コメントは簡潔が常識なのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • コメントの長さについて疑問を感じています。最近、あるサイトでコメントをしていたところ、管理人から長すぎると指摘されました。その指摘にショックを受け、コメントを簡潔に書かなければならないのかという疑問が生じました。
  • 自分の言いたいことを全て吐き出してしまう癖があるため、コメントが長文になってしまいます。しかし、他のサイトではこのような指摘を受けたことがなかったため、戸惑っています。
  • コメントを簡潔に書かなければならないのか、自分の書いたことが否定されたような気持ちになりました。コメントを返す側としては大変かもしれませんが、どうすれば改善できるのか教えていただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

コメントは簡潔が常識なのでしょうか?

最近、あるサイトでいくつかコメントをしていました。 そうしたら、そのサイトの管理人さんに「あなたの コメントは長すぎて、コメントが返しにくい。」と 書かれたんです。 始めは冷静に受け止めたのですが、次第にショックを受け始めてしまいました。 (簡潔に文章をまとめられない頭の悪い奴だと思われてるのかな?)と。 その方にメールを出したら、「助言でコメントは簡潔に書いた方が良いと言った。」 と言っていました。 私は自分の言いたい事を全て吐き出してしまう癖があるので、どうしてもだらだら と長文になってしまいます。でも、他のサイトではそんな事言われた事が一度も なかったので、面喰ってしまったんです。 この私の悪い癖が直れば、もっとコメントを簡潔に書けると思うのですが・・・ でも、私が思うに絶対にコメントは簡潔に書かなければならないのでしょうか? 確かにコメントを返す側としては、大変なのかもしれません。でも、簡潔にと 言われた時に自分の書いたことが、全て否定されたような気にもなってしまったんです。 私の考えすぎなのかもしれませんが。 お忙しい所すみませんが、どなたか教えてください。どうか、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

質問者は自分のコメントの中で答えを書いています。 >自分には全て吐き出す為にどうしてもダラダラと長文にになってしまう。 >悪い癖が直れば、もっとコメントを簡潔に出来ると思う・・・・。 コメントは短文であれば良しと決まっている訳ではありません。 ましてや、質問者が頭が悪いの全否定するなどは誰も思いません。 ただ、読む方の事も配慮して簡潔である事が優しさだと思いませんか? コメントが長いと読むのも大変ですし、返事を書く内容も多くなり相手に 二重の負担を掛ける可能性があると考えませんか? 簡潔な文章は読みやすく理解されやすいだけです。

faye12
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 はい、確かに答えを自分で出してますね。 短文であれば良いと決まっているわけではない。 簡潔にまとめられない、私の頭が悪いわけでも ないんですね。被害妄想が強いので、頭が悪い と言われていると思いこんでしまったんです。 そうですね、簡潔な文のほうが相手は読みやすいで すよね。 確かに、長いと読むのが大変ですよね。コメント も多くなり、相手に二重の負担をかけさせていた・・。 何だか、今まで迷惑かけっぱなしだったんだなあと 反省しきりです。

その他の回答 (9)

回答No.10

コメントは短いほうが好まれるのは確かですが、長いのはいけないという決まりはありません。 短くできない話もあります。内容によっては詳しく書かないと誤解されることもあります。 つまり、必要なら長くてもいいのです。 それで、ここで考えてほしいのが、何のためにコメントをしているのか、ですよ。 コメントは相手に何かを伝えるためですよね? 「自分の言いたい事を全て吐き出してしまう」ためではないのです。 伝えたいことだけと考えれば、簡潔にすることは可能のはずです。

faye12
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 やっぱり、短いのが好まれるようですね。 でも、長いのがいけないという決まりは ないんですね。 確かに短く出来ない話もあることはあると思います。 内容によっては、詳しく書かないと誤解されるという のは、私もあると思います。 必要なら長くても良いんですね。 そうですね、何のためにコメントしているのか、 相手に何かを伝えるのがコメントであって、 「自分の言いたい事を全て吐き出してしまう」 のが、コメントではない。頭に入れて、今後 気を付けたいと思います。

  • marisuka
  • ベストアンサー率38% (638/1650)
回答No.9

必要最小限。 回答者が必要と思う分だけ書けばいいと思います。そのうえで、質問者が必要と思わない部分は読み飛ばすでしょう。 その結果、回答者が伝えたかった意図が十分に伝わらないということはありえます。その場合は回答の仕方が悪かったということになるのでしょう。 自分が書いたことは全部読め、とは言えませんから。 的確な回答のコメントの書き方は先の方がお書きになっています。

faye12
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 その方が、必要と思う分だけ書けば 良いんですね。 はい、伝えたかった意図が充分に伝わらなければ、 こちらの責任ですよね。文章がまとまって ないということですから。 書いたことは全て読め。というのは、私も 強制出来ないと思います。

  • rockfish
  • ベストアンサー率18% (117/643)
回答No.8

ずばり、気にしすぎです。 まあ、簡潔である場合がいい時もあるでしょう。 でもそれがすべて、そうあるべきだとは思えない。 細かい説明がないと、相手に自分の真意が伝わらない ような時は多々ありますから。 それでなくても文章っていうのは言葉と違って、きちんと 伝わらないものなのです。 だから後で文章に補足することが度々あるんでしょう。 簡潔だと100%真意が伝わらないことがあるんだと思い ますよ。 あなたはどう思いますか? 言われてみるともっと無駄の無い、簡潔なコメントの方が 確かに読みやすいし伝わりやすい。 そう思えるなら変えればいいし、今のままが一番相手に 自分の考えが伝わるのだと思えばそうすればいいのです。 ちなみに僕は短い文章にしたい派です。 何故か?ただ単にせっかちなだけ・・・。 理由は実にくだらないのです。

faye12
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 私は確かに他人の言葉を気にしすぎる 傾向があるので、今回言われたことも 必要以上に気にしてしまったのかも しれません。 文章は言葉と違って通じにくいというのは、 確かにありますね。私も細かい説明がないと 相手に自分の真意が伝わらない場合があるとは思います。 簡潔だと100%相手に真意が伝わらないことも ありますよね。 簡潔が良いか、今のままが良いのか・・・。 悩むところですが、考えてみたいと思います。 回答者さんは、せっかちなので簡潔に書くのが 好きなんですね。始めに仰ったように確かに私 の気にしすぎなのかもと思いました。

noname#191166
noname#191166
回答No.7

コメントは絶対に簡潔でなければならないということはないと思います でも読む側としてはあまり長くてまとまりのない文章だと、何が言いたいのかわからなかったりします 感情のままに言いたいことを書くよりも、書いた後に必ず読み直してみては如何でしょうか? 誤字脱字はないか、誤解されるような曖昧な表現はないか、長さが気になるようなら別の短い言葉で表現出来ないかなどを考えてみると良いと思います

faye12
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 私は、だらだらと長く書いてしまう タイプなので、そのサイトの方が読みにくい と感じたのかもしれません。 確かに感情のままに書く癖があります。 そこは直していきたいです。 そうですね、書いた後に読み直す心がけ をしたいと思います。 別の短い言葉で表現するというのは、良い アイディアだと思いました。是非、実行 しようと思います。

回答No.5

常識というよりマナーです。 自分で見返すならだけなら長くて構いませんが 人に読んでもらうなら 読みやすい文章を心がけましょう。 読んでみる側からすると 簡潔に答えてくれた方がいいですよね。 文章が長いと結局どこに焦点が当たってるか わからなくなります。 そうなるとせっかく長い文章を読んだのに 意味が分からない。 読んでくれている人に失礼だと思いませんか?

faye12
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 そうですね。その通りだと思います。 確かに文章が長いと焦点がどこに当たっているのか、 分からなくなりますからね。 失礼なことを散々してきたと反省しています。 これからは気をつけようと思います。

  • 4610-564
  • ベストアンサー率29% (238/799)
回答No.4

物語は起承転結が必要ですが 質問は起結で十分です。 読んでる人は、別に質問者の途中過程やパーソナル情報なんぞ要りません。 入るのは要因 環境 どうしたいか それだけです。

  • sadami10
  • ベストアンサー率23% (354/1536)
回答No.3

簡単明瞭に、しかも相手に分かりやすい書き方がいい(^^♪

faye12
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 そうですよね。簡単明瞭、相手に 分かりやすいのが良いというのは、 大事ですよね。

回答No.2

私の書き方です。 1.最初に、質問者の聞きたいことの結論を書く。   これで質問者は、自分の質問に対する回答のアウト   ラインが解ります。 2.次に、回答の理由を書く。   これで、質問者は回答の背景が理解できます。 3.最後に自分の意見を書く。   ここは質問に付帯する独自の考え方など、質問に直接   関係ないが言っておきたいことなどを書く。   質問者は、2項までで充分なら読まなくて済みます。 こんなのでどうですか。

faye12
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 これなら、充分簡潔に書けそうです。 すぐには無理かもしれませんが、努力 しようと思います。

回答No.1

最初に結論を言いましょう。 そうすれば、いくら長文でも構いません。 例えば、すごく面白かったです! 何が面白かったかというと・・・ ~~~~~ だったからです。 (感想終わり) で、見てる方はいくら長くても最初の面白いから、面白かったんだなと解ります。

faye12
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 そうですね、その方法は良いかもしれません。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 質問されたことを簡潔にまとめて言えません

    質問されたことを簡潔にまとめて言えません 私は大学1年生の女です 今よさこいサークルに入っていて 来年度のよさこいの作品を作るスタッフになり 今約15人のスタッフで作品を作る会議をしていたりしています 私は質問されたことを簡潔にまとめてこたえることができていないみたいです 自分の中では質問されたことに対して相手にわかりやすいように考えながら答えているつもりなのですが 相手にとっては無駄に長く話されて 今自分がほしい情報がピックアップされなくて困っているそうなのです スタッフの中では少しズバズバという人(男)がいて 私の無駄に長い答えに厳しく言ってくるのに対して私は 自分の中では相手に対してわかりやすいように考えて一生懸命話しているのにそれを否定されてびっくりして泣いてしまったりしています… これからは少しのことじゃ泣かないようにしますし 質問されたことに対して結論から述べる と決めたのですが 今の状況だと そのズバズバと言う人は 何か質問があると私がわかる事でも目の前にいる私をスルーして他の人に聞いたり 前にホテルで男女分かれて作業をすることがあって 私がその人からの進行具合を聞く電話を受け取って 私はその作業をしていて進行具合も説明できるのに 「他の人に変わって~」などと私に聞く耳を持ってくれなくなりました 作業の効率的に質問に対して長く話す私より ちゃんと簡潔にまとめて話せる人の方が早く済みますしわかりやすいですが 私はスタッフの一員ですし ちゃんと自分なりに考えて行動しているつもりで 今はまだ長く話してしまうかもしれませんが これからどんどんと簡潔にまとめて伝えるよう努力していくのですが そのチャンスをもうくれません どうしたら相手にこのことが伝わるのでしょうか? それから 私は否定されるとすぐに「相手の方が正しいんだ」と考えてしまい 謝って引き下がってしまいます どうしたら自信を持てるのでしょうか? スタッフの会議でちゃんと考えているなどと言いたいのですが 否定されたら言い返せなくて流れてしまいそうなのですが どうしたら良いのでしょうか? まとまりの無い文ですいません

  • コメントについて

    ブログにコメントを入れてくれた方への返事として自分でコメントを入れてますが、その分まで全てお知らせメールが来ます。 自分で入れたコメントのお知らせメールだけを止める事は出来るのですか?

  • ニコニコ コメントについて

    今日、ある動画で赤文字でコメントしたのですが、数時間経ってまた同じ動画を見てみてら、自分の赤文字のコメントに対して、「キモイ」「お前目立ちたいのか?」などとコメントされていました。こういうことは初めてなのでショックです。気にしない方がいいですか?又、同じような経験を持つ方がいらっしゃったら、どうやって立ち直ったか教えてください。よろしくお願いします。

  • youtube、頂いたコメントは返すべきですか?

    先程始めてyoutubeに動画をUPした所、外国の方十数人からコメントを頂きました。 英語で、内容も短く比較的に簡単なのでコメントも返しやすいのですが、 動画に頂いたコメントに全て返信する物なのかよく分かりません。 後、思ったより反響があったので、コメントが思った以上に来た場合全てに返せるのかな?==; とも思ってしまいます。 最初の頃だけ返して、後の方に返さないのは失礼だと思いますし…。 youtubeのマナー(?)もよく知らない段階で動画をUPした私が悪いのですが、 助言いただけたら幸いです。 よろしくお願い致しますm(__)m

  • コメントからバレる?

    あるサイトのブログ日記のコメント欄にコメントを入れたいのですが、訳あって絶対に自分だという事が相手に知られたくありません。 友人は「用心深い人だったら、発信場所がどこからか判明するようなシステムを絶対に使っている筈だからヤメタ方がいい」と言います。 本当にそのような事があるのでしょうか? ちなみに、バレたくないのは悪質な事をしようとしているワケではありません(念のため) 宜しくお願いいたします。

  • ブログへのコメントについて

    先日、本当に偶然に彼のブログを見つけてしまいました。内容はと言うと日常的な事から恋愛の事まで色々あって、何人か特定の方のコメントのやり取りがあったのですが、その中の1人と恋愛をしているようです…。相手の人もブログをやっていて、コメントのやり取りから、次第にお互いの記事の中にも『ブログで知り合い恋愛中です』とお互いにのろけあっていて、周りのコメントも冷やかしや応援で盛り上がっています…。しかし、彼の記事には嘘ばかり…私とのやり取りを過去の事のように、また面白おかしくしていたり、要は自分に都合のいい様に全て内容が変わっています。相手の人のブログを見た限りではかなり騙されています。そして私も騙されています。彼はそんなブログの存在も明かさないし、私にはいつも通りの態度で優しくします。でもブログの方では相手の人とどんどん進んでブログ以外でも連絡を取り合って会う約束もしているようです。 ここで私が相手の人のブログにコメント等を入れてもいいでしょうか? 彼にも幻滅していますが、相手の人にも忠告したいのです。私はブログをやっていないので、適当な名前でコメントをすれば誰からかなどはわからないでしょうか? 暴言を吐くつもりはありませんが一言言ってやりたいのです。ブログ主にコメントした人の情報(メルアド等)がわかるような事はありますか?  

  • あなたならどんなコメントしますか。親友として。

    アレだね こんなにも寂しいと思ってしまうのは相手のことが好きだからだ 自分では気づいてないと思っているつもりでも心のどこかでは思っている それを否定し自分は一人なんだと味方なんていないんだと思ってしまう 仲良くしてくれてる人にもいつか裏切られるんじゃないかと毎日怯えてる 相手のことを信じることができない自分に腹が立つ 前はこんなことはなかった その分相手に依存してた だから裏切られたときの心の傷は深い 自分でも訳が分からなくなるほどに だから人を信じることが出来なくなる そのうち裏切られたのは自分がいけないんだ 生きてることが罪だなんて思ってくる 心のどこかではなんで裏切られたんだ 顔色ばっか見て自分の意見なんて言わなかったから?などど誰にも言えることなんてない疑問を自分にぶつける だから自分を持とうとする だけどどうしてもできない 自分ってなんだろうかと思ってしまう 生きてたって悲しむ人なんていないんだと思ってしまう 事故ってみんなが心配してくれたことがとても嬉しかった ごめんって気持ちもあったでも何よりも自分のことを心配してくれたのが嬉しかった 泣いてしまった人もいるのに悲しませた人もいるのに 嬉しいと思ってしまった 嫌われてなかったんだってそのとき気づいた なんてバカなんだろうと思った 死んでたかもしれないのに 死んでしまってから気づいても遅いのに だから心の底から信じようと決めた 疑っちゃいけないんだと思った でもやっぱり難しい トラウマなんて引きずってる自分が恥ずかしい いつも思ってしまう どうして私の事を好きでいてくれるんだろう どうして私と一緒にいてくれるんだろうなんて思って また考えすぎて 考えてしまったことすら嫌になって それでまた自分を責めて 泣いて この繰り返し いつまでたっても終わらない疑問 解決方法なんてないなんて決め付けて また一人でこもる 大切だと思う人達すら信じることができない 自分はいいとこなんてないし 大していいことすらできない でもこれだけは変わらないことがある みんなのことが好きということ これだけは変わることはない 信じることが出来ないのに好きだなんておかしいのかもしれない でも好きだ 大切な人達だ なのにいつ裏切られてもいい心の準備をしている どこかしら壁を作ってしまう さらけ出したいと思っているのに 心から信じたいのに どうして? ってまた自分を責め続ける ある人がいった うちは自分を責めすぎてるって 言われて初めて気がついた それまではそれが普通で当たり前だった せめすぎないようにしなさいなんていわれたけど人はそう簡単には変われない 変わったとしてもそれがいいのか悪いのかなんてわからない 悪いって言われてもあんたになにが分かるんだとおもってまた閉じこもる 自分を知ったような口で喋るやつが許せない 何も知らないくせに こんなにも苦しいのなんて誰にも分からない でもそれは自分で言わないから 知って欲しいなんて思ってるくせにこれは自分にしか分からないなんて思ってしまう 結局は自分なんだって思ってしまう でもそれは駄目なような気がする たとえ自分が欲しい答えをもらわなくても相手は相手なりに考えてくれてるんだ それをただあの人は自分をわかってないからいえるんだなどどその人のせいにして 自分を守ってるだけのような気がする 自分でもよく分からないくせに何いってるんだろうって 結局なにがしたいんだろうって それを延々続けてる 頭がおかしくなりそうでも 心の傷がえぐられていっても 自分で自分をまた責めていく 止めたいのに もう傷つきたくないのに 自分を傷つけるのを止めない だから他の人達とかと話して紛らわせる いっときでも癒されたいなんて思ってしまう こんな自分は醜くて悲しくて うまくなんていえないけど 自分が結局なにがいいたいんだろうと考えたって答えは自分で探すしかないってこと 大切な人達を信じきれないことや 大切な人達が悩んでてもどうすればいいのか 自分を責め続けないようにするにはどうすればいいのか その答えは自分が持ってる いつになるか分からないけど 私は答えが見つかるまで延々とこれをくりかえすだろう えっと・・・長々ごめんなさい; 読んでくれた人ありがとう 変な気分にさせちゃってたらごめんなさい じゃ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー この文を読んでどう思いますか?そして、どうコメントしますか? 長文読んでいただいてありがとうございます。 親友。友達として、どうコメントしますか?相手はまだ中学3年生。

  • 自分がコメントをした次のコメントが・・

    恥ずかしいながらにHOTGYAOという無料の動画サイトでアダルト系の動画を見てしまったのですが、友達のブログに自分がコメントをして1日後とかに卑猥な内容のコメントが書かれています。 友達のブログ2つにコメントをした所、2つとも自分がコメントした後に卑猥なコメントが書かれていました。 これは自分のせいなのでしょうか?HOTGYAOというのはGYAOの成人向けのページで、アダルトサイトではないと思うのですが…。 自分のブログにはそういう卑猥な内容なコメントを書かれてないのですが…。 トラックバックは禁止しています。 誰か詳しい方、回答お願いします。

  • pixivの困ったコメントについて

    pixivに作品を投稿しているのですが、とある作品で、自分のネタのチョイスが悪かったのかもしれませんが、○○(キャラ名)死ねと連呼するコメントがありまして、どう返事をしようか迷っています…。 ネタでそういったコメントをしている風でもないので、「ですよね~」とか軽いノリで返せそうにもないですし、やんわりと不快だと伝えた方がよいのでしょうか? それともスルーしてしまった方がよいのでしょうか? こういった対応に慣れていないもので、ご助言頂けると助かります。

  • ブログコメントについて

    よろしくお願いします。 ブログにコメントをほぼ毎回くれる人がいます。ただ、その方のコメント内容を、ちょっとうっとうしく思っています。 その方に、悪気はないです。コメントも一度きりなら、別段の問題もないもので第三者が見た場合、私がどこを不愉快に思っているか分からないと思います。 ただ毎回なので、その人が書き込まないような内容にしようと思うと、ブログ記事が制限されるようになってしまいました。 うっとうしいのは、本論とは関係ない部分で、ちょっとした感想を言うと、それに対して毎回違う意見を言ってくることです。本論は専門性の高い情報発信となっていますので、同じくらい専門性の高い人以外は、感想は言えても批判はできないと思います。コメントを書いてくるのは、本論の後などに、少し入れる感想や日常生活などでの出来事、そうした部分です。 たとえば、愚痴っぽいことを書けば愚痴の否定をします、なんということもない単なる感想を書けば、自分はそうは思わないなどと書きます。 ほとんど否定や違う意見を言うことから入ってくるんです。こう書くと悪気ありみたいに見えますが、本当に感想を書いてるようですし、愚痴の否定なら、励ますという気持ちもあったのかもしれません。ただ、文そのものは励ましたわけではなくて、愚痴が間違ってるという書き方でしたけれども。 うっとうしいので、個人的感想や考えは一切書かないでおりました。その場合は、その方もコメントを書きません。ただ一切自分の考えを黙ってるのもつらいなと思って、久しぶりに書いてみたら、またそこだけ書いてきました…。 長くなりましたが、悪気は先方にはないと思います。私としては、空気を少し読んで欲しいのです。 その方ばかりが、毎回意見をふっかけてくる感じで、他の人も書き込みにくいと思います。入れるなら揚げ足をとるような部分ばかりじゃなくて、本論についてのコメントも少し入れて欲しい、などと思っています。 どうするのが一番良いか、考えあぐねています。コメント欄自体を閉じてしまうのが良いのか、ご本人に書くなら本論についての意見や感想を書いてくれとはっきり言っても良いのか、その方のコメントだけ反映せずとも良いのか。 回答者の皆様なら、いかがされましたでしょうか? いかがされますでしょうか? はっきり要求されますでしょうか? KYなだけで、切れたりなどはないと思います。