• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:祖父の願い 出来れば今日中に回答願います)

祖父の願い 今日中に回答願います

noname#181158の回答

noname#181158
noname#181158
回答No.5

こんばんは。 大好きなおじいちゃんの容態、心配ですね。 私は、この夏に母を亡くしました。 8年前に父を亡くしたのですが、 入院というのは、孤独との闘いだったようです。 ですから、母には寂しい思いをさせないように、 私は仕事を休んで、毎日、母に付き添いました。 母は、とても穏やかな最期でした。 今、四十九日も済ませて、落ち着いたところで、 寂しさが押し寄せています。 もっと何かできたんじゃないか。 もっと話しておけば良かった。 母は幸せだったのか。 毎日、自分を責めています。 ドレスにこだわらなくても、いいと思いますよ。 今度、おじいさんに会ったら、手を握ったり、体をさすったりして 「おじいちゃん、大好き」と、伝えて下さいね。 受験で大変なのに、おじいちゃんのことを、こんなに心配する あなたは とても優しい方なんですね。 きっと、おじいちゃんにも、あなたの気持ちは伝わっていると思いますよ。

mukuto
質問者

お礼

今日のことをここで書かせていただきます。すみません。 今日の夕方に行く予定でしたが、朝電話があり 急いで病院に行きました。昨日から何て声をかけよう、と 考えて車の中でも考えていたのですが、出迎えてくれた祖母が 『もう意識なくなったよ』と。 おじいちゃんは肌も目も黄色くて、9月に見たときとは 全然違ってました。声をかけても返事がなく、 苦しそうに息をしていました。 手を握り、そんなおじいちゃんを見るのはつらかったですが、 2回ほど手を握り返してくれたので、それは幸いでした。 結局その時は祖母に『学校に行き』と言われ、 言うとおりにしたのですが、 お昼に連絡があり、やばいから病院に行くのかなと 思ったのですが、家に帰ったら父が『お通夜は今日やろなあ』 と言うのを聞いて、「通夜?誰の?嘘やろ?』という思いで 病院に行きました。 そして祖父の姿を見たのは安置室?でした。 顔を隠されてはいましたが、動く気配は全くなく、 祖父がそこにいないのだなというのは分かりました。 霊柩車に運ばれる時も人形のようでした。 今日の朝まで、祖父は自分でトイレにも言っていたそうです。 今こうやってお礼をかけるほど元気なのは、 まだ祖父の死を受け入れていないからかもしれません。 そもそもおじいちゃんがいないってどういうこと? という感じです。 今日は、「泣いてはいけない」と思って、頑張ってこらえました。 結局「大好き」と伝えることも、最期を看取ってやることも 出来ませんでしたが、皆さんの言葉が頭の中で駆け巡り、 今はまだ落ち着いていられます。ありがとうございました。 明後日火葬がありますが、それが終わってから 祖父の死を受け入れ、思いっきり泣こうと思います。 それまでは笑顔でにぎやかに、祖父を見送りたいと思います。

関連するQ&A

  • 何度も万引きで捕まる祖父

    私の祖父は万引きで何度も捕まっています。 孫の私に出来ることはないか考えているのですが 成年後見制度などは犯罪を犯してる場合でも、また孫の立場で利用出来るものなのでしょうか? 祖父は今も勾留中で母は祖父と絶縁しており、 「もうおじいちゃんとは関わらないで、自分の人生だけ考えて」と言われていて頼れない状態です。 どうか詳しい方教えて頂きたいです。

  • 祖父への孝行

    私にはもうすぐ80になる祖父がいます。 ちなみに祖母は私が物心つく前に亡くなっており、私は祖父の、唯一の孫です。 気難しい祖父で、小学生の私に、書道の難しい本(難しい字体がずらりと並んだ、今でもさっぱり分からない本です)や、備前焼の壺を送るような不思議な人でした。 加えて寡黙な人だったので、私は母が里帰りする度に顔こそ合わせはしますが、いつも「おじいちゃん、来たよ」「おじいちゃん、また来るね」と行きと帰りの挨拶するぐらいしかしませんでした。 挨拶以外では、本当に数回しか会話したことがありません。 何を話せばいいのか分からなくて会話がなかっただけで、私は決して祖父を嫌っていたわけではありません。 祖父も、私のことをとても大切に思ってくれているのは普段の表情や母からの話で知っていました。 祖父と話したことは少ない分、きっちり覚えています。 そんな祖父が、年を考えれば当然ですがぼけてしまいました。 まだ私のことは分かるようですが、あの書道の達人だった祖父が、自分の漢字さえ間違えてしまうほどです。ほとんど寝たきりで、介護が必要な状態になり、最近は子ども向けの塗り絵などをやっています。デイサービスも利用しているようです。 今更ですが、祖父が私のことを忘れてしまう前に、何か孝行がしたいです。 祖父とは顔を合わせてもいまだに何を話していいのか分からなくて、今は庭の草むしり程度しか思いつくことがありません……。 そのうち、ヘルパーの資格もとって、祖父の介護を手伝ってあげられるようになれば……とは思っています。 でもそうではなくて、もっと「孫がやってくれた!」と祖父が喜んでくれるような孝行はないでしょうか? 話したことの少ない、ぼけてしまった祖父がもらって、あるいはしてもらって喜ぶこととはなんでしょうか? 唯一の孫である私がすべきことは、なんでしょうか? また、どういう声かけをしてあげると喜ぶでしょうか? 是非知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

  • 89歳の祖父が突然性欲に目覚めた?

    少し長い文章になります。申し訳ありません。。。 同じマンションに1人で暮らす89歳の父方の祖父がいます。 父が子供の頃に再婚で家族になりました。 私は20歳の頃にこの話を知りました。 祖父は頭がとてもしっかりしていて、89歳と言う高齢でありながら、 全ての家事をこなします。 最近になって母が「おじいちゃんちょっとおかしい。」と言うようになりました。 ある日、母から大切な話があるといって、家族が集まり、話し合いの場が儲けられました。 母曰く、祖父からいつものように部屋に呼ばれ、「何かお願いしたい事でもあるのかな?」程度の気持ちで祖父の部屋へ行ったそうです。 その時に、祖父から「私の血をお母さん(母の事)にあげれば、君は若くなる。」と言ったそうです。 その時母は祖父が何を言っているのか理解出来なかったそうで、 「おじいちゃんの血をもわって私が若くなるのは、嬉しいけど、おじいちゃんには何もあげるものが無いよ。」と言ったそうです。 すると、祖父は「した。」と言って、母の股間を指刺したそうです。 母は「何を言ってるの!」と激怒したところ、祖父は、「おばあちゃんが死んでから、もう30年もセックスして無い。お金を払うから相手して欲しい。」と言ったそうです。 母は祖父が怖くなり、私自身も孫とは言え、所詮血のつながりが無い分 論外では無いと言ってます。 本人も家族も祖父がボケているとは到底思えず、どうすればいいのか困り果てています。 私が仕事から帰っても、母は常にカギ+ロックを心がけるようにと言われています。 同じような境遇の方がいらっしゃったり、いいアドバイスがあれば、お願いいたします。

  • 情けない…祖父と叔母

    私の父方の祖父は今入院中ですが、大変わがままで、父は看護婦から電話があり、病院に行ってみると叔母を呼べという用事だったり、私の母である嫁は召使いのように扱い、私に対しても命令口調でお見舞いに行ってもすぐ『帰れ』といわれたり、訳のわからないことで怒られます。その物言いもひどいものです。でも祖父は誰にでもそうというわけではありません。 長男家族にだけです。叔母家族や他人にはやさしいのです。祖父は入退院を繰り返しています。私も母も最初の入院に行きましたが、行けば行くほど嫌な思いをするので、今は病院には行かず、家で洗濯や介護士のやりとりなど裏方してます。ひどい扱いでも世話をする父は尊敬に値します。母は仕事をしていませんが、更年期や腰痛で寝ていることも多いです。母のこともあり、私は転勤の辞令がでたのを期に退職しました。 話はそれましたが相談というのは祖父と叔母のことです。祖父は入院したら誰かつきっきりでついていないといけないと今回言い出し、今まで全く連絡を取っていなかった叔母が嫁がつけといわんばかりに電話してきたのです。母が電話口で困っていたので私が代わり「母は体調悪いし、叔母さんが見たほうがおじいさんも喜ぶよ」と言って電話を切りました。再度の電話は私が出たら今度は私に病院に来いと言われました。「用事がある」と断りました。私も母も相続などいらないから祖父の面倒はみたくありません!何かと叔母はお金を持ち出すし、娘をさしおいて嫁や孫に言ったり、なぜ叔母にそにそこまでいわれなければいけないのか納得できません。 父は役目を果たしています。また叔母に言われたらどのように対処したら よいか教えてください。

  • 私の祖父の通夜、葬儀

    一昨日母の父親が亡くなりました。年齢は85歳です。 10月3日に通夜、4日に葬式があります。 一月前位に階段から足を踏み外し脳外傷で意識不明で入院していました。 私の親は父はいなく、母だけで孫の面倒を見ています(私の妹の子供で妹は3年前に亡くなりました) 孫は小学生高学年と中学生です。 祖父の家と母の家は新幹線で1時間30分位の距離です。 母には姉と妹がいます。 この状態で母は祖父が入院した時にお見舞いに行けませんでした。 介護も全部母の姉と妹がやってきました。 そして、今回やっとの事で葬式だけ参列出来るという事になりましたが 母の姉と妹に葬式に来るなと言われたそうです。 確かに母の姉や妹から見れば何も役にたたないし非常識なのかもしれません、 でも母は孫の面倒を一人で見ていて家に孫だけ残していけなかったですし、 勿論お金だってありません。決して介護をしたくなかった訳ではないのです。 母は葬式には行ってはいけないのでしょうか? 来るなと言われたら行かないのが常識なのでしょうか?

  • 探偵!ナイトスクープの応募について

    「探偵!ナイトスクープ」に応募したいのですが、 出来れば、ペンネームを使いたいんです。でも、使えるのか分かりません。 ホームページを調べたのですが、それに関する事は載っていませんでした。 やはり、ペンネームは使えないのでしょうか? でも、いつかの放送で、ペンネームを使っていたような記憶があるのですが・・・。 もし、誰かそれについて分かる人、返事を下さい。

  • 祖父の戦争について

    こんばんは。 私の祖父についてです。 祖父は3年程前に91歳の大往生を遂げました。 私は祖父から戦争体験について聞いた事は無かったのですが、母から少しだけ聞いたことがありました。 母によると、祖父は爆弾を抱えて敵に突進していったそうです。 と言う事は特攻隊員だったのでしょうか? しかし、生きて帰ったということは実際には出撃しなかった、あるいは指揮官だったため出撃しなかった…。 しかし、生前祖父が一度だけ「爺ちゃんは陸軍に居たんだ」と聞いた事があります(私が子供だったので聞き違いかもしれません) ですが、もし陸軍だったとすると特攻隊ではなかったのでしょうか? それから祖父の弟さんは戦死してしまったそうですが、兄弟だと同じ部隊に居るとかだったのでしょうか? 祖父は当時北海道から招集されたと言っていました。 分かりにくい文章で申し訳ありませんが、どうしても知っておきたいことなので こういう事に詳しいかたがおられましたら推測でもかまいませんので是非、情報をお願いします。

  • 祖父を許せない

    昨年結婚した25歳の女です。 私の父は一人っ子長男で、その長子かつ長女として生まれた私は祖父(父方)にとても可愛がられて育ちました。 祖父は世代の問題もあるのでしょうが、少々気難しく、時折女性を下に見る所があります。しかしながら私にはそんな事もなく、完全に『孫にめろめろなおじいちゃん』でした。 が、12年前に祖母が亡くなってから急に元気が無くなり、気持ちが不安定になった事もあり、その頃から私の母(祖父から見れば息子の嫁)に当たるようになりました。母の作った食事を不味いと言い、物を投げ付けていた事さえあります。しかも私の見ていない(と祖父は思っていたのでしょう)所で。 母は元々気が強いのですが、『そういう世代だから仕方ないんだよ、お祖母ちゃんがいなくなっちゃったし。あんたは気にしなくて良いからね』とじっと耐えていました。 それでもその時は遠くに住んでいて年に2回会う位だったので母も耐えられていたのですが、昨年頭に祖父が倒れ、父母の家の近くのホームに入ってから、手が付けられなくなってきました。 私や2人の妹には、いたって普通の優しいおじいちゃんなのです。 月に1回程度帰省した私がホームを訪れると、不自由な足で外に出てジュースを買ってきてくれたり、とても喜んでくれます。 今年頭に私が結婚式を挙げた時にも招待し、涙を流して喜んでいました。 しかしながら、先月実家に帰省した際、父母の様子が何だかおかしかったのです。 2人を問い詰めてみると、どうやら祖父が母に酷い暴言&手を上げたらしく、堪忍袋の緒が切れた母が『もう世話なんてしない』となり、父が必死に取り持とうとしている…との事でした。 私は母の腕に大きな痣が出来ているのを見て、一気に頭に血が上ってしまいました。 すぐにホームに向かうと、祖父に言いました。 「もうここには来ません、子供が産まれても会わせません」 その時の祖父の顔は、思い出すだけで良心が痛みます。とは言え、原因に思い当たりがあるからこそ何も言えなかったのでしょう。 ずっと可愛がってくれた事を思い出すと胸が痛みましたが、そのまま帰宅しました。 先日、母から電話を貰いました。 祖父はすっかり元気を無くし、ご飯をあまり食べなくなってしまったそうです。 祖父が私が将来産むであろう曾孫を何よりも楽しみにしていた事は知っていました。 沈んでいる祖父を思うと、私は酷い事を言ってしまったのだと思います。 母は「これは私とお祖父ちゃんの問題で、あんたは関係無いんだから。いくら何でも可哀相だから、顔を見せてあげてくれ」と言います。 本当は私も、自分が結局は第三者であり、直接どうこうする立場ではない事が分かっています。それでも、私が最も尊敬する母に祖父がしてきた仕打ちが許せないのです。 母の言葉通り、その問題は横に置いて、私は今までのように接するべきなのでしょうか。 ご意見をどうか宜しくお願いします。

  • 10年前に祖父からうけた性的虐待が忘れられずつらい

    10年前に祖父から性的虐待をうけたことが忘れられません。 無理やりディープキスされて、服の中を触られました。 1人孫にそんなことするなんてショックでした。 両親に言ったら、「おばあちゃんが知ったらショックだろうから、忘れて私だけにおさめてくれ」と言われました。祖父のことを怒ってくれましたが、祖母などには誰にも言わず、私が忘れることになりました。 10年以上たった今でも、夜になると思い出して眠れなかったり、涙がでたり、忘れられずに苦しんでいます。うつ病と引きこもりになり、10年間まともに働けていません。 私だけが傷ついて、祖父は何の罰もうけずに、のほほんと暮らしています。 それから私は田舎に帰らなくなり、何も知らない祖母や親戚は、10年間も連絡もしない私に「悪い孫」だと怒っています。 祖父が入院したときも、苦しい気持ちが強くて電話できずにいたら、そのまま亡くなってしまいました。 葬式で10年ぶりに田舎にいくと、「1人孫なのに。おじいちゃんはあなたのことを可愛がっていたのに連絡もせず悪い孫だ」と祖母や周囲の当たりが強く、またひどいうつ状態になりました。 想いを吐き出したい。 亡くなった人を憎み続けるのはつらい。 前に進みたい。アドバイスお願いします。

  • 祖父の葬儀の喪主について

    先日、祖父が骨折をきっかけに入院をし、誤嚥性肺炎で亡くなりました。 お通夜、告別式をするにあたり喪主は私から見て叔母(母の妹)がすることになったのですが、 祖父の弟から言われた理由が、「祖父の戸籍には叔母しか残っていないから」とのことでした。 生前、祖父と同居していたのは母(長女、離婚)と私で、 叔母(次女、独身)は別居していました。 祖母は10年以上前に他界しています。 遺言などは残されていませんでした。 母は離婚した際、当時私が中学生だったため、名字が変わるのに抵抗があるだろうと、 名字を旧姓には戻さず、祖父の戸籍に戻りませんでした。 生前叔母が祖父の面倒を見ていたということはなく、 実家に顔を出しても良くて週一回程度でした。 かといって母も私も仕事が普通の勤務時間のサラリーマンの様な仕事ではないので、 祖父の面倒を見ていたとは言い切れません。 祖父が入院中も母と叔母はお互い仕事の勤務時間も全く違う形態なので、 2人で時間を作り合って、毎日どちらかが必ず面倒を見ていたので、 どちらかが多く病院に行っていた、ということもほぼないと思います。 恥ずかしながら、私は仕事が忙しいという理由で少ししかお見舞いにいけませんでした。 このような状況なのですが、 祖父の弟は戸籍を理由に叔母が喪主で、 名字も違う、戸籍にも戻っていない母は長女で、同居していても、喪主はするべきではないと言いました。 更にはたまたま祖父の弟がお見舞いするタイミングに叔母が多くいた、叔母と趣味の歌舞伎鑑賞が同じ、叔母は祖父の面倒は仕事を辞めてみる(実際は辞めていません)、と言ったことがあったため、 叔母のほうが祖父の面倒を見ていると思い込んでいるようで、 このようなことになりました。 この場合、祖父の弟が言うように叔母が喪主をするのが妥当なのでしょうか? 私からすると叔母が贔屓されているように見えます。 叔母がどうしても喪主をしたかったから祖父の弟に取り入ったのではないか?とも考えてしまいます。 知識の浅い若輩者の考えですので、ご意見をお伺いできれば大変助かります。

専門家に質問してみよう