• ベストアンサー

生活に苦しんでます

私は今,妊娠2ヶ月です 予定日は,6月です まだ結婚してなくて 私は今,福祉の専門学生で 4月から就職です 彼氏は今,説明会等に 行ったばかりで まだ仕事が見付かって いません 今は,私が今まで 貯めてたお金と 授業料を払うために 協議会から借りてるお金で 生活してましたが 今月一杯,生活 出来るかどぅかです 親は,自営業で無理 で,頼れる人もいません そこで,教えて 欲しいのですが 国からでる補助金に ついて詳しく教えて 下さい!! 生活保護とか 出産一時金とか 色々と教えて下さい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

生活保護については、あなたの近くの市役所で訪ねて下さい 実際、貯金額や収入などでもらえる額も変わりますので 本当は申請して1ヶ月かかりますが、今すぐ何とか、ってことも相談して下さい 妊婦さんで、未婚の学生さんとなれば、色々変わってきます 僕は「母子生活支援施設」をお勧めします 母子生活支援施設は、配偶者のない女子又はこれに準ずる事情にある女子及びその者の監護すべき児童を入所させて、これらの者を保護するとともに、これらの者の自立の促進のためにその生活を支援し、あわせて退所した者について相談その他の援助を行うことを目的とする施設とする。 まあ、要するに未婚の母親で就職もままならない、収入が少ない女性が 入る施設で、3DKのマンションのような部屋があって、保育所もあります お子さんを産むのなら助産施設って言うのもあります 施設と言っても普通の産婦人科ですけどね 助産施設は、保健上必要があるにもかかわらず、経済的理由により、入院助産を受けることができない妊産婦を入所させて、助産を受けさせることを目的とする施設。 通常、出産する者に対しては健康保険により30万円程度の出産育児一時金が支給されるが、健康保険に加入していない生活保護受給者や、低所得者で出産に30万円以上の費用がかかりそうな者が対象になる。通常、産婦人科を有する病院や助産院等が助産施設の指定を受けることが多い。 厚生労働省の調査によると、2006年3月31日現在、全国で494の施設がある。 出産一時金は42万でしかも「健康保険から」の一時金です 健康保険、国民健康保険に加入していなければ、いただけないお金です ・ 受給条件   … 健康保険の被扶養者または被保険者               かつ 妊娠4ヶ月以上で出産した場合 ・ 申請先     … 健康保険の加入先 ・ 申請期限   … 出産した翌日から2年間 ・ 必要な物   … (1)出産育児一時金請求書 (2)印鑑 (3)振込先口座             (4)出生を証明するもの(母子手帳の出生届出済証明 等) 要するに、生まれなければもらえません 今、生活する為にはもらえず、生まれるまでに出産費用を払った後にもらえるんです 助産施設は生活保護者や健康保険に加入してない人、低所得の人が対象です

katayuki_1
質問者

お礼

色々アドバイス頂き 有難う御座いました とりあえず区役所に 相談しに行きます

その他の回答 (3)

  • rowena119
  • ベストアンサー率16% (1036/6312)
回答No.4

こんな状況で生まれてくる子供は不幸です。親に直ぐ相談してください。

noname#180427
noname#180427
回答No.3

あのぉ・・・NO1さんも言うとおり私も良く解らない。 4月就職って・・6月予定日と違うの?大きなお腹で行くの? 頼れる人もいません・・。彼がいるでしょう、彼の親御さんだって・・・。 親は自営で無理って、どう言う意味? 退屈しのぎに、からかっているのならやめましょうよ。 面白いですか?

katayuki_1
質問者

お礼

まず,こっちは 悩んで相談してんのに からかう時間なんか ありませんけど いちいち文句とか ゆぅてる暇あるんでしたら あなたからの答えなんて 一切いりません ご解答有難う御座いました

  • asuka-n
  • ベストアンサー率14% (111/783)
回答No.1

一時金は、健康保険の被扶養者または被保険者 であり、妊娠4ヶ月以上で出産した場合ですよ。 その前にねぇ、生活の基盤がきちんと出来ていないのに妊娠なんて だらしないよ? 結婚してないとは=未入籍でしょ? 一体何をどう考えたらこう出来るんでしょう・・・? ハッキリ言って貴方みたいな人を助ける為にこっちは税金払ってるんじゃないんですよ。 親御さんがいらっしゃるなら国(生活保護)に頼る前に親御さんに相談しなよ。 自営業で無理。の意味がわからん。 妊娠の話もしてないから無理なんじゃなくて?

katayuki_1
質問者

お礼

親には,全部相談済みです ってゆぅか あなたみたいに 偉そうに人に物を言う人に 私も税金なんか 払いたくありませんが あなたみたいな人からの 回答なんて一切いりません

関連するQ&A

  • 生活保護世帯と福祉資金

    生活保護世帯と福祉資金 知人にアドバイスしてあげたいのですが知識不足なので情報もっているかた教えて下さい。 現在、精神疾患で生活保護世帯の知人が自立のため仕事を個人で始めようと考えています。 会社に就職も考えたみたいですが現状の精神状態では月に10日から15日がやっとで時間も マチマチかなと思っているみたいで就職先に迷惑がかかるし、その前に雇ってくれる所が無い。 社会福祉協議会の福祉資金貸し付けの制度は利用できるものでしょうか? 保証人は必ず必要でしょうか? ちなみに福祉課と社会福祉協議会は同じ組織なの? 沢山の情報お願いします。

  • 生活保護を受けていて、家に住んでいた人の相続

    家賃相当以下の場合、生活保護者であっても自宅の所有が認められていると聞いたことがあります。 この場合に所有者が死亡したとして、死亡後に土地は売却して生活保護の支給分として国や自治体が召し上げることはできるのでしょうか? 生前は親の面倒をみずに、相続の権利だけ受け取るというのは扶養義務を負って居らずまじめに親の面倒をみて生活保護を受けなかった人との間に不公平が生じるように感じるのですが、実際のところはどうなのでしょうか? お金を借りる形のリバースモーゲージを社会福祉協議会がしているところも大都市ではあるようですが、このあたりのことについても詳しいお話があれば教えてください。

  • 生活保護と借金と自己破産と慰謝料について

    色々ややこしくてすみません。昨年五月から生活保護を受けていて昨年八月に交通事故に遭いもうすぐ慰謝料が貰える予定です。慰謝料が出た場合今まで支給した生活保護費の返還に当てて貰いたいと言われています。これで慰謝料は全て無くなってしまいます。また僕には社会福祉協議会から90万円の借金があり、クレジット会社からも四社借金があります。うち二社は親に頼まれて作ったカードでお金も両親が使いました。返済も両親がしています。こんな状況ですがどのような行動をすればベストでしょうか?理想は借金を帳消しに出来て慰謝料が貰えて生活保護が継続されることです。皆さんアドバイスをお願いしますm(_ _)m

  • 【至急】生活保護費が遅い

    4月に生活保護を申請しましたが、4月の生活費は5月末に支給され、5月の生活費は6月に支給されます。 市の福祉課は申請は二週間原則ですが、特例があって、一ヶ月に伸ばしても良いと法律に書いてますと。別に特段な事情はありません、ただの嫌がらせです。 社会福祉協議会は緊急資金を提供していますが、4月に多少手持ちがあったので、電気水道費を払ったのが悪いと、貸付はできませんと。 このままだと電気水道が止まって、家賃払えなくて、食費もありません。どうすれば良いでしょうか。病院も手術代を払わないなら、今後面倒は見ませんと切り捨てです。 どなたか知恵を貸してください。生活保護の水際作戦が命取りです。 緊急なので、誹謗中傷はおやめください。お願いします。

  • 生活保護。

    ここ最近数多くの質問でアドバイスいただきました。35歳の男です。3月末に仕事を自己都合でやめてから、家賃、ガス代、電気代、借金とし支払えず滞納状態、二週間以上所持金0で食べず飲まずで限界です。しかしながら区役所の福祉課?または福祉協議会のどちらに相談すればいいかわかりません。それに生活できなくての相談なんですが、どう話して良いのか?今一つ電話での相談ができずにいます。このまましらぬまに餓死するのが怖いです。仕事をしてやり直したい気持ちはあります。こんな状態でも生活保護など受けれるものですか?

  • 公的生活資金を借りる方法を教えてください。

    6ヶ月失業して3ヶ月で失業保険の給付が終わりました。 ブルーシートで生活する一歩手前です。 生活保護受けるには今有る家財を処分する事になると役人が行ってます、社会福祉協議会に相談したら公的な生活資金貸付制度はあるが 10万円/月これは純粋の生活の為、家賃を支払って月々の借金を払ったら無くなるから貸付は出来ないとの事・・他に方法はありませんか 教えてください

  • 生活福祉資金について

    生活に困窮し頼る当てもなく社会福祉協議会の生活福祉資金という貸付があると知り申請しようかと思っています。 ほんとに最後の手立てです。 私達は母と2人暮らし母は精神的な病で働けず年金をもらっています。 私も精神的な病と体調が悪いためアルバイトです。 去年春まで約1年生活保護をもらっていました。 そして去年自立しようと年金担保の銀行でお金を借りました。 順調にいっていたのですが母が大怪我をし入院手術、看病のためほとんど働けず出費ばかりかさみ計画が狂い預金がなくなる事態になってしまいました。 今の給料はだいたい10万前後、年金は返済があるため半分の2ヶ月に1回7万。この収入では光熱費や家賃の支払いで出費のが多くて今月からマイナスになってしまいます。 これからは徐々に仕事にも復帰していくつもりなので一時的に乗り切るお金が必要です。 銀行なども全部だめで社会福祉協議会というものに辿りつきました。 今日電話で問い合わせた所「仕事をしているからダメ」だと言われました。 ホームページとかには低所得世帯で…と書いてあり仕事をしていたらダメとは書いていません。 しかも知り合いで仕事をしていても足りず貸付を受けた人もいます。ほんとに最後の砦の所にこういう風に言われ愕然としています。実際に足を運ぶべきでしょうか? 詳しい方お願いします。

  • 生活福祉貸付金の生活保護者の扱い

    私は現在、両足切断の障害2級で車椅子生活をしています。 52歳で闘病しながら生活保護を受給しています。 地方で通勤手段も無く、通院も多いのでハローワークなどでも門前払いで就職が難しく、そこでケースワーカーとも相談し個人事業主として独立する方向で頑張り今年の4月に個人事業主として届けを出しました。 本格的に生活保護を抜け出すべく、運転免許の取得を考えていますが、まず生活保護からは免許取得の援助はでないので社会福祉協議会にケースワーカー許可のもと生活福祉貸付金の申し込みの相談に行きましたが、生活福祉貸付金の運転免許取得費用の貸付は生活保護者には対応していないと言われ断られました。 現在の微々たる収入から返済は可能だと言いましたが、元より生活保護者は対象外との事です。 私が調べた所、コロナ禍による少額貸付金は生活保護者は対象外だと認識していますが、生活福祉貸付金は対象になっていたと思うのですが、実際の所どうなのでしょうかでしょう? ご存知の方がおられましたら、お教え願います様よろしくお願いします。

  • 友人の生活困窮

    28歳の女性の友人がいます。 旦那と3歳5歳の保育園に通う娘がいます。 家賃は6万程度、友人の収入はアルバイトで8万、旦那は16万です。 生活が苦しく、消費者金融から20万ほど借り入れています。 どちらの親も頼れない親で、支援は見込めません。 なので公共の金融サービスまたは支援を探しているのですが、どのようなものがあるでしょうか。 またこのような経済状況で生活保護は受けられるでしょうか? 友人は朝から晩までバイト、育児、旦那の迎えで一日5時間も寝れておらず、精神的にも不安定で通院していたのですが、そのお金もなくなり今は薬も飲んでいません。非常に不安定です。 北海道社会福祉協議会の生活福祉資金貸付事業などの融資が降りるかどうか調べていますが、ほかにも策はあるでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 生活保護も視野に考えているものです。

    生活保護も視野に考えているものです。 生活保護をうけると決めているわけではなく、知識としてもたくさん知りたいのでお願いします 現在20代、車の運転不可能と診断(事故経験あり) 精神病と診断、医者から薬を多数だされている 夜眠れない 働くことは基本的に不可能と診断されている 軽度?のパーキンソ持ち こういった条件のなか 障害者手帳1級がとれれば生活保護が受けられるのでしょうか またどのように手帳をとるのでしょうか まずは、社会福祉事務所もしくは社会福祉協議会で相談してその判断なんでしょうか 入院が必要とも聞いたことがあります 手順や、条件、予想されること、体験、アドバイスなどわかる範囲で色々教えてください!!!