているけど、本心からそう思えていない。 「こうすればイイはず。」「こうするべきだ。」「こう考える方がより良い。」等、頭では充分理解できているのに、行動に移せないで悩んでいます。 頭で理解してても、心が伴っていないのではないかと思っていますが、どうでしょう?(これも頭で考えています。) こんな自分が嫌いです。何か改善方法はありますか?

  • 国内の、米の余りについて

    人口が、1億超の我が日本国において、何故これだけ米が余り、お百姓が苦労をしないといけないのですか?

  • 頭と心、どちらの判断を優先すべきか

    頭で考えた判断と、気持ちに正直になった際の感情にギャップがあり、どうすべきか迷ってしまいます。 恋愛において、「こうすべき」と考える頭と「こうしたい」という心がずれることは珍しくないのかな、と思うのですが、そんな時はどう判断するのが良いのでしょうか。。皆さんのご意見を教えてほしいです。 私は、片思いの相手を諦めるかどうかで悩んでいます。 おそらく脈なしで、万一付き合えたとしても苦労しそうな部分が多々あります。なかなか諦めがつかず悩んでいましたが、他に声をかけてくれる男性の中で、少し良いなと思える方にようやく出会えました。 頭では、片思いは終わらせ、次に進みたい。進むべきだ、と考えています。前向きに新たな相手と恋愛をスタートさせたいです。 しかし、曖昧な気持ちで次に進むことに抵抗してしまう感情もあります。片思い相手から連絡がきた瞬間、やはり他の人とはまったく違うドキドキがあったり、無意識に相手のことも考えてしまいます。 おそらく、心はまだ片思いを終わらせきれていないのだと思います。 これまでの恋愛を振り返っても、頭を優先し後悔したこともあれば、感情を優先し失敗したこともあります。 時と場合によるかとは思いますが、、皆さんの判断基準や、客観的なご意見など、お聞かせ頂ければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 人の意見を心の底から素直に受け入れるには、どうすれ

    人の意見を心の底から素直に受け入れるには、どうすればいいですか? まだ付き合ってはいませんが、いい感じ?の男性がいます。 初めてお互いの友人と交えて遊んだ時、私の友人がいい人見つ けたねと言ってくれたのに、最近になって、もっといい人がいると思うと言われました(でも最終的に余計なこと言ってごめんね、と言ってましたが…) 私は同時進行は相手に対して申し訳ないから出来ないことを伝えながら、アドバイスだと思い、ありがとうは伝えました。 でも、どこか心の底がモヤモヤします…。 なんで最初あった時は、いい人だと言ってたのに、数日たって他にもいい人がいるなんて言うのだろう…と思います。 相手の男性と、友人の方が年齢は近くて、私より10歳上です。 もしかして気になってるのかな、とも考えてしまう自分が嫌です。友人もいい人なので…。 頭では忠告をいただいたと感謝してますが、心では思ってません。どうすれば心から感謝できますか?

  • 心が弱いから 頭の病気を書かれたのですか?

    うちは 心が弱いから短気で性格悪いから だから 病気じゃないのに   病状に 感情失禁ってかかれた あれ 脳の病気 だから うちには当てはまらないのに   幻聴 妄想 ともかかれてたけど 現実の事だから それも違うのに   ある人に 誰しもあるから心が ダメだから言うんだが   看護師も支援センターの人も 『あなたが悪いのではなく 頭の病気だから仕方ない あなたは悪くない』と言いますが   うちは 心が弱いから すぐ 荒れるだけだし   どうすれば頑張れますか??   神様ももっと頑張りなさいとおっしゃいます   医者は 普通の事でもすぐに病気みたいにかくから 間違ってます   だから 心の薬(安定剤) くれないで頭の薬(抗精神薬)渡す 悪者なのです

  • 彼女の心を傷つけてしまいました

    私の身勝手で軽率な行動で大事な彼女の心を壊してしまいました。 私の自分勝手な行動で、大事な彼女が壊れていくことが分からなかったです。 あるとき突然連絡が取れなくなり、私は自分勝手なので、何か勘ぐって怒っているんだろうとか自分勝手なことを思っていました。 明るく振舞ってくれていた彼女は私の心に寄り添おうと必死だったのにそれに気づいてあげられずすべてのSNSをブロックし私のもとから去っていきました。 私は身勝手なので、なんで勝手にそんなことするんだと思ってしまいました。彼女の思いに気づかず私はなんとか連絡取れないものか思って彼女の親に連絡をしてしまいました。完全に身勝手な行動でした。彼女のものを片付けようとしたときに一枚のルーズリールがでてきました。書かれていた言葉は私への感謝です。一言も私の悪いことなど言ってないないのです。私の軽率な行動でこんなにも愛のある人を壊してしまったんだと。あの笑顔を奪ってしまったんだと。一言一言読むたびに彼女の苦しみが伝わってきました。私はなんて身勝手な男なんだろうとつくづく思ってしまいました。 さようならの言葉を見たときに私は傷つけた心の痛さを痛感しました。私自身変われなかったことがすべての原因です。愚かな私のことを決して悪いことなど言わずこんなにも刺さる言葉でわたしのことを思ってくれたことに一生の償いをしなければなりません。 私は本当に身勝手でした。 どう償っていけばいいでしょうか。

  • 常に仕事のことで頭がいっぱいで心が休まりません

    先週から新卒として働き始めました。 心に全くゆとりがなく、いつも仕事のことで頭がいっぱいです。 私は元々がネガティブ思考な為か何かするごとに必要以上に悩んでしまいます。 社員の方とコミュニケーションをとらなければいけないのに、自ら行動できない自分に嫌気が差したり、上司に注意を受けるたびに「自分はなんて無能でダメな奴なんだ・・・」と思ってしまったり・・・こんな風にどんなことでもマイナスに考えてしまう自分が嫌です。上司は私のことを考えて言ってくれていると分かっているのに・・・。 いつもいつもこんなことばかり考えていて、心が休まりません。 息が苦しくなったり、涙が出てきたり、胸や胃が痛くなったりします。 仕事が始まってからは常に脈が速いです。 どうしたらもう少し心にゆとりをもてるのでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • [心よりお詫び申し上げます」は合っているのでしょうか?

    いつもお世話になっております。 「心よりお詫び申し上げます」の使い方は合っているのでしょうか? ある日本の方が回答くださった文章を引用します。 {「心より」を使う人は、たぶん、「心から」よりも「心より」のほうが、表現として丁寧(ていねい)だと考えているのかもしれません。 しかし、マスコミなどでは、起点の意味での「より」は、できるだけ使わないようにしています。 人それぞれに考え方があるとは思いますが、テレビ・ラジオの放送でアナウンサーが「心より」と言ったときは、「この人は現代の日本語を学習していないな」と感じます。} 私はニュースなどで謝罪する場面で普通に使われていますし。辞書でも「多く書き言葉や、改まった言い方に用いられる」と書かれているので 使うのは問題ないと思うのですが。 皆様は「心より感謝いたします」と「心から感謝いたします」どちらをお使いになっていますか? 作文に使うとしたら「より」と「から」どちらを使うべきだとお考えですか? 回答お願いいたします。 また、質問文に、間違っている部分がありましたら、直していただければ幸いです。^^

  • お百姓さんに感謝する必要はあると思いますか?

    数十年来の疑問です。 私が幼稚園児のとき、ご飯をいただきますするとき、「お父さん、お母さん、お百姓さん、ありがとうございます」と言ってから食べていました。 年長あたりから気になっていたのですが、お父さんとお母さんに感謝する事はアリだが、なぜお百姓さんにまで!?と考えていました。 お百姓さんだって職業として米を作っているんだろう、それを売って対価としてお金を貰っているんだから、こちらが別に感謝するいわれは何もないじゃないか、と。(嫌な幼稚園児だ^^;) 因みに、幼稚園はお寺の住職さんが園長先生で、曹洞宗でした。